忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
22 23
29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[3182]  [3181]  [3180]  [3179]  [3178]  [3177]  [3176]  [3175]  [3174]  [3173]  [3172
ドラフト会議」というサイトから転載。
今年1月段階の記事だから、記事内容には古いところも的外れになったところもあると思うが、8割がたは的を射ているのではないか。ただし、では誰を獲るべきか、という点では私の考えと同じではない。
先に、今年の1位候補を並べてみると、

(清宮、安田、田嶋、東、中村、ヤマハ鈴木)

といったあたりで、慶応の岩見が外れ1位レベルまで上がったきた、という感じか。ドラ1候補が12人も揃わないという寂しいドラフトになりそうで、結果的に清宮は多球団の重複指名となりそうだ。その中で、安田や中村やヤマハ鈴木あたりは1本釣りになると予想する。横浜増田などを指名すればこれも1本釣りだろうが、プロ球界からは1位レベルとは思われていないような気がする。まあ、今年は中位から下位指名のほうが面白いドラフトになりそうだ。実力的にはドラ1レベルと差はさほど無い選手が中位下位にひしめいているのではないか。

競合情勢は

清宮(ヤクルト、阪神、SB、巨人)は確実だと思う。ロッテも清宮に行きそうだ。他は撤退するというか、本心では清宮はあまり欲しくないという現場が多いと思う。そういうところが田嶋に行くかと思う。

田嶋の評価と実力が私にはまったく分からないのだが、名前があれほど挙がっている以上、競合は確実だろう。こちらも3球団くらいは競合すると思う。
東が2球団か3球団の競合か。この2人はどの球団も欲しいだろう。

中村が競合するかどうかは予想が難しいが、あっても2球団くらいだと思う。1本釣りに近い感じに評価は低下していると思う。逆に言えば、狙い目である。捕手難の巨人は外れ1位くらいで指名する可能性もありそうだ。まあ、確実に1年目から使えそうなNTTの大城卓三あたりを下位で指名するかもしれない。

上からのお達しで清宮を指名せざるを得ないのは横浜もそうかもしれない。要するに営業サイドの要求に従わざるを得ないわけである。そうなると、競合になり、みすみすドラ1の指名権を放棄するのと同様のことになる。仮に籤に勝てば案外横浜は意中の球団のひとつかもしれないが、即戦力にならないだろうし将来的に大成する可能性もたいして無いのではないか、というのはこのブログで書いてきたとおりだ。清宮程度の打撃力なら外人選手の中には腐るほどいるだろうし、守備や走塁も含めたら、選手価値はさほど無い。日本人高校生の中では頭一つ打撃力は抜けている、というだけの話である。それもべつに既にプロレベルだという保証もない。
まあ、他の高校生も期待したほど成長を見せた選手がいないので、特にこの選手を横浜に欲しいと思う選手はいない。横浜が獲得して一番無難なのは立命館の東投手あたりではないか。おそらく、国際試合の実績から見て、本物の実力を持った選手だろう。

後は、阪神あたりが清宮を籤で外した場合、慶応の岩見か東北福祉大の楠本外野手あたりを指名しそうな気がする。横浜なら仙台大の馬場を「濵口2世」で上位指名するとか。ヤマハ鈴木は球速はありそうだから、こちらも横浜にいないパワーピッチャータイプとして、獲得するのも面白い。




2017年、横浜DeNAのドラフトの狙い



2017年度の12球団のドラフトの動きを予想。今日は横浜DeNA編。


広島編 北海道日本ハム編 巨人編 福岡ソフトバンク編

横浜DeNA

〇タイプ:上位即戦力型
〇監督:野手出身、バランス・総合力重視
〇決定者:高田繁GM
〇補強ポイント:主軸打者、長距離砲(左・右)、先発投手(右)、サード、ポスト筒香
〇近況:早稲田実に年始の挨拶、高田GMがポスト筒香獲得を明言


横浜DeNAはFAでの選手獲得が比較的多いチームだが、主力がFAで流出する事も多く、長年成績も低迷をしてきた。ドラフトでも2011年以前に指名した選手が結果を出せずにいたが、2007年の田中健二朗、2009年の筒香、2010年の須田幸太がチームを支える存在に成長すると、2012年以降は井納翔一、宮崎敏郎、三上朋也、砂田毅樹、山崎康晃、石田健大、倉本寿彦、今永昇太、戸柱恭孝と1年で2人は1軍で活躍する選手が出てくる状態となり、1軍の戦力は充実しつつある。特に以前からドラフト下位指名の選手が活躍する土壌がある。


