忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
或る種の戦闘的フェミニストの中には、エロ漫画やアニメの女性描写を「女性の性的消費」として糾弾する人々がいるようだ。私も、そうした描写の中には不快感しか抱かせない描写もあるとは思うが、それは見る人個々の趣味の問題であり、悪趣味な描写は淘汰されていくと思っている。まあ、世間の人間の8割はDQNだと仮定すれば、悪趣味なものほど需要が多い、という可能性もあるが、いずれにしても、それが現実の女性に迷惑をかけているわけではない。そうした低俗なフィクションを娯楽とする男たちは、それが無くても低俗な思考形態を持っているのだから、漫画やアニメに責任は無い。
なお、私自身、軽いお色気描写は好きであり、中でもパンチラは真っ裸の女性本体より好きであることは何度も書いているwww


さんがリツイート

京アニ事件で早くも大量殺人犯を賛美する自称ジャーナリスト出てきたか。
ツイ消し逃亡かアカウント停止前に晒し上げ。






PR
「ガールズ&ウォーター」は、「ガールズアンドパンツァー」と「ウォーターボーイズ」は部活ものの王道パターンという根っこが同じだ、という趣旨での架空のアニメ。西住みほがプールの中でパンツを失う、は、前の高校の戦車道部で川に落ちた部員を救ったために部が敗北したことがみほのトラウマになっている、つまり「自我を失う」羽目になったことのパロディだろう。もちろん、ウォーターボーイズにそういう話がある、という前提だと思うが、私はウォーターボーイズは未見。
しかし、これだけの数の映画やアニメを正月の間だけで見る体力と気力に驚く。漫画家というのは、それだけ「物語」と「映像」が好きでないと務まらないのだろう。
私など、最近は30分のアニメでも1時間のドラマでも10分か15分程度で区切って見てしまうのである。昔のゲームを再度やるのは何時間でも苦にならないのだが、「自分が動かす」のと「受動的に見るしかない」状況はまったく違うということだろう。とにかく、「お仕着せ」というのが何より苦痛なのである。







  1. (新年家庭劇場は『砂の器』『ウォーターボーイズ』の後『スカイキャプテン』『クレしん嵐を呼ぶジャングル』『ウッジョブ!』『耳をすませば』『暁の出撃』『パンダコパンダ』『スウィングガールズ』『バーフバリ王の凱旋』と来た。 脈絡無いようで、若干、高橋一生でつながっていたりw)



  2. 『ガールズ&ウォーター』は、三人ともメガネの生徒会まではいいが、描き進めると、パンツが脱げかけてプールに転落する秋山優花里とか、鼻血出して運ばれる冷泉麻子とか、頭に火を点けて走る五十鈴華とかが出て来るのでな……。
    (そして、プールの中で完全にパンツを失う西住みほ)





プリキュアシリーズは一度も見たことが無いが、スレ主氏の気持ちは理解できる。というか、「夢や努力」という言葉が嫌いという部分は私によく似ているwww 努力しないで成功できる、上級国民の家に生まれたら最高じゃんwww 女なら、最初から美少女に生まれついたら最高じゃんwww (ただし、美少女というのは、他人の食い物にされるのが現実であって、むしろ不幸の種でもある。漫画やアニメでは女が美少女でないと読む人も見る人もいないというだけだ。)まあ、いずれにしても、努力すれば夢はかなう、というのは間違いではないが、努力しても夢がかなわなかった膨大な死体の上に、夢がかなったひとりがいる、というのが資本主義社会(競争社会)の現実である。ただし、夢を持つということは幸福の原因にも不幸の原因にもなるのであり、それ自体が悪いわけではない。
まあ、ある年齢になれば、「夢」を持つのではなく、「現実的目標」を持つようになればいいだけのことだが、いくつになっても夢の中で生きている人間もいる。それでも生きていけるなら、それも悪いことではない。夢というのは宗教と同じで、当人が幸福なら外部の人間がとやかく言う必要もないし、言っても無駄である。

