忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
小園が一番先に自分のタイプを見極めたという感じだろうか。打率が急激に上がってきたのもいいが、特に三振が少ないのがいい。足(盗塁能力)もあるようだ。
その反対が藤原で、せっかく足があるのに柳田二世になろうとでもしているのか、ホームラン狙いでかなり粗いバッティングになっていることが三振数の多さから分かる。
根尾は、思ったよりは成長しているようだが、よほど守備が良くないとこの程度の打撃力の遊撃手は腐るほどいるだろう。DeNAの森でも二年目になればこのくらいの数字は残せるのではないか。まして、根尾を外野で使うというのはキチガイ沙汰である。彼以上の打撃能力のある外野手はファームにごろごろいるだろう。

October 02, 202007:39
根尾・小園・藤原の二軍成績ωωωωωωωωωωωω
カテゴリ広島東洋カープ中日ドラゴンズ

転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601590745/

mm

1: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 07:19:05.64 ID:zWCcbRuuM
根尾.261(199-52) 4本 30点 01盗塁 48三振 OPS.697
藤原.230(213-49) 7本 18点 14盗塁 71三振 OPS.710
小園.271(192-52) 1本 14点 08盗塁 17三振OPS.679

2: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 07:19:48.84 ID:zWCcbRuuM
パワーの藤原
バランスの根尾
打率の小園

3: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 07:19:57.91 ID:6vGrWyHXd
小園めっちゃ上げてきてるやんけ
PR
歳内は応援していたから、この勝利は嬉しい。苦労に満ちた人生を送ってきた人間は報われてほしいのである。プロ選手が独立リーグまで落ちても再起できるという前例を残したことでも意義がある。(大物選手の、大リーグからの復帰の腰掛としての独立リーグ入りとは意味が違い、プロ失格とされた人間の再起だ。)
負けたのがDeNA? 別に、であるwww むしろ、ラミレス追放のために、Bクラスまで落ちてほしいくらいだ。


【DeNA対ヤクルト21回戦】ヤクルトが2-0で横浜に連勝!5位浮上!歳内が7回無失点でNPB5年ぶりの勝利!DeNAは連敗で借金1


転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601553705/


10_01_21_18_56_388.mp4_snapshot_02.09
10_01_21_21_07_232.mp4_snapshot_00.18




858: 風吹けば名無し (ササクッテロレ Sp47-HRcu) 2020/10/01(木) 21:20:43.46 ID:21qJ5efrp
やったああああ

867: 風吹けば名無し (ワッチョイ ff43-Kk5w) 2020/10/01(木) 21:20:46.11 ID:ybHch4YB0
サイウチおめでとう
昨日のロッテの試合のスコアとソフトバンクのスコアを見ると、ロッテのほうがはるかに「いい野球」をしている。わずかなチャンスを見事に生かして接戦で勝つというのは、よほどチーム内に意思統一がされているということだろう。それは井口の監督としての力量だ。
一方、ソフトバンクは、前々から私がこのブログで書いているように、実は戦力差は他球団とほとんど無い。いや、楽天あたりのほうが今は戦力は上だろう。そして、チーム内に一体感が感じられない。その兆候は、柳田の「千賀が悪い」発言にあった。あれで、野手陣と投手陣に裂け目ができた、と私は見ている。野手のエラーでエースが失点して、それを「投手が悪い」と言われたら、投手としては頭に来て当然だろう。柳田の発言は若い野手をかばう意図があったのだと思うが、あの言い方は無い。千賀への憎悪すら感じる言い方である。「たかが育成上がりがエース面するな」という底意を感じると言ったら言い過ぎだろうか。
で、工藤監督は柳田のこの発言に何もコメントしなかった。千賀も「チームの顔」である柳田に何も言えるはずがなく、その後は不満を隠して黙々と投げるだけである。
これは、柳田が「生涯ソフトバンクで選手生活を送る」意志を見せたことで、球団側が柳田を超特別扱いしているからだと思う。序列的に工藤監督より柳田が上になったと私は見る。
工藤監督が内川を二軍幽閉している理由も柳田への遠慮があるのではないか、と私は邪推している。柳田以上の「発言権」を持っているのは、キャリア的に内川しかいないのだから、同じベンチにそのふたりがいると厄介だ、というのが内川の二軍幽閉の意味ではないかという推測だ。もちろん、現在の実力から言ってどちらを選ぶかと言えば柳田であり、それは間違いではないが、私は今年のソフトバンクの迷走の原因は(今宮の離脱や松田の不振もあるが)柳田の存在にあるのではないかと思っている。つまり、「チーム内政治力学」の崩れである。
私は、今年優勝を逃したら工藤監督は監督を辞めるような気がする。
再度言うが、ソフトバンクは実はさほど戦力豊富ではない。それでいて、勝てば、戦力があるからと言われ、監督が評価されることがない。そんなチームで監督をやるのはよほどの監督報酬を貰わないと引き合わなだろう。


