忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
不謹慎なスレッドだが、タイトルの馬鹿さに惹かれて読んだついでに転載する。
しかし、朝飯を食ってもディナー用(ダイニング)テーブル。まあ、dineは本来は食事をする意味らしいが、一日のうち夕食が主な食事だからディナーが主に夕食の名称になったようだ。
翠杏と書いて「すず」と読ませるなど、細部にミステリーがある。「杏」を「ず」と読むのは無理ではないか?

(以下引用)

26歳パパ、同い年の妻と2歳と1歳の娘の3人を包丁で刺殺して殺した後、「ごめんなさい」とダイニングメッセージを遺して飛び降り自殺


2025.06.03 |カテゴリ:ニュース | コメント (227)
1: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:34:41.15 ID:9bFIf/V80 BE:597533159-2BP(1000)
no title
 


住宅に女児2人と母親の遺体、歩道橋の下で父親も死亡 大阪・吹田
2025/6/2 12:14(2025/6/2 16:37更新)
https://www.asahi.com/sp/articles/AST6211KPT62PTIL005M.html

2日午前7時45分ごろ、大阪府吹田市青葉丘南の集合住宅の一室で、
住人の秋山慶恵(みちえ)さん(26)と、娘の純蓮(すみれ)ちゃん(2)、翠杏(すず)ちゃん(1)の親子3人の遺体が見つかった。

大阪府警によると、1時間ほど前、約1キロ離れた歩道橋の下で、夫の匡平(きょうへい)さん(26)が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。

現場の状況などから、府警は無理心中の可能性があるとみて詳しい経緯を調べている。

吹田署によると、母子3人は腹部などに傷があり、寝室のベッドの上で倒れていたという。
近くで血のついた包丁が見つかった。

匡平さんが倒れていると通行人から通報があり、その後、自宅を調べた警察官が母子3人の遺体を発見したという。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1952329?display=1
ダイニングテーブルには遺書のようなものがあったことから、警察は、父親が無理心中をはかったとみて詳しい経緯を調べています。

https://www.sankei.com/article/20250602-ZXI2QLHTIVIZ3PL4SB4GP7XDDY/

テーブルの上に血の付いた包丁1本が置かれていたほか、「○○(娘の名前)ちゃんごめんね、お母さんごめんなさい」などと謝罪の言葉が記されたメモもあったという。




3: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:35:13.56 ID:921Ow4kO0
自分までやり遂げたのか認めてやる

414: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:38:28.13 ID:Pa2S/YKu0
>>3
自分だけ氏ねなくて警察呼ぶ間抜けも多いもんな

765: 名無しのアニゲーさん 2025/06/03(火) 03:28:04.65 ID:rTWeyL0I0
>>3
自分だけ氏ねば良かったけどな

5: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:35:47.39 ID:/L7fQ7oD0
氏ねよゴミクズ

6: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:36:15.27 ID:VT5UcW310
2歳と1歳のダブル育児とか発狂するわ

7: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:36:25.27 ID:hh7S82y00
名前がさぁ…

8: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:36:38.25 ID:Tl2IHMAcH
離婚でも切り出されたのかな?
子供は施設でも生きられるから道連れにするなよ

599: 名無しのアニゲーさん 2025/06/03(火) 00:41:28.39 ID:6VgL5EtX0
>>8
会社首だと思うよ

609: 名無しのアニゲーさん 2025/06/03(火) 00:46:34.24 ID:Pc849MXd0
>>599
今って26歳ならどこでも雇ってくれるぐらい人手不足
しかも3歳までの児 童手当も増えたし幼 児教育も無償化
若い夫婦が金困らないようになってる

11: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:36:55.10 ID:gWAQ5Vax0
ダイイングだろと思ったら
ちゃんとダイニングテーブルにメッセージ残してた

881: 名無しのアニゲーさん 2025/06/03(火) 06:38:53.90 ID:gf86/N5a0
>>11
そう
これがこのスレの本質

14: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:37:03.85 ID:AYoirXbG0
本当にダイニングメッセージだった

17: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:37:38.49 ID:jV/Cw8Al0
娘2人俺が代わりに育ててやったのに

