忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1582]  [1581]  [1580]  [1579]  [1578]  [1577]  [1576]  [1575]  [1574]  [1573]  [1572
親に養育されている身分(まあ、封建的な言い方だが)で、親に向かって「バーカ」と言うような子供は殴られても家の外に放り出されても(養育放棄されても)当然だと思うが、コメントはほとんどがこの父親を批判・非難するものであるのが面白い。女性のコメントが大半なのだろうか。器質異常を疑う、とか、心療内科や精神科で診察を受けることを勧めます、というコメントが多いのも今の風潮である。精神科や心療内科などインチキ商売である、と考える、私のような人間は珍しい部類なのだろうか。
私から見れば、この相談者は、自分の欠点も悪い行為もちゃんと自覚しており、相談内容も自分有利に修正して報告している可能性をも認めている。理性的で知的な人間であると思う。ただ、妻や子供との関係形成には完全に失敗しているわけだ。妻や子供に対し、強圧的な態度が多かったこと、それを妻や子は陰で反発し、共闘体制を作っていたことが、この事件で噴出したのだろう。知らぬは父親ばかりなり、ということだ。
子供はだいたい母親によって精神的に支配されるものであり、妻が子供の前で夫を否定する言行を繰り返せば、子供は父親を軽視し、嫌悪するようになる。まあ、父親の不徳の致すところではあるが、母親の側も家庭崩壊の責任の半分はある。そういう意味では、コメントのほとんどはかなり片手落ちだろう。
なお、この相談者が自分の感情をコントロールできていないこと(子供の胸倉をつかもうとした行為)を非難する声も多いが、感情のコントロールができれば、世の中に喧嘩など無い。感情を押し殺す行為ばかりしていると、精神的不具者になる。また抑圧され続けた感情はいずれどこかで暴発するだろう。
こういう生意気なガキは殴る以外に対処法など無い。(まず、理屈が通じないのだから。)ただし、子供が成長すれば、逆に父親が殴られる側になる、という覚悟の上で殴ることだ。暴力による教育は、「より力の強い者への服従」を教えるだけのことである。


要するに、家庭を「支配と被支配」の関係にしてしまっていることが、このケースの最大の問題であり、家庭に支配・被支配関係を作れば、そこは出口無しの地獄化するものである。父親の中に、そういう「支配」の意思があることが、相談者の文章のあちこちに滲み出ている。そして、この事件はその支配への「革命」だったわけだ。




(以下引用)



2015年07月07日

小5の息子に生意気な態度を取られ、胸ぐらを掴もうとしたら嫁に包丁向けられた……。 (41コメント)


hge511
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 22:45:14.83
次スレの5です。
先走ってしまったので誘導されました。
私はDV加害者なんでしょうか? それとも嫁にも落ち度ありますか?

今朝、子供たちの前で、嫁に包丁を向けられました。
小5の息子にささいなことで注意したら、生意気な態度を
取られ、感情的になって、息子の胸倉をつかもうとしました。
その際、嫁に後ろから羽交い絞めにされ止められましたが
振りほどき、もう一度掴みかかろうとしたところで、嫁に包丁を
向けられました。
子供に暴力を振るわれると思ったようです。
手を上げるつもりはありませんでしたが、これまで息子の胸倉を
掴んで怒鳴ったことは複数回ありました。
嫁には、私が些細な事で子供を怒鳴りつけると何度も言われています。

話の前後を抜きにして、こうやって文章にしてみると、私が一方的に
暴力を振るったようにしか思えませんよね。

そういう状況で、嫁が私に包丁を向けた事に対して、皆さんは正当だと
いますか? ちなみに、嫁から謝罪はありましたが、自主的ではなく、
それもメールでした。帰宅時にも謝罪の言葉はありましたが、ケンカを
売るような口調で「今朝はすみませんでしたねえ!」という言葉でした。

