忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
22 23
29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
今年のDeNAはAクラスは確実な戦力だろう。佐野今永の離脱はあったが、佐野の総合的選手価値は、走力・守備力の無さのために、それほど高くはない。控え外野手の層が厚いから問題は無いと思う。むしろ若手の実戦経験が積める、いい機会になったのではないか。今永も去年もほとんど出ていないのだから、それほど戦力ダウンではない。去年はいなかった東が今年は最初からいる、という方が大きい。
で、戦力的には実は12球団でも阪神と並ぶくらいのものがあると私は思っている。ヤクルトより上だろう。ヤクルトは投手陣が薄い。野手の選手層も薄い。去年の優勝は奇跡のようなものだ。
巨人も選手層は実はそれほど厚くない。特に投手陣は薄い。菅野がいても、ひとりでは12勝か13勝くらいしか計算できないのである。パリーグのソフトバンクは投手陣の層は厚いが野手層は薄い。松田あたりが今でもレギュラー三塁手で、しかもかなり衰えている。外野陣も数不足だ。ちなみに、ソフトバンクの選手層は薄い、というのを数年前から言っていたのは私だけだと思う。もちろん、工藤の手腕を私は高く評価していたが、ネットでは工藤叩きがひどかった。


89: 風吹けば名無し 2022/02/17(木) 10:42:36.15 ID:hwyEy6Aj0.net
そもそも今までずっとゴミ戦力だったのを工藤で何とかしてただけだしな
去年ついに工藤でもどうにも出来なくなって今に至る





選手層が厚いというのは、下のコメントにあるように、1軍レベルで2チーム作れる、ということだ。

(以下引用)
      • 78. ハマの名無しさん
      •  
      • 2022年02月20日 19:15  ID:M4Yv5yhr0
      • 人件費削減のためにコーチを自前で育てるというアホな路線を脱却してくれてよかったわ

        目の前に手本となるベテランのコーチがいないのにどうやって育てるんや

        万が一育ったころにはよその球団に移籍して終わりだっつうの
    • 80. ハマの名無しさん
    •  
    • 2022年02月20日 19:15  ID:cZ1qZz8O0
    • それこそ2チームレギュラーチームが組めるほどの戦力が充実してくれば毎日主力以外スタメンがガラッと変わったり今日は走るぞ今日は打ちまくるぞってめっちゃ面白くなりそう
PR
ホームランを打てる打者と打てない打者の違いはあっても、さほどの才能も無い打者がホームラン狙いの打撃をするのは愚の骨頂であり、篠塚の打撃理論は参考になるのではないか。
で、基本的に彼の打撃は、左手(後ろ手)は添えるだけ、と言っていいのではないだろうか。
これは私が以前に言った、「右手と左手は、バットを振る時にお互いに邪魔な動きになる骨格の構造である」という理論に合致している。これはゴルフの初期の神様であるサム・スニードが書いているが、初心者ゴルファーに左手一本で打たせると、みんな見事な打球を打った、という話に通じる。つまり、ゴルフの場合、前手(左手)が引き運動をする時、右手(後ろ手)は押す運動になり、相互に邪魔をするのである。振るだけはできても、クラブの軌道が思った通りに行かない。上級者やプロはそれを猛練習で克服するだけのことだ。つまり、両手でバットやクラブを振る動きは不自然なのである。これが刀なら左右ではなく上下の軌道が中心だから、左右の手が邪魔し合うことはないが、横に正確に振るなら片手で振るべきだろう。

動画の中で少し触れているが、吉田正尚がインパクトの後は完全に片手になっているのは、その証明だろう。

(以下引用)

■古田敦也の公式YouTubeチャンネル『フルタの方程式』のゲスト篠塚和典の回に前田智徳、鳥谷敬が出演。前田は「右投げ左打ち最強論」を語る。

前田&古田&鳥谷が思わず唸る!篠塚和典の打撃術
https://www.youtube.com/watch?v=keYJvKn3LKM


・同じ画角に篠塚と前田が映るトークコンテンツが存在するなんて!フルタの方程式ありがとう!
 
 
 
・2000本、打った方々が、驚愕する篠塚さんの打撃理論。
守備も上手かったし…いい話、ありがとうございました。


 
清宮の足の位置など写真などで見たことも無い(ほとんどは全身像で横から写している)が、張本の言うとおりなら「最初から開いたフォーム」なのだろう。外角の変化球に簡単に空振りしたりするのはそのためか。変化球だけでなく外角ストレートにも弱そうだ。
中田の場合は、毎年のようにフォームを変えていたが、まだこれといったフォームが身に付いていないようだ。まあ、こういうのは教える方も責任があるからコーチたちも強く注意はできなかったのだろう。


【悲報】張本勲さん「喝!中田翔も清宮もフォームに欠陥がある!体重変えただけじゃダメ!」


転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644275765/


uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg2oKB41GiLMNbZXW_Lt

1: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:16:05.83 ID:Pa8Z32uC0
 「昨シーズンはヤクルトの村上宗隆くん(22)と巨人の岡本和真くん(25)が共に39本でセ・リーグの本塁打王になりました。中田くんほどの素質があれば、40本でも50本でも打てるはずなんです。その才能が開花していないのは体重の問題ではなく、バッティングフォームに欠陥があるからです」

