忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
22 23 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
覚えているうちに書いておくが、菅原雪江という脚本家は、かなり優れた才能の持ち主である。一般的には「オーバーロード」の脚本家として知られていると思うが、私は先ほどまで見ていた「魔法科高校の劣等生」の脚本、特に人物の台詞に感心した。原作ありだとは思うが、こういう傲慢な主人公を主人公にした脚本の台詞で視聴者を納得させるのは大したものである。つまり、合理性が非常に高い。ただし、それはこの世界を「優秀者と無能者の闘争」と見ている。民主主義(凡人主義)を心から軽蔑しており、有能者の側に立った思想であり、つまりネトウヨ的思想である。ニーチェ的な超人思想と言ってもいい。

(追記)脚本家の名前として菅原雪江の名前が書かれたのは最初の2回か3回くらいのようで、その後は見るのも我慢が要る、つまらない内容(バトルアニメ)になっている。原作自体がつまらないのだろう。アニメを売り込むために最初だけ菅原雪江(の名前)を使ったのだろうか。ウィキで調べると、複数名で飛び飛びに脚本担当をしているようだ。このまま見続ける価値はなさそうである。
PR
「7つの魔剣が支配する」は、あまり面白そうな感じはしなかったが、試しに見て、2話ほどで切ったと思う。それが、途中から面白くなってきたというスレッドがあったので、どうなのかな、と思ったが、末尾の追加コメント欄(本スレでは削除された類のコメントだろう)に正直な感想が書いてあって、笑ってしまった。
「設定、展開がよく分からない」というのは、私もそう感じた。そもそも、主人公がまったく印象が残っていない。日本人の女侍キャラは少し珍しいが、どうやらキャラごとに前世があるようだ。つまり、「ドリフターズ」的設定か。もっとも、ドリフターズのように歴史上の存在(勇者・豪傑)を集めてバトルをさせるというのは、山田風太郎が最初だろう。「フェイト」は見たことがないが、仄聞する限りは同じパターンのようだ。ただ、アーサー王を女にする、というのはアイデアではあった。
ついでに書いておくが、「陰の実力者になりたくて」は題名がひどいが試しに第一話を見て、バールを武器にする主人公というアイデアは面白いな、と思ったが、第二話ではいきなり主人公が異世界転生して、呆れた。いったい、第一話は何だったのだ。(ただ、海外ではわりと人気になっているという情報もある。)
バールは、武器としては優秀だと思う。ナイフや木刀や金属バットよりは優秀だろう。匹敵するのは、大型の金づちくらいか。30センチ以上の長さのある金づちは、ナイフより強力な武器だと思う。ただし、手を保護する強固な手袋が無いと、手を打たれたり切られたりしたらアウトである。つまり、鍔がある鉄棒のようなものが一番いい。斬る必要などないのである。鉄棒で殴れば、どの部位でも骨を折れる。私が異世界に行くなら長い金づちかバールを武器にほしい。それと木工細工用にナイフも欲しい。一番ほしいのは性能のいい靴かもしれない。まあ、ウンコをしても紙も無いのが本当の中世世界だから、ファンタジーの異世界の中世世界はインチキだらけだが、武器をリアルに工夫するだけでも、かなり異色のものになるのではないか。