私が息子に取った態度は、暴力と呼ばれても仕方の無い事なのでしょうし、
正当化するつもりはありません。DVなのかもしれません。
嫁からすれば私は敵なのでしょう。ただ、包丁を人に向けたということに対して
罪悪感を感じていないような態度を取られてしまうと、そこまで追い詰めたのは
もしかして自分なのかと反省すべきなのか、それとも、子供の前で包丁を
夫に向けてしまう嫁の側にも普通と違うなにかがあるのか判断が付かないのです。










転載元: http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1363145729/



924: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 22:58:41.11

>>920
まず息子の胸ぐらをつかむのがありえない。
この父親はダメだ、子が殺されるとか思ってしまうと包丁くらい掴むかもね。
人のことどうこういう前に自分が変わるべし。


925: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:00:04.74

母親は子を守るためならなんでもするし、親も夫も敵と見なす覚悟をできる生き物です。
奥さんは正常です。
あなたは異常です。


926: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:01:55.74

>>920
貴方がかなり逆上してて、息子に危害を加える!と思えば
包丁だって向けるだろうね。母親なら当然だと思う
確かに包丁を向ける女は有り得ないと言ったらそれまでだが
息子に生意気な態度を取られただけで、いちいち胸倉捉まえる旦那も有り得ない
要するに、どっちもどっち
この場合は、先に手を出したお前が悪い
小5相手に、言葉で黙らせる事も出来ないとか、どこの野蛮人


922: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 22:54:37.44

>>920
自分の「躾」が特別おかしくない<息子の胸倉を掴んでゆさぶる

これはどのような自分の実感からくる判断でしょうか?
ご自分の父親の躾も、これと全く同じだったのですか?
むしろあなたのやり口のほうが「俺の父より甘い」?


929: 920 投稿日:2013/05/09(木) 23:05:39.49

>>922
レスありがとうございます。

>自分の「躾」が特別おかしくない<息子の胸倉を掴んでゆさぶる
>これはどのような自分の実感からくる判断でしょうか?

特別おかしくないと思っているわけではありません。
自分の行動を正当化しようとは思っていません。
大の大人が、小5の胸倉を掴むというのはよほどのことだと思います。
その意味ではかなりの恐怖を息子に味合わせてきてしまったと
思います。


>ご自分の父親の躾も、これと全く同じだったのですか?
>むしろあなたのやり口のほうが「俺の父より甘い」?

厳しい父ではありましたが、父に胸倉を掴まれたことはおそらく無かったと思います。
息子に対する”やり口(という表現が妥当かは分かりませんが)”は、私のほうが
厳しいと思います。


930: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:06:14.10

>>920は根本が妻も子も自分よりも格下な存在で、
どんな理由があろうと自分に楯突くなんてありえない許されない、みたいな思考なんじゃないか?
つか小5の子供の言動に感情的になって胸ぐら掴むって大丈夫か?しかも複数回。
そら奥さんだって正気を保てなくなるわ。
何か精神疾患を疑った方がいいよ、真剣な話。


932: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:09:52.33

万が一父親が刺されてニュースになっても妻子に同情するレベル


933: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:10:24.34

これは嫁さんがまとも


934: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:12:03.06

力で抑えて言う事をきかせようとして、嫁に同じ事されてやんの
ばーか


935: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:12:45.55

>>929
> かなりの恐怖を息子に味合わせてきてしまった

身長差を考えてみましょう。
小5の身長を1(平均140)として、大人の背丈を対比させたら
2m超えの男からあなたは胸倉掴まれ持ち上げられてる状況です。
しかも身体の厚みは倍。腕の太さも倍はあるでしょう。

それ考えたら気軽にやっていい行為ではないってこと分かりますよね?
二度とやらないこと。


936: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:12:53.08

小5の子相手にこれは…心療内科の受診をすすめる。


939: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:16:53.78

>>929
日頃から、子供への叱り方について注意されてるのに無視
嫁も子供を怒られる度にハラハラヒヤヒヤしてたであろうに
そんな気持ちは全く理解せずに、何度も暴力まがい
嫁をそこまで追い込んだお前が悪い
オトナになって謝ってくれてまでいるのに
謝り方が感じ悪かったとか、どこまでクズなんだろう