 「フォームを変えるのは誰だって怖いんです。失敗したらどうしようと思うからね。でも、中田くんの今季は正念場だよ。原(辰徳)監督はシビアだから、切るときは切る。でも素質から言えば、ジャイアンツというより日本球界の宝物だからね。ホームランバッターとして再生できるよう、サポートしてやってほしい。ファンも中田くんのホームランを一番楽しみにしているはずだから」

清宮のフォームも問題

 《「清宮は打席に入ったとき、右足を引いて構えています。左打者はステップしたとき、左足の親指より右足の親指を前に出して踏み込みます。ところが、彼の場合は逆なんです。左足が右足より前に出ているので、斜めに構えたフォームになっています。これだと、アウトコースに来た鋭い球を、しっかりスイングすることができません。腰が開いてしまうので、力強い回転もできないんです」》

 この欠陥は今も変わっていないという。

 「中田くんはスター性があるから、巨人から切られてもまだ関心を持つ球団があるかもしれない。しかし清宮くんの場合は、今シーズンが正真正銘の正念場でしょう。彼も体重が問題なのではなく、フォームに欠陥があるために不振に陥っています。中田くんと全く同じですね」

4: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:17:33.66 ID:Pa8Z32uC0


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【新事実】中田翔、巨人以外からもオファーがあったшшшшшшшшшшшшшшшшшш

村上宗隆、田中将大にネタにされる

【大予想】巨人秋広優人の今季成績

阿部慎之助「大城も小林も岸田もミーティングでやった通りのリードする。一体何を考えてるんだろう?」

坂本勇人、異例のタイトル獲得宣言WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
2: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:16:38.09 ID:oNQp0qgyd
骨折なければどうなったんやろな

3: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:17:27.56 ID:0K8Thrqk0
ハリー戻ってこい

5: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:18:30.22 ID:27LTauDFa
やっぱハリーやな

6: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:20:22.01 ID:R329P2xvd
上原に変わってからまだ一回も見てない

8: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:22:49.69 ID:ZAtMEOvO0
もう上原と変わってくれよ

9: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:23:54.11 ID:sdQMJfMv0
っぱハリーよ

11: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:24:25.53 ID:b/ZuFEUt0
単純に体重増やしただけじゃ何も変わらないよな

13: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:26:14.15 ID:gHQPyheI0
サンモニ降板しても野球を見てるんだな

15: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 08:27:17.81 ID:GtaFgpvyM
張本の打撃を見る目はガチだからそうなんだろうな
いいスレッドである。まあ、一番試されるのは監督の頭だろう。
観客(テレビ視聴者)としても一番面白い状況だ。
この場面での打者の三振を「最低の最低限」としているコメントは面白い。攻撃側のファンとしては三振を最低だと感じるだろうが、まだ一三塁とアウトひとつを残している点では確かにゲッツーよりはマシだ。
ここでの一塁走者の盗塁は、一見冒険的だが、守備側の心理(緊張)を考えると、案外成功確率は高いかもしれない。送球ミスがあれば、三塁走者も生還できる。打者がバントが下手なら、スクイズよりはマシかもしれない。まあ、バントができない選手をレギュラーで使っている時点でダメチームではあるが。




1アウト1・3塁とかいう守備、走者、打者全ての野球IQが試される場面

    
6cd78cc45705ba7b776bd82d0a2e0d57_s



1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:53:50.64 ID:N0Us+MDk0


守備→バックホームかゲッツーか、はたまた一塁送球かの判断を瞬時に行う

走者→3塁走者は内野ゴロ、犠牲フライでホーム突入出来るかの判断、1塁走者はバックホームやフライなどの各状況に応じて進塁出来るかの判断

打者→フリースイングで安打・一発狙い、最低限の犠牲フライ、三振を避けてコンパクトに合わせ内野ゴロ1点、ゲッツーのリスクは?