(以下引用)

ロッテついに首位と0差、和田3秒でスクイズ生還

日本ハム対ロッテ 7回表ロッテ1死三塁、スクイズを決める藤岡(撮影・黒川智章)
日本ハム対ロッテ 7回表ロッテ1死三塁、スクイズを決める藤岡(撮影・黒川智章)
  • 日本ハム対ロッテ 試合後、笑顔を見せる小島(撮影・黒川智章)
  • 日本ハム対ロッテ 8回に1失点し顔をしかめる沢村(撮影・黒川智章)

<日本ハム1-2ロッテ>◇30日◇札幌ドーム


逆転優勝がかかる10月へ、アクセルを踏んだ。ロッテが3連勝で、ついに首位ソフトバンクとのゲーム差を「0」にした。


1-0の緊迫を打破したのは、今季19盗塁、スピードスターの和田康士朗外野手(21)だ。7回無死、代走で二塁走者になると、1死三塁から8番藤岡のスクイズで悠々、決勝点となるホームを踏んだ。


陰のヒーローは「ぼく、今日何もやってないですよ」と謙虚に笑い、報道陣の前に現れた。代走に出て、送りバント、スクイズ。「想定通りです」と振り返った。日本ハム・バーヘイゲンの左足が上がった瞬間、一気に右足に体重を移して加速。3秒強、15歩でホームを踏んだ。「もう余裕だなと思いました」とスライディングも避けた。


45日前が懐かしい。8月16日にプロ初スタメン。3安打3盗塁3得点で、バーヘイゲンを崩した。打撃の調子が上がらず、今は試合後半の代走や守備を任される。この日も好走塁と好守備で、タフな終盤にチームを白星に寄せた。「後半の守備はいつもきつい場面。しっかり守れる選手になりたいです」と話す。


チーム打率2割4分3厘は依然、12球団の12位だ。圧倒的な打撃力はない。井口監督も「正直、毎日同じメンバーで勝てるのが理想」と話しながら、チーム戦略部と連携し、打順や戦略を徹底して練る。「うちのチームの戦い方は、こうしないとまだ勝てないメンバーなので」。切り札の和田が一瞬で輝いての、今季18度目の1点差勝利。この方が案外、ロッテに勢いを生む。【金子真仁】






「球(ストレート)がシュート回転するのはダメだ」、とプロの選手もよくいうが、その理由を明確に説明したのはほとんど読んだことがない。
まあ、シュートという球種自体存在するのだから、「意図したシュート」なのか、「ストレートのつもりがシュートする」のかの違いだろう。後者だと、球に指が正しくかかっていないから回転数が落ち、球威が無くなる、ということだと思うが、また、コメントにあるように、右打者の外角に投げたつもりがど真ん中に入り、内角ストライクゾーンに投げたつもりが完全なボール球やデッドボールになるわけだ。
しかし、人間の骨格や投球時の筋肉の動きなどから考えて、普通にストレートを投げると自然にシュート回転の球になるとも言う。言い換えれば、かなり意識しないと正しいストレートは投げられないということだろう。とすれば、疲れてくると球がシュート回転し始めるのは当然という話になり、逆に、最初から「自分の球はシュート回転して当然」というつもりで投手稼業をするほうが楽で効率的なのではないか。無理にストレートを投げようとするとかえってコントロールが難しくなりそうに思う。

