忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1
12 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
何の拍子か知らないが、河崎実という男の存在を思い出したついでに、彼の代表作(たぶん違うww)である「地球防衛未亡人」のことも思い出したので、それを紹介している文章を紹介しておく。まあ、ツタヤなどで、見るビデオがねえなあと思ったら、騙されるつもりで借りてみると良い。本当に騙されたと怒る人もいるかもしれないけどね。まあ、見るなら、オバマ大統領がまだ任期中の今年のうちである。そうでないと、中の名シーンの味わいが落ちる。今ならまだ賞味期限内なのである。
しかし、未亡人と地球防衛を結び付けるセンスには脱帽だ。




2014年03月06日

地球防衛未亡人(ネタバレ)

テーマ:新作映画(2014)
地球防衛未亡人

地球防衛未亡人

2014/日本 上映時間84分
監督・脚本・プロデューサー・製作総指揮:河崎実
プロデューサー:関谷和隆
製作総指揮:星野晃志、伊藤明博、森岡宣喜、恩田宏紀
企画:村岡貞之
脚本:右田昌万
撮影:須賀隆
照明:佐熊愼一
編集:鈴木邦智
音楽:黒澤直也
音響効果:柴田浩明
助監督:萩原周平
ヘアメイク:時田範子、福田純子
特殊衣装:横内浩樹
特殊造形:香西伸介
ユニフォームデザイン:藤原カムイ
怪獣デザイン:麻宮騎亜
スチール:金子博
CG:キムラケイサク
特撮:特撮研究所
出演:壇蜜、大野未来、福田佑亮、福本ヒデ、ノッチ、きくち英一、古谷敏、沖田駿一、モト冬樹、堀内正美、森次晃嗣、なべやかん、TABO、岩井ジョニ男、佐藤文則、元気屋エイジ、黒田浩史、色羽紫、山口敏太郎、森まさひろ、破李拳竜、岡田ゆういち、塩野勝美
パンフレット:★★★(600円/河崎実監督の文章が多いのは嫌いじゃない)
(あらすじ)
核廃棄物を食べる宇宙怪獣ベムラスに婚約者を殺されたダンは、地球の危機を救うためベムラスとの戦いに身を投じるが、なぜか攻撃するたびにエクスタシーを感じてしまい……。(以上、映画.comより)

予告編はこんな感じ↓




60点


※今回の記事は、この映画が好きな人は不快になる怖れがあるので、気をつけて!

僕がこの映画の前売り券を買ったのは、壇蜜さんのファン…というワケではなく(好きではありますが)。そして、尊敬する映画評論家の町山智浩さんが「たまむすび」で河崎実監督と話す様子が楽しかったから…というワケでもなく。実際に映画館で観たのは「ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発」だけですけど、「河崎実大全」を買う程度には河崎実監督作が好きだったりするのです (〃∇〃) ウフフ


一応、貼っておきますね。
河崎実大全


とは言え、やっぱりDVD鑑賞で十分な気がしないでもなかったんですが(失礼な文章)、今回、壇蜜さんを起用したことに“監督の本気”を感じましてね。角川シネマ新宿に足を運んできました。60点満点中60点って感じでしたよ (・∀・) イイネ


角川シネマ新宿に来たのは2月中旬のこと。
角川シネマ新宿

エレベータを降りると、パネルがありまして。
入口にパネルが

記事の切り抜きもあったんですが…。
記事の切り抜き

スポニチ「壇蜜3作目主演映画は…SMならぬSF」という気が利いてるんだか何だかな見出しが素敵だったり。
スポニチの記事

劇中で着たドレスも飾られていました。ネットオークションで5000円だったそうです。
ドレスも展示


河崎実監督作を観たことがある人ならわかると思うんですが、実に“いつもの感じ”というか。怪獣が出てくるし、日本神話が絡んでくるあたりは、「ギララの逆襲」のノリに近いかも。昭和特撮の雰囲気を下敷きに、社会風刺ネタをドッサリ盛り込んだ脱力系コメディ映画ってところでしょうか。オバマ大統領もどきをノッチが演じるとか、米軍のオスプレイとの共同作戦でメスプレイなる兵器が出てくるとか、低予算丸出しのチープな映像でド直球すぎるギャグをかましつつも、領土問題から放射能性物質廃棄問題、アメリカとの外交問題などを風刺していて、予想以上に面白かったです。

ちなみに、河崎監督が「ウルトラセブン」でダン隊員を演じた森次晃嗣さんに壇蜜さんを「ダン隊員!」と呼ばせるギャグをやらせるのはミエミエだったワケですが、ちくしょう、実際に観たらバカ負けして結構笑っちゃいました。終盤、突然、あの電エースが登場するも全然活躍しなかったのも驚いたというか、スペシャル感があって良かったですね~。


電エースの動画を貼っておきますね↓ お便りを読んでるヒマはないので燃やす!




主演が壇蜜さんということで、当然ながら“お色気要素”もありまして。乳首が見えたりはしないものの、そこそこエロかったです。JAP(JAPAN AID PARTY=日本救援隊)の隊員服から始まって、喪服やウェディングドレス、セーラー服といったさまざまなコスプレが楽しめるのは、ファン的には非常にありがたかったのではないでしょうか。

というか、何がスゴイって、角川シネマ新宿の“狭い方の劇場”ではありましたけど、1日3回上映&何らかのサービスデーではなかったにも関わらず、僕が観た回は中年男性でほぼ満席だったんですよ(「サバイバル・ソルジャー」と比べると… (ノω・、) クヤシイ)。非常に失礼な文章を書きますと、河崎監督のファンはこんなにいないというか(マジで失礼な文章)、2/8に公開された河崎監督作が現時点で3/14までの公開が決まっている→1カ月以上も上映されていることが奇跡なので(凄まじく失礼な文章)、間違いなく壇蜜効果だと思うのです。さすが“ごはんかいじゅうのオカズになる女”だけのことはありますな… (`Δ´;) ヌゥ


動画を貼っておきますね↓ 壇蜜、恐るべし…。




一応、最後の展開を書いておくと、実はアメノウズメの転生だったダン隊員が踊ることで宇宙怪獣ベムラスは静まって、体内の放射能性物質が“三角諸島”に移動してしまい、日本政府はションボリ状態に。ベムラスは宇宙に帰って、ダン隊員が「踊っている時、実は感じていた」ことを告白して、映画は終了。エンドクレジット、Only Love Hurts(旧面影ラッキーホール)の「愛のキサナドゥ~地球防衛未亡人のテーマ」が流れたんですが、スゲー良い曲だと思ったり。


なんとなく「愛のキサナドゥ」の代わりに、河崎監督が作詞した「君はホエホエ娘」を貼っておきますね↓




ってことで、超低予算映画なので、とにかく画面は安っぽいんですけど、怪獣のデザインは結構カッコイイし(麻宮騎亜先生の仕事!)、ある種の清々しさを感じて好感が持てる作品なのでね、納得の60点という着地。基本的には1ミリもオススメしませんが、過去の河崎作品を観て楽しかった人なら観ても良いんじゃないかしらん。




メイキングDVDになります。素顔の壇蜜さんが映っているそうです。



Only Love Hurts(旧面影ラッキーホール)による主題歌。ダウンロード、しようかなぁ。



河崎実監督作。クライマックス、加藤夏希さんの羞恥プレイ熱演が素晴らしい!