野球脳が試される模様







3: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:54:25.18 ID:2nSPbpo80


そして見せられる鬼ごっこ







5: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:54:56.61 ID:P9BnTZBHp


守備側はゲッツーしかなあやろ







6: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:55:55.33 ID:f9FSUK3Ld


>>5
そんなことない







7: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:56:02.57 ID:ORx4JPTXd


野球が上手いチームはこの状況になったらノーヒットでも必ず点をもぎ取ってくる印象







9: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:57:16.98 ID:zmqET+uDM


実況も試されるよな







10: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:57:26.79 ID:ChnmSmetd


翔さん「犠牲フライでええか…。」







11: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:57:33.62 ID:oNF6nIWFd


贔屓ならとりあえず三振







12: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:57:34.14 ID:XYClnXfl0


そしてあっさり後ろにそらすキャッチャー







13: 風吹けば名無し sage 2021/01/14(木) 12:59:27.98 ID:XaJx6EAEd


スクイズ空振り三塁憤死からの外野フライ







14: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:59:39.23 ID:V1KfN24f0


犠牲フライなら攻撃も守備も「まあええか」ってなる







15: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:00:03.48 ID:kZG3t12EM


浅いフライ







16: 風吹けば名無し sage 2021/01/14(木) 13:00:44.61 ID:7r/LSa86p


鷹ファンワイ「盗塁やろなぁ…」







17: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:01:06.28 ID:WXDtZ1Rrd


ホームラン狙いでええで







18: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:01:16.87 ID:CR2LPNvbd


ワイの贔屓は無理にゲッツー取りに行って1つしかアウト取れずに失点する







21: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:04:25.35 ID:pX6uPpNu0


ワイ捕手「取り敢えず埋めるか…」







22: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:04:45.33 ID:fLxAaJ1id


中間守備でファーストとサードはバックホームそれ以外はゲッツー狙いやろ







27: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:07:00.00 ID:00R4CE1T0


1アウトやと三振かゲッツーなのに2アウトやと犠牲フライには十分な外野フライを簡単に打つ奴







40: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:14:19.98 ID:ilw1Mo220


>>27
それはバッテリーがそういう配球をしてるってことでもあるんやで







30: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:09:00.30 ID:MCMs7yB3d


一塁ランナー盗塁からのディレイドスチールやろ







34: 風吹けば名無し sage 2021/01/14(木) 13:11:26.01 ID:3WUAt5DuM


現代野球はとりあえず一塁走者は盗塁やな







37: 風吹けば名無し sage 2021/01/14(木) 13:12:54.00 ID:Tr+HaG8up


打者が1番プレッシャーかかるな、カウントによってやり方柔軟に変えなあかんしゲッツーだけは絶対避けなあかん







38: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:13:47.27 ID:6fpMKaVk0


この状況はチームの走塁意識の差は出るな







39: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:13:47.43 ID:lhIGsZZX0


とりあえず一塁側にスクイズや







43: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:15:25.41 ID:gV/D19PFd


少年野球でのスレタイの三塁ランナーになってしまった時の絶望感
マジで苦手やったわ







45: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:16:59.35 ID:OqG5pEFfa


守ってる時は一番嫌







46: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:17:07.05 ID:NXBkSyoLa


ツーアウト満塁とかいう野球IQが必要なくなる場面







50: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:18:21.71 ID:g8J+pWnHM


>>46
塁線締めたりセカンドランナーによって外野のポジショニング変わったり色々あるぞ







53: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:19:19.50 ID:M2M5OTSnd


昔甲子園でこの状況になって内野がバックホーム出来ずにサヨナラ負けしたの無かったっけ
イレギュラーして頭が真っ白になっただかって







24: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:05:32.55 ID:0tpNq/Srd


打者ワイ「三線したらゲッツー無くなるなあ…」







26: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 13:06:49.39 ID:N0Us+MDk0


>>24
最低の最低限

まあ、まったくの正論だろう。前半戦であれだけホームランを打ったのは、打たれた投手たちがだらしないと思うが、「飛ばす力」は抜群ではあるのだろう。しかし、得点機で三振する確率の高い打者ではクリーンアップは打てない。無理にアッパースイングにしなくても、当たれば飛ぶのだから、もっとオーソドックスな打ち方に変えたほうが正解なのではないか。




落合博満氏 後半戦失速の阪神・佐藤輝は「そりゃあ、打ち方だよ」 独特なアッパースイングどうするか


配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
スポニチアネックス

落合博満氏



「下位チームの抑えは無意味」という考えは初めて聞いたが、筋は通っているかもしれない。つまり、下位チームであるということは、その抑えがいても下位だったわけで、いなくても同じだと言っていい。「それは先発の責任だ」というなら、抑えの優秀投手を先発で使えばいいわけで、「最初から抑え」の投手が新人王というのは問題ありだろう。
まあ、牧のように「長嶋に匹敵する成績」で新人王になれなかった選手は前代未聞だ。

(以下引用)


       
       
       
       
1: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:53:21.50 ID:nA5IKVP9M
藤川球児氏が新人王を独自選出 セの“投手部門”はヤクルト・奥川 栗林との差も説明
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/12/15/0014918429.shtml

 セの野手部門についてはDeNA・牧を挙げ、「話題性は(阪神)佐藤選手。ですが、終わった成績は牧秀悟選手」と称賛。
佐藤輝については「阪神だったからシーズン終盤から苦しみました。これはたらればではなく、現場にいたから分かる。選手たちの大変さ」と、フォローした。

 セの投手部門については広島・栗林ではなく、ヤクルト・奥川を選出。高卒2年目、20歳という若さに触れ
「コンディション等を考え、中10日を守りながら、先発で9勝。防御率3・26、優勝に貢献した。非常に大事なところで働いた」と高く評価した。


広島・栗林についても高く評価する一方で「最後、同点で投げていなかった。(チームが)無理をさせなかった。
チームが下位だったので本来、出るべきところで出ていなかった」と指摘し、阪神・伊藤将とともに次点の評価だった。