18: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:37:39.14 ID:mbINfAyA0
26歳でここまで思い込む心理がわかんねえ

846: 名無しのアニゲーさん 2025/06/03(火) 05:59:14.70 ID:gf86/N5a0
>>18
うつなんじゃね

20: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:37:49.86 ID:2B1ajv0k0
2歳と1歳を刺し殺すとか外道かよ
地獄に堕ちろ

21: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:37:50.45 ID:XCJf8UTQd
ちゃんと自分も氏ねて偉い

22: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:37:53.48 ID:85usdHki0
ひとりで氏ねよ

26: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:38:15.82 ID:eLSCXrli0
借金か?

640: 名無しのアニゲーさん 2025/06/03(火) 01:07:41.23 ID:lzYDZgkRd
>>26
それか使い込みかなあ
そんなのどうにでもなるのにな
早まったな

27: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:38:18.35 ID:IkVHGFvm0
きっちいニュースだな

120: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:50:48.69 ID:rz6nKT980
ガチのダイニングメッセージで草

124: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 22:51:15.27 ID:YRTJl4PF0
✕無理心中
◯殺人

197: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:00:11.84 ID:dEZ9kxvp0
残クレアルファード乗ってそう

231: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:04:50.31 ID:iAoijIsw0
このケースで多いのは托卵
今回のこの事件がそうかは知らんが

238: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:05:37.14 ID:0d4Pdne/0
>>231
托卵なら俺も殺すと思う
子供の名前も1人だけっぽい書き方だからガチでそれなんじゃ

259: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:10:30.13 ID:8vVGn3pM0
>>231
托卵なら殺されても仕方ないね
でも自分も一緒に死ぬとか責任感強かったんかもな

274: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:12:38.37 ID:h+2AjjVI0
>>259
ごめんねとか書いてるし無駄に責任感強かったんだろうな
後の事なんか知るかなら一人で死ぬし

244: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:07:05.70 ID:IVqErn8g0
しかも歩道橋からて
ワンチャン死なない可能性もあったろ

249: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:08:19.79 ID:JDR9L3Go0
どういう心理なのかは気になるわ
全員滅多刺しとか

278: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:13:20.73 ID:7+Mf2PJN0
悲しすぎるだろ一家全滅かよ
まだ26歳のガキやんか
俺なんか37歳こどおじだぞ 立派に家庭持ってる若者が何で死んでんだよ…

282: 名無しのアニゲーさん 2025/06/02(月) 23:13:51.16 ID:3U6tmlo40
独身じゃなくても人は狂うのだ
PR
これは、新知識である。ヤンキー女子ってのは、わりと相手、特に男を差別しないのかもしれない。何となく、イケメンにもオタクにも態度はあまり変わらない気がする。それは、差別される痛みを知っているからだろうか。
と同時に、「委員長タイプ女子」も差別をしないという「漫画的先入観」が私にはある。それは、「無理してでも公正であろう」という優等生姿勢かもしれないが、美点ではある。

(以下引用)

特に用もないのに、オタクに話しかける女子は、杏奈や麗奈のような女子だった。
中学高校時代、陰キャぼっちのオタクのワイは、杏奈のような女子が好きだった。
たぶん、日本では翻訳も出版もされていないと思うが、ルイス・キャロルの奇想の集大成とも言えそうな「スナーク狩り」(私は未読)の中の奇妙な生き物、スナークについての解説である。
「人魂のような風味」って何だよwww

(以下引用)

スナーク
スナーク(the snark)とは、『スナーク狩り』の中で探索隊が捜し求める架空の生物である。

スナークには様々な異なった品種が存在する。あるスナークは羽毛を持っていて噛み付き、あるスナークは頬髭を生やしていて引っ掻く。あるスナークはブージャムであり、これは最も危険な種である。ブージャムに出くわした者は突然静かに消え失せて、二度と現れることはない。