1 名無しみくす 2023年08月14日 01:06

2 名無しみくす 2023年08月14日 03:43
俺は1話切りしたんだけど、今期、切る作品が多くて録画して残してあった第2話・第3話を見て切った。
3 ごりりんまんEX OppaiSeijin 2023年08月14日 07:15
見とけば良かったかな(・_・;)
かやのんの巨乳キャラがいたみたいやし⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)
4 名無しみくす 2023年08月14日 08:48
見てるけど設定と展開が良く分からないからしんどい
5 名無しみくす 2023年08月14日 09:07
みてるけど、全然面白くなってないよ
6 名無しみくす 2023年08月14日 13:13
全然面白くなってないから気にしなくて良いぞ
根本的にセンスが欠乏している
7 名無しみくす 2023年08月14日 19:19
アドリブ増し増しだけがビーストウォーズの音響監督の持ち味ではないのだよ
見たいアニメ、読みたい小説が無いので、あまり気に入らないアニメを見たり、気に入らない小説を読んだりしている。まあ、研究のため、あるいは私の趣味である考察ネタになるかと思ってのことだ。アニメで言うと、「無職転生第二期」、小説で言うと「みをつくし料理帖」シリーズなどで、後者は全巻(11巻まで)読んでしまった。読んでいると、語り口の気持ち悪さ、キャラの気持ち悪さに気分が悪くなるのだが、話をどう進めていくつもりなのか、読者に好奇心を起こさせる、つまり「小説エンジン」はある小説だ。そして、料理の話が中心だから、考察ネタにもなる。主人公のみを(澪)を作者は善良そのものの人間として描いているつもりだろうが、はっきり言って馬鹿で、馬鹿のくせに頑固なところがあり、他人に相談しないから問題をいつも起こす。だから、小説になるのだろう。しかし、読んでいると、この馬鹿女め、とイライラしてくるわけだ。脇役にも不愉快な人物がたくさんいるし、馬鹿だらけであり、善人は善人で、嘘くさい行動ばかりする。それを文庫本で11巻まで読んだ私が一番馬鹿である。(どうでもいいが、主人公が走る場面がこの小説では何度も出て来るが、女性の着物姿では走ることはほとんど不可能である。江戸時代に走るのは飛脚と駕籠かきだけであり、彼らは裸に近い恰好だったのだ。)
「無職転生」は第一期の時から不愉快なアニメで、キャラはクズばかり、話の展開は不自然そのもの、自然なのは主人公の元引きこもりオタクとしてのクズさの描写だけで、原作者自身の投影なのではないか、と思われるほどだ。それが、第二期になって一層、度が増している。何しろ、主人公のルーデウスは、憧れのヒロインと初体験をして童貞卒業するのだが、直後にそのヒロインに捨てられてほとんど鬱病になるし、クズキャラに磨きがかかるのである。ふつう、「なろう小説」や「異世界転生小説」というのは、作者が「小説家になろう」だけでなく、その主人公のキャラや境遇そのものが、「作者自身が憧れている存在、なりたい存在」のはずだが、「無職転生」では、主人公が完全に自信喪失してインポになるのである。あなたは、そういう主人公になりたいか? www まあ、そこからの脱却と成長を二期の話の柱にするつもりだろうが、見ていて苦痛なアニメである。キャラも屑だが、話の展開も不自然さの塊である。
「ゴジラ・SP(シンギュラ・ポイント)」を最終回の途中まで見たが、後で残りは見るとしても、この作品に関する私の感想の主題は変わらないだろう。
それは、これが「中二病」作品だということだ。
中二病というのは秀逸な命名で、その概念を発見した人も凄いが、それに中二病と名付けた人も(同一人物だろうが)凄い。これは中一でも中三でもダメなのである。中一は、中学校に上がったばかりで、算数が数学に代わり、英語を初めて習う。つまり、習う世界がガラリと変わるのである。当然、子供は新しい未知の言葉や概念に圧倒され、悩む一方で、それらを「凄いもの」(自分を圧倒するもの)として捉える。しかし、「それで遊ぶ」余裕はない。圧倒されているから当然だ。その余裕が出てきて、「新しい概念というのはカッコイイ」から、それで遊ぼうとする心情を「中二病」というのである。魔法やヒーローや何かの真似をするのは中二病の本質ではない。「相手のよく知らない概念や言葉を使って相手を圧倒して(煙に巻いて)楽しむ」のが中二病の本質だ。SF作品やホラー作品の多くはその精神で作られている。
そうしてみると、「ゴジラSP」が中二病そのものの作品であることも明白だろう。