2: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:53:31.11 ID:nA5IKVP9M
ええんか?これ

6: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:54:10.74 ID:NVtXolIi0
You Tubeでも言ってたけど優勝してるかどうかがかなり重要らしいな

9: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:54:52.99 ID:JZx3Autk0
奥川って言いたいからついでに牧も出しとこの精神

11: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:55:10.54 ID:6RqDZeLW0
藤川は昔から下位球団で好投しても意味ないってスタンスや
奥川大好きなのもブレイク前からや

12: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:55:10.76 ID:0+Hpn4oyr
レギュラーシーズンに限らずオリンピックとかポストシーズンも含まれてるんやろ
だから優勝したチームが有利や

14: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:55:52.74 ID:Rd8jIUyE0
まぁだから12票入ったんやろ

16: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:56:08.91 ID:UB/tu7gi0
サンキュー球児

17: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:56:10.75 ID:T57vOIm5M
藤川の奥川推しは異常
なんでや

19: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:56:34.97 ID:bx9aBjaY0
藤川奥川好きよな

21: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:56:46.93 ID:u92yMIxO0
藤川はやたら奥川好きやな

22: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:56:47.40 ID:WjR/GFR+0
大事な試合が無かったからしゃーないやんけ!

23: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:56:47.83 ID:KM17qh8L0
五輪の守護神様なのにどうして…

28: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:57:08.89 ID:UB/tu7gi0
奥川のコントロールにはみんな惹かれるんや
むしろ奥川を過小評価してる奴は何が気に食わないのか
日シリでも好投したのに

48: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:58:27.70 ID:vkkaCfLwM
>>28
シーズン投げきってないから

32: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:57:16.14 ID:HhIHvJ5jp
嫉妬やないこれだけははっきりしとる

34: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:57:20.60 ID:G50J5xYNd
昔からBクラスの抑えは無意味って言い続けてるからブレてないわ

35: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:57:21.74 ID:HTGGgzhj0
まぁBクラスやし同点の場面で投げてないしゆるゆる起用やったからな
プレッシャーのない抑えの楽さを藤川は知ってるってことやろ

36: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:57:34.32 ID:L1xk9Iy00
大事な場面どうとかは自分じゃコントロール出来ひんやん

39: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:57:39.42 ID:Ksf6WYkC0
それを言い出すと優勝争ってないチームの打撃成績も無意味になるのでは

44: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:58:03.81 ID:2WCOFb3od
抑えやってただけに抑えにはシビアなんかな

46: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:58:15.13 ID:LF5MBOo10
WAR的には奥川>栗林やけどWARでリリーフの貢献度は測れんよなあといつも思う
スアレスとかWARにしてみたら凄い訳ではないけど不在なら阪神優勝争い不可能やったろ

62: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:59:33.21 ID:HTGGgzhj0
>>46
マクガフで優勝できるんだしそこそこレベルのリリーフだろうと超優秀なリリーバーだろうとそこまで影響ないってことやな

47: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:58:21.62 ID:lyM+ZPuB0
藤川は奥川気に入っとるよな

49: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:58:34.31 ID:tOHVeeA9M
栗林はオリンピック補正込み

63: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:59:36.68 ID:3cflPdgU0
動画だと若さも評価に入れてた気がする
二十歳なのがデカいとかなんとか

65: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:59:47.58 ID:mqQ79ZBZ0
奥川が初登板した時の藤川「奥川くんは球界を代表するピッチャーになりますよ」
ワイ「ハハ大袈裟な」
さすが球児やな

66: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:59:48.43 ID:B4x6DCrG0
前から下位チームの抑えは意味がないと主張は一貫してる

69: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 17:59:55.61 ID:C91eOrtWa
藤川はBクラスの抑えなんて存在価値ないってずっといってるよな

71: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:00:31.04 ID:/igYIhlq0
チームのためとかじゃなく記録の緊張しか無かったよな

72: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:00:31.09 ID:gpgbdzF4M
日本シリーズが入ってれば奥川で問題ないけど入ってないでしょ

79: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:01:15.20 ID:LC1EVpbY0
>>72
でも栗林の評価に五輪入れるのはおかしくね?

135: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:05:42.58 ID:gpgbdzF4M
>>79
そうだった
じゃあ奥川だわ
五輪全然関係ない

75: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:00:56.45 ID:XJyV+vyY0
「Bクラスの抑えなんて価値はない」

これが球児の考え

76: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:01:00.31 ID:PqMEYkfyp
まあこいつは大事な場面で打たれたことあるし色々思うところがあるんやろ

77: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:01:02.40 ID:LI7suP3m0
嫉妬やない。それだけははっきりしとる

84: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:01:44.43 ID:kzfVgJ2Dd
シーズン通して0点台の抑えとか文句のつけないがないわ

86: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:01:51.63 ID:PO2fsMLCd
大事な場面の話やと栗林て五輪の金メダルかかった場面で抑えとるやん印象票の新人王にはデカいわ

89: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:02:07.50 ID:73Fo7Pzea
まあその通りやろ中継ぎやクローザー過大評価してるやん
藤川が言うとるんやで

92: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:02:38.38 ID:Aufopihap
オリンピックは大した舞台ではなかった…?

