忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
22 23 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1]  [2]  [3
破壊力も何も、最後のパンチはまともに当たっていなかったのではないか。
挑戦者が最初から逃げ回っていて、ろくにパンチの応酬もないし、村田も追うだけでパンチの手数はまったく無い。
最後の「KOパンチ」は、カメラの角度が悪くて、どこに当たったのか見えなかったし、KOシーンも同じ角度で1回だけ再生されただけでは、村田のパンチが挑戦者が顔を覆ったグラブに当たったようにしか見えない。挑戦者は倒れて起き上がっても、ダメージがあるようにも見えないのにファイティングポーズを取らない。つまり、最初からシナリオが決まっていたように思える。
亀田式タイトルマッチであるwww
減量に失敗して王座剥奪されるという不祥事は起こしたが、比嘉大悟の試合のほうがよほどスリリングで素晴らしい試合だった。これは同郷人のひいき目だけで言うのではない。




井上尚弥、村田の破壊力に驚き「見ていてハラハラする」/BOX

井上尚弥、村田の破壊力に驚き「見ていてハラハラする」/BOX: 8R、ダウンを奪い勝利を決めた村田諒太(右)=横浜アリーナ(撮影・今野顕)© サンケイスポーツ 提供 8R、ダウンを奪い勝利を決めた村田諒太(右)=横浜アリーナ(撮影・今野顕)

 プロボクシング・WBA世界ミドル級タイトルマッチ(15日、横浜アリーナ)王者・村田諒太(32)=帝拳=が同級6位のエマヌエーレ・ブランダムラ(38)=イタリア=に8回TKO勝ち。右フック一発で相手をリングに沈め、日本勢初となるミドル級での初防衛に成功した。


 WBA世界バンタム級1位の井上尚弥(24)=大橋=は、「プレスをかけてやりきった。一発で仕留めるパワーは十分持っている。見ていてハラハラする」と村田の破壊力に驚いた。


 井上は3階級制覇を目指し、5月25日に東京・大田区総合体育館で同級王者ジェイミー・マクドネル(31)=英国=に挑む。




PR
VICTORYという、嫌な名前のウェブ雑誌に載った、久保田大介と言う人の文章の一部である。サッカーの指導者であるらしいが、サッカー漬けの練習法に批判的であるようで、それには賛成だ。もちろん、話が野球でも陸上でも同じである。


(以下引用)前半略。



Ads by Kiosked
Ads by Kiosked

休めばいいじゃん!

最近はFacebookなどのSNSで、練習試合のマッチングができる。これは本当にあった話なのだが、一昨年12月に「12月28日、活動できるグランドがありません。どなたか試合に呼んでくれないでしょうか!」という、切実さを感じさせる投稿が載っていた。
 
「おいおい、もう休めよ!」とスマホを見ながら思わずツッコミを入れたのだけれど、この方は冗談でもなんでもなく「試合させたい」「練習させたい」と本気で思って投稿していたわけだ。このケースだけでなく、一年中ずっとあらゆるマッチングサイトでいろいろなチームから「グランドがありません、試合に呼んで下さい!」ばかり。
 
反発覚悟で言うが「休めばいいじゃん」と思う。どうせいつも、子どもたちの週末をサッカーで潰してるんでしょ。グランドがないなら好都合、たまには休めばいい。そうしたら子どもたち、勝手に自分達で時間をコーディネートしますよ。普段のサッカーで息が詰まっている子は、家族でどこかに出かけるかもしれないし、遊びに夢中になるかもしれない。「もっとサッカーしたいよ!」という子は、1人でも仲間を誘ってでも、勝手にどこかでサッカーをするもの。
 
大人が全て管理して、スケジューリングして、教えて、鍛えて……「練習とはそういうもの」という概念から、大人がそろそろ自由になるべきだ。
 
どうしても週末にスケジュールを組まないと気が済まない指導者は、子どもたちより自分のことを優先しているのではないか。自分の居場所としての「少年サッカー」。その時間がなくなることが耐えられない、そんな人がとても多いのだと思う。これはあくまでも現場で感じる肌感覚でしかないけれど、かなり当たっている確信もある。「子どもたちのため!」と言ってるけど、本当はご自分がやりたいだけじゃないですか? 自分がやりたいからと、半強制的に子どもたちの時間を奪っていませんか。

