忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
絵文字は絵文字でも絵文字Ⅱのポテンシャルさんだ。





さんがリツイート

ドイツ・バーデンバーデンの1Rで2歳牝馬の"Emoji"がデビュー戦を勝利で飾りました

2着に14馬身差の圧勝


















PR
そういえば、吾妻ひでおの作品でアニメ化されたのは「コロコロポロン」だけだろうか。私が彼の作品の中で1話も読んだことがない(多分)のもそれだけのような気がする。
エロもロリも(多分)無い、健全な児童漫画など吾妻ひでおではないwww
かと言って、ほかの漫画は(初期作で絵が未完成な「ふたりと五人」以外は)内容的にアニメ化不可能だろう。
なお、「失踪日記」に出てくる、異様な精神パワーを感じさせるおばさん(吾妻漫画だから中年美女)と、その護衛役らしい大男のコンビというのは、非常に印象に残る。おそらく自分から精神病の病棟に入っていると思われるところがいい。何かアクション系の漫画で使ってみたら面白いキャラなのではないか。
美少女と知能の低い大男なら映画「レオン」のコンビだが、私はあれは好まない。描写の仕方が「趣味が悪い」のである。まあ、もともと趣味の悪い、センスの悪い監督なのだが。



吾妻ひでお「失踪日記」がイタリアのマンガ賞・Gran Guinigi賞を受賞



920



「失踪日記」


「失踪日記」



吾妻ひでお「失踪日記」がイタリアのマンガ賞であるGran Guinigi賞のRiscoperta di un’opera(再発見された作品)部門を受賞。10月末に開催されるヨーロッパのコミックコンベンション・Lucca Comics & Gamesにて、授賞式が行われる。


Gran Guinigi賞は1967年から続くマンガ賞。過去には谷口ジロー、浦沢直樹、松本大洋、松本零士の作品が受賞している。


「失踪日記」は吾妻が2度の失踪やアルコール依存症の体験を描いたノンフィクションで、2005年3月にイースト・プレスから出版された。累計30万部を売り上げ、これまでに第34回日本漫画家協会賞大賞、平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞、第10回手塚治虫文化賞マンガ大賞、第37回日本SF大会星雲賞ノンフィクション部門を受賞。また2013年10月には、続編の「失踪日記2 アル中病棟」も刊行された。


「失踪日記」の翻訳版がイタリアで発売されたのは今年2019年。吾妻は以前より同国にてTVアニメ「おちゃめ神物語コロコロポロン」の原作者として認知されていたため、その原作者の衝撃的な実話体験を描いた「失踪日記」の刊行は、イタリア国内の新聞で大きく報じられた。
















「ワールドトリガー」は絵柄が好みではないが、アニメ第一期の監督がたしか岸誠二で、当たると抜群に面白い作品を作る監督だと思っているから見てみたら、主人公の無能さや主人公に絡む正体不明のチビエスパー少年のキャラが面白く、侵略者とのバトルもほどほどに面白かったので第一期は全部見た。第二期は監督が交代した(記憶がある)ので最初だけ見て、話が単調(つまり単純拡大だけ)で面白みも減った感じだったので視聴中断したままだ。原作漫画はまったく見ていないが、「進撃の巨人」と同じく、中学生妄想を詰め込んだような作品かと思う。ただし、少年漫画なのだから、中学生妄想を創作に昇華できることこそ漫画家に求められる能力だ。

ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
2016年05月02日12:11
ワールドトリガー
コメント( 747 )



1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:01:39.678 ID:c+Kt6jwn0.net▽
展開おせぇ(´・ω・`)
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:02:22.855 ID:452hpCAe0.net▽
気概は買う
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:46:45.887 ID:R38WtPkQ0.net▽
確かに面白いんだが、面白いんだが……
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:02:29.338 ID:OiQ72G1x0.net▽
いや、俺は十分面白いと思う
今のジャンプ連載で一番面白いけどな
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:17:06.144 ID:oYgpgVzBd.net▽
まあまあなかなあ
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:11:52.057 ID:fWjLiOP/0.net▽
お前らの大好きな才能血統無し主人公だぞ

