忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
4 8
10 13 14 16
17 19 20 21 23
25 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50
前の続きで「発声法」について。これも訳に立ちそうなアドバイスだ。


232 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/28(金) 20:50:35.22 ID:5365YZ8E0
喉に負担がかからず、かつ声が通る発声の仕方教えて下さい
大学で演劇をやっているのですが、発声が悪くてすぐ喉を痛めてしまいます

>>232
まず腹式呼吸は完璧ですか?
出来ているのが前提ですが
つまようじかコインなどの端を前歯でくわえ、下唇を押さえ付ける様にしっかりくわえて下さい。
アゴも下唇も動かせない様にするのが目的です。

次に鼻から腹式呼吸でため息を抜いて下さい。
次にそのため息に声を乗せて下さい。
次第に声が眉間あたりから上に抜ける感じがしてくるはずです。
慣れない内はここまでで三十分から一時間はかかると思いますが。
声が鼻から抜ける様になったら、新聞でもなんでも朗読して下さい。
上唇だけでしっかりと発音発声が出来る様に、鼻から声が抜ける様に意識しながら。

そのまま一時間も朗読すると、ボーカルレッスンでいう
「脳天から声を抜く」という言葉の意味が解ると思います。
これを毎日二時間行って下さい。
半年もすれば、「10メートル離れても聞こえる呟き」なんて真似が可能になります。


 
251 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/28(金) 21:27:48.14 ID:5365YZ8E0
懇切丁寧にありがとうございました!
とても分かりやすい説明をして頂き助かりました。
これからはそのご指導頂いた方法で毎日練習してみたいと思います。
早速実践してみたのですが、眉間から上に響かせるという感覚はなかなか掴みにくく難しいですね・・・
共鳴が大事だということが分かりました。

本当にありがとうございました!

>>251
出来る様になると、
6時間耐久絶叫カラオケとかやってシャウトしまくってもも
「ちょっと声が枯れるだけ」で済むレベルになります。
実際やりました。
頑張ってください。


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]