99: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:03:24.70 ID:Q4j7eW03M
球児は奥川のストライク先行ピッチング大好きよな
自分ともタイプ違うのになんでか知らんけど

103: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 18:03:41.20 ID:/dlDP7zq0
藤川は現役の時から「下位チームの抑えなんて無価値」って言ってただろ
まあ、イチローの言っていた「頭を使わない野球」を面白いと思う人もいるのかもしれないが、私はああいう「脳筋ゴリラ野球」が大嫌いである。
打者と投手、あるいは打者と捕手、あるいは監督と監督の「読み合い」が野球の一番面白い部分だと私は思っている。ゴリラを調教して打席に立たせるなら、それは野球ではなくサーカスだ。
ついでながら、MLBがそうなったのは最近の話で、21世紀に入ってからだ。そして、その傾向と共に、アメリカでの野球人気は加速度的に低下している。アメリカ人にとっても、今のMLB野球が面白くないことは歴然としているわけだ。

(以下引用)

楽天・田中将 メジャーリーグと日本のプロ野球の違いを語る!「同じ野球だと思わない方がいい」


転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639568673/



1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/12/15(水) 20:44:33.20 ID:CAP_USER9
12/15(水) 19:57
スポニチアネックス

楽天・田中将 メジャーリーグと日本のプロ野球の違いを語る!「同じ野球だと思わない方がいい」
楽天の田中将大投手
 楽天の田中将大投手(33)は15日に同チームの公式Youtubeチャンネルで生配信された「マー君LIVE!」に生出演。メジャーリーグと日本プロ野球の違いについて語った。

 生配信中に「メジャーリーグと日本プロ野球の違い」という話題に。この話題の開口一番に「同じ野球だと思わない方がいいです」と話し、「プレースタイルも違うし、選手が目指す方向性も違うと思う。求められてる部分が違うと思うので同じように考えないことですね」と全くの別物だと話した。

 メジャーリーグと日本のプロ野球の見方についても「メジャーの中継はストライクゾーンが載っていると思うんですけど、ボールなのに審判はストライクと言ったみたいな部分はわかりやすいですよね。そこが日本の中継とは違う部分かな」と語り、「個人の能力だけでいったら色んな国から集まってナンバーワンのリーグでプレーしてる環境なので華のあるプレーや日本とは違うスケールのプレーが見れると思いますね」と話した。

 田中将自身は日本のプロ野球の方がバッターとの駆け引きなどが多くて面白いという。「(日本のプロ野球は)色んなところをケアして、想定してやらないといけないです。でもメジャーリーグは去年までプレーしていてデータなどを重視してると思いました。選手の読み合いなどは感じなかったですね」と日本とメジャーリーグのプレーの違いについても明かした。

20211215-00000253-spnannex-000-2-view
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5235d061948330304fb7a2c38d4ece6a5de2f1



1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

「鳥取県」と「島根県」が同格という風潮がマジで意味わからんのだが

石田三成「頭良いです、忠義者です、五奉行です」←こいつが関ヶ原負けた理由

桃太郎←とても有名、浦島太郎←とても有名

【悲報】うまい蕎麦チェーン、未だに存在しない

【悲報】『高速道路の合流』とかいう人生で最難関クラスのイベントwww
8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:49:44.11 ID:fI8enyyK0
ピッチャーはボールとかが違いすぎて比較しにくいわ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:50:42.07 ID:4x7oWwpv0
> データなどを重視してると思いました。選手の読み合いなどは感じなかったです
じゃあ配球も全部ベンチが決めてサイン出してるの?

18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:58:38.71 ID:umykI8kM0
>>9
サインかどうかはわからんけどカウントなんかによる球種の傾向で日本でいう感じのヤマ貼って打席に立ったりしてるんじゃないかね
日本はそれに対して守備側の傾向も変えたりその裏をかいたりするけどそういうのが無くて割とシンプルというか
すまん、全部おれの想像でしかないけど

36: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:07:55.78 ID:Gls57GrU0
>>9
基本的にはそういうこと
打者もカウント毎に待つ球を決められてる、とかね
イチローが頭を使わない野球になってるって言ってだでしょ

47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:18:24.65 ID:CNNE8fk00
>>9
全部とは言わないけど、かなりの部分は
その最たる例が極端な守備シフト
そして、ホームラン打てばシフトなんて関係ない、とフルスイングするのがメジャーの流行り
それを技術屋イチローは気に食わない

10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:50:47.76 ID:rCER9iRW0
読み合いも、ピッチャーが思った通りに投げられない場合意味あるのかな
変化球か直球かみたいな事か

12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:52:46.21 ID:RqlD2Pe00
裏をかかないでひたすら弱点を投げ続けるのがメジャーって感じだな