自分の作品に「絶対やせる」を付ける適当なセンス、最高だと思います。



自著にまで「絶対やせる」を付けるとは…。心底見習いたいです。



PR
なかなか面白いし、映画製作の現場の実情が分かって勉強になるwww
三池崇史は、上手いのか下手なのか、よく分からない監督である。注文に応じて適当に作るというのが職人なら、当代ナンバーワンの職人監督ではあるが、愚作があきれるほど多い。特に、特殊効果の使い方がいい加減である。漫画以下、といえば漫画に失礼すぎるか。でも、「愛と誠」は案外面白かった。観客のジジイ層にターゲットを絞ってどうする、とも思うが。


2016.05.30 00:13 漫画 映画


22コメ

画像

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:52:13.106 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
質問は特定されない程度で余裕があれば答えます

大卒後フリーのビデオカメラマンになった(今28)
学生時代からのコネで、映画の現場にカメアシやサブカメとして携わる
年間20本、その内6本が漫画や書籍みたいに原作のある映画の現場だった
そこで見たことを語ります

俺の行っていた現場での話であって業界関係者が見たら相違あるかもしれんので
興味ある人だけどうぞ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:53:20.022 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
24歳の夏、お世話になっていたプロデューサーさん(某局)から電話があって
業界関係者の来るバーベキューに誘われた
お金はいいとのことだったのでとりあえず行くだけ行った

当日、30人くらいの関係者に交わって参加
中には、何年か前に別の作品でお世話になった人とかとも会えて楽しい時間を過ごした
そこで再会したAさんが新作の企画会議があるから良ければ参加しないかと言ってくれた
基本的に撮影や照明、録音など技術マンはキャスティング(配役)やスタッフ割に呼ばれないけど
情報漏洩だけ厳守すればと企画(プリプロ)の段階を見学していいこととなった

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:54:24.032 ID:9FoKymHn0NIKU.net
うむ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:54:59.137 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
別のある日
都内のビルにあるオフィス、ある漫画の実写映画の企画会議です
そこで見たのが50〜60歳くらいのオッサンたち8人が集まって
お茶とかお菓子食べながら企画書をパラパラとめくり話し合う
ちなみにオッサンたちはプロデューサーやテレビ局の関係者など

「監督は?」「配役は?」「興収見込みは?」
とりあえず原作者と出版社、商標登録や著作権を有する会社(?)の
許可が下りただけの段階なので何も決まってない
無論、ここで話し合ったことが100%映画の仕上がりに反映される訳ではない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:56:20.264 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
監督には最終的な編集を判断する「ファイナルカット権」というものがあるけど
海外、特にハリウッドではプロデューサーがその権利を持っていて、邦画では監督が持っている場合が多い
だから日本に関して言えば、監督にとって思い通りの編集が可能な環境にあることには変わりない
とはいえ、この企画会議のメンバーの顔ぶれは業界でも発言力を持つ人ばかりなので
この数人の独断で脚本や予算が左右されることも少なくない
(何人かは出資者でもあるから、現場の人間は余計に逆らえない)
プロデューサーは営業利益重視、監督は作品重視なため、方向性の違いもある
実際に現場で喧嘩している監督とプロデューサーも多く
だから自分でプロデューサーをやる人も何人かいました

おまけの話をするとファイナルカット権ていうのはディレクターズカットのことです
なので、洋画のディレクターズカットというのは正確に言うと「ディレクター=監督」の作為ではなく
プロデューサーがソフト販売やオンデマンド配信などの利益を目的とした再編集verのことです

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:56:41.575 ID:f+QuMewv0NIKU.net
テラフォーマーズかな



8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:57:59.203 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
ちょっと話がそれてしまいましたが本題に入ります
それは、その企画会議で話し合いされていた某実写化の話し合いの雰囲気が
ある意味ですごかった、ということ

みんな一様に「これは間違いなくヒットする」とか「続編も視野に」とか
まだ作品の1%も進んでいない時点で、小1時間話し合った内容が盛り上がって
徐々にそういう発言が飛び交うようになっていく
いま話題の俳優、女優も客観的に見ればミスキャストなのに
「この間俺が見たときは演技がうまかった」「棒というより味がある」などと言い出す始末
そんなサークルのようなノリで2時間半くらい経つと、皆満足げに部屋を出て行きました

さきほども言いましたが、ここで話し合ったことがすべて作品に反映される訳じゃありません

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 18:59:40.930 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
それよりもっとすごいのが現場

その作品の撮影現場で、女優が監督の思惑通りの演技ができずテイクを重ねていたので小休憩を挟むことに
そのとき、事務所関係者らしき人が「あまり無理させんでください」と監督に耳打ちしていた
その一言に監督は激昂し、休憩中の現場が凍り付くと、監督はトイレへ
カメラレンズを拭いていた俺も尿意を催したので仮設トイレへ向かうと
トイレの脇で監督がプロデューサー(企画会議にいたメンバーの一人)と話し合っていて
腕を組んだ監督が不満げにうなずくと二人で現場へと戻っていった

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:00:09.945 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
撮影が再開し、同シーンを再度演じる女優
俺は演技に詳しくないけど、俺から見ても正直上手いとは思えなかった
(しかもさっきの監督の激昂で明らかに動揺してる)
しかしOKが出た
これには現場に居合わせた何人かの技術スタッフも疑念を抱いたように顔を見合わせたが
モニタでVを確認する監督とプロデューサーの周囲から
「これはこれでアリ」という声が聞こえ、ついには監督も「思ったよりイイ」と言い出した

その撮影のときから、現場の雰囲気は徐々に「俺ら良い作品を作ってる感」を醸し出し
クランクアップ時にはキャストが泣きながら監督と抱き合っていた(撮影期間22日間)

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:01:22.094 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
アップから3日ほどして、俺は次の現場があり編集や合成などポスプロにはほとんど関わっていないので、作品がどうなったかは初号か劇場公開で観ることになるのだが
俺と同じ疑念を持っていたスタッフさん曰く
「最初から最後まで、主要スタッフは”良いものが出来る”と言っていたよ」
と伝えてくれた
ほどなくして映画は公開された
作品としては俺個人の主観としては酷い出来だったと思います

話によると、そのスタッフさんが関わったこの監督の制作現場が毎度感そんな感じだったと言う

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:01:52.999 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
最初は誰もが「無理でしょ」と思う。特にファンタジーやSFはね。
予算の都合上追加撮影もままならないし、旬の俳優を使えば拘束時間だって限られる。
そういった制限があるから監督は嫌気がさすし、妥協しがちになる。
でも役者と長く接してるうちに仲良くなって友達みたいな感覚に陥る。
友達には嫌われたくないからうるさく言えない。
身内みたいなもんだから及第点が下がっていく。
こんなんで良い作品ができっこないけど、本当のクリエイターは妥協しないから出資者にとって都合が悪い(主に予算の都合で)。
だから、丸く収まる監督(都合良く動かせる監督)が選ばれる。

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:03:45.472 ID:v8ZQDzTG0NIKU.net
職人監督が減ったのかね

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:05:25.292 ID:mD+C9JBu0NIKU.net
>>13
予算と期限を守る監督はある意味職人だが
黒沢明は今後日本から生まれるはずないが

