忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
昨日の甲子園の試合は第一試合第二試合とも面白く、全部見たので、第三試合は奥川が1回裏に投げたのしか見ていない。
まあ、奥川は誰が見ても完成された投手であり、高校時点では大谷やダルビッシュや藤浪はおろか、田中マー君も超えているのではないか。ただ、下の記事で西本が言っている「球が高めに浮く」欠点があるとしたら、プロでそのまま通用するかどうかは分からないだろう。
それに、あまり私好みの投手ではない。高校生の中に大人がひとり混じっている、という感じだ。高校段階だけで言えば、松坂同様の「子供横綱」タイプに見えるが、松坂ほどの闘争心があるかどうか。つまり、周囲のレベルが上がってもその中で勝ち上がる精神力があるかどうかだけが問題だろう。
私には、その前の第二試合で投げた高松商の香川投手と新居捕手のバッテリーのほうがはるかに魅力を感じる。高校野球のバッテリーとしては理想的だろう。
特に新居捕手は、リードが素晴らしく、打撃センスも抜群だ。(これは4安打したから言うのではない。最初の打席から私は高く評価した。つまり、1打席の中で、粘りながら相手投手への対応を見事にやっていった、そのセンスが素晴らしいのだ。)過去の成績はたいしたことが無いようだが、成長力が凄いのではないか。顔もハンサムであり、プロに入っても、顔の問題を含め、小林レベルにはなれる素材だろう。肩もキャッチングもまだまだ鍛える必要がありそうだが、「頭の良さ」「勝負勘」というのは、鍛えられるものではない。
また、香川投手は、投球の緩急の付け方が抜群に上手い。そのために、130キロ平均程度の球で相手を翻弄できる。身長が165センチしかないので、これからどこまで球速を上げられるかは分からないが、新居とバッテリーを組み続ければ、星野伸之タイプの好投手になれると思う。

(以下引用)


2019年3月23日18時2分
星稜・奥川 プロ入り後も心配無用の変化球/西本聖
TL




星稜対履正社 星稜先発の奥川(撮影・前田充)
<センバツ高校野球:星稜3-0履正社>◇23日◇1回戦
プロ注目右腕、星稜(石川)奥川恭伸投手(3年=183センチ、82キロ)が毎回の17三振を奪い3安打完封した。野球評論家の西本聖氏にテレビ観戦で奥川の投球をチェックしてもらった。
-最速は151キロ。スライダー、チェンジアップ、フォークボールと変化球も多彩だった
西本氏 特にスライダーが良かった。あれだけ低めに制球できればなかなか打てない。プロに入ってからストレートのスピードを上げるのはさほど難しくはない。上半身を中心にトレーニングすればアップできる。しかし変化球を覚えるというのは時間がかかるし難しいもの。高校生の時点でこれだけの変化球を投げられればプロ入り後も苦労はしないだろう。
-ストレートはどうか
西本氏 変化球に比べ、やや高めに抜けるボールが目立つのが気になった。投球フォームを見ると左膝が突っ張る感じで少し重心が高い。歩幅をもう半歩広げて重心を落とせばストレートも低めに集まるはず。今の高校生はどうしてもウエートトレーニングをして上半身に頼った投げ方をする子が多い。スピードは出るが、高めに抜ければプロは振ってくれないし四球を出してしまう。よりレベルを上げていくには上半身の力を抜いていかに低めに直球を投げ込められるか。スライダーを投げるくらいの感覚でちょうど良い。いずれにしても良い投手であるのは間違いない。今後が非常に楽しみだ。



PR
イチローが「今のメジャーは頭を使わなくなってきている」と言ったらしいが、私も同じ趣旨のことを少し前に書いている。メジャーリーグの野球は見ていてつまらない、それはゴリラが投げてゴリラが打つだけの野球だからだ、と書いたのがそれである。
私から見たら、子供の野球や草野球のほうがまだ面白い。
高校野球>NPB>子供の野球>草野球>大学野球>メジャーという感じだろうか。大学野球がつまらないのは、下手くそのくせに、この試合に負けたら終わりという気迫が無いのでドラマ性が無いからだと思う。女子野球は見たことがないが、NPBの次かNPB2軍程度には面白いのではないか。(子供の野球を見る機会はほとんど無いのだが、昔、テレビで一度だけ見た記憶がある。やはり真剣さはかなりたいしたものだった。)

(以下引用)






99: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:39:25.89 ID:bNf6Fu6+0
データ一辺倒で考えるのはアナリスト任せ
選手はそれの指示に従ってそれ通りに動けば評価される
極端に言えば命令通りにプレイする機械になってるってことやろ

135: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:49.76 ID:VcmRf3c3d
>>99
これやろなあ
自分の頭で考えずに言われた通りやるようになっとると

120: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:09.60 ID:WONNHNbXM
日本の2番バント野球は言うほど頭使っとるか?