14: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:54:40.96 ID:TWbb+9BV0
昔、小宮山が言ってたが、
選手の質はMLB
野球の質はNPB
の方がそれぞれ上なんだと

20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:59:06.00 ID:+xR8dzxg0
>>14
身体能力の差から目指す野球の方向性が違うからな

27: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:02:02.89 ID:fI8enyyK0
>>20
MLBは個人競技、NPBはチーム競技としての側面が強いように思う

16: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:55:35.40 ID:+DbntQp70
何年か前、マー君とマエケンがTBSの番組でニューヨークで対談してたが
メジャーは「困った時の外角低め」が通用しないと言ってたな

26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:01:53.69 ID:2sPgtm9r0
>>16
外角低めはバットが届くもんな
それより困ったときは内角高め

34: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:06:35.63 ID:Y5qmplwQ0
>>16
ノムさんとの番組でも議題になってたな
ノムはメジャー見てないのよくわかった

21: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 20:59:49.01 ID:2sPgtm9r0
それで大谷さんは日本でイマイチなのに米国で開花したのか
米国に合ってたんだね

52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:24:34.86 ID:MN81O4gZ0
>>21
つまり藤浪もメジャーに行けばワンチャン…?

55: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:28:45.99 ID:p6ECMqwY0
>>21
日本で投手タイトル獲ってますやん

23: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:00:54.85 ID:hy7Ab8hq0
試合後のロッカールームでトレードを宣告されたりいきなりクビとか日本ではなさそう。

29: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:03:15.91 ID:nDImSo4x0
>>23
日本の労働環境に文句言う人多いけど
一般企業含めてよほどの不祥事や損害を出さない限り首切られることなんかないからね
アメリカなんて結果出さなかったり業績が悪化したら速攻首だぜ

24: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:01:38.03 ID:McggIoFL0
どっちが上とか下じゃなくて単に試合見ててもそんな感じだもんな

33: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:05:28.85 ID:qFIZ7vhP0
イチローが言ってた頭を使わない野球か

39: 名無しさん@恐縮です 2021/12/15(水) 21:09:42.27 ID:9Zs1OPNi0
ま、メジャーの極端なシフトとか見てもそう思うわな
今のように高校生が150キロ超えをポンポン出すのは初速を測っているからにすぎないというのは私がずっと言っていることで、投手の球速が上がっているわけではない。昔から投手は速い球を投げるのに努力してきたわけで、当時から一部の投手は現代の投手と同レベルの速球を投げていたに決まっている。おそらく、サッチェル・ペイジやウォルター・ジョンソンなどは160キロ以上投げていたのではないか。しかも、抜群の制球力を持った上でだ。球の速さだけなら、米国の3Aの投手で180キロくらい投げた投手がいたと思う。だが、絶望的なノーコンで、メジャーには上がれなかったようだ。
なお、江川は高2の時が一番速かったというのは確実だろう。栃木予選はほとんどの試合がノーヒットゲームだったはずだ。確か決勝の味方エラーで甲子園には出られなかったと思う。高3で初めて見たが、打者がまったくバットにかすらず、何人目かの打者がファールを打っただけで球場がどよめいたものだ。
予選をひとりの投手(エース)だけで戦い、すべてその投手が完投するのが当たり前という時代だったから、スーパー投手が高校時代で身体を故障し、高校時代が全盛期なのは普通だった。

(以下引用)


江川のストレート、158km/h出ていたことが判明

 
784a6015

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638693395/

1: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 17:36:35.31 ID:qzXv1f0D0
4日の「Going!Sports&News」では、現在ソフトバンクに対戦相手の傾向などの情報を提供しているライブリッツ社に、当時の投球映像から初速、回転数、回転軸を割り出してもらい、正確な球速の数値を計測してもらいました。

江川さんがプロ野球人生で投じたのは2万9002球。その中で自身が「最も速かった」と話したのが、1981年に20勝を達成した時の最後のストレート。江川さんは当時26歳、大洋の中塚政幸さんから三振を奪った一球です。

解析すると、その球速は“158キロ”。当時の計測では、球速は140キロ台だったため、当時より10キロ以上速い数値がたたき出されました。その理由は、当時はバッターに近いところの終速で測られていたのに対し、現在の投手は、投げた瞬間の初速を測られているためです。

2: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 17:36:45.30 ID:qzXv1f0D0
新庄のファッションは大嫌いだし、自己顕示欲の強い人間性もさほど好きではないが、話題性を作る才能があるから、不人気球団の監督には向いているだろう。

(以下引用)

新庄新監督「ビッグボスと呼んで」 監督オファーは“1秒で快諾” 新庄節さく裂の就任会見
4日 14時39分
日本ハム新庄剛志新監督(49)の就任会見が札幌市内で行われ、「プロ野球を変えるために帰ってきた」と語りました。新庄新監督は「ビシっと監督ぽい格好で」と、チェック柄の赤いスーツにシャツの胸元を開け登場。「優勝なんか目指しません」「これからは顔を変えずにチームを変えていきたい」と新庄節がさく裂した。