心の遊び、ゆとりこそが成長を育む

休むことはマイナス、せっかく練習したことを忘れてしまう、錆びついてしまうという不安から、無理にでも練習を組み、時間を長くする……やればやるほど技術も体力もつく、コレができたら次はコレ、その次はコレ…と足し算にとらわれるばかり。
 
しかし、それは間違い。何かを練習するということは、何かを失うということ。何かを練習すれば、その何か以外のものが付随して上手くなったりするもの。コレができるようになったことで、できていたはずのアレができなくなったり…その繰り返しのサイクルの中で、子どもたちは成長していく。
 
コレとコレの要素を今一緒に練習に組み込むことによって、双方に爆発的な相乗効果が出るとか、コイツとコイツをペアで組ませて練習すればこういう効果が引き出せるだろうとか、その逆もあるとか……育成とはかけ算であり、たまに引き算、割り算、因数分解の要素もある。「やればいいってものじゃない」というごく簡単なことなのだが、大人のくせにそれを理解していない人が何故こうも多いのだろうと、不思議で仕方ない。
 
教えたことや練習したことは、全部伝わるわけがない。相手はロボットでもAIでもない、生身の人間なんだから。「教えたぜ……!」と自己満足していることは、半分も伝わっていればいいほう。ほぼ、その半分すら伝わらない。あとは選手それぞれの受け取り方と咀嚼の仕方次第。そこから先に、選手の個性を育む可能性がある。
 
だから、子どもたちに「もう無理」とか思わせたらいけないです。「もっとやりたい、もっとサッカーしたい!」という心の遊び、ゆとりがあるから、練習後にでも子どもたちは遊ぶ。練習がない日でも、自分たちで勝手に遊ぶ。その時間を残すことこそが大人の最大の役目だと、僕は確信を持って言える。
 
「週末だけの練習じゃ足りないから、あの子が行ってるから…」と、平日にあらゆる「スクール」に通わせる親も同様だ。「うちの子は週6でサッカーやってます」とか平気でいるからね。週末でも平日でも、子どもたちをサッカー漬けにして、サッカー以外のものに触れる機会を奪っている大人たち。
 
子どもの頃からサッカーしかして来なかった、なんてほぼ悲劇だ。サッカー以外にも楽しいスポーツはたくさんある。スポーツだけじゃなく、音楽や美術など他の芸術に触れる機会を、一番感受性が豊かなこの時期に奪ってしまうのは実にもったいない。旅行にだって、行けるならたくさん行ったほうがいい。
 
どうしても日本では「何かひとつに打ち込むことが美徳」のような風潮がある。「二兎を追う者は一兎をも得ず」なんて言葉もあるが、そんなのは二兎を追う意思すらなかったやつの言い訳だ。二兎を追うための時間のデザインの仕方が拙いだけ。サッカーだけが唯一の価値ではなく、他にも素晴らしいものがたくさんあること、そしてサッカーよりも大切なことが世の中にはたくさんあるんだよということを教えるのも指導者の重要な役割であり、親も含めた、大人全ての重責だと思う。

女の子と遊んだっていいし、社会活動に参加したっていい

「サッカーは自由なスポーツや。それを理解できないのなら、選手に伝えられないのなら、指導者失格やで」と、尊敬する方に言われたことがある。
 
自由の意味を伝えるのなら、まずはその本人が自由でなくてはならない。時間をデザインし、自分を、そして人生そのものをコーディネートする。それこそが真の自由だと自分は思う。しかしそんな観点や発想のカケラもない「不自由な」大人が、指導者側の多数を占めているのが育成年代の現状なのだと思う。
 
Time is Life。時間は人生そのものだ。時間の概念を、指導者はもっと大切にすべきだ。時間をどう使うか、どう使わせるよう導けるかを、もっと真剣に考えたほうがいい。時間を費やさせる、時間を共有する(させる)ということは、良くも悪くも、その相手側の人生の一部を奪うこと。大げさに聞こえるかもしれないが、そういうことだ。
 
スエルテ横浜では、今年からジュニアユース(U-15)カテゴリーも始める。練習は週2回で各日90分、週末は土日どちらかのみの活動とする予定だ。
 
つまり週4回、サッカーをやらない日がある。そこで何をするか、しないか。それを選手達自身がデザインし、自分をコーディネートしてほしい。塾に行ってもいいし部活をしてもいいし、女の子と遊んだっていいし、こっそり社会活動に参加したっていい。
 
