ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
タモリの賢さはいろいろなところに現れているが、「消化にも体力は必要」は名言である。動物は大怪我をした時、大きな病気になった時は、何も食べず、じっと動かないでいる。体力のすべてを怪我や病気の回復に回すためだろう。消化に回す部分があれば、それだけ回復は遅れることになる。
なお、実際に必要な以上には食わない、というのは健康を保つ秘訣の一つだ。人間の食欲はストレスや不安から来る部分も大きい。満腹すれば、それだけで安心感が生まれる。つまり、不安の多い人間は、それを癒すためにも食う傾向があるはずである。本当に腹が減るまで、我慢して食わない、という習慣をつけるのは大事だが、食事のための時間が限定されていると、「食える時に食う」という悪習慣に流されることになる。
(以下引用)
なお、実際に必要な以上には食わない、というのは健康を保つ秘訣の一つだ。人間の食欲はストレスや不安から来る部分も大きい。満腹すれば、それだけで安心感が生まれる。つまり、不安の多い人間は、それを癒すためにも食う傾向があるはずである。本当に腹が減るまで、我慢して食わない、という習慣をつけるのは大事だが、食事のための時間が限定されていると、「食える時に食う」という悪習慣に流されることになる。
(以下引用)
タモリ、朝から飲酒は「1週間であきた」 SMAP中居に語る
デイリースポーツ 7月27日(日)13時44分配信
タレントのタモリが27日、フジテレビ系「武器はテレビ。SMAP×FNS 27時間テレビ」に生出演。「笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号」(3月31日)以来のフジテレビ出演となった。
中居正広から「フジテレビは久しぶりですか?」と問われると、タモリは「久しぶりじゃないかな。“いいとも”終わってから来てないね」と話した。
「“いいとも”終わったら、朝から(酒を)飲もうと思っていた。それやってたんだ。昼ぐらいにはベロベロになってた。1週間であきたね」と苦笑いを浮かべていた。
コーナーの冒頭では、「27時間テレビ」総合司会の経験者としてSMAPに「パカパカパカパカ食ってただろ。これから絶対バテるよ」と忠告。中居正広は「タモさんが27時間をやられたとき、体力を保つために1食も食べなかった。分かってるんです。食欲に負けたんです」と苦笑い。タモリは「どれだけ消化に体力が必要か」と話していた。
PR
この記事にコメントする