新庄監督:
今日は集まってもらいありがとうございます。1946年今から75年前、横沢監督第1代目時代、そこから21代目の栗山監督その次に22代目の監督として選ばれたことが嬉しくまた選手兼監督として契約を結んでもらいました。いや、すいません監督だけでした(笑)。今日はビシっと監督っぽい格好で来ました。これからは顔を変えずにチームを変えていきたいなと思います。

―今の心境は
新庄監督:
ただいま、帰ってきました。正直自分が一番びっくりしています。僕でいいのかなという思いの半面、僕しかいないなと。日本ハムも変えていきますし、僕がプロ野球を変えていきたいなという気持ちで帰ってきました。

―オファーはいつから?どう反応した?
新庄監督:
2年前、僕が48歳でトライアウトを受けるという発言をして、それで1年間海外のほうでトレーニングしました。トライアウト前に日本ハムの球団の方から「新庄さんお元気ですか。トライアウト頑張ってください。いつかまた会える日を楽しみにしてます」って来たんですよ、一通のメールが。「よしよし選手に戻れる」と。そのオファーだなと思い、トライアウト受けました。6日間という日にちしか待たないと。6日間来なかったらもう野球はやめると。で、5日経ち、6日経ち来ない。「あら?おかしいじゃないか」と。そこで選手は復帰できなかったんですけど、そこから必ず何かあると自分で勝手に信じて1年間12球団2軍の選手のプレーを一生懸命自分で勝手に勉強して、こういう姿を必ず誰かが見てくれているだろう、それを信じて10月12日になんと僕が描いていたこの監督の話をいただいて。自分がやってきたことは間違いじゃなかったんだという、本当にやってきてよかったなという気持ちでしたね。

―オファーの理由、期待してることなど、どのように伝えられたか
新庄監督:
優勝なんか一切目指しません。僕は。優勝、高い目標を持ちすぎると選手っていうものはうまくいかないと僕は思ってるんですよ。一日一日地味な練習を積み重ねてシーズンを迎えて、それで何気ない試合、何気ない一日を過ごして勝ちました、勝った、勝った、勝った、勝った、勝った。それで9月あたりに優勝争いをしたら、さあ優勝目指そう、そこの気合の入り方っていうものは違うと思うので、そういうチームにしていきたいなと。優勝なんかは目指しません。

―相談した人は
新庄監督:
いや相談は、僕はそういうタイプじゃないんで、僕の人生は相談する人なんかいません。相談する人は自分自身なんで、即行動に移しました。自分で決めます。1秒、1秒で「お願いします」。すぐですよ、当然でしょ。1年間それを目指してやってきたんですから。

―一番の決め手は
新庄監督:
いや、もう監督になりたい。やっぱりバリで生活してて、日本ハムの調子が上がってない3年間を見た時に、俺の出番だろうという気持ちで過ごしてましたね。

―新庄監督の中で監督というものはどういう存在か
新庄監督:
イメージ的にはかたい真面目な顔して腕組んでやってるようなイメージなんですけど、これからは僕が監督像というものを変えて行きます。

―今思い描いてることは
新庄監督:
これから1年目だしどういうふうになるかはわかんないんですけど、やっていくうちに僕がやることに対して、全国のみんなが僕の監督像っていうのを作ってくれると思うんで、それを期待したいですね。

―肩書きに“ビッグボス新庄”と書かれてたが、その意味は
新庄監督:
“監督”って皆さん言わないでください。ビッグボス!“ビッグボス”でお願いします。ビッグボスが好きなんですよ。新庄監督、とか僕いらないですね。監督ぽいじゃないですか、選手も(ビッグボスで)。

―“ビッグボス”とした理由
新庄監督:
インドネシアバリ島の方で、ビッグボスと呼ばれてたので、それで(笑)。僕の人生ってそんなもんなんですよ。その時その時で、“カン(勘)ピューター”で、こういうふうにしたいというものに突き進んでるだけなんで、小学校3年生がちょっと中学生になったくらいですかね。

―引退してからの野球との距離感は
新庄監督:
まったくないです。引退して野球を見ることがほとんどなかったです。だからある意味今のプロ野球、若い子が、「時代が時代が」ってなんか時代に逃げてる感じがするんですよね。ある意味いい意味でも悪い意味でも16年間向こうにいて、時代をわかっていないので新庄剛志らしくどんどんどんどん時代の怖さなんか関係なく突き進んでいけたらいいなと思ってます。

―トライアウトを受けた時、野球との距離が再接近したのはどのような心境の変化があったのか
新庄監督:
もちろん選手にもなりたかったんですけど、最終的な目標っていうのは僕ここ(監督)だったんですよね。野球が大好きで、やっぱり僕は野球が好きなんだな、まずはとりあえず話題性というか、本当に真剣に受けに行ったんですよ。最終的な目標はトライアウトで皆さんに注目をしてもらい、ファンを集め、この次の年に監督になれたら、そのファンたちが流れてきてくれたら、最高だなという気持ちでトライアウトは受けました。