138: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:55.05 ID:aD1/xOZa0
>>120
日本はフロントが脳死状態で、メジャーは選手が脳死状態

129: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:40:31.83 ID:i2FCplrT0
ランディ・ジョンソンも自分の現役時代と今は野球が全く違うと言ってたな

159: 風吹けば名無し 2019/03/22(金) 01:41:54.67 ID:/H2lwiOi0
もっと言って欲しかったな~


これはたぶん日ハムの上沢の投球に対する横浜打線への「こう対応してほしい」というつぶやきだろう。そして、楠本がその一発を打ったようだが、今年の楠本の良さは、その一発も期待できる打者になってきたことだ。相手投手の出来がいい時は、連打は難しいわけで、「一発狙い」は非常に妥当な作戦である。しかし、どの打者でも一発が期待できるわけではない。横浜の場合は、柴田や大和に一発を期待はできないだろう。彼らの役目は「塁に出ること」である。
横浜打線の大きな欠点は、得点効率が低いことで、同じ安打数でも阪神などは点を取るが横浜は取れない、という試合を阪神戦では飽きるほど見てきた。阪神打線の中で安心して見ていられたのは新井良太くらいであった。彼は阪神打線の中に「横浜打法」が一人だけいる感じだった。フライボールというのは、フェンスを越えなければ、これほど守備の楽な打球は無い。



連打は厳しから一発を







私が、通算成績も知らないまま投球動画だけで惚れた東妻だが、私が「オーラ」と書いたのを「投げっぷり」とここでは書いている。まあ、同じようなものだが、「投げっぷり」のほうが素直で具体的か。その「投げっぷりが良い」というのがネットでは「理解不能な表現」の代表として挙げられるのだがwww まあ、躍動感があって魅力的、という程度の理解でいいかと思う。その「生命感」を私は「オーラ」と言ったわけだ。漫画なら闘志が体から炎となって燃え上がるイメージだ。ただ、闘志は闘志でしかなく、技術が無いとプロでは通用しないのだが、また闘志によって相手を上回る瞬間もあるわけだ。
私は、東妻の魅力的な投球フォームを多くの観客に見せるためには東妻は抑えで使ったほうが「商売的」にはいいと思う。





ルーキーながら「投げっぷり」が良すぎる男として、幕張の面担イチ押し がプロ初登板!

最速153km含む直球で1回零封‼️
紙面で伝わりきらないのが、もどかしい程に荒々しくカッコいいフォーム。

見たことない方は、是非ともチェック☝️





伊藤光は打撃では横浜捕手陣の中では最上位だと思うが、リードには問題がありそうだ。
よく言われるのが、「変化球に頼りすぎてテンポが悪い」ということだが、たいていの若手投手には変化球というのはストレートよりも制球が難しいだろう。それが、下のスコアのような結果になっているのではないか。
まあ、中後などはリード以前の問題だ、と思われ、なぜ彼を横浜が獲ったのか、今でも理解できない。

(追記)今、蔵建て男さんのツィッターを見たら、同じ印象を持ったようだ。伊藤は戸柱同様、打たれ出すと頭がカッとなる癖があるのかもしれない。


偶然かもしれないけれど、今日広島に13本ヒット打たれたのだけれども、嶺井に代わってからの7回・8回 は無安打に抑えているだよね。まぁ試合を観ていないのでなんとも言えないけれど、これを偶然とみるかたまたまとみるか? 一度火がついてしまった相手打線を抑えるのは容易ではない。










