For some reason I feel like these two are super adjacent #KeepYourHandsOffEizouken #LittleWitchAcademia
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
adjacentというのが分からないが、「似ている」くらいの意味だろう。一応、調べると、「付近の、隣接する」という意味らしい。まあ、当たらずとも遠からずだ。
海外の反応を見ると、金森氏が大人気らしいが、その理由が今一つよく分からない。あの「歯をむき出した顔」がユニークで面白いというのがあるだろうが、それだけではないだろう。
彼女の性格が、海外の人にウケる何かがある、と思われる。
それは、「目的意識と行動を明確に結びつける能力」「的確な思考」「率直さ」「合理性と勇気」など、いろいろ考えられる。まあ、一番の理由は「率直さ」だろう。日本人から最も遠い性格だ。おそらく、海外の人間が日本アニメを見ながら、今一つじれったく思っていた「日本人の優柔不断さ」「曖昧性」をズバリと切り捨て、「海外の我々の思考様式が誤りではなかった」と思わせるところに、彼女の人気の原因があるかと思う。
下の絵ではスーシーと金森を類縁のものとしているが、スーシーはこういう表情(歯をむき出す)はしたことが無いと思う。口をゆがめてニヤリと笑う程度だろう。歯をむき出すことが「率直さ」のシンボルになっているのかもしれない。
しかし、性格的には似たところもある。
合理主義者であること、行動の目的が常に明確であること。自分の意志を最優先すること、などである。そうはいいながら、友情も疎かにしないのが日本人の作るキャラである。(ただし、金森氏は、自分たちは友達ではない、仲間だ、と言っている。友達とは、お互いしか目に入らないつきあい、つまりじゃれあいやベタベタ関係で、仲間とは、同じ方向・目標を見ている協力関係、と思えばいいだろう。浅草氏や水崎氏は、友達関係にも魅力を感じているように思える。)
追記するが、映像研アニメのプロデューサーの中に中国名の女性がいるが、この人のビジュアルが、まさにリアル金森氏である。動画インタビューを見たが、金森氏より笑顔が多いだけが違う。
海外の反応を見ると、金森氏が大人気らしいが、その理由が今一つよく分からない。あの「歯をむき出した顔」がユニークで面白いというのがあるだろうが、それだけではないだろう。
彼女の性格が、海外の人にウケる何かがある、と思われる。
それは、「目的意識と行動を明確に結びつける能力」「的確な思考」「率直さ」「合理性と勇気」など、いろいろ考えられる。まあ、一番の理由は「率直さ」だろう。日本人から最も遠い性格だ。おそらく、海外の人間が日本アニメを見ながら、今一つじれったく思っていた「日本人の優柔不断さ」「曖昧性」をズバリと切り捨て、「海外の我々の思考様式が誤りではなかった」と思わせるところに、彼女の人気の原因があるかと思う。
下の絵ではスーシーと金森を類縁のものとしているが、スーシーはこういう表情(歯をむき出す)はしたことが無いと思う。口をゆがめてニヤリと笑う程度だろう。歯をむき出すことが「率直さ」のシンボルになっているのかもしれない。
しかし、性格的には似たところもある。
合理主義者であること、行動の目的が常に明確であること。自分の意志を最優先すること、などである。そうはいいながら、友情も疎かにしないのが日本人の作るキャラである。(ただし、金森氏は、自分たちは友達ではない、仲間だ、と言っている。友達とは、お互いしか目に入らないつきあい、つまりじゃれあいやベタベタ関係で、仲間とは、同じ方向・目標を見ている協力関係、と思えばいいだろう。浅草氏や水崎氏は、友達関係にも魅力を感じているように思える。)
追記するが、映像研アニメのプロデューサーの中に中国名の女性がいるが、この人のビジュアルが、まさにリアル金森氏である。動画インタビューを見たが、金森氏より笑顔が多いだけが違う。
大童 澄瞳 SumitoOwaraさんがリツイート
PR
あるくすという人の「アニメとゲームの感想帖」というサイトの記事の一部だが、かなり的確な評価を書く人だと思う。私とは趣味の合わないところはあるが、参考になる。
「君と波に乗れたら」を42点と低評価したレビュー記事を読んだが、アニメそのものを見ていない私でも納得のできる記事で、あの映画のあの不入りの理由もよく分かった。つまり、シナリオ(キャラクターの人物設計など)に根本的欠陥があっては、演出ではリカバリーはできないということだろう。同じ監督の「映像研には手を出すな!」を最高評価にしているところを見ても、単なる好き嫌いではなく、理性的に評論していることが分かる。なお、下のリストはそれぞれ第一話を見ての評価である。
1. 2020年冬アニメ 期待度まとめ
2. 評価:★★★★★(必見・見ないと損)
2.1. 映像研には手を出すな!