―外から見て感じた現在のプロ野球の印象は
新庄監督:
そうきたか・・・印象はね、あんまりね、ないですね。コロナというそういう時代でファンがね、球場のほうに足を運べなかったのでちょっと暗かったような印象はありますね。でも僕が帰ってきたからにはコロナがなくなり、球場も満員になりますね、そういう運命なんで僕は。

―ビッグボスとしてファイターズのどこを変えたいか、どのような色を出すか
新庄監督:
まずは顔を変えていこうかなと・・・いいですか?やっぱり気持ちの面ですね。プロ野球っていう世界に入ってくる選手っていうのは、一緒なんですよ、レベルは。ほぼほぼ一緒。ただメンタル的な問題であって、メンタル的に伸ばせないコーチ、監督がいたと思うんですけど、僕はそのメンタル的なものに関してはすごく引き出す力が自分にあると思うんで、メンタル的なものを鍛えながら、あとはチームにピッチャー3人、野手4人のタレントを作り上げていけば、楽しいチームになるし、そういうタレントが生まれるっていうことは全国に名前も背番号も顔も名前も覚えてもらえるんで。その時には強くなってると思うんで、そういうチームを作っていきたいと思ってるし。
今年ドラフト、(終わりで)80人弱取ったんですよね?すいません、今年僕が監督になって、(日本ハムの選手)全員がドラフトでかかった選手と思ってるんで、レギュラーなんか一人も決まってません。新人、2年目、3年目の選手がキャンプでがっと伸びた時に、全部若い選手でかためるかもしれないし、開幕投手が誰とか全く決めてないし、今年入ったドラフト1位の子が開幕投手で投げてるかもしれないし、そういった争いをどんどんさせたいと思いますね。

―北海道の印象、楽しみにしてることは
新庄監督:
僕、ふるさといっぱいあるんですけど、その一つが北海道であって。住みやすいし寒いのは僕好きな方なので、あとおいしいものもたくさんあるし、これから家のほうを探していい家が見つかれば最高ですね。

―積極的なSNS発信は続けるか
新庄監督:
それは球団の方と話し合いをして、僕至らんことをよくあげるからそのへんちょっとルールを作ってもらって。本当はね、今の時代SNSっていうのはものすごく大事なものだと思うんですよ。だから、試合中にインスタライブとかさせてもらったら、最高かなって。ちょっとその辺はあの話し合いを、つめていくんで、また報告します。

―全国の皆さんにメッセージを
新庄監督:
暴れまっせ、ほんまに!楽しみにしといてください。新しい野球というものを作っていきますんで乞うご期待。あと最後に僕とあっちゃん稲葉君(稲葉篤紀GM)とタッグを組んでいくんですけど、僕たち1年目じゃないですか。この上で吉村浩前GMという人の力っていうのはものすごく大事になってくると思うし吉村GMがいてくれないと僕は嫌だし、吉村GMの推薦で僕はこの場にこの場所にいれるんで。これからはわからないことがあったら吉村GMに聞いて相談して、ケンカしながらあっちゃん稲葉GMと一緒にタッグを組んで球団もあとファンのみんなと一緒に楽しく厳しくやっていきたいなと思います。

―数年にわたり下位低迷してたが、サプライズな改革案はあるか
新庄監督:
これね、よその球団にね、パクられたくないから、言いたくないんだけど、まあ天井から降りたいなとは思うね。しかも俺だけじゃなく、選手も一緒にね。降りたいなっていうのはちょっとしたことなんだけど、伝えてもいいかなっていう。

―ビッグボスとしてのスローガンは
新庄監督:
夢はでっかく根は太く、土台をしっかり作って夢に向かって突き進んでいきたいなという今の僕のイメージですね、大丈夫かな。

―もう一度選手契約はあるか。「代打、俺がやるばい」はありますか?
新庄監督:
実は今年の一年、野球の勉強をしながら、身体は作ってきました。あと1回トライアウト受けるチャンスはあるんで、それは今ちょっと考えてます。そこ(トライアウトの球場)で監督の僕があの選手いいやんって。取ったろかなっていう考えはちょっと頭の中にあります。あとは球団と話し合います。今後も宜しくお願い致します。


■新庄剛志(しんじょう・つよし)新監督経歴
1972年1月28日生まれ、49歳。福岡県福岡市出身。西日本短大付属高校卒業。1989年のドラフトで阪神タイガースから5位指名を受けプロ入り。2001年からメジャーリーグに挑戦、ニューヨーク・メッツ、サンフランシスコ・ジャイアンツでプレー。2004年に日本ハムに復帰し2006年に現役引退。今回の監督就任で、16年振りに古巣のユニフォームに袖を通す。
まあ、今では高校生が平気で150キロを投げる、というのは別に球が速くなったわけではなくて、昔は終速掲示だったのを初速掲示にしただけだろう。

(以下引用)


       
       
       
       
80002
1: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 08:33:53.11 ID:sXE9C8oD0
奥川 初速147.7 終速135.7
石山 初速148.6 終速135.8
マクガフ 初速151.9 終速138.6
忍者ブログ [PR]