たとえば、世界破滅の危機に立ち向かう連中がまったく緊張感が無いことなど、戦闘前にヒーローたちがジョークを言う、ハリウッド映画のお約束である。「ほら、この余裕、カッコいいだろ?」というわけだ。受験学年の中三には無い精神だ。
視聴者には意味不明な言葉を説明無しで次から次へと出してくるのも中二病である。たとえば、最終回に突然出て来る「計算距離」とか「過去の方向に計算する」という意味不明の概念などもそれだ。意味不明だから、話をどうでも展開できるし、一見カッコいいだろ、というわけである。
世界の破局に立ち向かうのが町工場の親父と従業員であるというおふざけも、その武器になるのがジェットジャガーとかいう不細工な、昭和初期的ロボットで、その頭脳は最新のAIであるというのも、まさしく中二病的精神だ。
なお、映像的に言えば、怪獣登場場面ではすべて赤砂だったか紅砂だったか何とかいう赤い粒子によって何が起こっているのかほとんど分からない状態であるのも(「も」というのは、この作品の「ご都合主義」こそ中二病精神だからだ)、「制作費を安く上げ、それを誤魔化す」手段だろう。視聴者から言えば、「何が起こっているのかちゃんと見せろ」と怒るところである。つまり不誠実な作品であり、ゴジラに著作権があれば、その所有者は怒っていい。まあ、まさに紅砂で「煙に巻いた」というわけだ。(もちろん、これで私は「上手いこと言った」つもりで、それも中二病的ではある。)



私も最初の2話ほど見てあまりのつまらなさにびっくりしたのだが、まあ、もともとワンパターンギャグの繰り返しだから、昔見て知っているギャグを再度やられてもなあ、という感じである。ラムのビキニに色気を感じるかと言えば、今の人間は全裸でもさほど驚かないだろう。もっとも、ライザの太ももにいちいちコメントする層もいるから、これは個々人の問題かもしれない。

コメディって時代が一番反映されるジャンルやから
後から見てもキツいわ

というのは、或る程度当たっているが、完全に正解というわけでもない。古い喜劇映画でも、初めて見る人には面白いのである。そして、ギャグはある程度の繰り返し(3回繰り返すことが必要だと言われている。)が必要だが、知っているギャグの面白さには耐用年数があるのだろう。そして、「うる星やつら」の場合には、ギャグが毎度同じ(あたるが浮気して、ラムが殴る。錯乱坊がセクハラして女の子が逃げたり反撃したりする。)なので、特に劣化が激しい。

(以下引用)


うる星やつらのリメイク版がそんなに流行らなかった理由
2023年08月07日


1: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:06:29.11 ID:SlXd1azy0
なんで?




8: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:08:35.24 ID:hJAxYBON0
昭和のノリがきつかったわ

6: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:08:15.62 ID:xnQjtiZe0
リメアニでヒットした作品がまず無い

7: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:08:27.81 ID:7C4Ni5era
リアルタイム世代はアニメなんかもう見てないから

9: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:09:03.59 ID:jZP2y5qm0
1話見たらつまんなくてびびった

10: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:09:25.52 ID:7SSeuhJLM
なんか思ったより頑張ってるみたいな感想をちらほら見て消えた
ワイも観ようと思ってたけど観なかった

12: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:09:43.29 ID:IhtyKMUWa
全く見てなかったがやっぱり内容は昔のままなん?

23: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:14:42.89 ID:oC2mqGqi0
>>12
大筋は一緒
ちょくちょくオリジナルとか改変があったと思う
ワイも原作のことバッチリ覚えてるわけじゃないから勘違いかもしれんが

44: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:22:32.50 ID:IhtyKMUWa
>>23
サンガツ
わいは初期ラムちゃんが好きやったから見られへんかったんや

19: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:13:18.14 ID:D/smnr5ca
>>1
設定古すぎて無理

サザエさんが失速してるのと同じ理由

22: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:14:41.96 ID:bEVjHUHl0
なにより演出が合わんかった
3回ぐらい見てこれあかんなと思った

67: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:27:55.95 ID:ghIjLzoWa
テンポクソ悪かったな
留美子の軽妙さが皆無

21: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:14:01.62 ID:0n0MSxE+0
曲が良かった

36: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:20:04.11 ID:Ac/nuZLx0
曲がシティポップ寄りだったのはなぜなんや
あれ東京要素あったん?