サッカー以外のものにたくさん触れ、サッカーでお腹も頭も心もいっぱいになっていない状態の選手達が表現するサッカーは、必ずや魅力的なものになる。それぞれが主体的な意思を持つ魅力的な選手達に育ってくれると確信しているし、それを今からとても楽しみにしている。
 
週末しか練習日がないチームが、1日に4~5時間も練習時間を設定しているのならば、指導者が関与する練習は90分~120分にして、後の時間は全て子どもの自由にすればいい。もっとサッカーしたい子はゲームを始め、自主練したい子は頭の中でメッシやネイマールを思い浮かべながら、黙々とボールを触るかもしれない。
 
大人はそれを、ゆっくり眺めていればいいじゃないですか。ドッジボールを始める子だっているかもしれないし、用があるから、映画観に行くからと帰る子がいたっていい。それをあっさり許容してあげる懐の大きさを持つこと、それが大切なのだと思う。
 
テーピングまみれの選手を見るのは悲しい。「もう燃え尽きた、サッカーから引退する」と高校生に言わせるのも悲しい。そう言わせてしまう最初のスタートは、間違いなく少年期にあります。ご自分の経験則を捨て、今までの概念も捨て、大人がもっと自由になりましょう。












野球に限らず、部活などすべてにおいて当てはまることが多いのではないか。顔に似合わず、筒香は案外頭も良さそうだ。まあ、名選手はだいたい頭がいいものだが。(長嶋などは語彙が貧弱で奇妙な感性を持っていたからアホに見られがちだが、頭の悪い人間があそこまで行けるはずがない。王や野村、落合などの頭の良さは言うまでもない。張本や金田にしても、癖はあるが頭自体はいいのである。)
とにかく、部活や子供のスポーツにおける勝利至上主義の弊害は大きい。スポーツは何よりも娯楽なのである。やっている本人たちが楽しくなくてスポーツをする意味などない。
子供自体がもともと勝利至上主義というわけではなく、大人がそうさせているのはもちろんだ。「競争」は本質的に勝利を目指すものだから、あまりに勝利の価値を大人が過大評価すると多くの悲劇が生まれる。基本的に1人の勝利者の裏には常にその数倍から数十倍の敗者がいる。大人は、子供が勝利至上主義にならないようにセーブするくらいでなければならない。
勝っても負けても、楽しかった、というのが「スポーツ」であるべきだろう。






no title

1: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:23:56.80 ID:hhRUjGtk0
日本野球界の既成概念に挑み続ける筒香嘉智がメディアに語った12分間に及ぶ熱き思い

 「まず野球人口がすごく減っていると言われています。原因はいろいろ挙げられていますが、少子化が問題であったりとかいろいろ言われていますけど、それよりも速いスピードで野球人口が減っているのが現状だと思います。そんな中で各地で野球教室や体験会を開いているのを僕自身も聞いたり、目にしたりしていますけど、本当に野球人口がなぜ減っていっているのかというのをもっと掘り下げて、野球に携わっている方やそれ以外の方々も考えていかないと、世の中のスピードがもの凄く変化していっている中で、野球界はなかなか昔と変わっていないというのが、皆さんもご存知のようにかなり多くあると思います」

 こう切り出した筒香選手は、以下のように彼なりに感じた野球界の“悪しき”既成概念を列挙していった。

【勝利至上主義】
指導者が勝利に固執する余り、子供たちが楽しそうに野球をやっていない。

【大人の顔色を見てプレーしている】
本来ならもっといいプレーをしたい、ファインプレーをしたい、もっと遠くに飛ばしてやろうという気持ちでプレーしないといけないのに、指導者や保護者に怒られないようにどうしようかということばかり考えている。

【指導者や保護者が答えを与えすぎる】
子供たちが指示待ちの行動しかできず、自分で考えようとしない。

【練習量の多さとプレースタイル】
どうしても勝つことを目的に練習量が増えていってしまう。
それは故障のリスクを確実に増やす。
自分自身も未来のある子供たちが潰れていく姿を目撃してきた。
また試合では勝つために投手に変化球を投げさせ、作戦面でも細かい野球をしてしまう。
結果としてスケールの大きい選手が育ってこない。

【トーナメント方式の弊害】
ジュニア期から高校まで基本的に公式戦はトーナメント制で実施されているが、一発勝負であるため出場できる選手は限られてくるし、選手が平等にいろんな経験を積むことができない。

【金属バットの弊害】
日本で使用されている金属バットは飛びすぎる。
ドミニカでは早い時期から木製バットを使用するし、大学まで金属バットを使用する米国では木製バット並みに反発係数を抑えている。
飛びすぎる金属バットは子供たちのためになっていない。
自分自身も木製バットに適応するのにそれ相応の時間を要した。

 これらはまさに現在のアマチュア野球界の現状そのものだ。筒香選手はこうした現状を変えていかない限り、野球人口の減少に歯止めがかからないと考えているのだ。それは筒香選手が野球界に変革を求める強烈な意思表示だということだ。

全文はリンク先にて
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20180114-00080450/

9: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:25:47.09 ID:HbJz4vFBd
割と正論やないか?