ラミレス監督はチーム全体の戦力を見て、個々の選手のモチベーションを高め選手の能力を引き出すタイプではっきりとした方針は示していないが、やや野手中心のチーム作りを感じさせる。しかしフロントに対して補強ポイントの獲得を強く要望するようなことはなく、フロントと対話し補強はフロントに任せている。獲得した外国人も結果がなかなか出せなくても我慢強く器用するなど、忍耐力もあるし、若手の野手や控えとなった捕手も起用してモチベーションを低下させない配慮が見られる。


フロントでは高田GMを中心にスカウトがしっかりと選手を評価して指名できている。外国人の獲得が課題だが、信頼できるスカウト陣といえる。


 


チーム状況としては、昨年は初のCS出場を話した。打線では筒香を中心にロペス、宮崎がクリンナップを固め、1,2番の桑原、梶谷、そして6番の倉本も高い打率を残す。1番桑原が固まった事が非常に大きく、5番に宮崎が入った事も大きい。これにより2番梶谷、3番ロペスが実現できる。ただし穴の7番を含め宮崎選手もまだ安泰というわけではなく、5,7番を打つ内野手が補強ポイントとなる。


また高田GMはポスト筒香の獲得をポイントとしている。筒香選手は日本の4番となり、もしかすると近々のMLBへの移籍の可能性も考えられる。また故障が少ない選手ではなく、特に今年以降も厳しい攻めが予想される。ここ数年のドラフトでは4年連続で1位2位が投手の指名で、野手の1位は2012年の白崎浩之選手と2009年の筒香選手と少ない。右のスラッガータイプは素質のある高校生を獲得しているが、ファームで2ケタホームランを打っているのは白根尚貴選手のみ、また左のスラッガーは補強がなく、左右のスラッガータイプの獲得が最優先といえる。


ポジションでは、外野手は筒香、梶谷、桑原の3人は固い、乙坂、関根、荒波、松本などが争う。内野手ではショート・倉本は守備でも素晴らしいプレーを見せるが、守備範囲が狭い事などを指摘されており、まだ固定という感じでもなさそうだ。セカンド、サードも含め、宮崎、石川、山崎、山下、柴田などとポジション争いが続くが、層は薄くはない。捕手も戸柱が固まった事が大きいものの、今年は他球団の研究をしてくる。それでも高城、嶺井、黒羽根と年齢も若く経験もある選手がそろっている。


投手では石田、今永の台頭で先発はかなり充実していた。しかし主軸の山口が抜けた事は大きく、外国人やベテランの久保、そして三嶋にかかる期待は大きく、ルーキーの濱口遥大投手、水野滉也投手や人的保養の平良投手も含めて埋めていくしかない。ファームの先発候補では飯塚投手、綾部投手、熊原投手を育てているが、1軍を掴めるところまでもう一つというところ。井納と共に右の軸となる投手を獲得したい。


リリーフは須田、田中、三上、山崎の働きが大きかったがその分負担も大きい。補強は毎年行っており昨年もシーズン途中で藤岡投手を獲得した。ルーキーの濱口、水野もここに入ってくるかもしれないが、リリーフ4人に割って入ってくるような投手が必要で、国吉、平田、小杉など結果を出せない選手も入れ替えとなる。


 

ドラフト候補は

今年のドラフトでは、ドラフト1位指名は清宮幸太郎選手で間違いなさそうだ。また右のスラッガー候補では地元横浜の増田珠選手も獲得したい選手だろう。安田尚憲選手も含め、今年は1位で野手の指名は固いといえる。抽選で外した場合でも2位までには一人は野手を入れてくると思う。


立教大の笠松悠哉選手やトヨタ自動車の藤岡裕大選手などの内野手の強打者タイプも獲得できれば戦力として期待できる。


また右の先発投手も獲得をしたいところで、高校生ならば山口翔投手、大学生ならば草場亮太投手など、また亜細亜大の嘉陽宗一郎投手などスケールが大きく先発以外には考えられないような選手を獲得したい。


横浜DeNAベイスターズのドラフト会議


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]