ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
某サイトに書かれていた「かっこいい曲名(または何かのタイトル)」というスレッドの回答を見ていて、その中に「1Q84」と「ファク・トゥ・ザ・ティーチャー」というのがあったのだが、村上春樹の「1Q84」が話題になっていた頃、「IQ84」という洒落は登場しなかったのだろうか。ペンネームとしても秀逸だと思うのだが。知能指数84は魯鈍か白痴か知らないが。
なお、「ファク・トゥ・ザ・ティーチャー」は「ファック・トゥ・ザ・ティーチャー」と書いた方が明瞭だと思うのだが、そういう意味ではないのか? それとも2チャンネルなどでは「ファク」という書き方の方が一般的なのか?
なお、「ファク・トゥ・ザ・ティーチャー」は「ファック・トゥ・ザ・ティーチャー」と書いた方が明瞭だと思うのだが、そういう意味ではないのか? それとも2チャンネルなどでは「ファク」という書き方の方が一般的なのか?
PR
この記事にコメントする