2019年03月09日16時39分02秒更新


広島 対 DeNA

【試合終了】 広島1勝0敗1分け


◇オープン戦◇開始13時00分◇福山◇観衆13345人



【DeNA】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(中)神里(左).217左飛三振……三振……四球………… 
青柳(右).000……………………………………中飛 
(右中)楠本(左).438中飛二ゴ…………中安右2……四球 
(指)ソト(右).438右本……三振……左安……………… 
走指佐野(左).385…………………………遊直……中安 
(一)ロペス(右).250右安……左2……左飛……………… 
中井(右).133…………………………遊ゴ……中安 
(三)宮崎(右).467左安……中飛……捕邪……………… 
伊藤裕(右).071………………………………三ゴ遊飛 
(左)宮本(左).286三振……一ゴ……右2……左2二飛 
(遊)倉本(左).071……右安……一ゴ左邪……一ゴ…… 
知野(右).143…………………………………………捕邪
(捕)伊藤光(右).444……投ギ……遊ゴ……中安左安…… 
嶺井(右).200…………………………………………二ゴ
(二三)柴田(左).364……右2……中安……三振三振…… 
細川(右).125…………………………………………一ゴ
4216.269残塁13、併殺2

チーム  計  
DeNA110011100
広  島00462000X12

【広島】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4    5  6  7  8  9 
(遊)田中広(左).400三振……左安四球………………………… 
打一メヒア(右).273…………………………一野……中飛…… 
(二)菊池涼(右).300中飛……二ゴ左2………………………… 
打二中曽根(左).250…………………………右3……四球…… 
(中)西川(左).294遊ゴ……右安四球……二ゴ……四球…… 
走二上本(両).000         
(右)鈴木(右).357……右2左2左本………………………… 
打右正随(右).250…………………………投安……中飛…… 
(左)坂倉(左).214……三ゴ中犠四球……中飛……左飛…… 
(指)松山(左).375……四球一ゴ……………………………… 
打指長野(右).125………………四球…………左飛………… 
打指桑原(左).000…………………………………………一ゴ 
(一)バティスタ(右).375……遊併……左2三併…………………… 
堂林(右).273………………………………四球……三ゴ 
(三)安部(左).200…………右安二ゴ……左2……………… 
白浜(右).000………………………………三ゴ……三振 
(捕)会沢(右).800…………中安左2………………………… 
打遊小園(左).455…………………………三振二ゴ………… 
35121312.313残塁8、併殺0

投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
防御
京山(右)3 1/3205921.60
 中後(左)0 2/32510.80
 阪口(右)16616.00
 砂田(左)0.00
大瀬良(右)2599106.75
 矢崎(右)0 1/3255.40
 菊池保(右)0 2/35.40
 今村(右)184.50
 一岡(右)210.00
 中崎(右)170.00
◇本塁打
ソト2号(ソロ115m=大瀬良)
鈴木2号(満塁110m=中後)
◇走塁死
曽根(5回)
◇暴投
阪口(5回)
◇試合時間
3時間28分
◇球審
嶋田
◇塁審
佐々木
敷田
秋村
1,2試合ならたまたま相手投手の出来が良かったで済むが、5試合でこの打率はさすがに問題かな、と思われる。ルーキー二人が打っているのも、まだ打撃の穴がバレていないため、とも考えられるし、他球団が彼らを「調査中」だとも考えられる。まあ、阪神の打撃コーチの能力が問われるところである。新井良太は何のコーチだったっけ。彼が打撃を教えているようなら新井良太2世をたくさん生産してくれるだろうwww
DeNAも阪神を笑えるものではないが、巨人も大不調のようだし、下には下がいると思うと、少し安心できる。セリーグに好調球団はあるのか?

野球界のためと思って、嫌いな阪神にアドバイスをしておけば、今からでも遅くはないから西岡や村田と契約しておいたほうがいい。私は西岡も嫌いだが、バックアップ要員にはなるだろう。村田は完全に引退したのかどうかすら分からないが、1年休んだくらいなら復活も可能ではないか。日本球界は年齢にこだわりすぎで、ベテランの能力(経験値)というのを軽視しすぎる。福留すら、大リーグで落第した時点でオワコンだと思われていたが、日本では(時間はかかったが)復活したのである。



21: 名無し 2019/03/08(金) 15:20:18.41
みんな入ってすぐは打つよな

23: 名無し 2019/03/08(金) 15:20:30.48
木浪 .400 ←ルーキー
近本 .429 ←ルーキー
糸原 .182
陽川 .167
北條 .143
中谷 .100
伊藤 .167
梅野 .111
荒木 .000

江越 .200
大山 .182
高山 .167
植田 .000
上本 .167
マルテ .000

25: 名無し 2019/03/08(金) 15:21:09.84
>>23
江越すげえええええええ

30: 名無し 2019/03/08(金) 15:21:45.44
>>23
江越いけるやん!