11: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:26:08.00 ID:3iP+SjG60
木製バットはコストかかっちゃうから金属はしゃーないやろ

35: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:28:48.75 ID:U+JakMCvd
>>11
筒香は米国みたいに飛びすぎない金属使えって言ってるんやろ

12: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:26:08.50 ID:B+AWI+5/0
やっぱり筒香も少子化以上に野球人口減っとるという認識なんやな

61: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:31:42.49 ID:YOAL3dbm0
>>12
野球人口もそうやけどそもそも野球知らん子供多すぎるからな

15: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:26:22.56 ID:SU32efAV0
まともなこと言ってるやんけ

16: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:26:29.73 ID:wpGzo3bK0
楽しくやることの大事さは青木と鳥谷も語っててな

27: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:27:41.43 ID:jcdb1aPQ0
筒香偉いな

28: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:27:41.51 ID:4nqr4u2xM
プロ野球ありきで野球というスポーツがあるみたいな傲慢な考えやめろ

42: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:29:38.32 ID:0m0z81e70
>>28
大学野球ありきだとか高校野球ありきだとかも当てはまるよな
もっと気軽に野球しようよと言ってる

37: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:28:51.20 ID:TawUslyd0
野球人口減の原因は保護者の負担の多さやろ

44: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:29:50.47 ID:SWzV8J0c0
リーグ戦にするのは無理じゃね

51: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:30:48.10 ID:rz8y/gll0
>>44
無理じゃねーだろ
太田幸司も本で書いてたが夏に集中して予選本選するより土日にリーグ戦の方が勉学にも励める

45: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:29:55.78 ID:Cgo/BNUza
高校大学で終わらず一生野球やってくれるのが競技全体の為には一番いいよなそりゃ

49: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:30:32.80 ID:wpGzo3bK0
高校野球より少年野球の方があかんやろ

子供の頃に萎縮させるような教育が一番良くない

52: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:30:48.34 ID:Y5O7oNly0
今のリトルリーグとか気軽に入れないんやな
保護者とか金とか結構かかるみたいで

60: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:31:42.40 ID:bC3wBMRB0
小学生中学生には気持ちよくフルスイングさせとけばええんや

68: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:32:18.69 ID:BjauwN0id
有能な指導者になりそう

82: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:33:41.21 ID:7XDBImKed
結構正論多いやん

ワイは感心したで

88: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:34:26.71 ID:7ghDWg5e0
少年野球って柔道とかと同じように、礼儀作法とか年功序列とかを身に付ける目的もあるからなぁ

その考えが最早古いと言われればそれまでなんやけど

92: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:34:51.48 ID:vpH6EUAvd
中村ノリも同じようなこと言ってたね
プロの一流打者から見ると問題なんだろう

93: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 23:34:53.65 ID:wpGzo3bK0
野球だけでなく他競技でもスパルタでガミガミと圧力掛ける教え方だし
何なんだろうなあれ
大人がストレス解消してんのかね




「足長おじさん」の英語版で著者自身が書いた挿絵で見たことがあるが、なかなか貴重な写真である。20世紀初頭くらいだろうか。





no title

東京オリンピックの時、日本女子バレーボールが優勝して日本中が歓喜したことがあったが、当時世界でバレーボールをやっていた国はどれくらいあったのだろう。まともなチームは4カ国くらいだったりしてwww その後、世界的にはバレーボールは完全にマイナースポーツになったが、今でもテレビで試合を放映しているのは日本くらいではないか。
まあ、オリンピックの度に、マイナースポーツを探して、そこで上位に入ろうとするスポーツマンやスポーツ組織は多いだろう。映画「クールランニング」はそういう話だった。






100: 本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 20:55:54.56 ID:sPMMwHBj0
バレーボール界の実情