スナークの味は無味乾燥で中身がないが、腰周りのきつ過ぎるコートのようにかりかりしており、人魂のような風味がある。スナークはしばしば青野菜と共に供される。また、スナークは昼近くまで寝ている。スナークは非常に野心家であり、ほとんどユーモアを解さないが、微笑とお世辞には篭絡されがちである。更にスナークは脱衣車(訳注:19世紀のイギリスで海水浴の際に使われた移動式の脱衣所。詳しくはen:Bathing machine参照)を非常に好んでおり、どこへ行くにも絶えず運び歩いている。スナークは火を起こすのに非常に重宝である。

スナークの住む島は岩と裂け目だらけであり、イギリスから船で何ヶ月もの距離がある。同じ島で、ジャブジャブやバンダースナッチなどの他の鳥獣も見付けることができる。この島は、ジャバウォックが退治されたのと同じ島である。スナークは通り一遍の方法では捕らえることの出来ない特殊な生物であり、スナーク狩りに際しては、何よりも勇気が求められる。スナークを捕らえる最も基本的な方法は、指貫と配慮とフォークと希望を持って探すことである。
「SSまとめブログ」からの転載だが、凄い創作能力である。本物の久米田康治の作品にまったく劣らないし、個々のキャラの把握が凄い。
なお、「糸色」という姓がヘンだと思われるなら、この漫画を知らない人のために、下の名前が「望」だということを追記しておく。つまり「糸色 望」である。少し目を離して見てみよう。まだ気がつかない? 
絶望先生とはギャグ版太宰治で、死ぬ「ふり」が大好きである。太宰も「うっかりして」死んだのかもしれない。
最後のあたりも説明する。「小森」の下の名は「霧」で、教室内引きこもりである。「小森霧」実にいい名前だ。はかなげな風情の名前で、詩情すらある。

(以下引用)

【さよなら絶望先生】自己愛は男児一生の事故とするに足らざる乎
2025年05月18日 21:00
その他 SS
☆コメディ
0
さよなら絶望先生

1:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 20:12:45.19 :O0tOLXoS0

キーンコーンカーンコーン

糸色「突然ですが、今日はテストですね」

木津「先生、何を言っているんですか?前から知っていますけど」

糸色「何を言っているのですか木津さん!いきなりテストの描写に入ってしまっては世間様から罵倒を浴びてしまいます!そんなことになったら先生、思わず首を吊ってしまいそうです」

あびる「吊らないくせに」

糸色「さて、そういうわけで、テストです」

日嗒「あーどうしよう!全然勉強してないよ!」

糸色「む、日嗒さん。それはセルフハンディキャップですね」


2:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 20:20:14.41 :O0tOLXoS0

日嗒「セルフハンディキャップ?」

糸色「簡単に言えば悪い結果に言い訳をするために前もって言い訳の根拠を作っておくことです」

糸色「今の日嗒さんのようにテストで悪い点を取った時のために勉強をしないというようなこともそれです。どうせ部屋の掃除なんかをしていたのではないですか?」

日嗒「よくわかりましたね…」

芽留『普通だな』

日嗒「普通ってゆーな!」

糸色「さて、みなさん。最近、よくそう言ったものを見かけるのではないでしょうか」

糸色「というわけで、今日のテストはセルフハンディキャップテストです!」


3:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 20:35:06.24 :O0tOLXoS0

木津「ちょっと先生!きちんと勉強していた私たちはどうなるんですか!」

糸色「さあ。次回にでもその成果を出してください」

カエレ「ちょっと…テストの内容が変わるだなんて…。訴えるわよ!」

日嗒「そうですよ!せっかく勉強してたのに…」

あびる「奈美ちゃん、勉強してないんじゃなかったの」

日嗒「あ」

糸色「ふむ、日嗒さんのセルフハンディキャップは自分の外面を保つためのもの、すなわち『セルフさせるハンディキャップ』でもあったようですね!」

藤吉「セルフさせるハンディキャップ?」

糸色「はい、その名の通り相手にこいつはハンディキャップを背負っていると思わせるための行為のことです」

糸色「日嗒さんを例にあげれば、掃除をしたというのはセルフハンディキャップ、そして勉強もして、しかし勉強はしていないと言いふらす、これがセルフさせるハンディキャップにあたります」


4:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 20:45:44.39 :O0tOLXoS0

糸色「そうすることで日嗒さんは悪い点を取っても周りに勉強してなかったらしいからそんなもんだろう、と思わせることができるのです!」

あびる「確かにそういうことってよく見かけます」

芽留『やってないのにできる俺カッケーって言いたいだけの奴もいるけどな』

あびる「授業で予習やってないとか言っておいて当てられたらスラスラ答える人とか、セルフさせるハンディキャップしてますよね」

糸色「セルフさせるハンディキャップです」

あびる「あと、あまり家に帰って来なくて離婚気がついたら離婚していたっていうのはのはセルフさせるハンディキャップでしょうか」

糸色「それは…どうなんでしょう」


5:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 21:03:46.55 :O0tOLXoS0

糸色「とにかく!世間にはセルフハンディキャップ、セルフさせるハンディキャップが溢れているのです!」


セルフハンディキャップ
・やったらできないからやらないで自分はやればできると思うニート
・普通の絵が上手くないから普通じゃない絵だけを描くクラスメイト
・自称鬱
・特に忙しくないけど忙しいふりをして仕事が出来ないのは仕方ないと思い込む会社員

セルフさせるハンディキャップ
・自称精神病
・体に違和感がある気がすると言いふらす
・授業中の睡眠を言いふらす


糸色「リストカットのように両方の効果を持つ行為もありますね。まあ、先生はそうする人の言い分に手首なんかより首を切った方が血が見えますよと言いたいですけど」

芽留『てめえの自殺願望はセルフさせるハンディキャップか?』

あびる「っていうか、ただのかまってちゃんよね」


6:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 21:15:58.14 :O0tOLXoS0

糸色「このように、世間にはセルフハンディキャップ、セルフさせるハンディキャップが溢れかえっているのです!」

糸色「絶望した!ハンディキャップを乱用する人々に絶望した!」

風浦「何をおっしゃいますか、先生」

糸色「これは風浦さん」

風浦「彼らは言い訳するための根拠を作っているわけじゃないですよ」

糸色「では彼らは何のためにあのようなことを言うと言うのですか!」

風浦「そんなの、前向きに生きるために決まっているじゃないですか!」

糸色「は?」

風浦「掃除をしていた奈美ちゃんは今回悪くても落ち込んで勉強へのやる気をなくさないために、周りに言いふらした奈美ちゃんはこれまた周囲の目を気にして勉強へのやる気をなくさないためにやった行為だったのです」


7:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 21:32:36.98 :O0tOLXoS0

糸色「では、何もやらないニートたちもやる気をなくさないために何もやらないのですか。矛盾してやいませんか」

風浦「はい、もちろんです!」

ガラガラ

ニート「何かやって失敗して、もう二度とやる気が起きないのは人間としてダメでしょ」

風浦「ほら」

糸色「彼はニート状態を人間としてダメだとは思わないのでしょうか…」

ガラガラ

総理「何かおかしなことをやって責められて、議員のやる気が無くなっては困るのです」

ガラガラ

大草「夫の浮気を責めて、二度と逆らう気が起きないような目にあうのは困ります」

糸色「大草さん…」


8:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 21:40:58.41 :O0tOLXoS0

糸色「ですが、なるほど。その考えは良さそうですね」

ーーー小森の教室ーーー

糸色「失礼します」

小森「あ、糸色先生」

糸色「これから私はここでゴロゴロします」

小森「え?先生、授業は?」

木津「そうです!先生!きっちり授業中は教室にいてください!」

糸色「何を言うんですか木津さん。生徒さんたちと関わって傷ついて、二度と授業をしたくなくなったらどうするつもりですか!」

木津「いいから、やれ」

糸色「ひいぃ!また猟奇落ちですか⁉そんなことをしてこいついつも猟奇落ちだなと非難されたらどうするんですか⁉」

糸色「あ」


9:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 21:43:56.31 :O0tOLXoS0

糸色「オチに文句をつけられるのを避けるために、オチをつけないことにしました」

マ太郎「いつも通りじゃないか」

常月「私が三コマだけ出ています。探してみてくださいね」

マ太郎「これ、漫画じゃないよ」


10:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2016/12/20(火) 21:52:25.73 :O0tOLXoS0