34: 名無し 2019/03/08(金) 15:22:26.74
ルーキー活躍してるというか調査されてるだけやろ




まあ、関西マスコミが知らなかっただけで、阪神が嫌いという人は多いのではないか。
私自身は近畿地方に住むようになって阪神が大嫌いになった。まあ、阪神しか頭に無い関西マスコミのせいだが、阪神が負けると「ざまあみろ」と思ってしまう。ただ、阪神の若手選手たちは真剣なプレーをするので、わりと好きである。嫌いなのは、関西マスコミと熱狂的(狂信的)阪神ファンと阪神フロントだ。下の記事にある、

そんな私に『阪神のほうが面白い』『パリーグなんておもろない』と心ない言葉をかけてくる人間がいて、嫌いになった。

のような阪神ファンは多そうな感じである。こういうDQNは何だか、松本人志が好きな層と重なりそうだ。



【悲報】全国アンケート 73.7% 「阪神は嫌い、あまり好きじゃない」


転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551923489/

04
1: 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 10:51:29.27 ID:yMA6puqz0
しらべぇ編集部では全国の20代~60代の男女1,532名に「阪神タイガース」について調査を実施。

結果「大好き」は6.3%、まあまあ好きは20.0%で、「好き」と考えている人は26.3%に留まった。一方「あまり好きではない」
「嫌い」を合わせた割合は73.7%。意外にも、阪神タイガースに対して好意的な人のほうが少ないのだ。

75a108f41c82a71302828b4d5ae44ad4

3: 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 10:52:19.44 ID:yMA6puqz0
関西では絶大な人気を誇る阪神。当然近畿地区では好きな人の割合が高いはず。
そこで「好き」と答えた人を地域別に見てみると…

予想通り1位は近畿だったが、割合は43.7%と半数を下回る。2位は関西からほど近く、
プロ野球球団(独立リーグを除く)が存在しない四国で、3位も同様の北関東が入った。

一方、地元にプロ野球球団が存在する地域は、割合が軒並み低め。熱狂が暴走することもある阪神ファンに、
嫌気や反感を持っているのかも。

dbba644cab885cbf16adf2c4ede4add9

6: 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 10:52:56.10 ID:yMA6puqz0
■ファンの意見は?

阪神ファンで大阪在住のNさん(40代・男性)に話を聞いてみた。

「親が阪神ファンだったし、学校でも殆どがトラキチでした。テレビを付ければいつも試合が中継されているし、ニュースでも話題にしている。

大阪の人は、自動的にタイガースを好きになるものなんじゃないですか? 嫌いという人は、聞いたことがないです」

9: 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 10:53:35.97 ID:yMA6puqz0
■嫌いな人は…

一方阪神が嫌いというのは、兵庫県に住むIさん(50代・男性)だ。

「自分は父親の影響もあり、阪急ブレーブスのファン。小さい頃よく西宮球場に足を運びました。
そんな私に『阪神のほうが面白い』『パリーグなんておもろない』と心ない言葉をかけてくる人間がいて、嫌いになった。

関西の野球ファン=阪神ファン扱いされるのも嫌。アンチ阪神で、巨人のほうがマシですね。どこが好きとかめんどくさく
なってしまい、もう野球を見ていません」


熱狂的なファンが多すぎるのも、考えものなのかも。

12: 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 10:54:03.58 ID:yMA6puqz0
【調査概要】方法:インターネットリサーチ「Qzoo」調査期間:2019年2月1日~2019年2月4日
対象:全国20代~60代の男女1,532名 (有効回答数)