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:04:31.086 ID:QHAER2QC0NIKU.net
そんなことになってんだ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:04:52.675 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
ちなみに俺は次もある漫画の実写化に携わります

保身のために書かせてもらうと
ところどころ内容は加筆してます

全てが全て、この監督のような方々ではありませんし、こういった例は稀かもしれない
だけど、これは俺が経験したことです
ちょっと最近ぶちまけたくなったので語りました
うそくせーと思ってくれるくらいがちょうどいいです
以上です

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:06:46.749 ID:oj/2q3ss0NIKU.net
すごい貴重な話を聞かせてもらったな
ちなみに>>1は今までで邦画何本くらい観てるの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:09:37.769 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
>>19
本数は数えたことありません
多分1000本は観てないです

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:10:31.293 ID:oj/2q3ss0NIKU.net
>>22
お勧めの邦画3本教えてくれ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:14:03.628 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
>>24
市川崑が好きなので「おとうと」はオススメ
あとは西川美和さんの「ゆれる」
それと「月とキャベツ」は面白いです

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:07:58.256 ID:mD+C9JBu0NIKU.net
金はないのは仕方ないが
撮影はいる前に何ができるのか時間を書けることはできないのか?

傑作は会議でつくるというのも事実

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:09:28.113 ID:YMjnsn7fMNIKU.net
ハリウッドなんかと比べると制作側の権力が圧倒的に低いのな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:11:32.681 ID:mD+C9JBu0NIKU.net
>>21
プロデューサーの権限がつよいのはハリウッドぐらい

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:09:48.585 ID:nNk1h6MC0NIKU.net
ここまで書いちゃったら関係者がこれみたらかんたんに特定されちゃうんじゃないの?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:11:32.681 ID:mD+C9JBu0NIKU.net
>>23
三池だろ
名前出さなくてもわかる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:14:03.628 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
>>23
内容は加筆してます
ちなみにちゃんとした関係者ならば、この話の中にある数字とか違和感バリバリだと思います

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:12:24.777 ID:7I++B7bj0NIKU.net
素人の俺でも察しのつく内容なんだが
そんなことより枕エピソードはないのかよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:19:16.201 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
>>27
よく枕営業という言葉を耳にしますが、いまネット全盛期なので
事実ならばすぐにバレると思います
そういうことです

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:14:00.180 ID:u2+gt/m60NIKU.net
ジョジョ3部が実写化するらしいが成功すると思う?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:19:16.201 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
>>29
ジョジョは漫画を読んだことがないので実写可能かどうかも分かりません
もちろん、現場に携わる際には原作本は読みますよ
キャストと宣伝次第では成功するかもしれませんね
テルマエロマエみたいに初動だけじゃなく、口コミでじっくりと興収を見込めるかもしれません

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:23:41.952 ID:YMjnsn7fMNIKU.net
まあ、あれじゃん
おっさんの願望が具現化されて若者の努力が報われて美しい業界じゃないの

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:28:10.836 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
ちなみに業界の方々で2ちゃんねるを見ている方は多いです

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:30:10.448 ID:u2+gt/m60NIKU.net
>>34
プロの人間でも2ちゃんねる見たりするものなのか?
悪影響じゃないか?もし自分らの作品が叩かれてるの見たら気分悪くなりそうだし見ないほうがいいような気がする

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:34:06.548 ID:Lxm4iEAf0NIKU.net
>>35
自分の映画の評価を見る方もいますし、そういったのはあえて見ないようにしている方と様々です
ただ、SNSなど業界の人が個人名でぶつかり合いをしているのを見ると複雑な気持ちになります
そういった意味では匿名の人から罵声を浴びせられる方がダメージは少ないです

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:30:52.911 ID:3JpPKxB30NIKU.net
武井咲
剛力
忽那

さあどれだ?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/29(日) 19:35:45.912 ID:Ccj4tNkB0NIKU.net
監督が三池なのはわかったw

huluで、1989年松竹映画「226」を見たのだが、かなりの駄作でがっかりである。最後のクレジットで脚本が笠原和夫だと知って、あの名作「仁義無き戦い」の脚本家が、なぜこんなつまらない脚本を書いたのか、と思ったのだが、ここには日本映画の宿疴(本当はやまいだれの中に「阿」の字だが、これで代用)が現れているかと思うので、簡単にメモしておく。
それは、歴史ドラマに女や子供を出す愚かしさ、ということだ。女や子供との関わりを描くことで、他の重要事項が描けなくなる。そして、余計なウェットさ、過度の情緒が出てくる。日本映画独特の臭み、と言ってもいい。そもそも歴史ドラマで重要なのは、権力や闘争の力学であり、ドキュメント性なのである。それを、「人情を描くのが映画だ」と思い込んでいる馬鹿監督や馬鹿脚本家が担当すると、馬鹿映画にしかならない。
226事件は「軍隊における天皇の存在の意味(すなわち統帥権の問題)」や、陸軍内部における権力闘争の問題(すなわち、皇道派と統制派の対立)、当時の日本の置かれた状況(すなわち、満州や蒙古での軍隊の行動と、各国の非難、中国との対立)、日本の国民の生活苦の問題など、さまざまな要因があり、それを描くだけで2時間の尺が一杯になるだろう。226当日のクーデターの計画と実際の齟齬を描くだけでもドラマはたくさんあるはずだ。女子供など出る余地は無い。
これは、NHKの、たとえば「ハゲタカ」を作った製作陣で、ドキュメンタリータッチの「226」を新たに製作してほしいものである。
なお、1989年の「226」の監督は五社英雄で、私はもともと彼を二流監督だと思っていたが、三流監督であると評価を下げることにした。





あ、アホや~
味噌汁の矜持www


これだから、邦画が糞なのも納得できる。
作る側が馬鹿すぎる。


あっ、同レスとは無関係だが、東京オリンピックエンブレムに審査員が「4作品とも低レベル!」と言ったらしいのには賛成。だが、「佐野の作品のほうが良かった」は無い。佐野の方も糞だったし。しかし、本当に公募して、あの4作品がマシな部類だったのか。あんなのなら、そのへんの高校生でももっとマシなデザインを簡単に作るんじゃないか。


日本映画に対する批判に邦画スタッフが反論「味噌汁で現場を盛り上げる矜持も知らずに批判するな!