33: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:17:35.14 ID:cStPnjhjd
そこそこ楽しめたよ
でも、物足りなさを感じたのは何故なんだろ
あの絵柄だから良かったのかな

24: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:14:59.05 ID:DxPrh54Z0
すごい力入れてるのはわかるけど
昭和リバイバルであの色合いとかビジュアルとか音楽を売り出したいのが先行にあっただけな気がする
中身は別にいらなかった

49: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:22:50.88 ID:hoisL0An0
パチンコ用やろ

50: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:23:59.43 ID:OAzhmN8Fd
グッズや漫画が売れるわけでもなく3クールあって広告打ちまくってるわけだからチェンソーより真っ青な爆死っぷり

34: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:17:53.65 ID:iBS5yTVJ0
だってめっちゃ昔の作品やし

41: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:20:42.46 ID:PYQ8mQ5y0
今やってるるろうに剣心も完全に空気やからな

需要が無いんやろ

42: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:20:55.29 ID:uE84qSAsd
おそ松さんくらい現代風にするべきやったな

51: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:24:24.00 ID:IhtyKMUWa
>>42
ほんそれ!
あそこまで吹っ切れてるのかと思ってたが
昭和持ち出したらまあ受けへんやろ

46: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:22:34.51 ID:E8gwuwft0
もともとが純然たる暇潰しでドタバタを見てたアニメやしな

57: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:25:42.96 ID:czMNXOKl0
コメディって時代が一番反映されるジャンルやから
後から見てもキツいわ

65: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:26:56.93 ID:OAzhmN8Fd
おっさん世代の作品じゃなくておじいちゃん世代の作品やから

80: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:33:54.78 ID:h4udlrIx0
これの直撃世代ってアラウンド還暦くらいか?

82: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:34:47.87 ID:IhtyKMUWa
>>80
再放送組も入れたら氷河期も

74: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:30:01.36 ID:nusOXWrV0
単純に面白くなかった
どうやってもこんなもん流行らないだろ

75: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:30:50.70 ID:aQguTRDw0
元々面白いわけでないならな

84: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:37:57.25 ID:+RyfqJG30
15年遅かったな
流石に昭和のリバイバルは厳しい

89: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:44:06.68 ID:f81MjkHVr
誰向けに再アニメしてるのかわからん
若いやつがこんなんで面白いと感じるわけないのに

95: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:47:56.40 ID:7+Sl0Gdd0
アラフォーの俺でもノリがキツイと感じるから若者はマジで無理だろうな

103: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:52:25.73 ID:Uf+YNPfF0
らんまとか今の時代あのセクハラ爺と暴力系ヒロインやし受け入れられないやろ

104: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:52:42.85 ID:T8eEmwzD0
あとはマジレスするともうアニメは女向けというか腐女子夢女子向けに作らないと当たらない

115: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:57:47.10 ID:PfcDUCyf0
リメイクはダメだよね
新しい世代には受けないし、古い世代からは比較されて終わる

91: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:46:21.93 ID:HZd88zCb0
ダイの大冒険、うる星やつら、るろうに剣心

スラムダンク

この違いは何?

99: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 17:49:56.38 ID:/fdp+roJ0
スラムダンクはリメイクではないからなぁ

122: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 18:02:04.03 ID:MaPOU2vf0
スラダンみたいに劇場2時間くらいで名場面だけみれたらええわ。1クールもみるのダルい

125: 風吹けば名無し 2023/08/06(日) 18:04:01.19 ID:wAoeJV55a
>>122
ぶっちゃけ古いアニメはこういうの多いな
短くすれば名作ってやつ




インタビューされている人の中に大物監督はいないだろう。www
まあ、普段アニメを見ない層やアニメの理解力が無い層にも分かりやすかったのではないか。
私は第一話しか見ていないが、まったく興味を惹かれなかった。
「妹を救う」という部分が女性層に受けたのは大きいと思う。つまり、女性作者の持つフェミニズム性や、男性に守られたい、救われたいという願望が女性観客には共感を与えたのだろう。
私などは、明治時代が舞台らしい話に、主人公の少年が耳飾りをしているだけで、もうアウトだった。しかも、炭焼き仕事には作業不可能な、きれいな着物を着ている。それを「ファンタジーだから」で済ますと、ハラハラドキドキも不可能だろう。

(以下引用)

2023年08月01日

【悲報】大物アニメ監督「鬼滅の刃haあんなにヒットした理由が分からない」
【悲報】大物アニメ監督「鬼滅の刃haあんなにヒットした理由が分からない」

[1]
no title
長崎健司(ヒロアカ監督)
「凄く大切に作られている」
「なぜあそこまでのヒットになったかは難しい」
「原作をそのまま映画にしているわけで映画に求められているものとはなんだろうと思う」