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190307-82657521-sirabee



安部昌彦の記事で、私はこの人の「見る目」にはあまり信頼を置いていないのだが、下に書かれていることは私の見方とほぼ同じで、苦笑いをしてしまう。特に頓宮の打撃の「一瞬の間」に気づいたのは私だけではなかったのは嬉しいような悲しいような。「持っているパワーをすべて使い切るのではなく、ちょうどホームランになるぐらいの出力でスイングする」というのも、私が頓宮の「速く振ろうとしない」スイングについて言ったのとほぼ同じだろう。その時に書いたと思うが、宮本武蔵が「五輪の書」で言っている「刀は速く振る必要はない」と頓宮の「ちょうどホームランになるぐらいの出力でスイングする」は合致しているように思う。


(以下引用)




 頓宮のバッティングに技術を感じ始めたのは、昨年のことだ。大学のリーグ戦ではストレートを待っているのにチェンジアップをあっさり神宮球場の左中間に運んでみたり、追い込まれてから相手の勝負球をカットするように逆方向にライナーで打ち返してみたり……強引に引っ張らず、相手のボールにタイミングを合わせて、一番ヒットになりそうなところに弾き返す。

 2月のキャンプで見た頓宮のバッティングが、そのとおりの打ち方だった。フリーバッティングでは、昨年25本塁打のステフェン・ロメロと並んで打っても、まったく遜色ない打球がセンター中心に飛んでいく。

 紅白戦では、追い込まれてから落ちる系のボールに対して、踏み込んでから一瞬間(ま)を置き、左中間スタンドに持っていった。

「そのスイングでどうしてあんな打球を……」と思わせるほどの軽いスイング。持っているパワーをすべて使い切ることなく、ちょうどホームランになるぐらいの出力でスイングする。それでもしっかりバットを振り抜いているから、打った瞬間、スタンドインとわかる堂々のホームラン。ルーキーの技ありの一発に、スタンドから拍手が沸き起こる。

 そして頓宮のもうひとつの見せ場は、プロに入ってからコンバートされたサードの守備だ。深いポジショニングは、肩に自信があるというなによりの証拠。それに三遊間への打球のスタートもなかなか反応が鋭い。

 181センチ98キロの巨体でありながら、動きが軽やかで、柔軟な身のこなしがさまになっている。学生の時も、本職の捕手だけでなく、一塁をこなし、何試合か三塁も守ったことがあったと記憶している。どのポジションでもやってのける運動神経のよさが、長距離砲・頓宮の大きな“付加価値”と見ていた。



さっそく山本由伸のスレッドが立っていたから、動画のコピーまでできるかどうかは知らないが、転載してみる。
スレタイではツーシームと書いているが、ツーシームは「上下に揺れる感じの球」であって、落ちる球ではないだろう。ヤマヤスのあれも「自称ツーシーム」であって、実際はフォークだと思う。



23:39

山本由伸のツーシームwww


転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551793251/

2LvYmMM.gif_snapshot_00.05_[2019.03.05_23.36.58]

1: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:40:51.79 ID:tqCF/vxZ0
つよい

3: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:41:35.55 ID:71aFnqAF0
名前の当たり感がすごい


4: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:41:59.29 ID:4Y9PxC6J0
150出た?

7: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:42:41.24 ID:tqCF/vxZ0
>>4
最速152

14: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:44:19.26 ID:y9Irefzcd
浅尾みたいな投げ方

21: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:45:31.15 ID:V0FDcDGi0
二桁勝つかもね

23: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:46:19.65 ID:aqmNHkyQd
今年先発やろ

26: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:46:31.94 ID:MWbQtUTy0
パワプロみてえな変化球

30: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:47:00.22 ID:nOV/4qq50
問題はスタミナやろうな

35: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:47:40.37 ID:tKd1qZU60
優勝は無理だけど2位はありそう

42: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:48:01.55 ID:2N+g2hLp0
パリーグってパワーピッチャーおおいのに山本由伸は菅野の後継みたいなピッチングするよか

58: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:49:43.04 ID:cNCK0wFK0
>>42
変化球が多彩やから金子化してってるとも言える

45: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:48:25.46 ID:7Ej0+cNs0
山本って地味に去年の山賊打線も抑えてたよな?
調子崩さなければ本物やろ

51: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:49:06.88 ID:fUablnev0
1年目の先発時より明らか能力上がっとるな

55: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:49:31.80 ID:lsm7KdLBH
ちょっと石井貴っぽいな

61: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:50:04.91 ID:Y+CvGH1Z0
どことなく金子っぽいフォームになったな

66: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:51:30.48 ID:p6c+7J2+0
金子の後釜見つかったやんけ

67: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:51:36.39 ID:mv3wMR7y0
久しぶりにワイ好みの投手が出てきた

69: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:51:58.91 ID:3EGHli960
もしかしてもう西金子超えてる?