9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:12:57.217 ID:OiQ72G1x0.net▽
>>8
それでファン投票で修が一位になったのはビビった
普通ジャンプでは有り得ん
40 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:55:03.621 ID:oDklBiLId.net▽
ドラえもんでしょ
藤子リスペクト多いし
42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 03:00:45.454 ID:asAY+8M30.net▽
>>40
宇宙から来た生物と空手の強い妹と温和で楽観的な兄
そして日野という苗字
これもう確信犯でしょ
33 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:48:38.469 ID:w9RslB6u0.net▽
リリエンタールとその後の読み切りのせいで印象が最悪だったから見てないわ
35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:50:04.129 ID:E+exAzUy0.net▽
リリエンタールは良かったじゃん

36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:50:30.109 ID:OiQ72G1x0.net▽
リリエンタールも途中で切ったし、ワートリも早く切ったが、
アニメを見て面白くてコミックス読んだら
めっちゃ面白いって感じだった
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:10:35.301 ID:OiQ72G1x0.net▽
特にまとめ読みした時の方が面白い
多くの漫画がそうだろうけど
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:49:21.661 ID:asAY+8M30.net▽
作者の適正に反して無理にジャンプ向きにしようとしてるせいで
おかしなことになってる

他の雑誌でやるべきだったな
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:39:18.801 ID:PGp1ZHqkE.net▽
ジャンプ漫画では珍しい読む派向けの作品
小中学生向けの雑誌だから見る派向けが多いのは仕方ないけど
こういう作品もう1タイトルくらい欲しい
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:42:05.524 ID:OiQ72G1x0.net▽
>>25
確かに
せめてワートリ長く続いて欲しいわ

ちなみに見る派の漫画だったかもしれないけど、
割とアイシールド21も共通点が有るかなって思っている
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:31:55.531 ID:oDklBiLId.netRes:1▽
いつもの

26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:40:04.479 ID:raNXx7fR0.net▽
>>19
ちかってサイドエフェクトあるんだ
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:43:23.832 ID:oDklBiLId.net▽
>>26

29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:44:06.040 ID:wi6FP09y0.net▽
チカの危険察知は分かるけど
ジンの未来予知って飛んだり火吹くような類のものな気がする
大体当たってるし
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:45:19.940 ID:OiQ72G1x0.net▽
未来が見えるのも大きいけど、
それ以上に本部に提案を飲まれやすいという効果もでかいな
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:28:00.756 ID:XsD2xlF5p.net▽
とりあえず今の香取・柿崎戦はクソつまらんからさっさと終わって欲しい
縛りプレイさせて明らか二隊をやられ役にしてるのにダラダラやりすぎなんだよ

23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:37:27.044 ID:c+Kt6jwn0.net▽
柿崎隊好きだけどタマコマが勝つのわかりきってるから
展開ゆっくりなのもあってなぶり殺しみたいな感じがしてしまう
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:31:09.087 ID:UUwdhF/H0.net▽
カトリンにはダルマになってほしいわ
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:32:34.453 ID:OiQ72G1x0.net▽
ダルマは無理だろうけど、首をはねる位は有ったらいいのにと思ったが、
よく考えると修の方だった
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/02(月) 02:29:38.262 ID:OiQ72G1x0.net▽
実は急に香取が可愛いと思うようになってきた
最初はムカついたが




今では小島功の絵柄しか知らない人が大半だろうが、私の記憶が正しければ、初代の黄桜河童イラストは清水崑で、小島功のようにエロい女河童ではなく、女河童でも童話的な無邪気さであり、エロではなかった。で、私はそちらの河童のほうが好きである。
後で、ネットで検索して調べてみる。


(追記)童話的な無邪気さというより、人前でも平気で乳房を出して赤ん坊に乳をやっていた時代の下町のおかみさん風である。






  1. ちなみにこの絵のことですけどね。ネタ感しかないですね。えろというより特殊な趣味っぽくなってますね。



  2. 「俺が一枚絵でフツーにえろ描いたって別に面白くねえだろそういうのはイラストレーションとして巧い人のフェチがいいんだよ漫画の絵はあくまでもネタを伝えるためのツールで・・あっ! 小島功先生の『かっぱ黄桜』パロディならアホらしくてしかもえろくね!?」










