忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
このツィートはある意味凄い。「不動産」は「不動産業」か「不動産投資」の意味だろうから、
「不動産」と「商売」と「ゼニ儲け」はすべて同じである。これが、作家先生の言語感覚だというわけだ。
なお、「さっさと辞めれば」というリプライに怒っている模様ww


百田尚樹
@hyakutanaoki
·
もしアメリカ大統領選挙の不正が暴かれず、トランプ大統領の敗北が決定したら、わしはマジで「虎ノ門ニュース」を辞めようかな。 もう世界から正義は消えて暗黒になっていくし、そんな世界で何を言っても意味がないように思える。 不動産と商売とゼニ儲けだけに専念して、余生を送るわ。
PR
昔から、美女を得るのは大金持ちか貴族王族だと決まっていて、美女は男に美貌は求めないのかな、と不思議だったが、自分が美の所有者なのだから、他者に求める必要は無く、男はカネとチンポだけでいい、ということになるのかもしれない。しかし、不細工な男と一緒に暮らしたり、セックスをするのに不快感は無いのだろうか。




「わたモテ」だと、主人公の黒木が級友女生徒のスカートの中を覗いたりするが、あれは作者(原作担当)が男性だからだろう、と思っていた。女性が女性のパンツを見て何が嬉しいのだろうか。男は他の男のパンツ姿とかふんどし姿を見て喜ぶのはホモだけだろう。まあ、女性もレズ傾向のある人間だけがJKのパンツを見て喜ぶのだと考えたらいいのだろうか。



風の強い日にスカート履いた女の子を見ると「男も女もこんなことを思ってしまう」という事実

 



Comment


posted by ゴシップ速報♪ at 22:15Comment(0)雑談
私はネットに無料公開されている福満しげゆきの漫画が好きでよく読むのだが、作者の思考回路は私によく似ている。つまり、単純な論理が好きなのである。これを偉そうに言えば、「オッカムのカミソリだ」www
先ほど読んだ漫画で言えば、夫「納豆に入れる卵がない」妻「先ほど卵焼きに使ったけん」夫「すると、卵は一個しか無かったという推理が成り立つ」。
こういう思考回路が私は大好きで、私の書いているブログの大半はこれに類している。世間の多くの人間の論理はゴチャゴチャしていて、その大半は不要な言い訳(逃げ道)とポジショントークであるような気がするから嫌いである。
竹熊健太郎のツィッターから拾ったものだが、この惹句(キャッチコピー)は後半の長い宣伝文句も含めて傑作だと思う。ところで、「人類の二大使命」は何なのだろうか。一つは生殖かな、と思うが、童貞はその使命を放棄しているわけだwww

(以下引用)



昭和6年の新刊「童貞の機関車」。見よ!!貞操の洗濯場を爆進する童貞の機関車の英姿!!
画像
7
733
1,012
いや、白いパンツのほうが興奮するという男は多いだろうwww
「教員が目視で確認」って、どこのエロ漫画の世界だよ。



更紗蝦
@sarasaebi
私が通ってた中学校も「下着は白」という校則があり、目視で確認というのはなかったのですが、下着が白でなければならない理由というのが「思春期の男子を刺激しないため」という意味不明なものでした。
引用ツイート
モト@公式っぽいユーザー名も名前も変えました
@29silicon
·
生徒の下着の色を先生が目視で確認って、佐賀県の中学校あたまおかしい… 人権とか、それ以前のはなし。 中学校則「下着は白」、教員が目視で確認…弁護士会「明らかな人権侵害」 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/
1
18
34
私がタイツで連想するのは男性バレリーナだが、あれは性的と言うより滑稽に感じる。ああいう恰好で踊って当人は恥ずかしくないのだろうか。昔読んだ話だと、股間にタオルを詰めてもっこりさせる男性バレリーナもいるということで、性的アピールを当人たちも意識しているのだろうか。
男は、女よりもタイツには向いていない。まあ、下着にしかならないだろう。

浅利与一義遠
@hologon15
『タイツ』で思い出すのは、ロビンフッドか、Gガンダムなので、そこに「性的」というワードを被せられると、鼻から何か出そうになる。
私は昔「ジャック・オ・ランタン(ランターン)」と何か(シュルツのピーナッツブックスか)で読んだ気がするが、最近は「ジャック・アランターン」と言うのが一般的なのだろうか。「アランターン」では「ランタン」という言葉が埋没して意味不明にならないか。「ジャック」はいたずら者、小鬼などの総称で、「オ」は「オブ」だろう。つまり「提灯小鬼」である。水木しげるの絵はフランケンシュタインのモンスター風で、小鬼の印象ではない。

前にも呟いたけど自分は水木先生のジャック・アランターンが好きなのでこれの忠実な立体が見たい。コスプレでも良い。
画像
画像
竹熊健太郎のツィートだが、この推理は案外当たっている可能性が高いのではないか。
あの「猫」の顔があまりに現代風に見える。いわゆる「ゆるキャラ」「下手ウマ」の感じだ。
こういう大がかりなイタズラは、やる気があればできるというのは、京都の大文字焼を見れば分かる。しかも、精密な絵を描くより、多少不細工なほうが原始的に見えるという利点もある。
まあ、人手は必要だし、その人員に秘密を守らせるのも大変だろうが、可能性としては「できないことはない」と言えるだろう。

(以下引用)

ナスカの地上絵が今さらポンポン発見されているが、ミステリーサークルみたいにどこかに作ってる人がいるのではないだろうか。
引用ツイート
テレ朝news
@tv_asahi_news
·
【話題のニュース】 「ナスカの地上絵」新たに発見 丘にネコ科の動物 #テレ朝news #ナスカの地上絵
はてなブログの記事タイトルだけ見て考えたのだが「電車だから出んしゃ」では「しゃ」が余計である。「1週間以上動かない」というのがカギかな、と思って考えたが分からない。
まあ、関東の人間しか分からないナゾナゾだろう。
それはともかく、「誰も電話に出んわ」というのを今考えたが、固定電話が消滅すると通用しないジョークになるか。

■なぞなぞ 1週間以上も駅に止まり続けてる電車があるけど、いったいなぜ?

















こたえ 東海道線だから(十日移動せん)

忍者ブログ [PR]