カエレ「終わりよ。非難したら訴えるわよ!」
サッカーファンは「チンチンにする(される)」という言葉を使って恥ずかしくないのかね。
もっと恥ずかしいのは、女優のオ・ナラの愛称がチンチンだという奇跡的な組み合わせ。
しかし、「チンチン(Tintin)の冒険」ねえ。謎の洞窟に入って、頭からアンモニア臭い洪水を浴びたり粘液状の怪物に襲われたりするのか。

(以下引用)

ちんちん、チンチン

陰茎を意味する俗語、幼児語。おちんちん。
名古屋弁や富山弁で「熱い」。
派生して、スポーツ、勝負事で相手を圧倒する、完勝する、ねじ伏せる、もてあそぶほど差をつける俗語。特にサッカーで多用される[1]。
ちんちんかく・ちんちんぼんぼ - それぞれ、富山弁で正座する・肩車するの意[2]
嫉妬、やきもちを意味する俗語。
男女の仲むつまじいさまを意味する言葉。ちんちんかもかも。
犬の芸の一種。前足を上げ、後ろ足で立つ、あるいは尻を地面につけて座るもの。
片足で飛び跳ねる動作。ちんちんもがもが。けんけん。
路面電車を意味する俗語。ちんちん電車。
クロダイの幼魚の関東地方での呼び名。
チンチン (バラ) - バラの一品種。フランス語で「乾杯」を意味する Tchin Tchin から名付けられた[3]。
チンチン (カクテル) - カクテルの一種。チンザノ社のベルモット、チンザノ・ロッソとチンザノ・エクストラドライを用いてハーフ&ハーフを作るもの。チンザノ・ハーフ。
チンチン (東南アジアの菓子) - ブルネイ、およびマレーシア・サバ州の菓子。
チンチン (西アフリカの菓子)(英語版) - 西アフリカの菓子。
1950年代にベルギーで製作された『タンタンの冒険』のテレビアニメ作品『チンチンの冒険』の主人公。タンタン(Tintin)のことであるが、1960年代に日本に輸入されたときは英語読みでチンチンとなっていた。
チンチン (アルメニア)
韓国の女優オ・ナラの愛称[要出典]。
インドネシア語で指輪を意味する[4]。
滋賀県の湖北・湖東地域の方言で親密な間柄を意味する[5]。
「史記」の中に「一枚肋(あばら:原書では脅という字を用いているようだ。)」という言葉が出てくるが、これは強靭な武士を指す。しかし、あばら骨が一枚板だったら強いか、というと、その骨自体が壊れたら同じなのではないか、という気もする。まあ、これはあばら骨の間を刀や槍で突き通せないという趣旨だろう。
ついでに言えば「甲士」という言葉もでてきて、これは「よろいむしゃ」と読むようだ。もちろん、日本語で読めば、だ。何代目かの仮面ライダーの中に「甲(かぶと)」という姓の主人公がいたような気がする。もしそうなら、まさに仮面ライダーにふさわしい。あのコスチュームは甲虫の外殻のようなものだからだ。
なかなかの文章である。学校の作文コンクールなら最優秀賞をあげるべき文章だろう。

(以下引用)

■桜の木について毎年思うこと

普段は『ただの木ですよ~』って感じでただ葉を繁らせている木が寒さが緩んだ頃突然いっせいに桜を開花させるのを見ると呆気に取られる。お前桜だったのかって気分。そして一週間くらいでまたただの木ですよに戻ってそこからまた次の春まで誰の目にも止まらないなんでもない道ばたの木に擬態する。こういう感情を短歌とかの形にぎゅっと凝縮できたらすっきりするんだろうなって思うけどそんな技量は無いので毎年毎年あっお前桜だったのかと衝撃を受け散ればその木が桜だったことを忘れて気にも止めなくなることを毎年繰り返している。

短歌には出来ないけど長年思っていたことを初めて文章に出来た。すっきり。ごん
倫理的にはどうかと思われるジョークだが、高踏的ジョークでもある。

(以下引用)



■じいさんは生きている
いまはシュレーディンガーの猫状態

陥没した道路の中で仮死状態なのだ

観測するまでは



まあ、みなさん正直でよろしい。中には嘘つきもいるし、学校で習ったことを生わかりで書いている人もいるだろうが。

(以下引用)