40

1 [Φ||] BBxed!! スターダストプレス(空)@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:25:35.31 ID:c8EUN2uK0●.net ?PLT(13000) ポイント特典

だいたい「今の日本映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当をリカバーするために必死で
味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。俺はそんなやつらは一切信じない。勝手にほざいてろ。
http://twitter.com/YasuhikoFK/status/718824117370093569


このレスにコメント









Share on Google+
3 16文キック@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:26:52.88ID:nPVkDF730.net

文化祭かよ

このレスにコメント
4 スパイダージャーマン@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:26:55.19ID:0cFLk2b20.net

なんで映画を見る側が予算の少なさとかを気にしなきゃならないのよ

このレスにコメント
7 不知火@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:27:25.05ID:BtqTQ20d0.net

矜持ってこんな使い方できる言葉だっけ。

このレスにコメント
8 パロスペシャル@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:27:32.42ID:mMz1xPkz0.net

味噌汁作って内輪で慰め合い盛り上がればクソ映画作ってもOKって事?
これじゃあねえ…w

このレスにコメント
13 16文キック@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:28:22.69ID:INJur64N0.net

>>8
だよなあ

このレスにコメント
10 河津掛け@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:28:07.51ID:W8nVe0Hw0.net

予算どうこうの問題じゃないだろ

このレスにコメント
16 ミラノ作 どどんスズスロウン@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:29:18.01ID:1dGnTn3z0.net

訳ワカメ

このレスにコメント
17 ファルコンアロー@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:29:36.86ID:PX22Flyz0.net

味噌汁美味しいよね
お麩の味噌汁好きだな

このレスにコメント
18 ブラディサンデー@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:29:57.07ID:wQDTAVlc0.net

やっぱり特撮系だった
こいつらの選民意識なんなの?
アニメ系映画化してはこいつらがでかい顔してな

このレスにコメント
19 チェーン攻撃@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:29:57.02ID:gHBvj22F0.net

昔は仮面ライダーのライダーキックだって
低予算でも迫力を感じられるように撮り方でうまく誤魔化して迫力をつけたんだよ
今の時代の邦画のアクションはひでーだろ
牙突とか






このレスにコメント
25 ジャストフェイスロック@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:30:56.71ID:qci1v5+N0.net

評価されるのは過程でなく結果ということを忘れてる

このレスにコメント
29 エルボードロップ@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:31:15.54ID:m2nfJX130.net

出来上がった作品が全て
中の人も経緯も裏の事情もどうでもいい

このレスにコメント
76 キン肉バスター@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:38:06.79ID:fhPKmIzE0.net

>>29
制作者側の俺登場
本当にこれなんだよ

このレスにコメント
34 ファイヤーボールスプラッシュ@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:32:11.72ID:TildNBV/0.net

これは「反論」とはいえないな
しかも批判から目を背けるのは現実逃避ともいえる

こういう論理力のなさや、姿勢を見てるといい映画が作れるとは思えんな・・・

このレスにコメント
41 ミラノ作 どどんスズスロウン@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:32:56.46ID:1dGnTn3z0.net

最近の邦画を味噌汁に例えると

・冷めてて不味い
・具がきちんと切れてない
・具が間違ってる
・出汁がコチジャン

このレスにコメント
45 膝十字固め@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:33:12.30ID:i5XzBvaP0.net

>>1
見る側は素人だよ
理解されない部分てのはどんな業種にも付き物

このレスにコメント
49 キチンシンク@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:33:39.04ID:jLXnkUXQ0.net

裏方の苦労を踏まえて作品批評しろって凄いこと言うよね

このレスにコメント
50 ヒップアタック@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:33:50.52ID:g2LBsrNo0.net

味噌汁作る現場のドキュメンタリー映画でも撮ったらどうだろう

このレスにコメント
53 膝靭帯固め@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:34:24.64ID:pDZoNpWv0.net

村上龍のインザ・ミソスープとか映画化したらいいよ

このレスにコメント
55 張り手@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:34:31.41ID:rsO+Kj8J0.net

これは折角作った味噌汁をプラッチックのコップで出してアチチと手放しぶちまける感じだな

このレスにコメント
58 フォーク攻撃@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:34:50.00ID:8PsdaMpC0.net

お前らは好きなものは製作者目線
気に入らないものは視聴者目線だから嫌われる

このレスにコメント
59 スパイダージャーマン@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:35:08.04ID:Q2dKCIxy0.net

金かけまくった超大作でもクソつまんなかったら批判されるよ
かけた金や苦労=面白さではないって阿呆でもわかるだろ
味噌汁程度で盛り上げてるとか思い上がってる感性で面白いもん作れる訳ねーだろ

このレスにコメント
75 ヒップアタック@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:38:02.13ID:ibdvQWpr0.net

つまり「制作側が少ない予算でがんばったんだから、ありがたがって見ろ」って事か…

味噌汁の矜持w知ってると作品の面白さが変るんなら、過労死出してる居酒屋の飯はさぞ旨いんだろうな…

このレスにコメント
79 ツームストンパイルドライバー@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:38:36.70ID:3UGGM9N30.net

ツイッターチラ見したけど、命かけてるとか
書いてる奴に限ってロクな奴いない
ノリとか清原とか自分を大きく見せたいだけ

このレスにコメント
94 スパイダージャーマン@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:40:41.40ID:Q2dKCIxy0.net

まあこれ俳優やスタッフにも失礼だよな
食い物程度でやる気左右される連中だから
俺らが味噌汁作って必死で盛り上げてやってるんだよって事だし

このレスにコメント
101 アイアンフィンガーフロムヘル@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:41:56.60ID:kRKwmPEF0.net

この人の書いた天外魔境2の曲好きだったわ
ゲーム音楽の人かと思ったら映画音楽もやってるんだな
作品リスト見るといかにも低予算っぽいのばっかり

このレスにコメント
150 サッカーボールキック@\(^o^)/2016/04/11(月) 09:50:22.29ID:lCsazkMc0.net

釣りで言ってるんでしょうよと。
こっちが1800円払ってることなんて眼中にないんだろうなぁ‥


私は気管支が弱く、映画館では咳が出やすいので映画館で見ることはできないが、陰ながら応援する。今回も爽やかな変態ぶりを期待している。



映画「変態仮面」5月に続編!柳楽優弥も出演、鈴木亮平の体もひと回り大きく



1134



「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」のポスタービジュアル。


「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」のポスタービジュアル。



あんど慶周原作による実写映画「HK/変態仮面」の続編「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」が、5月14日に公開されることが決定した。


2013年の映画第1弾公開時から「3部作の構想がある」と公言していた、主人公・色丞狂介役の鈴木亮平と福田雄一監督。「アブノーマル・クライシス」には鈴木や、姫野愛子役の清水富美加ら前作の主要キャストはもちろん、狂介に憎悪を向ける真琴正役で柳楽優弥が新たに登場する。このほか水崎綾女、皆川猿時、新井浩文、やべきょうすけらの出演も発表された。


前作でも話題を集めた体づくりに対し、鈴木は「前作よりも体を一回り大きくし、そしてアメリカのヒーローたちと並んでもひけを取らない世界標準の身体を目指しました」とコメント。あんども「一つ心配だったのは鈴木亮平くんの肉体ですね。別の映画で巨漢になってたから撮影までに絞りきれてるのかと。撮影見学に行って彼を見たら心配無用でしたね。さすがプロです!」と太鼓判を押した。


「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」では、パンティが消えるというニュースが連日メディアを賑わせている中、愛子とすれ違いながらも巨悪に立ち向かう、大学生になった狂介の姿を描いていく。なお映画の公開決定にあわせ、特報映像も配信されている。

あんど慶周コメント

まず脚本を拝見した時点で笑いました。監督も主要な俳優陣も前作と同じなので「映像ではこんな感じに演技するんだろうな」というのが目に浮かんだからです。一つ心配だったのは鈴木亮平くんの肉体ですね。別の映画で巨漢になってたから撮影までに絞りきれてるのかと。撮影見学に行って彼を見たら心配無用でしたね。さすがプロです!新必殺技も現場で見て爆笑です!いや、ホントすごいから(笑)前作の公開後、福田監督も主演の鈴木亮平くんも「パート2もやりましょう!」と言っていたので楽しみに待ってました。前作よりもいろいろスケールがアップしてますね。
お話しの内容もそうですが撮影現場に行って見て、スタッフや技術面にも力が入ってると感じました。前作にはなかった変態秘奥義も新たに映像化されてます!これ、地獄のタイトロープより笑えますよ(爆笑)