「エリナー・リグビー、教会の結婚式の地面の米(コンフェッティ)を拾う。彼女は夢に生きている」(ビートルズ「エリナー・リグビー」)





(以下引用)





og

1: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:28:26.07 ID:r800PHEMr.net
夢や努力というワードを見ると不愉快になるからもう見ないわ


2: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:28:46.02 ID:KOTpEcDo0.net
嫌いになる理由までかなしい


4: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:29:14.79 ID:r800PHEMr.net
若い頃はなんとも思わなかったんやけどな


7: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:29:53.28 ID:r800PHEMr.net
諦めないで!努力は裏切らない!

はあ


5: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:29:21.87 ID:NVbYpmRta.net
アンパンマンも見れなくなったな


8: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:30:20.10 ID:r800PHEMr.net
>>5
子供向けアンチになったわ


6: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:29:35.93 ID:O7hw+Ozb0.net
お兄ちゃんって夢がないよね


10: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:30:56.83 ID:r800PHEMr.net
>>6
正確には夢が叶わなかったおっさんやで


9: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:30:48.37 ID:eOm1CwjQM.net
ぷいきゅあー


11: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:31:44.10 ID:r800PHEMr.net
>>9
もうアンチやね
見たくもないわ


12: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:32:13.30 ID:r800PHEMr.net
なーにが夢や努力やねんアホくさ


13: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:32:16.51 ID:Co7bRU9Z0.net
どんな夢物語やったんや?


17: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:33:14.72 ID:r800PHEMr.net
>>13
それこそ野球やで
必死に頑張ったけどワイには才能がなかったんや
だから努力も才能がなかったら無意味やねん


14: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:32:27.24 ID:xT3CW7bM0.net
ぷいきゅあがんばえー


18: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:33:35.75 ID:r800PHEMr.net
>>14
もう頑張れって言えないねえ


15: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:32:38.26 ID:ClHh/LszM.net



16: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:33:10.60 ID:1e4wEDE7M.net
卒業の時や


19: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:34:53.69 ID:r800PHEMr.net
必死に素振りしたり走り込みしたりビシバシ叩かれてもプロ野球選手になる為に頑張ったんやけどな


23: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:36:20.37 ID:1L2tJFPkH.net
>>19
なんか新しい夢を持ったらどうや?
スポーツの才能はなかったかもしれんが
アニメとか漫画好きなんやろ?
描いてみる側になったらどうや?


20: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:35:28.01 ID:ayRRaTSJ0.net
失敗作


22: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:36:13.75 ID:r800PHEMr.net
正直に言うとブスが努力は裏切らない!努力は報われるって言うならわかるけど可愛い女の子達が言ってもな
説得力がないわ恵まれてるやんけ


21: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:35:44.75 ID:WeDn3hjz0.net
かなc
百合アニメだけ見て死のうや


25: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:37:23.18 ID:r800PHEMr.net
>>21
今は綺麗で優しい世界がええわ
なろうにハマる人間の気持ちがわかった


26 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:37:23.60 ID:ClCVvVDXM.net
アニ豚が夢とか笑える


28: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:37:56.95 ID:r800PHEMr.net
>>26
アニ豚になったのは夢が夢で終わった後やぞ


27: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:37:56.27 ID:1L2tJFPkH.net
イッチはスポーツマンやったなら
一流アスリートほどではないにしろ体が丈夫なんやろ
それはもし表現者を目指すならめっちゃお得やで
オタクは表現者を目指すことが多いけど運動せんからすぐ不摂生で死ぬからね


32: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:38:32.58 ID:r800PHEMr.net
>>27
サンガツ
それこそなろう書いたろかな


37: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:39:51.53 ID:1L2tJFPkH.net
>>32
うんうん
あんまり高み目指しすぎずやれる範囲でやったらええで
なろう作家ええやん
書けたら読ませてくれや


29: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:37:59.17 ID:5Dof9ekTa.net
美少女が愚痴言いながら失敗ばっかしてるアニメなら需要あるんか


38: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:40:03.73 ID:r800PHEMr.net
>>29
それはないと思うで


31: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:38:21.29 ID:q7m/Sjjzp.net
プリキュアって医者の子とか大抵家庭環境恵まれとるよな
アフリカ育ちでプリキュアになれるんか?
ええ?