・ほとんどの大会が日本開催(国際バレーボール連盟の年間収入の8割以上が日本からの収入と言われてる)
・会場はジャニーズのCDがずっと流れてる
・ジャニーズを起用してない大会でも必ず芸能人を応援サポーターとして起用
・試合中、DJがうるさいくらい応援を煽る
・試合のテレビ中継は全部、録画かディレイ中継(放送が始まる頃には終わってるときもある)
・日本戦だけ特別ルール(CMとかの関係で日本戦だけ2セット終了後10分間の休憩が入る)
・日本戦だけ全部夜の試合に固定(コンディション的にも楽)
・開催国特権で対戦国と当たる順番を指名できるというケースがある
・最終予選も開催国日本が初戦と5戦目の対戦相手を決めれるという意味不明なルール
・他の大陸は大陸予選で代表が決まるがアジアだけ最終予選に回る(簡単なアジア予選で五輪決まったらテレビ局が おいしくないから)
・五輪最終予選の大会中に五輪出場規定変更という異常な事態
・グラチャンの推薦国枠はバレー協会と日テレが自由に選べる
・2006女子世界選手権で6位の日本からMVP
・2006女子世界選手権で決勝戦が日本が出場する5位6位決定戦の前座試合になった
・FIVB(国際バレーボール連盟)公式HPのライブスコアでなぜか日本戦のスコアだけ見れない(日本のテレビ局との関係)



102:
本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:00:10.03 ID:yBXF3cn30
>>100
なるほどね。確かに何でいつも日本で開催なんだろうと疑問に思ってたんだよね。
普通に俺得情報だったよ。ありがとう。
まぁ、バレーは観てて面白いから何でもいいけどねw


仙台育英の「足蹴り事件」を騒ぎ立てるスレッドが大盛況で、(まあ、数人の人間が連投してコメント投入しているのだと思うが)、なんと1000コメントを超えている。しかもその大半が野球というスポーツそのものを否定するコメントで、サッカーファンによるものかと思う。実に粘着的で気持ち悪い。
なお、私はあの出来事は「事故」だと思っている。前にも同じことをやったとか、素人でもあんな足蹴りはしないというコメントが多いが、気をつければ事故が防げるなら世の中に事故は無い。


(以下引用)コメント数を見せるために最後のあたりだけ転載する。



1132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する>>1127
野球なんかと一緒にするなゴミ
このコメントへの返信 :>>1141
  • 1133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい完全に蹴ってるじゃん・・・まあ民国やきうつぶしたのは仙台GJだわ
  • 1134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校野球ではよくあることなんだ
    だとしたら高校野球ってのはスポーツでも何でもないね
    くっさ
  • 1135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう姑息なのは良くないから今後なくなればいい
  • 1136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球関係者って犯罪者ばかりやん
  • 1137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仙台育英のバカ高校生や地元のくっさい田舎民が気持ち悪い援護してて草生える
    まとめて駆除してくれ
  • 1138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざとじゃないんで(真顔)
  • 1139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファースト駆け抜け時はベースの右手前角を踏むものですよ。
    こんなの野球はじめて3日目に教えられる事だよ。
  • 1140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校野球はたしか教育の一環だっけ?
    蹴る時の画像はサッカー選手みたい。あ、その後わざとらしく転ぶのもw
  • 1141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1132
    黙れ、ヘディング脳
  • 1142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1100
    このクソガキは他の試合でも蹴りにいってるんだよなあ。しかもベースと関係ない方の足を右足で蹴りに行ってる。
  • 1143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仙台ずいぶん点取られたなw
    ホームでランナー蹴飛ばしたら失点防げたんじゃねーの?
    控えのキャッチャーちゃんと仕事しろよww
  • 1144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベース載せてたら狙われるから角に当てるだけにしろとは指導されるけど
    ここまでガチ蹴りに来る相手じゃ厳しいね
    別に走者の左足軌道上にあって蹴り抜かなきゃ走者が怪我しかねない位置取りじゃないし
  • 1145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1114
    お前のコメントと大差ないで

女子テニスの世界は薬物チェックが甘いよね。どう見ても、ステロイドを使っているだろう。
伊達公子の20代の写真と30代の写真を比較すれば一目瞭然。欧米をホームにしてからの体つき、筋肉の付き具合は、明らかに薬物によるものだ。
ホセ・カンセコの本は一読の価値がある。ステロイドの効果がどれほどすごいかよくわかる。ベーブ・ルースのホームラン記録が何十年も大リーグ記録だったのが、1980年代だったか90年代だったかに簡単に50本60本打つ選手が続出したのは、ほとんどがそれである。