(以下引用)

2020年09月30日16:31
シュート回転って何でアカンの?
カテゴリ野球雑談

724f0cee




1: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:36:47.32 ID:uZDqQYI30

教えて野球に詳しいニキ





2: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:37:28.63 ID:pX0DwydY0

なんとなく





3: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:38:04.03 ID:O7B83oHeM

シュートしちゃうから





5: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:38:36.33 ID:CwMsNZ6ax

シュートを投げればいいから





6: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:38:42.27 ID:Nh98m9Vnd

右が右の外狙ったら真ん中になるから





7: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:38:44.32 ID:M9EGAd0ip

POP-UPしないからね





8: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:38:44.57 ID:KAx8VuhYp

シュート回転を狙ってやれるならおk
でもだいたいが外狙ったストレートがシュート回転でど真ん中に来たりすることが多い





11: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:39:23.55 ID:DxNsQ0fZp

失速しやすいから体感遅くなる





15: 風吹けば名無し sage 2020/07/08(水) 13:40:12.50 ID:LjvPk5Wg0

>>11
これっぽいな





12: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:39:31.94 ID:KAx8VuhYp

たとえばフロントドアやバックドアを狙って投げるシュート回転はおk





16: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:40:16.23 ID:KAx8VuhYp

ダルビッシュの新球スプリームは神





17: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:40:27.48 ID:sOlSPSKD0

まっすぐ放ろうとして意図してない変化しちゃうからやろ
外角に投げたつもりがど真ん中に曲がっていったら玉ヒュンもんやで
自分の球はシュート回転するものだと最初から織り込んで投げてる分には別に問題ない





21: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:41:08.94 ID:p6q39M0B0

コントロールできるなら悪くないぞ
ただナチュラルシュートする奴はたまに真っ直ぐいったりめっちゃ曲がったりと変化幅把握出来てないから漏れなくノーコンだぞ





22: 風吹けば名無し sage 2020/07/08(水) 13:41:13.19 ID:72Wc5aVya

アウトロー狙ったストレートがど真ん中に行くから





23: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:41:15.70 ID:+JpVbbJj0

普段してないのに急にシュート回転してるのはフォームが崩れてるから
フォーム崩れてる単純に球に伸びも切れもない棒球やからシュート回転してるってだけでシュートでもなんでもない





27: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:41:18.96 ID:KAx8VuhYp

シュート回転だから失速するというわけではないからな





26: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 13:41:18.18 ID:7CoCyTbLa

阪神の西みたいにもとからシュート回転するのは悪くないって聞いたぞ


試合自体の勝ち負けはどうでもいいが、神里のこの打席は素晴らしい。9回裏3点差で先頭打者として打者(特にクリーンアップ前に位置する二番打者)に求められるのは、この粘りである。2ストライクから8球粘られて結局四球を出すというのは投手へのダメージが大きい。DeNAに一番欠けていたのがこの粘りだ。


日刊スポーツのスコアがコピーできず、打席内容の詳細が伝えられないので、意味不明な文章になったかもしれないが、そのまま載せておく。

(追記)なお、神里のこの打席と対照的なのが5番宮崎の打席で、神里四球の後、せっかくソト佐野のヒットで1点返し、なお無死一二塁のチャンスで2ボール0ストライクから打って出てフライアウトである。進塁打だけでも打てば1死23塁で同点チャンスが生まれたのに、いつもゴロばかり打つ打者がフライアウトだ。ちなみに、次のロペスは初球を打ってこれもフライアウトである。まさに、ラミレスの教え通りだ。