34: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:39:08.81 ID:r800PHEMr.net
>>31
せやねん
あの子達ってまあまあ恵まれとるからな


43: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:42:09.81 ID:NfKH30uv0.net
女児アニメのメインキャラは大体育ちが良くて素直な子が多いよな
上流社会のみを映した世界だと思って見てる


45: 名無しさん : 2018/03/16(金) 12:42:48.99 ID:r800PHEMr.net
>>43
あれは勝ち組の中の世界やからな
真に受けたらあかんでホンマ




まあ、こういう写真を載せると黒人差別者扱いされるだろうが、知的レベルが低い連中ほど差別者になると私は思っている。白人の中でもアジア人の中でも低レベルな人間(視野の狭い無知な人間)が他民族を差別する傾向がある。差別することで、自分はそれ(差別対象者)より上位者であるという、根拠の無い優越意識を持ち、快感を得るわけだ。





37: 名無しのアニゲーさん 2018/01/08(月) 19:45:54.97 ID:mMBqb+SR0
差別とか最低やな、アフリカの黒んぼレベル
no title

48: 名無しのアニゲーさん 2018/01/08(月) 19:47:27.13 ID:z16rjBwd0
>>37
これ英語でなんて書いてあるん?

55: 名無しのアニゲーさん 2018/01/08(月) 19:48:43.04 ID:0zipyz/50
>>48
助けが必要な子供たちを助けようとしたら全員人種差別者だった時

別ブログに書いた昔の文章の一部だが、読み返すと案外面白いので、ここにも転載しておく。なぜここに載せるかというと、このブログでは私はこれまであまり偽善的な発言はしていないので、その延長線にあるような文章が、多少過激な内容でも、たいして驚く人もいないだろうと思うからだ。
まあ、わたモテスレッドにおける多くの人の考察など、日常生活の中の嘘と演技の考察のようなものである。それこそがまさに我々の日常のほとんどなのだ。そして、最近のネモは、その嘘と演技の世界(南さん的世界)から本音で生きられる世界(もこっちグループの世界)に脱出しようとしているわけなのである。





生活の技術(9)


5 心術の3「嘘と演技」


 


「心術」の一つとするべきかどうか迷うところだが、私が人生を生きていく上でもっとも大事なことの一つと考えているのが「嘘」と「演技」である。この両者は本質は同じだ。どちらも、事実ではないことを事実として見せることだから。そして、嘘と演技の能力こそは、社会人として上に登るためには必須の能力にほかならない。


わざわざこうして論じることからもお分かりの通り、私は嘘と演技が大の苦手である。無精な人間にとっては、嘘も演技も面倒臭いことこの上ない。嘘にも演技にも、それを厭わない「献身性」が必要であるのは、あらゆる技術と異ならない。自分のついた嘘を覚えておくだけの記憶力もない人間が嘘つきになれるわけがない。かくして、世間には怠け者で記憶力が悪いために、やむなく正直である人間が無数に存在する。嘘と演技の能力は、一部のエリートだけに許されているのである。


その「エリート」たちが嘘や演技の技術をどのように身につけるのかは不明だが、おそらくはほとんど無意識に身につけていくのだろう。私やカントのように、「自分の行動が、人生を一貫する格率に適合するように行動しなければならない」などと考える愚かな人間に嘘がつけるはずはない。少なくとも、私がつく嘘は拙劣そのものであり、私の演技は無惨そのものである。そういう人間が、結婚などができたというのも嘘みたいな話だが。