子供の前で包丁を出すのはイカガなものかと思ってるようだが
別室に連れて行かれておもむろに包丁出される方が怖いだろ


941: 920 投稿日:2013/05/09(木) 23:17:38.30

924-927
レスありがとうございます。

自分がこれまでやってきたことは、皆さんから見れば「ありえない」行為と思われるのですね。
自覚してはいませんが、私はDV加害者ということでしょうか?
だとしたら、今後自分が取るべき道は、母子と別居もしくは離婚することが一番の解決策なのでしょうか?


942: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:18:47.31

>>941
反省し、二度と暴力を振るわないという選択肢が無いのでしょうか?
そこまでの中毒患者なら、別居や離婚もやむを得ないかなと思います


943: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:18:48.66

>>941
いいえ、胸倉掴まないでも息子と対話できる「落ち着いた心」が一番の解決策ですよ。


944: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:19:40.01

>>939
子供の目の前で包丁出すのは、
「何があってもお母さんはあなたを守る」っていう意思表示だろ。
子供にしてみたら「お母さんは僕とお父さんどっちの味方になるんだろう」って不安は想像を絶するものだと思うよ。


945: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:22:05.31

>>941
加害者かどうかというステータスになぜこだわる?
失礼ですが精神疾患の診断を受けたことはないですか?
あなたの状況把握や思考順序に違和感を覚えます。
まずは心療内科なり精神科なりの専門医に相談しましょう。
適切な治療を受ければ、修復の可能性が見えるかもしれません。


949: 920 投稿日:2013/05/09(木) 23:38:05.50

みなさんレスありがとうございます。

942-944
もちろん、暴力を振るうつもりもありませんし、極力感情的にならずに子供に向き合いたいと思っています。
”母親の意思表示”という言葉は、すっと胸に入りました。

>>945
ステータスにこだわっているように見えますか? 私は第三者からみて、私の行動がどのように映るかを
知りたかったのです。 

>失礼ですが精神疾患の診断を受けたことはないですか?
>あなたの状況把握や思考順序に違和感を覚えます。

受けたことはありません。が、ネット上でのアスペルガー診断をやったことはありまして、
傾向はあるという結果でした。
状況把握や志向順序に違和感を覚えるということですが、どの文章(表現)に関してでしょうか?
それは、常識的判断や思考から外れているように思えるということですよね?


948: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:28:13.20

なんかすごい他人事だな。
実の息子じゃなくて奥さんの連れ子とかなの?
いやそれでも正気の沙汰じゃないけどさ。


950: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:39:57.39

なんか全体的に受け答えとか考え方がおかしいからどこって言えないと思う


951: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:43:40.57

違和感あるよなぁ。
アスペやそっち系の可能性は十分あり得そうに見える。
まじでカウンセリング受けた方がいい。
できたら奥さん付き添いで。


952: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:44:09.80

>>949
よくわからん。

> 私は第三者からみて、私の行動がどのように映るかを
> 知りたかったのです。 

こうなるのが分からん。
大抵の人間は、感情=行動がワンセット。こういうことになっている。
だから時間が経って振り返っても「こう感じたからあんな事をした」と思い出す。

ところが、あんたは「行動」をした、その行動はどう他人から評されるのか?
その他人の評価を聞いて、自分を分析し、振り返ろうと試みている。
そこがどうも変だよおかしいよ。

自分が「息子の胸倉つかんだ」その時に、自分が何を思っていたのか覚えてないの?


963: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:00:23.23

>>952
感情=行動。ですか。
自分が”悪い”ということを自覚しておらず、家族に対してDVを行っているかも知れないと
考えたので、今回のような状態になるまでの、夫婦間のイザコザや父子間のイザコザは
書かずに、極力客観的に事実だけを表現してきたつもりですが、わが身可愛さに無意識に
自分を正当化しているのかもしれません。

>自分が「息子の胸倉つかんだ」その時に、自分が何を思っていたのか覚えてないの?

