忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3
13
14 19 20
22 23
29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[4339]  [4338]  [4337]  [4336]  [4335]  [4334]  [4333]  [4332]  [4331]  [4330]  [4329
この前からネットテレビで見ていた「ガンダムORIGIN」が非常に面白かったので、一番最初のガンダムのテレビシリーズを見てみたが、まあ、子供向けである割には人がよく死ぬ、年齢対象が不詳のアニメである。オリジンにくらべて、はっきり言って雑な作品だ。まあ、ロボットプロレスが好きな層には大うけしたのは分かる。まさにプロレスであり、刀や斧も使うから、時代劇、チャンバラアニメでもある。中でも傑作なのは、砲弾やレーザービームらしきものを、それが発射された後に「避(よ)ける」場面があきれるほど多いことであり、ガンダムファンはそれにいったい、どういう理屈をつけていたのだろうか。レーザービームなら光速であり、それを避けるのも光速以上の速さでないといけないわけである。
それに、登場人物たちに魅力がまったく無いというか、不快な人物が多いのも困ったところで、いったい、この番組を楽しんで見ていた層は、ロボットプロレス以外のどこが良かったのだろうか。私の感じでは、登場人物の3割がキチガイ、3割が馬鹿、3割が下司外道(キチガイでかつ下種外道とか、馬鹿でかつ下種外道とかいうのも含む)であり、まともな人間は女性陣くらいで、後は、途中で死亡する「リュウ」くらいがまともだろうか。女性陣も馬鹿なところが多く、あまり魅力は無い。セーラなど、賢そうな描かれ方をしているが、戦いの最中に勝手な行動を取って味方全員を危険にさらすというアホなところを見せている。まあ、勝手な行動で味方を危険にさらすのは、アムロを始め、この物語では多いパターンである。当初は、正式な軍隊ではなく、中学生程度の連中だから、ということで許容されても、これだけ戦の経験を積めば、命令違反が味方全員の死につながりかねないことくらい学習しそうなものである。
ただ、物語全体の骨格が、二次創作を作りやすいものであることは確かで、それに影響された人々が、プロでありながらこの作品の二次創作作りに協力したのが、膨大なガンダム作品群になったのだろうな、というのは良く分かる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]