我々の日常の会話のほとんどは、嘘に満ちたものである。社会人でありながら本音の発言をするという馬鹿者は、一日だってこの世で生きていくことはできないだろう。まあ、学生の頃くらいは、多少は本音の会話もするかもしれないが、それでも仲間の気を悪くさせないために、意識的無意識的に発言をオブラートにくるんでいるのは言うまでもない。それをわざわざ嘘というのも馬鹿馬鹿しいとも言えるが、やはり嘘には違いない。


「人と向かい合っていると、言葉は、相手がそれをどう聞くかということに縛られて、本心そのままの言葉ではなくなる」というのは、兼好法師の『徒然草』の一節だが、我々の日常の他人に向けて発する言葉とは、要するに、その九割までは嘘である。嘘というのがどぎつければ、他人がどう聞くかを考慮してアレンジされた言葉である。相手が家族だろうが、これは変わらない。そして、これはけっして悪いことではないのである。思ったことを、何の気兼ねもなしに口に出していいのは絶対権力者だけであるが、現実には絶対権力者も、不用意な一言で災いを背負い込むことを避けるため、言葉に手心を加えているものである。要するに、これは「自由」の問題なのだ。我々には完全な「行動の自由」というものがありえないのと同様に、完全な「発言の自由」など無いのである。


では、なぜあらゆる社会で「嘘」は禁じられているのか。実は、これは典型的な二重基準(ダブルスタンダード)なのである。形の上では禁止されているが、現実には嘘は許容されているのであり、その形式的な禁止によって社会秩序は維持されているのである。頭の悪い人間や幼稚な子供は、「嘘の禁止」を心から信じてしまい、現実との衝突で混乱する。頭のいい人間や精神年齢の高い子供は、現実とモラルの違いを見抜いて、「嘘をついてはいけない」という言葉自体の嘘を見抜く。


嘘抜きでは社会活動は成立しない。たとえば、お腹の大きい妊婦の姿を美しいと思う子供などいない。妊婦が美しいなら、デブも美しいはずだ。だが、社会では、妊婦が醜いなどと発言することはできない。そんなことをしたら、袋叩きに遭うだろう。もちろん美醜自体が主観なのだから、女が妊娠した自分の姿を美しいと思うのは大いに結構であるが、それを本気で信じているとすれば、ちょっと怖いものがある。


だが、こうした「正直な」発言は暗黙の社会的儀礼に反する発言となるのである。私も、こういう文章を書いたために、世の女性の敵とされるかもしれない。こういうところが私の子供っぽいところだ。ただの馬鹿か?


また、たとえば官僚の仕事の大半は、自分たちの権益を拡大し、守ることだということを、ほとんどの大人は知っている。だが、公務員の前でそういうことを言う人間はいない。


一般に、専門家の仕事の半分は「専門家としてのポーズを取る」ことなのである。社会に出て必要な本当の能力は、仕事の能力ではない。「仕事をしたことをアピールする能力」つまり、嘘と演技の能力なのだ。いや、これはもちろん、話を面白くするために言っているのであり、仕事の実力で出世する人間も数パーセントはいる。とは言っても、実力による出世にしても、何が実力なのか、誰がどう判断するのかという問題もある。要するに、実力と地位とは必ずしも一致はしないし、偉そうな顔をしている人間の中のかなりな割合が、親の七光りやコネでその地位についただけの、仕事の能力などない人間だということを若い人間は覚えておけばいい。つまり、そういう連中に形式的には頭は下げても、心の中では馬鹿にしていればいいのである。素朴な(「ナイーブ」とは、英語では悪口なのだそうだ。)人間は、他人を見かけや地位だけで判断するから、世の中では詐欺師たちがあれほど活躍できるのである。


