忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[2754]  [2753]  [2752]  [2751]  [2750]  [2749]  [2748]  [2747]  [2746]  [2745]  [2744
忘れないうちに書いておく。

今大会の最優秀打者は報徳の小園遊撃手(2年)である。守備も含めれば、最優秀野手だろう。打撃の上手さは、往年の巨人の篠塚を思わせる。プロ入りすれば、首位打者を3回くらい取るのではないか。長打者ではないから、金属バットの恩恵をさほど受けているわけでもない。正真正銘の好打者だ。(彼が打った流し打ちは、振り遅れではなく、狙い打ちばかりであった。)器用な1、2番打者と安定性のある遊撃手のほしい球団は、来年は彼を取るべきである。

履正社の安田も、調子に波はあるが、パワーは凄い。打席の立ち姿はゴジラ松井秀喜を思わせる自然体で、非常にいい。試合を重ねるごとに良くなってきた。報徳戦では、まったく抑えられる雰囲気ではなかった。後ろ足に体重を残して体の回転で打つタイプなので、外角球に課題がありそうで、その場合、そこをどう克服できるかは分からないが、それでも怖さのある打者だ。ドラ1でもいいかもしれない。

履正社で安田の次にいい打者は2年生の濱口、その次は若林よりも石田だろう。石田は本来クリーンアップ向きの打者だと思う。大学進学したら、伸びるかもしれない。大学ならクリーンアップ候補だろう。

大阪桐蔭は2年生に人材が多く、この選抜で優勝したら、そこから春夏連覇、さらに来年の選抜、来年の夏まで狙えるが、残念ながら、投手がいないのではないか。野手に関しては、一昨日の試合など、先発の半数が2年生だったと記憶している。3年は4番のダンテしか覚えていない。

投手に関しては現時点でプロレベルという投手はいない。素材としては日大三高の桜井シュート君(シュートを投げるかどうかは分からないwww)、秀岳館の川端が面白い。打者として才能のありそうな選手は多い。安田と田浦と丸山以外にもいたと思う。クレバーな投手は、滋賀の棚原、福岡大大濠の三浦など。見逃している投手で気になるのは呉の投手。試合そのものを見ていないのだが、2試合で1点しか取られていないのではないか。秋大会の投手成績や野手成績があまりたいしたことがないので、見ていなかったのである。


(追記2)大阪桐蔭関係の面白いリプがあったので転載しておく。本当に野球漫画のような世界だ。

37: 2017/03/31(金)11:28:08 ID:PBN

完成版コピペ
2016年度 大阪桐蔭硬式野球部 1年生 21名

<投手:7人>
根尾 昴 飛騨高山B NOMO Japanのエース。140キロ台後半のストレートを投げる中学野球史上最強の投手
横川 凱 湖北B NOMO Japan左のエース。190cmに迫る長身から投げる140kmオーバーの速球は威力抜群。世代最強左腕
柿木 蓮 佐賀東松B ボーイズジャパンのエース。145キロに迫るストレートは全国3指に入る
小谷 優宇 姫路A  NOMO Japan。 140キロを超える力強いストレートを投げる右腕。打っても中軸候補。
道端 晃大 南大阪BBC 180cmを超える大型左腕。このメンバーでも左のエースになる器。
湊 大輔  南紀B 180cmを超える和歌山のボーイズNo.1投手。将来性豊かな大型右腕。
森本 昴佑 南海B 140km近いストレートと高速スライダーが武器の近畿屈指の実力を誇る左腕

<捕手:5人>
宮崎 仁斗 志貴B ボーイズジャパン主将。強肩強打のスピード感溢れる捕手
井阪 太一 奈良西S 92Kgの身体からピンポン玉のように打球を飛ばす巨漢スラッガー。4番。
青木 大地 郡山S 長打力抜群の大型捕手。4番。
飯田 光希 徳島東S 四国ナンバーワンの強肩強打の捕手。4番。
小泉 航平 日高B 和歌山ナンバーワンの捕手。4番。

<内野手:5人>
後藤 龍太郎 宝塚B  NOMO Japan。投手・内野手・外野手どこでもできる俊足の強打者。
石川 瑞貴 住吉B ボーイズジャパンの不動の4番。中学通算50発以上の真のホームラン打者。
中川 卓也 大阪福島S 中学野球界をリードしてきた選手。投攻守どれをとっても超中学級。
奥田 一聖 琴似S 琴似シニアの主砲。ホームランを連発する北のホームランアーティスト。
俵藤 夏冴 今治中央B 四国ナンバーワンの大型スラッガー。投げても135キロの野球センス抜群の遊撃手。

<外野手:3人>
藤原 恭大 枚方B オール枚方Bの核弾頭。SB柳田ばりの身体能力とフルスイングが持ち味。プロでもトリプルースリーを狙える逸材。
山田 健太 東海B 愛知選抜および東海ボーイズの4番を打つ。130メートル以上飛ばす右の長距離砲。東海ナンバーワンのスラッガー。
青地 斗舞 河南S 河南シニア4番。高い技術を持つ左の好打者。長打力も秘める

<記録員:1人>
根尾 昴のバーター 飛騨高山B

38: 2017/03/31(金)11:44:29 ID:Tkr

>>37
1学年の紹介でこれとか漫画でもありえない戦力
こんな人たちの中のスタメンとかどんなレベルや











(追記)広尾晃のブログに、投手成績のまとめが載っていたので転載しておく。呉の投手(池田)については私の勘違いで、1回戦に5点取られているようだ。だが、2回戦で履正社を1点に抑えたのはなかなか凄い。秋大会の成績はたいしたことがないが、甲子園で成長したのかもしれない。







決勝が順延になったので、ここまでの投手記録を見ていこう。
各日、各試合の成績。投球数に注目いただきたい。150球以上は赤字。

senbatu-Pitch0331


32試合、延べ126人の投手が投げた。

150球以上投げた投手は12人いるが、ベスト8以上になると、そういう投手はいなくなる。

消耗を考え、多少力が落ちても、継投策を取る学校が多くなるのだ。

そして大会が深まるとともに、投球効率も良くなっていく。投手が落ち着いてきだして、制球が安定してくるのだろう。




かつてのように、たった1人で投げ切るような選手はいない。そのこと自体は良いことだ。

今日の雨は大阪桐蔭、履正社両行の投手にとって恵みの雨になっているはずだ。








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]