3. 評価:★★★★☆(おすすめ・高評価)
3.1. 推しが武道館いってくれたら死ぬ
3.2. 空挺ドラゴンズ
3.3. 恋する小惑星
4. 評価:★★★☆☆(相性がいいなら見ておきたい)
4.1. ID:INVADED イド:インヴェイデッド
4.2. ソマリと森の神様
4.3. ネコぱら
4.4. マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
4.5. 群れなせ!シートン学園
4.6. ランウェイで笑って
5. 評価:★★☆☆☆(様子見・化ける可能性は0じゃない)
5.1. <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
5.2. ダーウィンズゲーム
5.3. 魔術士オーフェンはぐれ旅
6. 評価:★☆☆☆☆(残念ながら1話切り)
6.1. 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
6.2. はてな☆イリュージョン
6.3. プランダラ
「君と波に乗れたら」を42点と低評価したレビュー記事を読んだが、アニメそのものを見ていない私でも納得のできる記事で、あの映画のあの不入りの理由もよく分かった。つまり、シナリオ(キャラクターの人物設計など)に根本的欠陥があっては、演出ではリカバリーはできないということだろう。同じ監督の「映像研には手を出すな!」を最高評価にしているところを見ても、単なる好き嫌いではなく、理性的に評論していることが分かる。なお、下のリストはそれぞれ第一話を見ての評価である。
1. 2020年冬アニメ 期待度まとめ
2. 評価:★★★★★(必見・見ないと損)
2.1. 映像研には手を出すな!
3. 評価:★★★★☆(おすすめ・高評価)
3.1. 推しが武道館いってくれたら死ぬ
3.2. 空挺ドラゴンズ
3.3. 恋する小惑星
4. 評価:★★★☆☆(相性がいいなら見ておきたい)
4.1. ID:INVADED イド:インヴェイデッド
4.2. ソマリと森の神様
4.3. ネコぱら
4.4. マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
4.5. 群れなせ!シートン学園
4.6. ランウェイで笑って
5. 評価:★★☆☆☆(様子見・化ける可能性は0じゃない)
5.1. <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
5.2. ダーウィンズゲーム
5.3. 魔術士オーフェンはぐれ旅
6. 評価:★☆☆☆☆(残念ながら1話切り)
6.1. 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
6.2. はてな☆イリュージョン
6.3. プランダラ
アニメの「映像研」が面白かったので、原作漫画を一巻から四巻まで読み直したのだが、少し前に書いた懸念の理由が分かった。つまり、原作は第四巻で既に失速しているように感じられるということだ。
この作品の面白さは、アニメを高校の部活として作る上での様々な困難が克服される過程、つまり、「問題をいかに解決するか」に面白さの半分はかかっていると私は思うのだが、第四巻ではすでにその問題が見えなくなっていると思う。
具体的に言えば、全体の主題そっちのけで描かれた「たぬきのエルドラド」の話が、その創作過程も含め、面白くないということだ。原作者は「平成狸合戦ぽんぽこ」が大好きだということのようだが、「たぬきのエルドラド」は、その生煮えの二次創作でしかないと感じる。
いや、高校生の作品なのだから、それで当然、と言えるわけだが、問題は、おそらくこのあたりをアニメ化しても、それは視聴者には面白く思えないだろう、ということだ。
要するに、この辺のテーマは、「自分で自分の想像力の限界を小さくしてはいけない」ということだと思うが、その「改善された」想像の内容が、あきれるほど陳腐では、視聴者はがっかりするだろう、ということだ。そして、それは作者、大童澄瞳自身の想像力の限界を示しているように思う。この程度の話が、作者の「最強の世界」だとしたら第一話で高められた視聴者の期待をかなり裏切ることになるだろう。