1ボールスライダー133km/h
2ボールスライダー134km/h
5番 宮崎 敏郎 3球目を打つもセンターフライ 1アウト


私は、安田の四番固定はヤクルト村上の真似だろうと思ってまったく評価していなかったのだが、安田を大きく育てようという意図は分からないでもない。
まあ、安田四番はやはりそこで打線が切れると思うから賛成しないが、それ以外の部分では井口監督は有能だろう。それは、選手成績とチーム成績の乖離を見れば分かる。普通の監督なら、いかにやりくり上手でも、このレベルの選手成績で首位争いはできない。つまり、チームに「出塁の大切さ」「四球を選ぶことの大切さ」「粘ることの大切さ」を教え、それが浸透しているからこそのチーム成績だろう。ホームラン教信者やラミレス信者は、ロッテ打線のこの数字を見て少しは自分の頭で考えるといい。ロッテ投手陣が、あの惨憺たる防御率と裏腹に勝ち星を重ねているのも、打線のこの粘りのためだろう。
コメント52とコメント164の数字を見て、ロッテの躍進の理由を理解できない人は、野球を花火大会だとでも思っているのだろう。

(以下引用)

貯金11を誇る2位ロッテの打線と先発陣成績www
2020年09月29日
千葉ロッテマリーンズ

bandicam 2020-09-29 21-17-01-106



52: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:16:51.92 ID:t0QcU+0gHNIKU
1 中 荻野貴司 右 .325
2 指 角中勝也 左 .258
3 右 マーティン 左 .244
4 三 安田尚憲 左 .230
5 一 井上晴哉 右 .270
6 左 福田秀平 左 .248
7 二 中村奨吾 右 .265
8 遊 藤岡裕大 左 .220
9 捕 柿沼友哉 右 .174


どう見てもパ最低の打線やろこれ…



まとめロッテ!ちゃんねる最新動画
55: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:17:17.28 ID:FPfpymWe0NIKU
>>52
何でこれで勝てるんや…

63: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:17:57.43 ID:OfFzPF1rpNIKU
>>52
井口「四球はヒットと一緒」
打率は低くても四球で出塁してるから出塁率は悪くないんやで

65: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:18:03.01 ID:COjE22gD0NIKU
>>52
おっ上げてきたな

66: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:18:14.93 ID:86FXy19g0NIKU
>>52
井口「四球はヒット」

67: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:18:17.29 ID:DwBu3lGm0NIKU
>>52
四球乞食打線だから打率には表れんやろ
なんかチームで380ぐらい四球取ってるらしいやん

70: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:18:31.11 ID:gMoJDaZZ0NIKU
>>52
吉田おらんかったらオリックスもこんな感じやでな
気にすることはないわ

71: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:18:37.03 ID:fOPjsEqH0NIKU
>>52
井上だいぶ上げてきたな
後はホームランが出ると良いんだが

73: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:18:41.27 ID:WHy7LTSSdNIKU
>>52
アンチ乙
田村入れば見栄え変わるから

80: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:19:04.32 ID:eeRcTXCtdNIKU
>>52
荻野のおかげで見栄え良くなったな

81: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:19:11.96 ID:pp6AgzAy0NIKU
>>52
荻野と福田入ってもこれというねw

91: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:20:24.08 ID:tskSmzMpaNIKU
>>52
全員チャンス〇以上、連打、つるべ打ち、選球眼持ちやで

164: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:26:22.54 ID:/zjusguf0NIKU
>>52
1 中 荻野貴司 右 .325 .394←出塁率
2 指 角中勝也 左 .258 .348
3 右 マーティン 左 .244 .390
4 三 安田尚憲 左 .230 .328
5 一 井上晴哉 右 .270 .384
6 左 福田秀平 左 .248 .336
7 二 中村奨吾 右 .265 .357
8 遊 藤岡裕大 左 .220 .315
9 捕 柿沼友哉 右 .174 .221

いけるやん!!!

