忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
22 23 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
つまり、黒人奴隷たちは神の大いなる恵みとはまったく無縁だ、という話であるwww


(以下引用)


上馬キリスト教会
@kamiumach
有名な霊歌「アメイジンググレイス」の作者は元々は奴隷商人でした。自らの犯した奴隷貿易という大きな罪を悔い改め、そんなあまりに罪深い自分をも救ってくださる主の愛を「驚くばかりの恵みなりき」と褒め称え、歌いました
PR
いや、善意に満ちたツィートなのだが、「傘刺して」で台無しwww
私は子供のころから傘は武器になるよなあ、と考えていたが、こういう場面で使われたかww
交通事故で瀕死の怪我人が苦しんでいるから、傘を「刺して」とどめをさしてあげたのだろうかwww しかも、それが「みんなで」だからホラーである。

(以下引用)


車で出かけたら住宅地の交差点で人身事故が有ったようで。 救急車と警察が来るまでご近所さんがもりもり出てきて自主的に交通整理されてた。横になっている怪我人の方にもみんなで傘刺してあげてて… うーん 日本は良いところだな。 スマホで撮ったりヤボはしませんよ。 (怪我は軽そうに見えました)
「アフリカの女王」:ハンフリー・ボガード演じる冒険者がアフリカ奥地に入り、そこで土人に捕えられるが、キャサリン・ヘプバーン演じる土人の女王と恋仲になる話。


まあ、キャサリン・ヘプバーンがいかにメーキャップをしても、無理な話だと、すぐにバレる嘘である。
虚構新聞社主のツィッターを流し読みしていたら、そのハンドルネームが「kyoko_uk」となっていて、あれ、社主氏は女性だったのか、とつい思ったのだが、「kyoko」は「響子、京子、今日子」などではなく、「虚構」だと気付いた。
そこで思いついた推理小説ネタだが、主人公が、「恭子」と名乗る女性の存在に悩まされるのだが、ある時、その名前をローマ字で書いて、「kyoko=kyoko」つまり「恭子=虚構」だと気付く、という話である。

虚構新聞社社主UK
@Kyoko_UK
·
6月24日
2年ぶりに出たリコピンの4巻をようやく読めたんだけど、最後の最後で不意打ち食らった。まさかコミックスに収録されるとは……。大石先生、貴重な1ページ、もっと大事に使ってください…!
アメリカの漫画(ピーナッツだったか何だったか)で知ったアメリカンジョークだが、「鳥を捕まえるには、鳥の尻尾に塩をかけるんだ」というのがあるらしい。
私の解釈では、「鳥の尻尾に塩を振ることができるくらい近くに行ければ、素手でも捕まえられる」ということだろう。こういう類のジョークは創造に詩的飛躍が必要なので、誰にでも考えられるというものではない。

鳥どもも寝入りているか余呉の海 (「海」は「湖」のこと。ここでは琵琶湖の一部)


(以下引用)

ネアンデルタール人の俊敏な鳥の狩猟方法 研究したら素手で十分だった nazology.net/archives/98101 CSICはネアンデルタール人の遺跡から非常に俊敏な鳥ベニハシカラスが多く見つかることからその狩猟方法を研究。当時の道具だけで再現を試みた所、意外にも寝込みを襲えば素手で十分だったと判明しました
下のツィートの「ハイブリッド」はどういう意味で使っているのだろうか。
「ハイブリッド」は簡単に言えば「雑種」のことだが、「ハイブリッド講義」という言葉は成り立つのだろうか。上のツィートは下のツィートの反映で「人数が多い」意味で使っている感じである。
まあ、私の知らない「ハイブリッド」の意味や用法があるのかもしれないが、こうして「常識語」のように使うものではないだろう。



ハイブリッド
  1. 1.
    生物学で、異なる種類・品種の動物・植物を人工的にかけ合わせてできた交雑種。
     「―のバラ」
  2. 2.
    複数の方式を組み合わせた工業製品など。
     「―車」
    ▷ hybrid


(以下引用)
ワイの授業もハイブリッドはこんな感じ。回を経るごとに教室に来る者が減っていき、教室で一人で喋っている「自分を大学教員だと思い込んでいる精神異常者」みたいな状況になる。
引用ツイート
秦の告知アカウント
@hata_kpu
·
授業四分前。受講生130名ほどのハイブリッド講義だが、誰も来ない。これいかに。
某ツィートを引用。
「無邪気」とは「邪気が無いこと」で、「邪気=悪意」なのだから、「無邪気な悪意」は撞着文である。「よく晴れた雨の日」みたいな表現だ。
まあ、言いたいことは分かる。当人は悪意は無いのだが、言っていることが実はひどい人間、というのは存在する。だが、それは無邪気ではあるが、同時に「悪意は無い」のである。つまり、最初に書いてある「表現力の欠落」である。

(以下引用)

読解力・想像力・表現力が欠落しているうえに、無邪気な悪意を向けてくるひとに、丁寧に説明したり諭したりする義務も時間もないんですよ。
日常の「生活豆知識」として覚えておいたほうがいいのが、数を分解して計算する、という方法だ。




2021年10月05日
36×24=  ←これどうやって脳内で計算する?


という場合は、24が25に近いこと、36が偶数であることに着目し、

36×(25-1)=36×25-36×1
         =9×4×25-36
         =9×100-36
         =900-36
         =864

という手順になる。つまり、分配法則と、5の倍数は計算しやすいことを利用するのである。
先に概数計算をし、40×20=800だから800前後になりそうだ、という見当をつけておくともっといい。もちろん、40は36を四捨五入、20は24を四捨五入したものである。
写真がコピーできないのが残念だが、本当に脂肪ゼロの身体である。
まあ、糖分ゼロだと脳の働きも不活性だったのではないか。糖分は脳のエネルギーである。

(以下引用)


21年前に亡くなったボディビルダーのマッスル北村。
死因は糖分、脂質を徹底して排除した減量による栄養失調で、筋肉ムキムキな姿で餓死したという、恐らく今後の歴史上でも同じ死に方の人間はそうそう出てこないであろう最後を迎えた。
死亡時の体脂肪率はおよそ3%だったとか。

30年たっても標準化されないのは、まず「不細工だから」であり、次に「機能的でない」からだろう。銃というのはある意味、既に完成されたフォルムであり、拳銃で言えば昔のルガーやモーゼルなどが現代の映画に出てきても違和感が無いどころか、美術的に美しいのである。

(以下引用)

俺が厨二だった30年前からずっとブルパップは近未来的と呼ばれ、30年たって近未来になってもまだ近未来的と呼ばれてる。
引用ツイート
アームズマガジン
@ArmsMagazine
·
「月刊アームズマガジン 2021年11月号」 9月27日発売! 巻頭特集は「いまこそ! ブルパップライフル」 近未来的なフォルムが特徴的な“ブルパップライフル”に再注目し、ポテンシャルや魅力に迫ります!! #アームズマガジン #エアガン #サバゲー #葉山カナ




忍者ブログ [PR]