鈴木亮平コメント

ついに念願の続編が完成しました。変態とは何だろう、パンティーとは何だろう。この世界からパンティーが消えた時、人は何を想うのか。今回も自分自身と向き合い、精神面、身体面ともに極限まで突き詰めて演じさせていただいたつもりです。大きくスケールアップを遂げた、新たなる変態仮面の物語をぜひ楽しみにしていて下さい。
今回は大学生になったということで、前作よりも体を一回り大きくし、そしてアメリカのヒーローたちと並んでもひけを取らない世界標準の身体を目指しました。今回はとにかく筋肉量を増やし、身体全体を大きくしました。現場で、専属のトレーニングパートナーについてもらい、筋トレ用テントも用意していただき、そこで撮影の合間にトレーニングをして、万全の態勢で撮影に臨みました。福田監督から「社交ダンスを習っておいてくれ」と言われたので、個人的に一ヶ月間レッスンを受け、ルンバの動きをアクションに取り入れました。ユラユラと腰が動く、今までに見たことのないような画期的なアクションになっています。

清水富美加コメント

3年ぶりに、真面目で変態な狂介くんと、最高にクールで変態な変態仮面に会えて、気分はエクスタシーでした。鈴木亮平さんが今回も素敵です。世界からパンティが消えてしまうと言う大事件が起きますが、最後はパンティと愛の大切さを実感できる作品だと思います。私は今回もパンティを脱ぐのでしょうか。否や。

柳楽優弥コメント

1作目を楽しく拝見していたという事もあり、続編に参加出来たのはとても嬉しかったです。
変態仮面の、あの肉体を作り上げるのにはどれだけの労力がかかるのだろうと考えたら、ただただ凄いなと感服しました。撮影中は真夏だった事もあり、代謝の良い僕は沢山汗をかき、少しは体も絞れたと思います。
ムロさんのアドリブに詰められました。ムロさんのアドリブもこの映画の見所の一つだと思います。

福田雄一監督コメント

まずは何より本当に続編を作ることが出来たことが嬉しいです。なにしろ、一作目は制作してくれる会社もほとんどなく、宣伝させてくれる媒体もかなり限られているという状況での公開。しかし、奇跡は起きるものです。まさかの大ヒットです。しかし、ヒットしたらしたで困難はあります。なにしろ、出てくれていた役者さんたちが皆さん売れてしまいました。売れてから変態と名のつく映画に進んで出る役者はいません。続編を望んだプロデューサーは困りました。
ヒットして困る映画も珍しい。しかし!朝ドラに出ても!ゴールデンに出ても!映画で主役やっても!変態仮面をやりたい!という馬鹿な役者たちは存在しました!そう!鈴木亮平はこれっぽっちも続編を諦めていなかったのです!その肉体美を作るために彼は死ぬほどの思いをしたでしょう。彼は死ぬほどの思いをして変態をやっています。
その思いを受け止めて共演者、スタッフ、みんな、死ぬほど頑張って、変態を極めました。当映画は某スパイダーマンを多分に意識しているため、誰にも求められずとも「3」までは絶対に作ります!ただ!出来れば!求められて作りたい!それはすべてこの続編が皆様の支持を得られるかにかかっております!何卒、応援をよろしくお願い致します!

「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」キャスト

鈴木亮平、清水富美加、柳楽優弥、ムロツヨシ、水崎綾女、皆川猿時、新井浩文、やべきょうすけ、勝矢、足立理、上地春奈、木根尚登、佐藤仁美、片瀬那奈、池田成志、安田顕


(c)あんど慶周/集英社・2016「HK2」製作委員会

「ストリートオブファイア」をHULUで見たが、中二病丸出しの映画、という感じであった。まあ、古い映画だが、私から見ると30年くらい前の映画は「新しい映画」に属する。
内容は、中古のおま*こを不良グループと、格好つけの主人公が奪い合う、という話に、多分新作のロック曲をかぶせた「半ミュージカル」みたいなものだ。
途中で見るのをやめたので、評する資格は無いのだが、作り方が実に「少年ジャンプ」的だなあ、という感じで、当時、かなり若者に人気だったのも理解はできる。「少年ジャンプ的」というのは、大人の鑑賞には堪えない、ということである。主人公の格好のつけかたがいちいち恥ずかしくて、見ていられない。で、主人公を「上げる」ために細部がものすごいご都合主義で描かれているので、途中で見るのを放棄したわけだ。作り手は最初からこれは「寓話だ」とそのあたりは逃げている。寓話なら寓話でもいいが、何を目的とした寓話なのか、分からない。ただ不良って格好いいだろう、ロックって格好いいだろう、と言いたいだけに見える。ところが、それが、白けて見ている者には一向に格好よく見えない。すべてがうそ臭いのである。特に、これで、ロックを歌う時の女の顔や動作がひどく醜いことがよく分かった。
一番最初に白けたのは、不良グループが女性ロック歌手を奪って逃げる場面で、女を抱きかかえてオートバイで逃走するのだが、そんなもの、女が暴れればとうてい無理に決まっている。女が「暴れるふり」をしているだけな時にだけ、それが可能なはずだ。女を抱えてオートバイを操縦するだけでいかに大変か、オートバイを運転した経験の無い私でもすぐに分かることだ。それを見て何も思わない観客は寛大なものだ。
しかし、私のロック嫌い、不良嫌いも相当なものだ。どうということもない映画が、ロック礼賛、不良礼賛をしているだけで、これだけ悪口を書くのだから。(なお、ロック音楽すべてを否定してはいない。つまらないロックが大嫌い、というだけだ。不良に関しては全否定である。)
「外資系サラリーマン日記」とか言うブログから転載。
私は「ペイフォワード」は見ていないが、これが「古い映画」とされているのには少し驚いた。まあ、確かに10年ほども前の作品なら、今時の若い人には古い映画とされるのだろうが、私などのようにケビン・スペイシーが注目の新人(と言っても出た時にはすでに中年だったが)として出てきた時から知っている者には、いつの間にそんなに時間が経ったのかと驚いてしまう。
まあ、この映画の主役は例の長い名前の少年俳優(ハーレイ・ジョエル・オスメントと言ったか?)だろうが、ケビン・スペイシーが重要な役柄だったはずだ。と言っても、実は私はこの映画を見ていないし、それが「名作だ」という評価は初めて知った。
何しろ、この映画が公開された時点で、この映画の大筋はよく知られていたし、(つまり、大筋を知らせること自体が、この映画を売るための戦略だったのだと思う。「子供が善意の輪を広げていく感動作品だよ」という目配せだ。)その大筋がいかにも偽善臭くて見る気もしなかったのである。
私は一部の「名作」や「感動作品」がどうにも性に合わないのである。「ニュー・シネマ・パラダイス」も退屈(主題曲だけは抜群に素晴らしい。)だったし、題名は忘れたが、ユダヤ人収容所で父親が子供に「これはお芝居なんだ」と言って現実の悲惨さを隠し通すというあの映画も途中で退屈して見るのをやめている。最初から観客の感動を狙っていることが見え見えの映画はだいたい嫌いである。そういう映画はだいたい臭みがある。
もっとも、こういう感覚は個人的なもので、私が大好きな映画「無法松の一生」を太宰治は「妙な芸術意識に毒されている」と大酷評している。太宰治の「芸術意識」嫌いは彼の多くの作品の中で出てくるが、さて、あの映画の中のどこが「芸術意識」なのか、理解しがたいところだ。
下の記事に無関係な話が長くなったが、ペイフォワードとアムウェイが似ている、という指摘はなかなか面白い。つまり「ねずみ講」システムである。
新興宗教でもこの「ねずみ講」システムは多いのではないか。