2017年01月20日


1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:23:39 ID:Ca9


引用元: 彡(^)(^)「ヴィーナス・ウィリアムズ?きっと女神みたいな人なんやろなぁ」



2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:24:30 ID:bWt
(戦いの)女神

3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:24:33 ID:RNY
女(闘)神

4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:25:12 ID:RNY
ただし、ベットの上では従順になるものとする。

5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:25:55 ID:ew4
まぁ、これのリアル版やろ
no title

7: ななふし 2017/01/20(金)19:28:15 ID:HQ1
もろ好み
今日はいい夜になりそうだ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:30:37 ID:Goh
なお妹

no title

10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:31:14 ID:bWt
>>9
クローンやんけ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:31:38 ID:GZ0
>>9
アングルから姿形までソックリやんけ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:38:34 ID:3An

16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)20:06:47 ID:01H
>>12
すこ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)20:17:52 ID:4iF
>>12
強い(確信)

13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:39:12 ID:GiR
グラフとかウィリアムズ姉妹みたいな肉体美ほんとすこ
シャラポワはポイーで

14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:40:32 ID:UF6
強い(確信)

15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)19:43:14 ID:NaL
始球式とか見てみたい
特別にラケット使用で

19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)20:40:51 ID:y0A
これすこ
no title         


ベイスターズ首脳陣に教えてやろう。
今、セリーグは横浜以外は全部、先発投手陣半壊状態であり、どこを相手にしても2勝1敗でいける可能性がある。ここでごぼう抜きすれば、夏までに首位にだって立てる。まあ、夏に首位でも意味はないから、秋までに好位置につけて、後は一気である。
そのためには、使えない中継ぎなど使わず、先発に7回まで投げることを命じたらいい。先発陣を中5日か中6日で回せる横浜だからこそこれができる。他球団がマネをしたら、先発がさらに故障するだろう。今、先発陣が無事なのは横浜だけなのだ。なお、交流戦ではSB戦は「捨てて」他球団メインで戦う戦略にすることを勧める。パリーグもSB以外はあまり先発投手陣は充実していないのだから。

なお、「後方一気」繋がりで言えば、昨日のロードクエストは残念だった。出足がつかなかったのか、わざと下げたのか、最後方から行き、先頭にはとうてい届かない位置からの追い出し、そして足場の悪い外を回って(内枠だったのだから外に回すだけでも距離損)の追い込み。これで2着に来たのだから、上手い屋根(騎手)だったらG1初制覇だっただろう。
この後、短距離路線でいくかどうかは分からないが、いつかはG1が取れる馬ではないか。





            

【定期】ベイスターズ開幕から36試合連続先発投手が5回以上登板


(追記)今、ゆうきまさみのツィッターを読んでいたら、こんなツィートがあった。競馬通のゆうきまさみ氏が自分と同じ馬に目をつけたのは何となく嬉しい。



ゆうき まさみ @masyuuki 17時間前

ロードクエストは最後何秒で上がってきたんだ(^_^;)


私は自分がサッカー嫌いだと思っていたが、サッカーというスポーツ自体が嫌いなのではなく、サッカーにまつわる選手の自己顕示欲やエゴイズムが嫌いだったようだ。そして、それは男子サッカーの特徴で、女子サッカーにはほとんど見られない。少なくとも、日本の女子サッカーには無い。フェアプレーこそが、なでしこジャパンの印象なのである。そして、チームが勝つために、自分の自我(我欲)を消去する、という献身性。これは男子サッカーにほとんど見られない。
どういうわけか、子供のころから、男のサッカー選手は「チームよりも俺」という意識が強いように思える。そして、「将来は世界的なスター選手になる」という意識でサッカーをしていて、チームのことは二の次三の次なのではないか。
要するに、コメントにもあるように、「サッカー芸人」が彼らの目標なのである。「売れてナンボ」「目立ってナンボ」なのだ。





23:00

なでしこ、W杯ベスト8進出!→結果スレでは男子代表の不甲斐なさが嘆かれる

1: 備長炭Z ★@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 19:07:09.18 ID:???*.net
日本 2-1 オランダさかぐちごる