立川譲(名探偵コナン、モブサイコ監督)
「キャラがモノローグで説明してくれる作品でたぶん僕らが求めている映画では無い」
「でもお客さんにとってそれがわかりやすくていいんだ、とおもった」
「映画的なアングルとか映画らしいかどうかは大きな問題ではなくおもしろければいいんだと」
「キャラが必殺技を口に出して戦うかっこよさを忘れていた感覚を思い出した」

荒木哲郎(進撃、カバリネ監督)
「(アニメだと原作ではかんじにくい映像快楽を伝えることができる)ただそこに鬼滅のヒットの理由を探るのはちょっと違うかと」
「いい作品だとはおもうがヒットした理由となるとわからない」

伊藤智彦(SAO、HELLO WORLD監督)
「もうムーブメントになってしまっているので作品性とは乖離している部分もある。だから本当に見習う部分がどこかまだちょっとわからない」
「あまり考えすぎないほうがいいのかな、とも」

[25]
作者本人ですらわからんだろ

[32]
悲しき過去…が感動するから
感動する作品は強いよ

  




[28]
コロナでみんなで共有できるネタに飢えてた時期だから

[288]
>>28
奇跡的にタイミングが重なっただけだよな
今アニメ開始だったら空気だっただろう

[34]
ストーリーも良い
作画もいい
曲もいい


ヒットしない理由がない

[38]
多分君たちが理解できないからヒットしたんだと思う(粉みかん)

[40]
独占より幅広く見られた方がIPは大きくなりそう、ってのは見えた

[45]
色んな要因が神合わさってヒットしたんだろ
良くコロナ禍コロナ禍言われるけど
アニメの方はコロナ前だったけどヒットして1億部売れてたからな既に

[49]
鬼も含めて主要人物達がいろいろな過去を背負ってるのがよい

[50]
今までは少年ジャンプは基本男しか見てなかったけど
鬼滅を気に女が見だしたのもあると思うわ
あそこからジャンプは男のものじゃなくて
男女の物になった

[59]
作画と演出は凄いけどキャラが全部口頭で説明してんのがな
子供にはわかりやすいのかもしれんが

[64]
キャラが全部思ってる事を喋ってくれるから考える必要がない
そういう層に刺さった
エフェクトは派手だし話もわかりやすい
厨二病にかかる前の子供にウケた

[76]
むしろ映画なんてなんか凄いなんか格好良いで良いじゃん
エンタメなんだからさ

[79]
近年のアニメ見てる層がどんな奴らか分かってないのでは
アナ雪だって似たようなもんだろ

[86]
鬼退治をテーマにしてるから世代問わずとっつきやすいんだろ
母親が見ててビビったわ

[88]
オタク漫画やアニメが忘れてた正統派ヒーローだからな
逆にオタクが好きなひねくれヒーローチェンソーマンは一般に響かず

[100]
一般人が見てもちゃちくない、キモチワルくない
これでしかない

[105]
やっぱりテンポの良さでは?
戦う戦わないが交互にポンポンしてるので
歯切れがよくなる

[108]
作品はよかったが
時代と運が味方しただけだと思う
良いものを作るしかないあとは運

[111]
良いところを認めると自分たちが惨めになるから認めんよ
監督というやつは伸びしろないんよ
落ちていく一方

[103]
作画がいいというかエフェクトと撮影技術が抜きん出て立って感じ

[114]
ヒットの理由は言語化不可能なんだよ
再現性のあるテクニックで未発見のものはもはや存在しないからな
「大奥」は漫画を一話だけ読んでうんざりしたのでアニメは見ていない。
で、海外のアニメファンコメントの下のコメントには感心した。
「ロジックが理解できない」
これに尽きる。
大奥とは、将軍が子孫を残すための制度である。
では、女性が将軍なら、大奥を作る必要があるか?
健康な男で子種が無いというのは稀だろう。
であるならば、複数の男を抱える理由は、性的快楽だけが真の目的になるだろう。
はたして女性には「ハーレム願望」があるだろうか。
女性はプレイボーイが好きである。それは、基本的に「種まき男」が好きだということだ。
強者の種を孕みたいのである。
だが、大奥に入るような男は「女に抱え込まれるような男」つまり、女々しい男だ。まともな男なら、大奥に入るより自決するだろう。まあ、ホストのような打算だけの男なら大奥に入ることを喜ぶだろうが。