185: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:27:38.22 ID:DwBu3lGm0NIKU
>>164
やっぱ四球乞食じゃねーかw

195: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:28:15.54 ID:/zjusguf0NIKU
>>185
いやあそれほどでも

189: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:27:52.12 ID:+vcJ06Oa0NIKU
>>164
福田秀こんなにお散歩しとったっけ…

204: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:28:52.56 ID:6JoV1xEQ0NIKU
>>164
マーティンおかしい

227: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:29:56.26 ID:/zjusguf0NIKU
>>204
長打率.517

228: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:29:56.66 ID:U5mISyUk0NIKU
>>204
一昨日の1試合5四球でだいぶ水増しされてそう

233: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:30:18.68 ID:r4KBl8Ul0NIKU
>>164
マーティンヤバいけど後ろが安田やったらそうなるわな

330: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:36:48.40 ID:5KRJVtF50NIKU
>>164
これ見てる側としてはどうなんや
三凡少なそうやからストレス溜まらないのか残塁多くていらつくのか

351: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:38:08.99 ID:n2/ckdpW0NIKU
>>330
どっちかっていうと後者やがたまに爆発するからそこで発散する

353: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:38:11.08 ID:+vcJ06Oa0NIKU
>>330
どっちもどっちやな
残塁ロッテマリーンズは正直腹立ったがなんか勝っとるし

354: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:38:20.48 ID:d0Grg5HLMNIKU
>>330
去年までは5回までに試合だいたい決まって諦めてたけど
終盤までワンチャンはあるんじゃないかって気にはなれる

380: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:40:18.77 ID:gC2TxYlZ0NIKU
>>164
コントロール悪い投手からしたら堪らんなこれ
あのソフトバンク投手陣が苦しむのも分かるわ

158: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:25:53.37 ID:95lS77GTHNIKU
石川 6勝3敗 4.34 WHIP1.33
美馬 8勝2敗 4.66 WHIP1.40
小島 5勝6敗 3.76 WHIP1.34
岩下 5勝6敗 4.58 WHIP1.49
二木 5勝2敗 4.07 WHIP0.99

どう見てもパ最低のローテやろこれ…
梶谷一番神里二番がベストだということは頭で考えただけで分かるだろう。ラミレスは自分の先入観だけで決めて、他の案を試してみることすらしない。もはや巨人の優勝が確定したも同然になってあれこれやっても恰好をつけるだけでしかない。神里が不調だというのも数試合で決めつけて、神里をシーズン終盤までほとんど先発に起用しない。嶺井も打撃好調の時期にほとんど使われない。伊藤光はリードに関する自分の指令に反したということで二軍降格である。その偏狭さがラミレスの最大の欠点だろう。不合理な奇策が好きな癖に、自分の考えに固執する点では変に頑固なのである。監督としては最悪の性格の一種だろう。
長打でしか点が取れない打線では1点試合に勝ち抜くことは不可能なのは明白であり、高校野球の強豪校では、いかに打線が強力でもバント練習は重視する。プロ野球の馬鹿監督たちは高校野球から学んだほうがいい。一二番に俊足選手を置くのも長い間の経験からその効用がはっきりしているからなのである。ここぞという時にワンヒットで1点が取れるということは大きい。





     
2020-09-29 23-42-38-804



高木豊
 梶谷神里の1、2番コンビですね。佐野のホームランも素晴らしかったんですが、今日3回に梶谷が出て走らせて初球エンドランを決めるんですね。

 今までベイスターズって長打で相手をねじ伏せるという攻撃が主だったんですけど、神里を2番に入れることによって、攻撃のアイテムがものすごく増えたということですよね。
こういう攻撃は見事だったなと思いますよね

 それと流れが(相手に)行きそうな時に梶谷がツーアウトランナー無しからホームランを打って1人で1点取ってくるわけですけど、今日の梶谷の活躍は素晴らしかったですね。



391: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:37:54.87 ID:wQEk6jN00NIKU
豊ポジポジやな

395: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:38:17.19 ID:wQEk6jN00NIKU
やっぱ神里ええわ

412: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:40:03.99 ID:RMxGhI8pdNIKU
今年の梶谷やばすぎるわ
397: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:38:41.63 ID:DX5zch3b0NIKU
梶谷1番もったいなくない?
400: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:38:52.07 ID:E1pthMUvdNIKU
1番梶谷2番神里ええな