ここまで書けば、次には「嘘と演技の能力を身につける方法」を書く義理があるが、自分に無いものを他人に教えるほどの無責任、あるいは嘘つきでは私はない。であるから、この項目は、「出世したければ、嘘と演技の力を磨きなさい」とアドバイスするだけにとどめよう。もっとも、「正直は最善の政策」というのも、真理である。つまり、嘘や演技の能力が無いくせに、嘘をつくのはおやめなさいということだ。下手な嘘を他人はだいたい見抜いているものだが、相手に恥をかかせたくないという優しい気持ちから、それをすっぱ抜かないだけなのである。それをいいことに、嘘に嘘を重ねて出世する見苦しい「エリート」もよくいるのだから、他人にどう思われようと、実質的利益を得さえすればよいというなら、それでも良い。どう生きようが個人個人の勝手である。


 











マイルールにこだわる、というのも言えているし、周囲の空気に合わせない(これが「空気読め」のA型社会でB型が非難される理由。)というのもB型の特性だが、一番の特徴は「本質的なこと以外は気にしない」ということだろうと思う。だから、SF作家のように雄大な想像を羽ばたかせるタイプの小説家にはB型が多かったのだが、「資料を調べて綿密に書く」という推理小説作家には細心緻密な性格のA型が多いだろうと思う。
言うまでもなく、私もB型で、周囲からは変人と思われていた(いる)ようだwww こういう人間は組織の中で生きることは難しい。足の引っ張り合いには、A型のような緻密さが必要なので、出世もできない。まあ、個人事業主か芸術家か研究者にしかなれないだろう。
逆に言えば、孤独であっても気にならない、ということである。むしろ集団的束縛が嫌いな性格の人間が多いと思う。筒井康隆が常に描いてきたのも「集団性の悪意と暴力と理不尽」であったし、その理不尽の中での個人の悲劇であった。個人の暴力性はまだ対処できるが集団の暴力は「大義名分」をまとっているので、対処ができない。今回の慰安婦像問題も、そうした「徒党を組んで他者を圧迫する輩」への嫌悪感が筒井のあのアホみたいな発言の根底にあったと思う。




bbl1603021205004-p1

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1491578391/

1 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:19:51 ID:iwu
なんかわかるわ

4 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:22:10 ID:ODz
個性的な天才

6 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:24:28 ID:UFR
誰々〇型 ← わかるわぁ
誰々〇型 ← わかんないわぁ

血液型なんてそんなもんよ



3 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:20:42 ID:qdD
ボヤキマンは?

14 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:32:34 ID:Aoc
野茂「ええな」
金田正一「せやな」
野村克也「せやせや」
野村沙知代「ほんまや」

5 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:23:06 ID:iwu
ダルビッシュA型←わからない

7 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:26:47 ID:IAd
94年生まれ
大谷翔平B型
羽生結弦B型
萩野公介B型

B型の時代やな

8 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:28:47 ID:vge
>>7
94年生まれワイO型

絶望

25 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:17:01 ID:8Mj
>>7
ワイ同い年同じ血液
同じ人間とは思えんスーパースターで辛いンゴ

16 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:32:57 ID:XoX
ワイ95年生まれ
マイペースに生きる事を決意

10 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:29:51 ID:ovk
やきう選手のレジェンドって異様にB型多いよな
あれ見るたび血液型ってやっぱり関係あるわって思うわ

13 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:32:22 ID:IAd
>>10
逆にサッカーってBあんまおらんよな

野球フィギュア水泳はBばっかやし、なんかありそうやな

15 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:32:51 ID:tdN
>>10
なおマー君とダルはA型

17 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:37:42 ID:v4t
立浪和義 A型

21 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:49:27 ID:tdN
血液型診断とか信じてなかったけど
免疫力の違いで性格分かれることはあるんかもなと思い始めてる