(以下引用)

大奥
ロジックが理解できない...女性の物語としても、男性の物語としても意味がない。 (2
夏アニメはすべて駄作・愚作かとあきらめていたが、たまたま気まぐれに見た「ゴジラS・P」がかなりの優秀作の匂いを持っている。
脚本が円城塔で、この人はハードSFの印象があったので一作も読んでいない。しかし、三回まで見た限りでは、ユーモア感覚もあるし、バランス感覚がいい。最初からゴジラではなくラドンを出すというセンスもいい。これがバランス感覚である。庵野の「シン・ゴジラ」の後で、話の最初からゴジラを出すのは愚策であるというバランス感覚、こういうのが貴重なのである。
ただ、現段階まではキャラにも魅力があるが、怪獣映画(アニメ)だと途中から人物のキャラはどうでも良くなり、ただいかにして怪獣を倒すかという小児的なバトル物になるのが怪獣映画(アニメ)の宿命なので、この先どうなるか、心配ではある。


(追記)
9話くらいまで見たが、途中からはあまり真面目に見ていない。「ゴジラ」の話ではなく、生物学的、物理学的な「特異点」が話の中心で、そのSF的談義が煩わしすぎる。視聴者が何を面白く感じるかということへの配慮がどんどん薄れている感じだ。
物理現象が時間を超越するというアイデアが面白いと脚本の円城塔は思って、そのアイデアを発展させるのに夢中になったのだと思うが、そのアイデアを面白いドラマにできていない。あるのはただの怪獣アニメである。しかも、怪獣が無数に出て来るので逆にまったく盛り上がらない。
せっかく面白くできそうなキャラを出しながら、それを活かしきれていない。
つまり視聴者置いてけぼりのアニメになっている。
まあ、ネットには「我こそは批評家なり」というウルサガタが多いから、そういう連中にはウケルかもしれない。昔、エヴァンゲリオンで盛り上がったあのパターンである。
昔、娘がこのゲームをやっていたが、「アトリエ」という言葉が気に入らなくて私はやらなかった。アトリエと言うと、どうしても画家の作業室としか思えないのである。まあ、魔法使いの作業室なら、「魔法の部屋」でいいのではないか。
それはともかく、このアニメが、なぜ「太もも」だけでこのアニメだと通じるのか、第一話を見て納得した。なるほど、このアニメは「太もも」以外の何物でもない。

(以下引用)

ななしさん 2023/07/23(日)
放送時間の半分くらい太腿ドアップしてるアニメ
ed85238e




ななしさん 2023/07/23(日)
ライザはカメラワークを楽しむアニメだと思って見てる
コメント53を読むまでは、どうということもないスレッドだが、コメ53の破壊力は凄い。細田守の言っていたことが数倍になって彼の頭に降りかかるという大惨事であるwww

(以下引用)

有名アニメ映画監督「日本アニメは女性の描写が酷い。あの巨匠が少女をヒロインにしまくるのは自分に男としての自信がないから」←これ
2023.07.27 |カテゴリ:実写・ドラマ・劇場版 | コメント (224)
1: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:12:03.82 ID:/Thon0B80
no title


カンヌ国際映画祭に出席した細田守監督が宮崎駿監督の”少女の描き方”に苦言を呈したようだ。仏ニュース専門局France24が報じている。
「日本社会で若い女性がいかに見くびられまともに受け止めてもらえないか、日本のアニメを見るだけで分かります。日本アニメでは若い女性がよく神聖視されますが、現実の彼女たちとは全く関係がなく、腹立たしい限り」と細田監督は述べた。

「名前は出しませんが、若い女性を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいます。率直に言うと、彼がそれをするのは、男として自分に自信がないからなのだと私は思っています。若い女性への崇拝は私をいらつかさせ、それに関わりたいとも思いません」


http://yurukuyaru.com/archives/86316345.html

https://www.france24.com/en/live-news/20210715-hosoda-japanese-anime-has-problem-with-women-and-girls




2: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:12:30.85 ID:nW0An/k+p
一体誰のことなんや…