この隘路を脱出する道はひとつである。
それは、浅草氏自身が、自分の創作した世界の陳腐さに一度絶望することだ。その上で、過去の名作アニメの世界がいかに「普通の作品」から隔絶したレベルにあったかを再度確認することだ。
つまり、冒頭の「未来少年コナン」との出会いのようなエピソードに戻るのである。たとえば、今敏の「パプリカ」などを引用してもいいだろう。
そうした凄い作品との出会いで、主人公たちは「想像の世界、創造の世界の素晴らしさ」を再確認し、新しく歩き始める。
そうすることで、最後をフェリーニの「8 1/2」のように、登場人物全員が歓喜の中で輪になって踊ることができるだろう。まさに「easy breezy」で終われるのである。
この作品の面白さは、アニメを高校の部活として作る上での様々な困難が克服される過程、つまり、「問題をいかに解決するか」に面白さの半分はかかっていると私は思うのだが、第四巻ではすでにその問題が見えなくなっていると思う。
具体的に言えば、全体の主題そっちのけで描かれた「たぬきのエルドラド」の話が、その創作過程も含め、面白くないということだ。原作者は「平成狸合戦ぽんぽこ」が大好きだということのようだが、「たぬきのエルドラド」は、その生煮えの二次創作でしかないと感じる。
いや、高校生の作品なのだから、それで当然、と言えるわけだが、問題は、おそらくこのあたりをアニメ化しても、それは視聴者には面白く思えないだろう、ということだ。
要するに、この辺のテーマは、「自分で自分の想像力の限界を小さくしてはいけない」ということだと思うが、その「改善された」想像の内容が、あきれるほど陳腐では、視聴者はがっかりするだろう、ということだ。そして、それは作者、大童澄瞳自身の想像力の限界を示しているように思う。この程度の話が、作者の「最強の世界」だとしたら第一話で高められた視聴者の期待をかなり裏切ることになるだろう。
この隘路を脱出する道はひとつである。
それは、浅草氏自身が、自分の創作した世界の陳腐さに一度絶望することだ。その上で、過去の名作アニメの世界がいかに「普通の作品」から隔絶したレベルにあったかを再度確認することだ。
つまり、冒頭の「未来少年コナン」との出会いのようなエピソードに戻るのである。たとえば、今敏の「パプリカ」などを引用してもいいだろう。
そうした凄い作品との出会いで、主人公たちは「想像の世界、創造の世界の素晴らしさ」を再確認し、新しく歩き始める。
そうすることで、最後をフェリーニの「8 1/2」のように、登場人物全員が歓喜の中で輪になって踊ることができるだろう。まさに「easy breezy」で終われるのである。
この絵はそれぞれのポーズが象徴的で面白い。特に指が一本、二本、三本であるのが興味深い。
つまり、「意志(目標や欲望の発生)」「計画」「外部とのコンタクト(実行)」を象徴していると理屈づけられそうだ。なぜ三本指が外部とのコンタクトかというと、「第三者との交渉」であるからだ。二本指がなぜ「計画」かというと、計画とは「自分の中での対話」であるからだ。
そして、この絵は、作品中での三人娘それぞれのポジションと対応している。水崎つばめは「有名人の娘で彼女自身も有名人」という、まさに外部との交渉に最適なポジションである。他の二人は言うまでもないだろう。
つまり、「意志(目標や欲望の発生)」「計画」「外部とのコンタクト(実行)」を象徴していると理屈づけられそうだ。なぜ三本指が外部とのコンタクトかというと、「第三者との交渉」であるからだ。二本指がなぜ「計画」かというと、計画とは「自分の中での対話」であるからだ。
そして、この絵は、作品中での三人娘それぞれのポジションと対応している。水崎つばめは「有名人の娘で彼女自身も有名人」という、まさに外部との交渉に最適なポジションである。他の二人は言うまでもないだろう。
大童 澄瞳 SumitoOwaraさんがリツイート
原作者がリツィートしていたさき丸という人のツィートに描かれていたイラストだが、プロアニメーター並みの画力だと思う。原作寄りのキャラ(三人娘)と、監督寄りのキャラ(水崎家使用人や子供時代の浅草氏)の絵柄の違いまで見事に表現している。車のナンバーが「あさくさ」であるところまで見ている、鋭い観察眼!
