ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東の足踏みが続いていたが、8勝目を挙げて安心した。これで10勝の目も見えてきたのではないか。10勝すれば文句なしに新人王だろう。
伊藤も昨日今日と好リードをしたようで、やっとセリーグと横浜投手陣について分かってきたように思う。まあ、右も左も分からない状態でいきなり先発捕手をさせるという、これまでの使い方が無茶苦茶だったのである。
来年については、下のコメントの通り。
ここから横浜が快進撃(下位進撃と変換された。ワードは賢い。横浜をよく知っているwww)をする可能性は低いが、なまじここから好成績を残されても、ラミレス残留ではかえって良くない。少なくとも、偏執的な投手8番をやめないかぎり、私はラミレスを認めない。
伊藤も昨日今日と好リードをしたようで、やっとセリーグと横浜投手陣について分かってきたように思う。まあ、右も左も分からない状態でいきなり先発捕手をさせるという、これまでの使い方が無茶苦茶だったのである。
来年については、下のコメントの通り。
ここから横浜が快進撃(下位進撃と変換された。ワードは賢い。横浜をよく知っているwww)をする可能性は低いが、なまじここから好成績を残されても、ラミレス残留ではかえって良くない。少なくとも、偏執的な投手8番をやめないかぎり、私はラミレスを認めない。
- 53
- 投稿日:2018年08月22日 12:22 ID:DKNl8Hfb0
- 選手よりも監督とコーチを考えたほうがええな
ヤクルトがどうして今年強くなったか、怪我人が少ないだけじゃないよ
PR
この記事にコメントする