(以下引用)




09:00

名作映画ペイフォワードとAmwayの共通点について考察

先日、名作映画である「ペイフォワード」を見ました!!(`・ω・´)




非常に良作の映画であり、心が温まり、また、映画の内容について考えさせられる作品でした。




慈愛の心というか、隣人を思いやる気持ちはやはりアメリカで人気が出る映画だなと思いました。




非常に古い映画なのですが、今見ても非常に面白かったです。





 

しかし、映画見てふと思ったのです。「あれ、これってAmwayに似ていないか?」と。




世界中で愛される作品がAmwayに似ているというと、嫌悪感を露わにする人もいるでしょうが、そんなつまらん偏見は無しにして、とりあえず私の話を聞いてほしいのです。



理解してもらえたら、ぜひSNS等でシェアしてくれ笑









 

まず言っておきたいのは私はAmwayの会員ではないし、かといってイメージが良いわけでも悪いわけでもない。



勧誘を受けたり、友人が会員であるため、Amwayビジネスについて一般人よりは少し詳しいのかもしれませんが。


まずはウィキより映画のあらすじをひっぱたので見ていただきたい。

ラスベガスに住むアルコール依存症の母と、家を出て行った家庭内暴力を振るう父との間に生まれた、少年トレバー。


中学1年生(アメリカでは7年生)になったばかりの彼は、社会科の最初の授業で、担当のシモネット先生と出会う。先生は「もし自分の手で世界を変えたいと思ったら、何をする?」という課題を生徒たちに与える。生徒達のほとんどは、いかにも子供らしいアイディアしか提案できなかったが、トレバーは違った。彼の提案した考えは、「ペイ・フォワード」。自分が受けた善意や思いやりを、その相手に返すのではなく、別の3人に渡すというものだ。


トレバーはこれを実践するため、“渡す”相手を探す。仕事に就かない薬物中毒の男、シモネット先生、いじめられている同級生…。 いろいろと試みるものの、なかなかうまくいかず、「ペイ・フォワードは失敗だったのではないか」とトレバーは思い始める。しかし、トレバーの気づかないところで、このバトンは次々に受け渡されていた・・・・・。





さて、名作映画とAmwayの共通点ですが、ペイフォワードの物語の核である「 ペイフォワード」がAmwayのエメラルドDDという会員レベルになる方法と同じなんですね。




Amwayを知人に紹介されたことすらない、友達の少ない人のために説明しよう。面倒くさいけど。

Amwayでは例えばあなたが3人の知人を会員にし、そのあなたの友達がAmway会員の輪を広げてダイレクトDDという月収30万くらいの会員レベルになると、あなたはエメラルドDDという会員レベルになるのです。

ちなみに、エメラルドDDは年収1000万円!

何を言いたいかというと、Amwayは単にあなたから何人会員を出すかというのが重要なのではなく、あなたから何人の会員の輪ができて、何人の友人がダイレクトDDなるかが重要なのです。





ここまで言うと勘の良い人は気づくと思うのですが、この「ペイフォワード」という、主人公が考え、その周りの地域で流行ったやり方は、AmwayでエメラルドDDになるやり方とモロに同じことがわかります。




Amway側からすれば、「良いビジネスシステムや安価で高品質の商品を教えるよ。それを誰か次へ渡してほしい」といったところでしょうか。

(ちなみに、映画ではペイフォワードを’次へ渡す’と訳されていた。Amwayっぽくないですか?ですよね?)






また、AmwayでエメラルドDDのような会員レベルになると、会社から慰安旅行のような海外旅行が行けるのはご存知でしょうか?




会社が毎年頑張って結果出した人を労うイベントのようですが、その旅行で毎年ゲストアーティストが出るそうな。

例えば、TRFとかマライヤキャリーや華原朋美とか来たそうです。




数年前のその旅行のゲストでジョン・ボン・ジョヴィが出演したそうな。




そう。映画ペイフォワードで物語のキーマンとして彼が出ているのです

(しかも、今見るとボン・ジョヴィが超若いので1回目は気づきませんでしたw)




さらに、その
ボン・ジョヴィが出演したときの旅行先がラスベガスだったそうです。




そう。映画ペイフォワードの舞台はラスベガスです





どうでしょう?名作ペイフォワードとAmwayの共通点というか関係性が感じられると思いませんか?



まあ、ペイフォワードの概念がAmwayと似ていることがあると思ったんでしょうね。Amwayもアメリカの会社だし。アメリカ人って日本人と違ってチームワークとか、隣人愛のような・・・そういうの好きじゃないですか。




思うんだけど、ペイフォワード好きだけどアンチAmwayの人いるのかな?笑

「あなたの好きなペイフォワード、Amwayに似てますよ」って言ったら、ペイフォワード嫌いになるのかな。


古い映画で言うと、スタンリー・キューブリック監督、カーク・ダグラス主演の「突撃」と、監督名は忘れたが(多分、ロバート・アルドリッチ)、ジャック・パランス主演の「攻撃」(名前が似ていて、どちらがどちらか忘れたww)はお勧め。
純粋に面白いという点では、「ナバロンの要塞」も「大脱走」と同レベルで面白いと思う。また、戦争を、その周辺の生活も含めて悠然と描き、詩情に溢れた作品である「戦争と平和」(ハリウッド版しかみていないが)もお勧めである。映画の中の「空気感」がいい。この頃のオードリー・ヘップバーンは銀幕の妖精であった。
見てはいないが、戦争で街が無人になり、精神病院から抜け出した患者たちが街を支配する、という話らしいフランス映画「幻の市街戦」は、題名とコンセプトは秀逸だと思う。
「博士の異常な愛情」も戦争映画の一種かもしれないので、それもお勧め。キューブリックに駄作無し。





18:10

戦争映画で良くできてるやつ教えてください

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:08:40.29 ID:W3YWR3lV0
今ブラックホークダウン見てます


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:09:02.78 ID:4UJKUbds0
微笑みデブ


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:09:11.85 ID:t9YHErq/0
フルメタルジャケット






まとめブログリーダー

人気まとめブログ180以上を収録【無料】

livedoor公式まとめブログリーダーiPhone/Androidアプリ登場


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:09:29.32 ID:oQVq2xQ10
スターウォーズ帝国の逆襲

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:09:32.68 ID:YNDG+IQb0
グッドモーニング・ベトナム

6 :銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/06/21(木) 01:09:35.57 ID:PKCw920U0 ?2BP(2112)

シンドラーのリスト

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:09:48.24 ID:Vk98Jlwp0
バンド・オブ・ブラザーズ

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:09:48.29 ID:6jIevjd50
地獄の黙示録

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:10:12.00 ID:iflntud70
定番のプライベートライアン

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:10:12.30 ID:VZbMtHh00
スターシップトゥルーパーズ