何度も注意し(そこまでは怒鳴らずに、です)、それでも聞かない息子に対してですから、
その状況では内心”なんでこんなことも理解できないんだ!”という気持ちが大半でした。
そこに”このクソガキが!”という気持ちがあったことは否定しません。


968: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:06:40.98

胸倉を掴むのは有りだと思う

しかし、「感情的になって」は有り得ない

そして嫁が包丁を向けるのも有り得ない


969: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:09:16.58

小学生の子供の胸ぐら掴むのはありえないだろ。

そして我が子を守るために包丁持ち出す母親はおかしくないだろ。


955: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(木) 23:47:04.73

ささいな事で怒鳴る以外に、
嫁から注意される事があれば書き出してみてくれ


971: 920 投稿日:2013/05/10(金) 00:14:08.87

>>955
嫁によく言われるのは、

 1.子供と遊んでいて、(例えばくすぐったりした際など)嫌がってるのにしつこくしすぎる時がある。
 2.小5の息子の指しゃぶりや箸の持ち方等、細かい事を黙っていられない。嫁の言い分は、そのうち直るからいいじゃない。
 3.子供を注意する際、逃げ道をふさいで理屈で追い詰める。

ですね。


972: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:17:44.85

>>971
アスペじゃん


973: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:19:03.22

>  3.子供を注意する際、逃げ道をふさいで理屈で追い詰める。

うわーw
理屈追い詰めなら、常に成功してるんじゃなかったの?w

> 小5の息子にささいなことで注意したら、生意気な態度を
> 取られ、感情的になって、息子の胸倉をつかもうとしました。

理屈追い詰め通用せず「胸倉掴み」
小5息子に対して、お前のが一触即発状態ってどういうこったw もっと余裕もて


976: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:35:01.06

>>972
そうなのですかね。もしかするとそうなのかも知れません。
それで息子に遺伝したのかも知れません。

>>973
先ほどから随分草をはやしてますが、もしかして煽っているのでしょうか?
おっしゃていることは理解できるので、表現

理屈追い詰め通用せずに胸倉掴み、ということですが、今朝(もう昨日ですね)の件では
親に対して「バーカ!」という言葉を使ったので、誰に向かってそんな口を聞いてるんだ!と
なったわけです。もちろん自分も少年時代には親に対して暴言を吐きまくってきたので
因果応報ではあるのですが。


975: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:33:48.81

>>971

何だ
小5の子供に馬鹿にされてるのかwww


978: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:48:41.95

>>975
確かに馬鹿にされたとは感じましたね。
自分が子供のためにと思って注意している事が、息子にとってはただただうざったいだけなのでしょう。
先にも書きましたが、些細なことにも細かく注意しますから。

家庭内の勢力図としては、私VS母子という図式が正解に近いのでしょう。
私が何か言っても、それを嫁がすぐに否定するし、息子がちゃんと自分で回答しきゃいけない事でも
嫁が代理で返答しますから、息子にとっては細かいことをチクチク言う父親より、
何でも(というのは言いすぎですが)やってくれる嫁のほうを自分の味方だと思うのは
当然でしょうね。


977: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:44:31.97

個人的には

子供に「バーカ」と言われたら、胸倉掴む位して説教するのはアリ
ただ、その前後のやり取りも重要
また、子供に注意している父に対して、包丁を持ち出す嫁はどうかと思う
ただ、そこに至った過程はどうか