Easy breezyのダンスの振り付けは天才的だと思う。
下のカットは、水崎氏の笑顔がわりと良く描けているので載せたが、アニメ中の笑顔はこの数段いい笑顔である。ダンスシーンのすまし顔と笑顔のバランスがいい。
「Easy breezy」とは、私が補うなら、「Let us be easy and breezy」(気楽にそよ風のように行こうぜ!)ということではないだろうか。
(追記)水崎氏の笑顔は、これが一番よく描けているようだ。
下のカットは、水崎氏の笑顔がわりと良く描けているので載せたが、アニメ中の笑顔はこの数段いい笑顔である。ダンスシーンのすまし顔と笑顔のバランスがいい。
「Easy breezy」とは、私が補うなら、「Let us be easy and breezy」(気楽にそよ風のように行こうぜ!)ということではないだろうか。
(追記)水崎氏の笑顔は、これが一番よく描けているようだ。
「映像研」アニメ化への私の懸念は杞憂だったようだ。湯浅政明監督がこれほど「楽しい」アニメを作れるとは思わなかった。キャラ絵も原作漫画より可愛い。特に子供時代の浅草氏とその母親が可愛い。あるいは浅草氏の子供時代の妄想の中の浅草氏など、あずまきよひこが時々描く、単純化された描線での人物像で可愛い。そして、電撃三人娘では水崎つばめが原作の三割増しで可愛い。特に、タイトルバックで踊る時の笑顔とすまし顔のどちらも可愛い。ほとんどの人物の「普通顔」と「ギャグ顔」の落差も楽しい。
まさに、ゆうきまさみの言う「楽しいアニメ」で、私は、三度繰り返し見た。
おそらく、原作を知らない一般的なアニメ視聴者にも、この楽しさは物凄く伝わったと思う。
惜しむらくは、これが深夜アニメであることだ。なぜNHKはこれをこんな時間帯で放映したのか。
あるツィートで誰かが言っていた、「完璧な初回」である。そして、この初回は作品全体の成功を約束していると私は思う。
ゆうき まさみ認証済みアカウント @masyuuki 8時間前
まさに、ゆうきまさみの言う「楽しいアニメ」で、私は、三度繰り返し見た。
おそらく、原作を知らない一般的なアニメ視聴者にも、この楽しさは物凄く伝わったと思う。
惜しむらくは、これが深夜アニメであることだ。なぜNHKはこれをこんな時間帯で放映したのか。
あるツィートで誰かが言っていた、「完璧な初回」である。そして、この初回は作品全体の成功を約束していると私は思う。
ゆうき まさみ認証済みアカウント @masyuuki 8時間前
しかし劇中劇用に新たに作ったのだと思うのだけど、あそこまでやって、『未来少年コナン』に関するクレジットがなかったのはいいのかな? 見つけられなかったけど、どこかにクレジットがあったかな?
