忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[2656]  [2655]  [2654]  [2653]  [2652]  [2651]  [2650]  [2649]  [2648]  [2647]  [2646
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浦沢直樹の「pluto」のことかな? 今度作られる「アトム・ザ・ビギニング」も危なっかしい。そもそも、アイデアだけはアトム世代(アトムより鉄人28号ファンだったようだ。)のY氏でも、漫画を描くのはアトム世代よりずっと若い人だと思うし。
まあ、「リメイク」ではなく「リブート」だと思えば、腹は立たない。


浅利与一義遠@hologon15 2月25日

マニア上がりが過去作のリメイクをすると、必ず脇役の過去話とか、敵キャラの事情とかをいきなり描き出して、主人公を放ったらかすので、一見さんが『意味不明』と、当然の感想を持つのよねぇ。でもアニメ誌とかじゃ『深い掘り下げ』とか、訳わからん持ち上げ方をして、一般視点からどんどん解離するw


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]