この名前は明らかに「源義経」と「静御前」の合成だと思うのだが、それを指摘した言葉を読んだことがない。まあ、最初に「しずか」という下の名前を思い付いて、その連想で「源」という姓が出てきたのだろう。それに源平合戦関係の名前は「ドラえもん」の中では彼女だけだから誰も気にしないのだとは思う。
なお、昔は夫婦別姓(というのとも少し違うかもしれない。姓の概念や使い方が現代とは違うと言うべきか。)なので静御前が「源しずか」と呼ばれたことはないだろう。そう呼ばれたら少し嬉しかったかもしれない。



108: 2019/09/13(金) 08:13:23.66 ID:yQ07M+LY0
源しずか

かっこいい





「出来損ない兎」の足元の線はシュルツのスヌーピーやウッドストックが歩いたり飛んだりする(と言うより空中を歩く)時の効果線だな。このフワフワ感が独特だ。青木俊直は、過去の優れた作家の思いがけないところに目をつけ、上手く利用する才能がある。







さんがリツイート
8時間前

桐木さんが買った青木先生のTシャツ、ミッフィーの出来損ないみたいな連中が輪になって踊ってる??この部分が、めっちゃくそ可愛いのダよ! 


取り消す
さべあのまの絵は非常に好みなのだが、高野文子(何か描くたびに絵柄が変わるww)の初期漫画にも、似たテイストを感じる。古き良きアメリカ、黄金時代のアメリカへの愛情という感じか。
なお、私は「さべあのま」のどこからどこまでが姓なのか名前なのか分からなかったが、「さべあ・のま」らしい。おそらく、「あべ まさの」のアナグラムではないか。




さんがリツイート
返信先: さん、さん

I don't know the director of this CM, but this character is a picture of Sabea Noma().




デラさんという人は知らないが、石黒正数(名前に「数」という字が入るのは珍しいが本名なのだろうか。)と宮原るりが親しいというのは初めて知った。
このブログにも何度か書いているが、宮原るり(「恋愛ラボ」など)は私のごひいき漫画家のひとりで、そのユーモア感覚は実に得難いものだと思っている。才能と作品のわりに知名度が低すぎる漫画家である。なお、「僕らはみんな河合荘」は、彼女らしいユーモアが欠如していて、あまり私の好みではない。
石黒正数もごひいき漫画家だが、「それ町」で才能のほとんどを出し尽くしたのではないかな、という気もする。あれほどの水準の作品を書いたら、残りの漫画家生活は「余生」になるしかないのではないか。






旅行中。
デラさん宮原るりさんらと。
創作の心の火が消えないようにと1200年消えてないという空海フレイムで沸かしたお湯を飲んだから大丈夫。









萩尾望都は、私が大学生くらいのころにデビューしたと思うが、私はそのかなり初期から知っている。有名な「ポーの一族」や「トーマの心臓」などで評判が高くなる前だったと思うが、かなり初期作品で、「小夜の縫う浴衣」という短編があったが、その中の少女の立ち姿の絵で、この人の絵の能力は凄い、と思ったのである。当時の少女漫画の女の子の足は、ただの細い二本棒だったのだが、それが、ちゃんと少女の足として描かれながら、現実性の持つ醜さは無く、少女漫画らしいきれいな顔とリアルな体型が見事に融合していたのだ。特に、少女特有の「X脚」(今は、アニメなどでもそれが当たり前である。)がリアルに描かれたのは、この漫画が初めてだったのではないか。このX脚は、まさに処女性の象徴として漫画やアニメの読者や視聴者に見えない信号(ヒロインが無垢であること)を送っている。(ここでは、処女性に価値があるかどうかは問わない。単に、肉体的に男を知らないことが、ヒロインの精神のあり方の前提になっているというだけの話だ。)
彼女の漫画の物語性の凄さを次々に知らされたのは、その後の話だ。



さんがリツイート

母が少女の時に大切に集めた萩尾望都様の漫画。雑誌掲載の初版が残ってる。単行本化されたものとコマ割りが違う。本人はなんとも思ってないんだけど、これを少中学生の頃に凄い話だと気付いて集めてた母の審美眼、今思うと凄いと思うんだ…
この初版見たい人、もしかしたらたくさんいるのでは…


大童澄登(漢字はこうだったか?)のツィッターに載っていた絵だが、



「喧嘩終わりかけ」というタイトルの絵だが、表情やそれぞれの姿勢の伝える情報量が凄いと思う。しかも、情感が素晴らしい。
忍者ブログ [PR]