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:10:25.65 ID:JxX+/31q0
戦場にかける橋



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:10:44.23 ID:i8K2gWFd0
プラトーン

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:10:54.62 ID:0xCgpprmO
ホリョダ

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:11:11.34 ID:BuNC3Pmo0
ザ・ロック
戦争とはちょっと違うかもしれんが

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:11:18.50 ID:rJALcXxM0
ロードオブウォー
たまには違った視点で見てみる戦争はいかが

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:11:25.48 ID:N9TPPBaS0
ジャーヘッド

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:11:51.91 ID:li5cza0Q0
キングダム

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:00.73 ID:K6z+xcBn0
ヒトラー最後の7日間

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:04.71 ID:O8ISZSmBO
僕らの七日間戦争

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:22.05 ID:2eKV8qcTO
『Redtail』

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:29.84 ID:Rm9zYplvP
das boot

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:32.52 ID:rF9VZcf00
エネミーライン

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:43.54 ID:cnRVMhtZ0
スターリングラード
ジュードロウかっこよすぎだから


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:45.61 ID:8KCSSQtF0
M★A★S★H

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:12:58.68 ID:S2wJQjvbI
スターリングラード

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:13:27.56 ID:pbMZK8+MP
戦争映画のカテゴリーには入らないけど「つぐない」と「ロング・エンゲージメント」の
戦争部分はよくできてる

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:13:32.65 ID:6S6/tpGj0
プラトーンくらいしかまともなのない

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:13:59.10 ID:K6z+xcBn0
>>28
映画知らなすぎ



29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:13:51.30 ID:CKNHSuLw0
ハートロッカー

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:13:54.49 ID:8uksi5TJ0
プライベート・ライアン

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:33:42.45 ID:gtXZxENj0
>>30
これ



33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:14:22.35 ID:uzrlNHFhO
よくできてるかしらんが
Uボード

潜水艦の映画



あと大脱走

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:32:40.68 ID:L4rROup20
>>33
いいね、Uボートと大脱走
あと、戦争を原寸大で切り取ったようなフルメタルジャケット


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:14:41.41 ID:2hq9QrnK0
バトルシップ

これは気持ちいい映画だった


72 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/21(木) 01:59:22.67 ID:srzQpP580
>>34
友達と見に行ったらCGきつすぎて全員頭痛起こした



35 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/06/21(木) 01:15:23.45 ID:Iq/ywUU+0
プラトーン。

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:15:41.97 ID:uZWzknos0
ドラマだけどザ・パシフィック

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:16:13.01 ID:zPliuqxX0
グリーンゾーン

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:16:34.74 ID:UwBWyWCt0
史上最大の作戦

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:17:37.63 ID:w6zHaciT0
ジョニーは戦場へ行った

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:17:49.16 ID:8LefE2A+0
ジョニーは戦場へ行った も一応戦争映画か?

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:18:19.05 ID:W3YWR3lV0
良い所を教えてください

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:19:10.30 ID:K/TRozhc0
ここまで戦場のピアニスト無し

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:19:21.86 ID:IQmeFvYh0
トロピックサンダーって戦争映画色々見た後だと結構面白いよな

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:19:31.67 ID:MwfLUoX20
日本映画、『肉弾』(1968年)

第二次世界大戦末期、特攻を命じられた兵士の話
特攻兵が、二十歳そこそこの当たり前の人間であることが丁寧に描かれてる
また、特攻といっても飛行機だけじゃなく、
色々な形の自殺攻撃があったこと、
そして、自殺攻撃をしる!と命令する軍の不条理さもよく分かる、とにかく切ない映画

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:19:34.96 ID:SuIc+tSL0
ハンバーガーヒル

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:19:35.41 ID:GqFtinQF0
宇宙戦争はよくできてるよ

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:19:44.98 ID:1ilcL2za0
ウィンターウォー
フィンランド軍視点のWW2冬戦争
俺TUEEEはなく量で来るソ連共を必死に迎え撃つ

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:19:46.33 ID:pbMZK8+MP
ふと思ったけど僕の村は戦場だったはシックスセンスの元ネタかもな

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:22:01.80 ID:hrfr0+TL0
戦場に架ける橋だな
戦争の不条理さが出てていいと思う

個人的には戦争映画で善悪を描いてるのは駄作

50 :holeギター ◆esuBYcD5q2 :2012/06/21(木) 01:22:44.58 ID:ZOE0WyXt0
韓国の戦争映画は割と粒ぞろい
JAS、フラザーフッド、シュリあたりか



52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:28:13.17 ID:MwfLUoX20
ドイツ映画、『橋』(1959)

第二次世界大戦末期、「祖国が、自分たちの町が、敵に蹂躙される!」という危機感のもと、
愛国心にもえる少年たちが町を守るために戦いにおもむく、
非常にやるせない映画
映画の前半で、少年一人ひとりのバックグラウンドが丁寧に描かれているため、
すごく感情移入しやすいが、
後半では、圧倒的に強い米軍に次々と殺されていく少年たちも見るハメになる

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:29:41.05 ID:gAWGt9v4O
便乗するけど市街戦メインのやつでオススメってどれ?
ブラックホークダウン
プライベートライアンは観た

ベトナム戦争はお腹いっぱいです


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:54:06.91 ID:MzOEmBUcO
>>53
殆ど忘れたがバトルシップの監督のキングダムが良かったと思う
プライベートライアンみたいな激しい銃撃戦なら中国映画の戦場のレクイエム

そういえば今年戦火の馬観たけどすっかり忘れてた
プライベートライアンのグロ無し版の塹壕戦や
演出は素晴らしかったが

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:55:36.83 ID:MwfLUoX20
>>53
ベラルーシ・ロシア合作映画、『ブレスト要塞』(2010年)

いきなり中立条約を破ったナチスドイツの不意打ちにより、
中世からの要塞を中心にひろがるソ連の町が、すさまじい戦火にさらされる話
ちなみにスターリン時代、
陥落してしまったブレスト要塞は戦史から抹殺されてしまったが、
スターリン死後、
この要塞都市が、市民一丸となってギリギリまで抵抗した史実が公にされた
映画はそうしたソ連側の奮闘と、全滅の悲劇を描いている






56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:32:55.10 ID:SC6Sl8I80
バンドオブブラザース

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:35:32.60 ID:tyqR1aK80
トラ・トラ・トラ!

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:35:39.55 ID:nL3eqMb30
ランボー

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:36:11.25 ID:MzOEmBUcO
ノーマンズランドは良かったな
アニメなら戦場でワルツを


75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:15:45.13 ID:MwfLUoX20
>>60
『戦場でワルツを』は大傑作だよね

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:45:07.75 ID:JA0f/0+70
>>75
最初見たときは何コレだったがすげえ面白かった

イスラエル始まったな



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:40:55.25 ID:u1lxJIey0
西部戦線異常なし
これはみとけよ!