【得点】日本:10分 有吉、78分 阪口(ミドル弾)
【得点】オランダ:90'+2分 バン・デ・ヴェン
【観客数】2万8717人

なでしこ、W杯2大会連続8強 オランダに2―1:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDH24H22_U5A620C1000000/ 
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 19:24:01.48 ID:lXFwk7ep0.net
WCでトーナメントから調子上げてくとか、惚れるわ
グループリーグでテンパってる男子では考えられないステージ

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 19:27:01.54 ID:BHXMM5MI0.net
>>52
男子はWカップ2次予選でシンガポールに・・・w

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 19:29:17.84 ID:7QPVuMTt0.net
男子と違って順当に勝ってるな

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 19:18:56.27 ID:BHXMM5MI0.net
男子と違って余裕があるわ女子は

310: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:15:48.09 ID:t8qeYwBT0.net
クロスへの入り方への連動性、これだけは間違いなく男子より上
ハリルとかいうアホがクロスに対して全く役に立たないポンコツを
複数人先発させていることが最大の原因

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 19:48:09.19 ID:RKWPFQNE0.net
今日試合見たけど戦略は男子より上じゃねえのかと思った

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 19:52:16.59 ID:iVP+F4fr0.net
>>153
明らかに上だろ

266: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:08:52.18 ID:RKWPFQNE0.net
男子と違って周りが見えてる選手が多いわ

271: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:09:41.99 ID:Ycwxm9280.net
強いねぇ、男子は弱いのに

280: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:11:03.48 ID:HrDN23BV0.net
男子代表だと


https://www.youtube.com/watch?v=-cvPfmonLfM


1点目:つめていた長谷部がシュートするが、いつものように枠を大きく外す

2点目:周りのスルーの声にも関わらず本田が強引にシュートするが空振り

結果的にスルーされてドフリーの香川がシュートするがこれも枠の外に外す
結局いつものパターンで無得点のまま終わる

291: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:13:17.64 ID:V/QjYVMx0.net
>>280
笑かすなよw

365: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:26:19.89 ID:vIva/Cyz0.net
男子だったら一点目はセカンドボールにつめてないし(ゴール前で乞食してるから)
二点目は本田か香川がスルーしないでDFにあててるよなあ

290: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:12:43.56 ID:4JbpDCLx0.net
男子よりは遥かに良いゲームだったよ
女子の方がランクが上なのに待遇の悪さは頂けない
男子こそハングリーな待遇にしろよ
大して結果出してないくせによ

300: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:13:55.74 ID:DR3+zTIo0.net
>>290
男子の方は儲けている桁が違うからね

418: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:37:57.81 ID:pX8VIJNc0.net
>>300
単に金儲けが目的ならアスリートやめて他でやればいいんだよ
勘違いしてるからFIFAの会長みたいなろくでなしが増える
スポーツで一番汚職が酷いのは男子サッカーだから

329: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:19:33.23 ID:cjdvlS/a0.net
勝つために何でもやる、自分が活躍することにこだわらない
クラブや市場へのアピールが第一優先の男子は弱くて当たり前

382: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:30:36.74 ID:zLmqxdGi0.net
>>329
男子と女子とで違う競技に見えてくるねえ
シンガポール戦とか何だよあれ、悪夢すぎる

446: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 20:48:51.15 ID:bK4H2zz80.net
女子はすごいねえ
男子しっかりして

516: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 21:06:09.58 ID:Gt3Kv6LE0.net
なでしこ=女性サッカーアスリート
日本男子サッカー選手=サッカー芸人

アスリートと芸人の差はでかい

540: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 21:14:37.75 ID:zLmqxdGi0.net
坂口のシュート見て思うのは
男子で利き足じゃないほうの足なのに
あんな余計な力の抜けた足の振りでキレイに回転かけて
キーパーが取れないコースにきっちり飛ばしたゴールなんて
ほとんど記憶にないってこと

547: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 21:16:24.15 ID:ic1sIxqm0.net
>>540
面子落として舐めプやる時のエースストライカーだからな
ヘディングも強いし

562: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 21:21:24.90 ID:zLmqxdGi0.net
>>547
そういう意味でもいいんだけど
男子なにやってんのってことが言いたかった
チーム全体としてもあのいい力の抜け具合は男子にはない
常にガッチガチやないですか男子は

671: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 21:53:46.82 ID:wPIJRo930.net
格好や口ばっかの日本の男と違って
勝負強くて結果残す日本の女は凄いな
忍者ブログ [PR]