忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[1046]  [1045]  [1044]  [1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037]  [1036
「 なんJ PRIDE」から転載。
権藤博の言うことはまったくの正論。松井(有望新人選手)は楽天の所有物ではなく、球界の財産である。それを壊す権利はコーチごときには無い。コーチは、あくまで選手が壁にぶつかり、相談してきた時にのみ援助の手を差し伸べるべきである。(すなわち、米国流のコーチの在り方が、この面では明らかに正しい。)



(以下引用)




【野球】権藤博が佐藤義コーチに苦言「松井裕は矯正するな」

2014年02月15日16:01 Category : 野球ニュース | 監督/コーチ | コメント( 18 )





gondou


引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392430483/

1: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:14:43 ID:2UAoWEls


権藤博氏が苦言 「松井裕は矯正するなと、星野監督はなぜ言わぬ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000010-nkgendai-base
連合艦隊司令長官の山本五十六が残した有名な言葉を思い出す。
<やってみせ 言って聞かせて させてみてほめてやらねば 人は動かじ>
当時は軍国主義の真っ盛り。上の者が白と言えば、カラスの色も変えなくてはいけない絶対的な上下関係があった。 そういう時代の現場トップですら、「ほめなければ人は育たない」と言っているのに、日本のプロ野球は相変わらずだ。
楽天のドラフト1位左腕、松井裕樹(18)の投球フォームに早々とメスが入った。
キャンプ6日目にして、立ったときのかかとの向きが悪い、体を反り返らすな、右肩の開きが早い、とコーチが指摘。
矯正に乗り出した佐藤コーチが「(松井が)『これは合いません』と言ったらやめればいい」と言っているのが救いとはいえ、 1年目の、それも高校を出たばかりの18歳が、プロのコーチから受けた注意を「これは合わない」と無視はできない。


2: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:15:56 ID:2UAoWEls


特にルーキーにとっては、コーチの「アドバイス」は「命令」になって耳に入ることを肝に銘じておかなければいけない。
■個性や長所をないがしろ 新人だろうが、ベテランだろうが、投球フォームというのは、その投手の個性であり、主張である。
それに安易に手を入れるのは、厳に慎むべきだ。ましてや、松井裕はまだプロとして一度も実戦に登板していないどころか、 1球も打者を相手に投げていない。投げるたびにKOされているのならまだしも、結果も出ていない段階で何を根拠にフォームの良しあしを判断できるのか。
松井裕は自分でつくり上げたこの投球フォームでプロの扉をこじ開けた。 甲子園で1試合22奪三振の記録を作り、プロ5球団がドラフト1位で入札する評価を受けた。
それが仮にささいな改造であっても、そのことで松井裕本来の良さが消えてしまうことだって十分にあり得る。
過去に指導者の教え過ぎが原因で個性を潰され、 自分を見失い、頭が混乱して、消えていった選手がごまんといるのに、なぜ同じ愚を繰り返すのか。


3: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:16:39 ID:2UAoWEls


佐藤コーチは投手コーチとして14年ものキャリアがある。
日本ハムではダルビッシュを、楽天では田中将大の飛躍を手助けした。経験も手腕も確かなものがある、と私も一目置いている。 選手の側に立った指導者だと評価しているだけに、今回のことは解せない。 楽天は大エースの田中が抜け、その穴埋めが今キャンプの大きなテーマになっている。 松井裕が先発ローテに割って入ってきてくれれば、戦力的にも人気面でも助かる。 連覇の期待が重圧となっているはずの星野監督は特にそうだろう。 そういう指揮官の心境をおもんばかって、佐藤コーチが松井裕にいらぬ世話を焼いたのではないか。
いずれにしろ、星野監督はコーチに「松井裕はイジるな」と言わなければいけない。見て見ぬふりをしているなら、星野監督も同罪だと思う。


6: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:18:32 ID:DBTCtQiJ

権藤さんはやさしいな



9: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:19:56 ID:/r5xAe5C

壊された側の立場やからな


10: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:19:58 ID:muVGle+g

松井ってドラフト前は理想的なフォームだってスカウトが言ってた気がするんだが




141: 風吹けば名無し 2014/02/15 12:05:48 ID:YykLlX5/

>>10
それはないよ
故障しやすい都は散々言われてた


12: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:20:31 ID:9nXIspfn

楽天は松井を一年目から使う気満々てことかい
雄星みたいに三年目くらいからの投手だと思うんだが


14: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:20:37 ID:tf1NV3j3

ま、佐藤コーチなら大丈夫ちゃう?(適当)


15: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:21:46 ID:CBufFpNI

百理ある


23: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:27:35 ID:KJS8Cpls

一理ある


24: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:28:17 ID:9J/8v5HQ

佐藤がいじったのって身体が反り過ぎとか肩の開きが早いとか修正して当然の箇所だったと思うがなあ


42: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:35:26 ID:NOHyAyc0

>>24
よけいな事言うとそれを気にして全体が崩れるんやで
ピッチャーには何も言わん方がええんや


30: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:30:25 ID:5+CaDrdK

>>24
大勢にとっての正解が松井にとっての正解かはわからんのやで


35: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:31:20 ID:9J/8v5HQ

>>30
肩の開きが早くて一流の投手ってだれや?


167: 風吹けば名無し 2014/02/15 12:18:19 ID:0Yq+Ae+T

>>35
サバシア


34: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:31:18 ID:lez/MfX3

打たれてから変えても遅くないのにな


41: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:34:49 ID:qewgiuFh

肩の開きが早いって負担がかかる体重がのらないリリース自体早くて出処が見やすいの三重苦やん


50: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:38:06 ID:NOHyAyc0

>>41
イチローはあの振り子で大活躍してたやん

おかしいフォームでも本人にとってはそうでない場合もあるんやで


47: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:37:23 ID:9nXIspfn

まぁ明らかに怪我しやすそうな投げ方まで個性とかいって放置するのは違うわな


64: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:42:38 ID:3L3L+Joz

権藤の理論は好きだがもう少し時間経ってからでええんちゃうか?


68: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:43:42 ID:nQWZVkri

>>64
逆じゃね?
先に権藤の理論試した方が合理的だと思うが


66: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:43:23 ID:7+lYwY3Z

身体は反らすほうがかっこいい


71: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:44:11 ID:MEGNmIoc

マークソの時はノムさんが怖くてフォームいじれないとか言ってた気がする


83: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:48:27 ID:NOHyAyc0

>>71
ノムはフォーム弄るな主義やったな
井川の時もコーチに弄るな弄るな言うとった

それでもコーチはノムの隙を見ていじろうとしとったのをノムが見つけて激怒しとったわ


89: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:49:59 ID:MEGNmIoc

>>83
弄るのは壁にぶつかった時でええって考えなんやろな


73: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:44:42 ID:agJSMeUx

権藤は権藤で実際かなり投手コーチとして実績あるだろうからなんとも言えんわ


77: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:47:04 ID:issPttNQ

権藤は投手コーチとしては有能やろ


78: 風吹けば名無し 2014/02/15 11:47:52 ID:AI76Kv6Z

フォーム変えたらいかんでしょ
一箇所変えたらそれに合わせて全体のバランスもいじらなきゃいけない

一箇所直すごとに何年もの間に作ってきた
パズルのピースが外れていくんだよ
わかってない人が触るとめちゃくちゃになる


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]