ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。			
		
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				
					最新記事				
				(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
o-zone
性別:
	
				非公開
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					最古記事				
				(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
				
					P R				
				
					カウンター				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						まあ、遊人という漫画家も、その作風から見てロクな人間ではなさそうだが、だからこそこういう暴露をすることもできるわけで、ガーシーみたいなものだ。
浦沢直樹については、デビュー時の作風と、「MONSTER」のようなハードミステリとのギャップがあまりに大きく、才能の幅が広いのかな、と思っていたが、話自体はゴーストライターがいたと聞いて、納得である。確か「パイナップルアーミー」など、原作付きの作品も出していたが、最近は原作者の名前を伏せているように思える。
(以下引用)
遊人(漫画家) @kunimituyuji
ボクは浦沢直樹先生が一人でこの20年以上全て作っているとず〜っと信じていた!だって扉やコミックスのカバーに浦沢直樹としか書かれていないのですから! pic.twitter.com/FKVlUgG6hs
2019-05-11 13:45:06
遊人(漫画家) @kunimituyuji
「歌って踊るだけのアイドルと表に出ない黒幕」
名前が一人しか表示されていないのだから誰だってそう思うでしょ。
ファンの方達やマンガを愛する人たちはかなりショックだろう。 pic.twitter.com/1nawKtmAw5
2019-05-11 13:49:08
遊人(漫画家) @kunimituyuji
天才はゴーストライター長崎尚志氏だったんですね!浦沢先生の作品ほぼ全てはこの方がタイトル・世界観・キャラ名・シナリオを作っていたんですね!なぜ原作長崎尚志と表示しないのでしょうか?
2019-05-11 13:53:19
遊人(漫画家) @kunimituyuji
ファンは浦沢先生一人で作ったと思うじゃないですか。ならばどうして莫大な印税を長崎氏の口座に配分するのですか?元小学館編集者の話しにボクは自分の耳を疑った。ゴースト長崎氏は小学館の浦沢先生の担当だった。ネットでも誰かがリークしていた。 pic.twitter.com/5daeXjUlCs
2019-05-11 14:11:37
遊人(漫画家) @kunimituyuji
どうして「ごめん、オレ実はストーリー作ってなかったんだ」って言ってくれないんですか?天才、巨匠って思ちゃうじゃないですか。小学館は長崎氏の口座に利益を入金していたことを知らなかった。のちにそれがバレ長崎氏は小学館を退社。現在は堂々とゴーストをやっている。知らなかったのは遊人だけ?
																								浦沢直樹については、デビュー時の作風と、「MONSTER」のようなハードミステリとのギャップがあまりに大きく、才能の幅が広いのかな、と思っていたが、話自体はゴーストライターがいたと聞いて、納得である。確か「パイナップルアーミー」など、原作付きの作品も出していたが、最近は原作者の名前を伏せているように思える。
(以下引用)
遊人(漫画家) @kunimituyuji
ボクは浦沢直樹先生が一人でこの20年以上全て作っているとず〜っと信じていた!だって扉やコミックスのカバーに浦沢直樹としか書かれていないのですから! pic.twitter.com/FKVlUgG6hs
2019-05-11 13:45:06
遊人(漫画家) @kunimituyuji
「歌って踊るだけのアイドルと表に出ない黒幕」
名前が一人しか表示されていないのだから誰だってそう思うでしょ。
ファンの方達やマンガを愛する人たちはかなりショックだろう。 pic.twitter.com/1nawKtmAw5
2019-05-11 13:49:08
遊人(漫画家) @kunimituyuji
天才はゴーストライター長崎尚志氏だったんですね!浦沢先生の作品ほぼ全てはこの方がタイトル・世界観・キャラ名・シナリオを作っていたんですね!なぜ原作長崎尚志と表示しないのでしょうか?
2019-05-11 13:53:19
遊人(漫画家) @kunimituyuji
ファンは浦沢先生一人で作ったと思うじゃないですか。ならばどうして莫大な印税を長崎氏の口座に配分するのですか?元小学館編集者の話しにボクは自分の耳を疑った。ゴースト長崎氏は小学館の浦沢先生の担当だった。ネットでも誰かがリークしていた。 pic.twitter.com/5daeXjUlCs
2019-05-11 14:11:37
遊人(漫画家) @kunimituyuji
どうして「ごめん、オレ実はストーリー作ってなかったんだ」って言ってくれないんですか?天才、巨匠って思ちゃうじゃないですか。小学館は長崎氏の口座に利益を入金していたことを知らなかった。のちにそれがバレ長崎氏は小学館を退社。現在は堂々とゴーストをやっている。知らなかったのは遊人だけ?
PR
					この記事にコメントする