22 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:59:43 ID:lgt
B型って自己中って言われるけどちょっと違う
明確なマイルールがあってそれを曲げたくないって感じだと思う
こいつらは多分マイルールが厳しかった例だろうな

23 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:05:15 ID:IAd
>>22
せやな
そのマイルールが適切で、厳しく守り続けると、イチローや羽生の記録とか、大谷の二刀流みたいな成功を生むんやろな

24 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)01:12:17 ID:iwu
あとこだわりがすごいよな
何か上手くいかないととことんまで突き詰めるところとか
端から見ててキチガイじみてるというか、異質な部分がある
そういう意味で孤立してしまう危険性はあるな イチローしかり大谷しかり





ポケモンGOなど日本でやらなくてもいいが、下の日本論はまさに同感。この精神はさまざまな面に表れているように思う。




世界的に大人気のポケモンGOは、日本発祥のはずなのになぜ日本は後回しにされたのか?
まとめました。
ポケモンgo 国民性 海外の反応
57
ローリングストーンズはほとんど聴かない(「涙流れるままに」は凄い名曲だと思うが。)が、下のツィートの中の歌詞はなかなかいい。

「僕の学校友達はみな成長し、落ち着いてしまって、自分の人生を抵当に入れてしまった」





小田嶋隆 @tako_ashi 7月13日

20代までは All of my friends at school grew up and settled down And they mortgaged up their lives の部分が好きでした。


落語の「千両みかん」の蜜柑は解凍した冷凍ミカンであり、不味かったことは100%保証できる。
安価な普及品が普及しているのは、質と価格に厳しい庶民の審査にパスした、ということで、これは金持ちによる審査よりも信頼できる。金持ちはその品物の「値段」しか見ていないから、高いだけのものによく騙される。
「千両みかん」の番頭は金持ちではないが、その値段で頭が狂った例。




小田嶋隆 @tako_ashi 13時間前

  1. ありふれていて安価なものの方が品質が良好で、稀少で高価なものの内実がむしろ貧寒であるような事例は、果物の世界ではわりと一般的だが、そのほかの分野でも似たようなことはあるのだろうな。
  2. 33件のリツイート 62 いいね
  3.  

  1. この時期のリンゴは、冬場に比べて高価だ。が、値段が高いのは、希少だからで、美味だからではない。ハズレ率(皮を剥いてみると中身がいきなり酸化していたりする)も高い。3日ほど前に2個600円で買い求めた「さんフジ」は、二つともハズレだった。


これはプログラミングの話だが、創作(創造)全般に通じる内容だろう。




3.偉大なプログラマーは、少なくとも最終的に完成品に行き着くコードを書くのに、ほんの少しの時間しか使いません。時間の多くをコードを書くのにあてるプログラマーは、とても怠け者で、あまりにものを知らないか、極めて傲慢なので、古い問題に対する今すでにある解決方法を見つけることができません。偉大なプログラマーは共通のパターンを見分けて再利用する名人です。優秀なプログラマーは、理想的な設計に至るために絶えずコードをリファクタリング(書き直し)することを恐れません。ダメなプログラマーは、コンセプトの統一性や階層・パターンを欠き、重複のある、リファクタリングがとても難しいコードを書いてしまいます。ダメなコードは変更するより捨ててしまって一からやり直す方が簡単です。


 


6.大部分のソフトウェアはチームによってつくられているとはいえ、それは民主的な活動ではありません。通常、ただひとりの人が設計に関与して、チームの残りの人は細部を担当します。



7.プログラミングは大変な仕事です。極めて強度な精神活動です。優秀なプログラマーは年がら年中、仕事のことを考えています。最も重要なコードを、夢の中やシャワールームで生み出すのです。一番大事な仕事はキーボードから離れたところで行われます。したがって、ソフトウェアのプロジェクトは、オフィスにいる時間を長くしたり人を増やしたりすることでスピードを上げることはできないのです。


忍者ブログ [PR]