~ファンの交流場~

      • 1. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:08  ID:oLRoTnjN0
      • オースティンの居場所が無くなってしまう
      • 2. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:14  ID:MxdVC4up0
      • 2番ソトとかオースティンにこだわらなければもっと点が入ってると思う。
        得点効率悪いよな今の並び。
        大体が8番投手の理由付けの並びだから効率も何もないし。
        何より打力が投手並みに低い捕手を6番、8番、9番とコロコロ変え過ぎるのが要因だよな。
      • 3. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:14  ID:x92eVVuA0
      • オースティンはロペスと併用でいいかもね
      • 4. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:16  ID:m.3i.oVF0
      • オースティンは守備で怪我しないかハラハラしちゃうわ
      • 5. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:17  ID:w0NOjmhC0
      • >>2
        お前の理想の6789は横浜に存在しないよ
        倉本柴田捕手投手のどれかは6番入るんだから…
      • 6. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:19  ID:m1XHWktp0
      • 最初からそれやっとけよ
        2番最強打者とかやるなよ
      • 7. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:21  ID:eql8S2A00
      • だから最初からその1、2番固定しとけや。あとは鈍足強打者しかおらんのやから。なんで二番にソトやオースティンに拘るかわからん。その結果併殺増えとるだけやろが。二番強打者もわかるにしても併殺率高い鈍足置いても相手助けるだけや…まぁ相手助ける采配しかしないラミレスらしいけどな
      • 8. ハマの名無しさん
      •  
      • 2020年09月30日 07:21  ID:AD.p8w480
      • >>5
        伊藤光でいいかもな6番は
    • 9. ハマの名無しさん
    •  
    • 2020年09月30日 07:22  ID:AD.p8w480
    • >>7
      オースティンは俊足だけどね




楽天には捕手がたくさんいるのに、なぜ巨人から田中を取る必要があるのだ、というスレッドを見て、本当に捕手が多いのか調べてみると、一軍で使えそうな捕手はほとんどいないようだ。しかも、現在、たしか足立と大田は使えない状態だと聞いている。
岡島は外野手が今は本職だろうから年齢的に捕手としての働き盛りは山下と下妻くらいか。
山下はソフトバンクで将来を期待されていたと思うが、ソフトバンクを出されたのは何か理由があるのだろうか。下妻が最近時々使われているようだが、その前は堀内も使われていたはずだ。
それより下の年齢だと二軍経験すら不足だろう。
まあ、高年齢のわりに太田や足立が去年まで使われなかったのは、嶋が正捕手独占状態だったからだろう。打てる捕手というのは、一度ポジションを得ると引退までほぼ安泰である。そして、チーム全体としては時としてその弊害を生じるわけだ。嶋のリードはお師匠の野村に酷評されていたと思うが、打てばリードの上手さ下手さは問題にもされないのが普通であり、それはプロ野球界の悪いところだと私は思っている。長年チーム成績の悪い球団は、そこを洗い出してみるといい。そのレギュラー捕手は、本当にレギュラーの価値があるのか、だ。投手陣全体の防御率を0.5下げる(良化させる)捕手と、打率2割7分だがリードのいい加減な捕手と、どちらが本当に価値があるのか。広島など、石原が正捕手の間は投手陣の成績はまともだったのではないか。西武は炭谷を放出して以来、投手成績はどうなったのか。きちんと検証するべきだろう。



