忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
22 23 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1226]  [1225]  [1224]  [1223]  [1222]  [1221]  [1220]  [1219]  [1218]  [1217]  [1216
民生委員について、ちょっとした有益な知識。
こういうことを知らないと、相手に高飛車な態度に出られると、相手の言い分を飲まされてしまう。いざという時にはこうした知識が大事。
民生委員だけの話ではない。



(以下引用)




922: 名無しさん@HOME 2010/02/05(金) 09:59:24 0
> 民生委員の人からはこの間電話があって子供により良い環境で
> 引き取れる親せきがいるならそこが預かるべき、みたいな言い方だったので


うわー、昭和初期の考え方だw
というか、民生委員って、何の権限もないから安心汁!
ただの相談役の(お節介な)オバサン・オッサンだよ。

923: 名無しさん@HOME 2010/02/05(金) 10:04:12 0
>>922 
根本は家族、親戚で育ててもらうのが 
子供にとって一番いいと思うよ。 
平成の今でも間違ってないと思う。 

ただ、今回は引き取れる親戚が居ないだけ。 

925: 901 ◆iLyA.8a/pg 2010/02/05(金) 10:04:34 0
権限無いんですか?
すごく決めつけた言い方だったから強制する力があるのかと思ってた…
民生委員の人の電話だと今の環境(ウトが見てる)は子供に良くない、
さっさとうちで預かって健康的な生活を送らせるべき、
旦那さんの弟の子供なのわかってる?

自分たち民生委員は可哀相な子供を良い環境のところに置く義務がある!
来週説得に行くからねみたいな言い方だったので…
強制力ないなら安心しました。

927: 名無しさん@HOME 2010/02/05(金) 10:11:02 0
>>925
◆民生委員の職務について民生委員法第14条では次のように規定されています。
1.住民の生活状態を必要に応じ適切に把握しておくこと
2.生活に関する相談に応じ、助言その他の援助を行うこと
3.福祉サービスを適切に利用するために必要な情報の提供、その他の援助を行うこと
4.社会福祉事業者と密接に連携し、その事業又は活動を支援すること
5.福祉事務所その他の関係行政機関の業務に協力すること
6.その他、住民の福祉の増進を図るための活動を行うこと

詳しくは、↓読んでみて。

■厚生労働省 民生委員・児童委員に関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/minseiiin01/04.html

928: 名無しさん@HOME 2010/02/05(金) 10:11:51 0
>>925
民生委員はなるのに何か試験があるわけでもない、
地元の暇なおせっかいなおじさんおばさんがなるんだよ。
その人はたぶんかなり高圧的だから気をつけてね。

ウトメが子供を見るのは無理そうだね、送迎だけでなく。

931: 名無しさん@HOME 2010/02/05(金) 10:25:27 0
うちのカーチャンも民生委員だったけど、なり手が居なくて
PTAの役員経験があって一人っ子の親って理由だけで推薦されたらしい。

曰く「なんであんなに人様に偉そうな口がたたけるんだろう。
PTAと似たり寄ったりなのに何様かと思った」という委員がたくさんいたそうだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]