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:41:01.59 ID:Sz1xyrPxO
BOB
山猫

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:41:37.76 ID:JQnzer3L0
戦争のはらわた
お前らは鑑賞後、この映画を見てなかったことをきっと後悔するだろう

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:42:37.98 ID:IQmeFvYh0
ソルジャーボーイとかよさそうなんだけどTSUTAYAに置いてねえ

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:42:43.83 ID:6jIevjd50
遠すぎた橋も

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:51:13.11 ID:VZbMtHh00
ファイナルカウントダウンなんかも面白いな
戦国自衛隊とか好きなら見るべき

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:53:45.83 ID:YU/vzIAE0
ロサンゼルス大決戦
思った以上に熱かった

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:56:20.43 ID:Fqsq+E3DO
プラトーンだな

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:57:09.39 ID:FVS1kKaj0
映画ならBOBは除外か?
Uボート最高

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:59:31.17 ID:QbbhqlKfO
宇宙戦争




79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:41:26.96 ID:2cu0f5ea0
マッシュ

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 02:42:56.27 ID:2BlIqtCoO
キリングフィールド
ムルデカ



54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/21(木) 01:30:44.53 ID:4YuCcyY60
ハートロッカーは戦争とは少し違うかもしれないけど、ドキュメンタリー風でほんとに良くできてるよ
映画に多い最後には正義は勝つ!とかいい人は救われるみたいなオチが一切無くて、ただ眈々と戦場の生活をリアルに撮り続けたような作品

「ロケットニュース24」から転載。
映画作りの教科書として採用すべき8分半の動画である。




黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!!


黒澤映画の分析


日本が世界に誇る映画監督として、今でも名前が挙がる黒澤明。事実、スティーヴン・スピルバーグやジョージ・ルーカス、クリント・イーストウッドなど、世界の名だたる監督や俳優がファンを公言している。まさに「世界のクロサワ」だ。


実をいうと、私(中澤)は黒澤映画をほとんど観たことがない。昔の作品であることにハードルの高さを感じてしまうのだ。しかし、私と同じように距離を感じているあなたにこそ、今回紹介する動画を見てもらいたい。8分半に凝縮されたわかりやすい分析に、黒澤映画の凄さを感じずにはいられないぞ! 見ないと損だ!

・映画制作関係者が分析

黒澤映画を分析したのは、サンフランシスコを拠点に映画製作などをしているというトニー・シュウ氏。他にジャッキー・チェンやアニメ映画監督・今敏(こん さとし)なども分析し、ビデオエッセイとして YouTube に投稿している。

・注目するのは動き

トニー・シュウ氏の分析は、 “動き” に注目してすすめられる。人物のアクションはもちろん、それを生かすためのカメラワークや編集の流れ、背景まで、あらゆる動きに意味があることをズバリと指摘する。

・『アベンジャーズ』との比較で納得

それが顕著に現れるのが、ハリウッドのヒット作『アベンジャーズ』を引き合いに出し、バッサリ切りながら説明するシーンだ。カメラの動きだけでストーリーになっている黒澤映画の凄さが浮き彫りとなるため、思わず納得してしまう。

・黒澤映画を超観たくなった

代表作である『七人の侍』が公開されて約60年。今でも黒澤監督が伝説として語られ、世界中の映画人が影響を公言している理由がわかった。そして何より黒澤映画をものすごく観たくなった。今すぐビデオ屋にダッシュしたくなるほどに!


参照元:YouTube
執筆:中澤星児


▼これがその動画。日本語の字幕がついてるから安心だ


Hulu に黒澤映画が5作品あった! トニー・シュウ氏は、 ビデオエッセイを続けるための寄付を募っているぞ。


▼ジャッキー・チェンの分析も素晴らしかった


麿赤児も大森南朋も好きな俳優なのに、この二人が父子であることを今までまったく知らなかった。あの野蛮な顔の麿赤児から、なぜあの知的な顔の大森南朋が生まれるのだ。
なお、映画「明日のジョー」(見てないが)の丹下段平役は麿赤児がやるべきだったと思う。



麿赤児

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

本来の表記は「麿赤兒」です。この記事に付けられた題名は記事名の制約から不正確なものとなっています。
まろ あかじ
麿 赤兒
本名大森 宏
生年月日1943年2月23日(72歳)
出生地日本の旗 日本石川県金沢市
身長170cm
職業俳優舞踏家演出家
ジャンル映画テレビドラマ舞台
活動期間1964年 -
活動内容1964年 - 1970年状況劇場に在籍
1972年大駱駝艦結成
著名な家族長男:大森立嗣
次男:大森南朋
所属劇団大駱駝艦
事務所キャメルアーツ
公式サイト大駱駝艦

麿 赤兒(まろ あかじ、1943年2月23日 - )は、日本俳優舞踏家演出家。本名は大森 宏[1]暗黒舞踏集団・大駱駝艦主宰。所属事務所は同傘下の芸能事務所・キャメルアーツ。長男は映画監督の大森立嗣、次男は俳優の大森南朋



 

来歴・人物[編集]

1943年(昭和18年)2月23日石川県金沢市に生まれる[1][2]。1歳の時、父親が太平洋戦争で戦死。また母親が精神を病んだため小学5年生の時に奈良県三輪山麓に住むおじ夫婦に預けられる。奈良県立畝傍高等学校卒業、早稲田大学文学部哲学科中退。山本安英に共感して劇団『ぶどうの会』に参加するが、劇団上部の政治的な議論に嫌気がさして劇団を離れる[3]。その後舞踏家の土方巽に師事した[1]


1964年(昭和39年)6月、唐十郎の劇団・状況劇場に参加し、唐が提唱する「特権的肉体論」を体現する役者として活動した[4]1970年(昭和45年)、劇団を退団[3][5]1972年(昭和47年)には独自で舞踏集団・大駱駝艦を旗揚げ、主宰する[3][6]。海外公演も積極的に行い、舞踏を「BUTOH」として広めている。


1974年(昭和49年)、1987年(昭和62年)、1996年(平成8年)、1999年(平成11年)、2008年(平成20年)に舞踊評論家協会賞を、2006年(平成18年)に文化庁長官表彰を受賞。同年に日本アウトドアジャーナリスト協会顧問[7]、安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター客員教授[8]も務める。


舞台や舞踏での活躍のほか、映画やテレビドラマにも多数出演している。状況劇団時代から映画に出演しており、大和屋竺監督の『毛の生えた拳銃』では、僚友の大久保鷹とともに殺し屋を演じ[2]若松孝二監督の『金瓶梅』では花和尚魯智深役で助演。中平康監督の『闇の中の魑魅魍魎』では主役の絵師金蔵を演じた。以後も脇役で活躍し、鈴木清順監督の「大正浪漫三部作」(『ツィゴイネルワイゼン』『陽炎座』『夢二』)には全作に出演しており、クエンティン・タランティーノ監督の『キル・ビル Vol.1』ではやくざの親分役で出演した。ほか、阪本順治監督の『どついたるねん』、新藤兼人監督の『午後の遺言状』、北野武監督の『菊次郎とさき』などに出演。長男の立嗣が監督を務めている『まほろ駅前多田便利軒』シリーズにも常連出演しており、次男の南朋と親子共演している。


芸名「赤兒」の由来については、「寒い冬の日に便所で尻を拭いたら、切れ痔で紙が真っ赤っかだった。それを見てつけた」と述べている。本人は「赤兒」という芸名から「赤字」を連想させる為にスポンサーの付くテレビドラマからお声が掛からないと、本気か冗談か判らない事を言っている。また、それゆえ「青兒」と名乗る事もあったという。[要出典]

出演作品[編集]

映画[編集]

テレビドラマ[編集]

 

忍者ブログ [PR]