このスレッドを表示
今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す
取り消す
あとあれだ。劇中に出てきたTVアニメ『のこされ島のコナン』ってやつ、あれすげー面白そうじゃない? 最初「コナソ」って読んじゃったけど(笑)
このスレッドを表示今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す取り消すいや〜っ、アニメの『映像研には手を出すな!』楽しかったな〜っ! 「楽しいってのはこういうことさ!」って、もう一回単行本の帯書かせてもらいたくなるくらい楽しかった。「面白い」TVアニメはもちろんたくさんあるんだけど、これほど「楽しい」TVアニメは久しぶりだなあ。
このスレッドを表示
プロの漫画家が「キツイ」と言っているのだから、私だけが受け付けないわけではなかったようで、少し安心した。とにかく、序盤の主人公の言動が、吐き気を催すほど嫌いだ。
あまりに登場人物たちが嫌いなので、(一応、最後まで見たような気はするが)、内容(タイムパラドックス物か?)も頭に入って来なかった。
あまりに登場人物たちが嫌いなので、(一応、最後まで見たような気はするが)、内容(タイムパラドックス物か?)も頭に入って来なかった。
人気漫画家「シュタインズゲート見てるんだけどこれキツイなあ」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:14:46.31 ID:GEDKsOzfM
アダルトコミック ゲーム フィギュア コミック アニメ
|
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:15:14.68 ID:vv5NqKpdd
って誰やねん
3: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:15:37.15 ID:Jc7qeysC0
>>2
は?人気漫画家やぞ
は?人気漫画家やぞ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:15:55.13 ID:iC+3zU7Xd
四年前やんけ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:17:55.78 ID:Y92ohcv20
13: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:18:12.63 ID:+V0/2tGjM
狙い通りやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:18:33.16 ID:Uz2KuNby0
あれできついならエロゲできないで
15: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:18:41.58 ID:P/PUzB7La
17: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:19:02.75 ID:zrYny/qOd
最初の痛々しさがきついっていってるだけやんけ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:20:03.35 ID:BAqO3uU50
実際キツいからしゃーない。良かったと思っている人も数年経って見返して見ればキツいって思う。
42: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:23:18.02 ID:VdVrOO9M0
>>20
どんなアニメもそうだぞ
どんなアニメもそうだぞ
299: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:44:12.87 ID:Lw+gT6gb0
>>20
発売当時から序盤キツいとは言われてたんだよなあ
発売当時から序盤キツいとは言われてたんだよなあ
24: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:20:37.96 ID:9EJWkAJyM
ちなみに見終わった奴は大絶賛やったぞ
32: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:22:01.19 ID:xXkdmlRp0
全然きつくなかったワイはおかしいんやろか
35: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:22:09.40 ID:YZiu5Em20
正論定期
51: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:24:04.99 ID:KeG64yxN0
ジュビロあの年でシュタゲ観るとかバイタリティあるな
53: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:24:07.10 ID:0Di3dGtQ0
ゾンビーランドの宮野も最初きつかったけど慣れたで
55: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:24:19.92 ID:w7O4p2Ph0
実際、一話で投げた人も多いやろ
57: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:24:38.36 ID:Wbwg+XHVp
むしろキツイいって言われるようなキャラ設定なんだから絶賛してね
58: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:24:41.05 ID:SPI44VRqp
痛いやつしかおらんしな登場人物
64: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:25:17.08 ID:FtExij5L0
2016年でも古い2chのノリやしな
72: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:26:15.39 ID:aJq+ueBA0
テンプレ中二病キャラは飽きたら見るの辛いわ
73: 名無しのアニゲーさん 2020/01/06(月) 10:26:15.76 ID:up8PDc7y0
最初の痛々しい言動が
ラストに同じことを言って180度印象が変わって聞こえるのが良いんだよ
ラストに同じことを言って180度印象が変わって聞こえるのが良いんだよ
私はアニメは飯を食いながら見る習慣なので、深夜アニメは録画以外では見ない。というわけで、「映像研」の初回はまだ見ていないが、録画はした。ネットでの評判を見ると、かなりいい出来であるようだ。その出来の良さは、下の幾つかのカットを見ても分かる。
初回に浅草氏の幼少時と、「未来少コナン」を見た時の感動を描いているらしいのは、素晴らしい構成である。原作漫画だと、そのエピソードは話がかなり進んでから出たと思う。
絵も(原作漫画より)可愛い。特に、子供時代の浅草氏は、やはりプロの絵だと可愛さがかなり引き立つ。
初回に浅草氏の幼少時と、「未来少コナン」を見た時の感動を描いているらしいのは、素晴らしい構成である。原作漫画だと、そのエピソードは話がかなり進んでから出たと思う。
絵も(原作漫画より)可愛い。特に、子供時代の浅草氏は、やはりプロの絵だと可愛さがかなり引き立つ。
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/06(月) 00:35:17.04 ID:Y7nhkWje