以前から、子供に対して威圧的であり、
嫁さんは、いつそれ以上に暴力をふるうか心配になり、
精神的に追い詰められていたとしたら

単発で見ると、質問者の肩を持つことを考えるが
さまざまな情報から、家族全体がとても不健康な状態なんだと思われる


984: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 01:00:38.15

>>977
確かに、以前から子供に対して威圧的な態度(というか強権的な父親)を取ってきたのは事実です。
その意味で、嫁が不安を感じていたのも事実です。
私は私で嫁の子供に対する接し方に違和感を感じているのですが、そういった事柄(というか家庭の歴史)を
書き出すと当然長くなってしまうし、私自身が書く内容を選んでしまって自己正当化するようになるでしょうから、
そういった”経緯”はあえて省いて、おっしゃるように単発の内容のみで、みなさんがどう思われるか
知りたかったのです。


981: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:52:26.88

やはりどうみても子供もおかしいな
母親が包丁持ち出すほどの勢いで怒る父親をまるで恐れていないようだ
にもかかわらず指しゃぶりに箸の持ち方すら躾けられていないとは・・・
そういう状態の子供をみて「そのうち直る」といえる母親も何かおかしい

最悪3人とも心療内科かかってみたほうがいいんじゃないか?


982: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 00:53:38.62

>>976
おや、こちらが揶揄しているって気配は文章から読み取れるんだ。

ということは、あなたには感情と思考が分断された人間という訳ではない。
あなたの脳が器質異常を起こしてこうなっている、ということではない。

> 誰に向かってそんな口を聞いてるんだ!

そこを、よーく観察してみてください。
息子をたしなめたり、注意をするにしても、その前にある動機は何ですか。
「俺が子供の頃には、そんな大それたこと許されてなかったのに」

小5からの「バーカ」について、大人の男がまんまと挑発されて喧嘩を買うってのは
それはいかがなものか、それが年長者の構える態度なのか、と疑問がわきませんか?


998: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 01:29:10.60

>>982
すみません。私の少年時代にどう父親に躾けられたかという回答は、今朝(もう昨日ですが)
の息子とのやりとりを箇条書きしますので、それを回答にさせてください。

 息子が昨日から片付けず1階の廊下にほっぽっていたバッグを片付けろ、というのが発端です。

 私 「おーい、このバッグ、2階に持ってけよ」
 子 「(2階から降りてきた)何で2階に上がるときに言わないの!」
 私 「また上がればいいだけだろ。何でそのくらいで文句言うんだ?」
 子 「そういうのは上がる前に言ってよ!!!」
 私 「いっつも帰ってきたら片付けろって言ってるだろ! すぐやらんから言われるんだアホ」
 子 「アホでけっこう!! (お父さんの)バーーーカ!!!」
 私 「なんだとこの野郎! 誰に向かってそんな口を叩いてんだ!!!」

というわけです。その後、テーブルの向こうに逃げた息子を捕まえようとあがいていたら、
嫁に後ろから羽交い絞めにされ(ここで、やめて!やかましい!邪魔すんな!という嫁との言い合いがありました)、
振りほどいたら包丁を向けられました。
書いててなんですけど、冷静になってみると、私もなんでここまでキレたのか…。

>小5からの「バーカ」について、大人の男がまんまと挑発されて喧嘩を買うってのは
>それはいかがなものか、それが年長者の構える態度なのか、と疑問がわきませんか?

もちろんわきますよ。小5の子供相手に何をカッカしてるんだって。


988: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 01:20:08.55

とにかくここでグダグダ言うより心理カウンセラーの予約とれ。
どう読んでも正常じゃない。


990: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(金) 01:23:46.31

あれこれ躾けたいようだけど小5にもなったら本人が実感しないと動かない
小さいうちは言ってもわからないからと嫁任せにしてなかった?
大きくなって言えばわかるようになったと思ったら大間違いだよ
よほど尊敬している人の指摘でもなきゃ反抗期入ってきてる子供相手には逆効果
やめてと言ってるのにしつこくするとか暴力に訴える人に言われたれ益々反発するだけ
父と過ごして真似して楽しいとか何か学んだとか出来るようになったとかプラスの体験刻まれていないのかも忘れてしまう程度なのかもね
ストレスも抱えているようだし可哀想

あと父ちゃん自身もストレス抱えてそうではあるね
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]