重力っていったい何なの?
2025年05月01日 │コメント(17) │サイエンス・テクノロジー
2713211_s


1 :ななしさん :25/04/05(土) 00:09:38 ID:???
よく分からない




3 :ななしさん :25/04/05(土) 00:10:51 ID:???
存在の重さ




2 :ななしさん :25/04/05(土) 00:10:07 ID:???
空間はそういう性質を持っているのです




7 :ななしさん :25/04/05(土) 00:12:42 ID:???
一般人「重力よくわからない」
えらい科学者「重力よくわからない」




28 :ななしさん :25/04/05(土) 00:20:19 ID:???
>>7
中高生「重力完璧に理解した」




4 :ななしさん :25/04/05(土) 00:11:02 ID:???
分かったらノーベル賞投げつけられるレベル




8 :ななしさん :25/04/05(土) 00:14:10 ID:???
質量が大きいだけで引力がでかくなるの冷静に考えて謎




6 :ななしさん :25/04/05(土) 00:12:34 ID:???
実は重力とは時間なんです




9 :ななしさん :25/04/05(土) 00:14:20 ID:???
うちの宇宙だとそういう事になってるので…




37 :ななしさん :25/04/05(土) 00:23:27 ID:???
>>9
なんだあ…一体だれが決めやがったんだ




11 :ななしさん :25/04/05(土) 00:15:00 ID:???
重力って強い?弱い?




22 :ななしさん :25/04/05(土) 00:17:42 ID:???
>>11
作用としては弱い代わりに影響範囲がものすごく遠くまで届くとかじゃなかったかな




12 :ななしさん :25/04/05(土) 00:15:35 ID:???
超弱い




39 :ななしさん :25/04/05(土) 00:24:08 ID:???
>>12
なんでこんな貧弱パワーが漫画やゲームだと強能力なんだろうな




13 :ななしさん :25/04/05(土) 00:15:39 ID:???
ふと思ったけど重量が0.1でも変わったら死ぬかな?




16 :ななしさん :25/04/05(土) 00:16:41 ID:???
>>13
読もう天の筏!
重力定数が10億倍の宇宙の物語だ!




14 :ななしさん :25/04/05(土) 00:16:35 ID:???
アインシュタイン「俺にもよくわかんねえ…」




15 :ななしさん :25/04/05(土) 00:16:36 ID:???
そもそも宇宙ってなんなの




19 :ななしさん :25/04/05(土) 00:17:21 ID:???
「遠心力と引力が合わさったものが重力」
って認識で合ってる?




24 :ななしさん :25/04/05(土) 00:18:38 ID:???
>>19
遠心力は見かけの力なのよ
運動方程式を立てるときに遠心力とか込みにすると辻褄が合わなくなる




18 :ななしさん :25/04/05(土) 00:17:07 ID:???
四つの力って響き好き




20 :ななしさん :25/04/05(土) 00:17:33 ID:???
ざっくりわかるレベルまでなら電磁気力と似てるからそんなに難しくないんじゃないかな




21 :ななしさん :25/04/05(土) 00:17:41 ID:???
重力はまだいいよ
強い力と弱い力とかいう馬鹿みたいな名前のやつは何なんだよ




30 :ななしさん :25/04/05(土) 00:22:02 ID:???
>>21
仕方ねえだろ
本当に強い相互作用と弱い相互作用なんだから




42 :ななしさん :25/04/05(土) 00:25:05 ID:???
>>21
電磁気力より強いか弱いかってことだよ
強い力は素粒子を結合させていてこの力がないと物質は存在しないし質量の99%はこの力によるもの
弱い力は核種を変更する力なんだけどまあそう言われてもちょっと分かりづらいよね




25 :ななしさん :25/04/05(土) 00:19:15 ID:???
強い力と弱い力にいい感じの名前ついてたら創作で引っ張りだこだと思う




26 :ななしさん :25/04/05(土) 00:19:44 ID:???
なんで引き寄せる力が生まれるの?