72: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:52:24.58 ID:aqmNHkyQd
>>69
スタミナがまだまだ

79: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:53:03.80 ID:cNCK0wFK0
>>72
まぁ金子は金子で全盛期はスタミナバケモンやったし…

70: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:52:09.86 ID:cNCK0wFK0
今日はカット、スライダー、カーブ、フォーク、ツーシーム投げてたな

78: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:53:02.75 ID:MycHAXhM0
ハラデイみたいな抑えつける投げ方の高速シンカーって感じか

92: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:54:45.19 ID:yfdcQG1b0
アメリカで言うところのシンカー(シンキングファストボール)やな

109: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:58:01.02 ID:3NGPIfq40
>>92
そんな感じやね

97: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:55:55.23 ID:V0FDcDGi0
何でこんなに簡単に球種覚えるの

101: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:56:33.25 ID:k0ZT0B+/0
>>97
握り見ていけそうって思えるかどうかやで

108: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:57:43.95 ID:V0FDcDGi0
>>101
ええ…

98: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:56:16.13 ID:LvPfwouz0
山本(18)「プロ入りしたけどこのストレートじゃ通用しないからMAX151kmから155に上げとくか」

山本(19)「ストレート速いけどスライダーしかないな…」
山本(19)「オフにカットボール(149km鬼変化)とフォーク習得したぞ」

山本(20)「今年も中継ぎさせられそうだからカーブくらいも習得しとくか…」
山本(20)「左打者用にツーシーム(149km鬼変化)も習得しとくか…」

なんやねんこいつ

105: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:56:56.73 ID:3EGHli960
>>98
リアルパワプロくん

120: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 23:00:13.16 ID:6g2X1gtp0
マックス156のストレート
150近くでるカット
140近くでるスライダー
150近くでる高速シンカー
140代のフォーク
110~120のカーブ


化け物過ぎんか?

124: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 23:01:24.91 ID:Y4fmblEhM
>>120
ここまできたらチェンジアップも欲しい

122: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 23:01:01.60 ID:TqX7MccQa
ローテまわったら2桁いけるな






動画を見ると、外角狙いの球が内側に入ったようではあるが、バットの軌道は長距離打者のそれだ。やはり打者としての素質は高いように思う。たしか大学でも4年生になって本塁打数が増えたようだから、西武の山川同様に、そのあたりでホームランを打つコツを掴んだのではないか。
捕手として育てれば、野村に近い打撃成績を残せる可能性もある素材だと思うのだが、コンバートするのだろうか。

別スレの動画を見ると、頓宮はサードを守っていたようだ。しかも、サードライナーを横っ飛びで好捕しており、打球への反応が良い感じだ。内野層の薄いオリックスは彼をサードで育てるのかもしれない。まあ、打撃成績を伸ばすにはそのほうがいいだろう。
なお、オリックスの山本由投手は、今年は先発で10勝以上すると思う。素晴らしいフォークボールを持っており、ソフトバンクの千賀が出てきた時を思わせる。外人選手(アルバースと誰か)も当たりの匂いがするし、セカンドの山田も好選手だ。オリックスは投手層が薄いのが問題だが、チームとしてはこれからどんどん良くなってきそうである。




【オリックス対ヤクルトオープン戦】オリックスドラ2頓宮、オープン戦第1号2ランホームラン!!!!!!


転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551785041/

tt
03_05_20_29_42_598.mp4_snapshot_00.00
03_05_20_29_42_598.mp4_snapshot_00.06
03_05_20_29_42_598.mp4_snapshot_00.41

233: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 20:29:27.24 ID:XQMsnkbM0
あw

234: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 20:29:27.46 ID:C33lSrAD0
きたああああああああああああああ

235: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 20:29:28.07 ID:GgXl7qg60
ゴーーーーンヌ
忍者ブログ [PR]