  • 太田 光


    2


    太田 光
    おおた ひかる


    23歳 岡山県



  • 岡島 豪郎


    27


    岡島 豪郎
    おかじま たけろう


    31歳 群馬県



  • 山下 斐紹


    29


    山下 斐紹
    やました あやつぐ


    27歳 北海道



  • 足立 祐一


    44


    足立 祐一
    あだち ゆういち


    31歳 東京都



  • 堀内 謙伍


    65


    堀内 謙伍
    ほりうち けんご


    23歳 静岡県



  • 下妻 貴寛


    67


    下妻 貴寛
    しもつま たかひろ


    26歳 山形県



  • 石原 彪


    70


    石原 彪
    いしはら つよし


    21歳 京都府



  • 水上 桂


    78


    水上 桂
    みずかみ けい


    19歳 兵庫県



  • 江川 侑斗


    137


    江川 侑斗
    えがわ ゆうと


    19歳 大分県


佐野の面白いデータがあるので某スレッドの一部を転載しておく。
佐野をドラフトでDeNAが取ったのは当時の高田GMの意思だったと聞いたような気がするが、それともスカウトの推薦に高田がOKを出して9位で取ったのか。スカウトの推しなら、そのスカウトには大ボーナスを上げていい。
なお、大学通算成績をゴミとか言っている馬鹿がいたが、わずか63試合で6本塁打は立派なものである。8シーズン(4年間)フルに出ても、100試合がせいぜいという大学野球では通算で二けた本塁打の成績を残す選手は数年に一度くらいだろう。つまり、打数から見れば、6本塁打は立派な能力を示す数字である。
それに加えて、大学でもプロでも常に進化しているところが凄い。

(以下引用)

42: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:02:53.98 ID:Vl2mT/Bu0NIKU
大学通算 63試合 .270 54安打 6本塁打 33打点やぞ
別に打つ方も大した成績じゃないぞ 思い出志望届まである

33: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:01:18.46 ID:lhgxW5aN0NIKU
なんでラミレスはこいつの才能見抜いたの?

56: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:04:50.39 ID:ztFCr2WJ0NIKU
>>33 
見抜いたとはいうけど佐野は1年目のキャンプオープン戦の時点で打ちまくってたからな 
開幕してからは打てずに二軍漬け→オフのウィンターリーグで無双→2年目以降は二軍行けば無双 
こんな状態だったし誰が監督でも使われてるぞ 
4番固定とかはラミレスしかやらないだろうが

54: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:04:35.21 ID:yKj4smkj0NIKU
1年目は普通にゴミだぞ
ドラ9レベルの能力やけど成長性があり得なかっただけや

59: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:05:14.31 ID:e/TGEpWR0NIKU
大学
2年春 .143
2年秋 .176
3年春 .241
3年秋 .277
4年春 .302
4年秋 .325

二軍
1年目前半 .222
1年目後半 .296
2年目前半 .339
2年目後半 .750

一軍
1年目 .095
2年目 .230
3年目 .295
4年目 .350

73: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:06:22.12 ID:gcGgVv9R0NIKU
>>59
成長エグいな

82: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 23:06:58.26 ID:5gaqkXlOaNIKU
>>59
これは進化する怪物
スコアが転載不可能な仕様になっているようなので、文章記事だけ書いておく。記事はスコア付きで載せる予定で書いたので、そういう内容だ。

やっとラミレスが「普通の采配」(まだ投手八番ではあるが)をした試合が久しぶりに見られたので記念に載せておく。まだ試合は終了していないが、ここまで(8回裏)で十分だろう。
一番梶谷、二番神里という並びがいかに機能的か、という話である。ふたりで6安打、ふたり合わせてサイクル安打であるwww 8回裏の横浜の攻撃で梶谷に打順が回り、ここで三塁打を打てばサイクル安打という場面で三振、ファンががっかりしたところで神里が三塁打を打つというコメディである。その三塁打、梶谷に回せよ、と思ったファンは多かっただろう。
ソトは3番よりはもっと気楽な打順が向いているとは思うが、今の横浜の状態だと3番がいいだろう。案外、チャンスには打てないが、ゲッツーが少ないのが彼のいいところだ。つまり、佐野に打順を回せて、佐野の四番が機能する。一番厄介なのが宮崎だろう。数字は残すが、鈍足でゲッツーが多く、チャンスにあまり強くない。チームの勝利にはあまり貢献しないという打者である。これも本来なら7番打者くらいが適当だろう。まあ、せいぜいが6番だと思う。ロペスとオースティンは好調な方を使えばいいだけだと思う。好調なら3番でも5番でも務まる打者だ。
なお、伊藤光が久しぶりに一軍復帰して、いきなり代打で初球をツーベースヒットにするという、嬉しい復活劇もあった。もはや順位などどうでもいい段階なのだから、今後は嶺井や伊藤の先発マスクも見たいものである。
忍者ブログ [PR]