ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これはセリーグのオーナー会議(があるならの話だが)で問題視すべきだろう。巨人はセリーグ優勝自体は確信していたから、万が一にもCSで敗退することを予防するためにCSを今年は無くした(その結果が日本シリーズでのあの大恥であるww まあ、まだシリーズは終わってはいない。)としか思えない。最低でもパリーグのように上位2チームでのCSにすれば、セリーグの終盤戦はもっとファンを喜ばせただろう。
まあ、CSを無くすこと自体がオーナー会議の決定なら、セリーグとは最初から八百長リーグだということで、その可能性は高いwww 本気で優勝したい球団など、巨人以外には無いだろう。
まあ、CSを無くすこと自体がオーナー会議の決定なら、セリーグとは最初から八百長リーグだということで、その可能性は高いwww 本気で優勝したい球団など、巨人以外には無いだろう。
150: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/11/23(月) 12:18:23.73 ID:XNqcAURd0
巨人独走が見えてたからセのCS無くしたんだろうけどCSやったほうが良かったんじゃないの?
緊張感もクソも無く調整にもならず10月の弱えまんま来ただけやん
緊張感もクソも無く調整にもならず10月の弱えまんま来ただけやん
PR
この記事にコメントする