3: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:12:47.48 ID:Lr7o7bid0
誰やろなあ

9: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:13:47.87 ID:JcyBjJ3Bd
ケモナーでショタコンが他人にケチつけてる地獄

14: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:15:03.79 ID:gNJNDGCv0
ケモショタよりは気持ち悪くないのでセーフ

17: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:15:12.18 ID:TFbyw3bE0
これパヤオじゃなくて新海やな
no title

40: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:18:42.10 ID:LJgTkXoka
>>17
マエストロって言ってるからフランクに訳すと“大先生”やからな
ここ最近はパヤオよりも新海に恨み辛みはたまっとるやろ

18: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:15:14.62 ID:D3ZkDgV/0
やっぱり新海がナンバーワン!

19: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:15:22.85 ID:1nzcvKEqa
パヤオはBBAもちゃんと描くからセーフ

22: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:15:55.55 ID:bV7fzQfi0
ショタホモはセーフという風潮

24: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:16:18.87 ID:HO3rKowY0
ケモナーが言うか

25: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:16:20.14 ID:ptyC6d5f0
それはジブリに関係ありますか?
no title

27: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:16:39.89 ID:YG25mA2P0
名前は出しませんが

29: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:17:00.02 ID:YzZM+jPp0
でもお前ショタコンじゃん
no title

30: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:17:17.19 ID:aCj6VuLT0
ケモショタホモとかいう業の深さ

32: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:17:52.26 ID:sCbtjkgHr
手塚治虫か…

61: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:20:51.06 ID:utDe5cYm0
>>32
手塚はケモロリやろ
死んでから隠していたケモエロの絵が発見されてしまう

35: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:18:06.41 ID:bLoZJxmq0
ショタとロリって仲悪いんだな

39: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:18:34.45 ID:JwNPDVjoM
>>35
ロリコンみたいな性犯罪者と一緒にしないでもらいたいんだわ

36: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:18:08.90 ID:YG25mA2P0
ホモは崇高
ロリは犯罪

46: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:19:26.70 ID:dXnTgC2zd
一石投じすぎだろwwwwww

53: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:20:13.34 ID:j4DLbEksa
季刊エス7月号「サマーウォーズ」細田守インタビューより抜粋


細田 いやぁ、これねぇ…絵コンテを描いていても、レイアウトチェックや
原画チェックをしていても思うんだけどさ、健二君はさておき、佳主馬が色っぽくて。
―――いや、あれ一番人気でしょう(笑)
細田 あぁ、「エス」系読者にはそうかもしれない。首筋とかを描いていて、
何かドキドキするんだよ…こっちはもう中高年なのに。
「エス」でも少年の魅力についてさまざま特集があるけど、やっぱり描いていても思うよね。
十二歳くらいの子の妙な色気って言うのはさあ…手足が妙に長くて、細くてさ、それで変声期でさ。
変化の瞬間って、実はすごく魅力的なのに、たぶん中一や中二の男の子たちは
自分のそういう魅力に気づいていないんだよね。惜しいなあ、みたいなね。
まあ、みんな手を出さないからね。同年代の女の子も若すぎて、男の子の魅力に気づけないじゃん。
いやあ、良いんだよね…プール帰りの男の子とかって、すごく色っぽいんだよね

63: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:21:05.48 ID:Jj4bEq+x0
>>53
ヒエ~ッ

65: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:21:26.98 ID:YzZM+jPp0
>>53
ホモやんけ

91: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:24:30.65 ID:uiWa4XVza
>>53
プール帰りの男の子はガチ

67: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:21:47.68 ID:kqOR7bnU0
イエスショタノーロリ

87: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:24:04.36 ID:QvvzttNU0
Miyazaki(直球)

101: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:25:47.55 ID:9kp7T/VG0
富野のことかな?

パヤオはロリショタババアからブタまでおるし

110: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:26:47.15 ID:wjW38sRw0
これソース読んだらほんまに言ってて草


159: 名無しのアニゲーさん 2021/07/17(土) 21:32:28.55 ID:xkktzvxL0
ロリコン→わかる
ショタコン→まだわかる
ケモナー→わからん
ショタケモナー→ヤバすぎ

忍者ブログ [PR]