32 :ななしさん :25/04/05(土) 00:22:48 ID:???
>>26
質量があるから




27 :ななしさん :25/04/05(土) 00:20:07 ID:???
まず引力が何




31 :ななしさん :25/04/05(土) 00:22:45 ID:???
誰しも引き合うのかい




33 :ななしさん :25/04/05(土) 00:22:57 ID:???
しょうがねえだろ元々なんかよくわからんけどstrongなinteractionとweakなinteractionあるなーって気付きから始まってるんだから




34 :ななしさん :25/04/05(土) 00:23:11 ID:???
重さがないと引力の影響を受けないの?




40 :ななしさん :25/04/05(土) 00:24:14 ID:???
>>34
いや受けるよ。重力は空間そのものを歪曲させるから
重力レンズとかがその典型




36 :ななしさん :25/04/05(土) 00:23:26 ID:???
弱い力(重力より圧倒的に強い)




38 :ななしさん :25/04/05(土) 00:24:04 ID:???
よくわからないんだけど質量が高い?=重力が強いって言うけどそもそも質量って重力を踏まえてどの程度引き寄せられてるかみたいな数字だからこの2つって同じ事言ってない?




47 :ななしさん :25/04/05(土) 00:26:10 ID:???
>>38
重力があろうがなかろうが質量は存在する




60 :ななしさん :25/04/05(土) 00:29:18 ID:???
>>38
その説明なら質量は引っ張られる側の話でで重力は引っ張る側の話で別物じゃない




41 :ななしさん :25/04/05(土) 00:24:50 ID:???
重力弱すぎ問題




49 :ななしさん :25/04/05(土) 00:26:20 ID:???
>>41
なのに計算に入れないと色々なことの辻褄が合わなくなる




45 :ななしさん :25/04/05(土) 00:25:41 ID:???
俺が木から降りようとすると空に浮かんでいく
これが重力




48 :ななしさん :25/04/05(土) 00:26:16 ID:???
重力は大部分が別の次元に逃げてるから弱いっていうことはその…別の次元では重力は滅茶苦茶強いので?




58 :ななしさん :25/04/05(土) 00:28:25 ID:???
>>48
11次元の超ひも理論での事を指すならば
強いのではなく紐のように低次元から高次元まで展開しているのでどこかで強いというわけでは無い




50 :ななしさん :25/04/05(土) 00:26:24 ID:???
勉強サボって科学半分くらいしか理解してなかったからこういう話聞くたびに皆で俺を騙そうとしてるのでは…?くらいの信じられなさある

真夜中にあまりに早く目が覚めたので、無理に寝ていたら夢とも妄想ともつかない幻想が幾つか生まれて消えたのだが、その最後に見たものしか覚えていない。

何かの集団ヒーロー学園冒険物のストーリーだったと思うのだが、最後に出てきた男(高1)が、その集団に入ろうと思ったのだが、すでにメンバーは決まっていたというような部分で、その男(たぶん、ヒーロー集団の中の美少女に惚れていた万能のスポーツマンで素晴らしい体格の男)は、「なら仕方がない、俺が必要になったらいつでも呼んでくれ」と言って、水泳部に入る。どのスポーツ部からも引っ張りだこだったのである。(一番は柔道部からのスカウトだった。)で、入部するなり、その凄い運動能力であっと言う間に主将どころか実質的コーチ格になり、男子部の指導をするのだが、その時にも女子部から憧れの目で見られ、選手たちのほとんどは練習そっちのけで男子部を見ている。で、彼がなぜか女子部を見て注視しているので、誰に目をつけたのか女子たちはキャアキャア騒ぐのだが、彼の目(視力5・0)は一点を中止(もちろん「注視」の誤り。寝ぼけ頭で書いていたから誤記に気づかなかった。)していたのであり、それは女子選手のひとりの水着の裾から見えた、一本のハミ毛であった、という内容である。

たぶん、寝る前に読んでいた山田風太郎の「忍法八犬伝」の中の男キャラ(たいていが超人でノンシャランな性格)と、少し前に無料アニメで見た「エースを狙え!」(第一回)の学園ものの雰囲気(優秀スポーツマンは学園のアイドルというお約束)のミックスだろう。
忍者ブログ [PR]