忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126
GIFの部分だけでは前後の確認はできないが、少なくとも、子供の安全をまったく無視して相手に暴力をふるおうとしたのは事実だろう。子供連れ相手に喧嘩をした横浜ファンも悪いという、「子供連れ絶対正義論」という無茶なコメントもあるが、子供を危険にさらしたのは明らかにこの阪神ファンである。気の毒なのはその子供だ。
だが、阪神ファンはだいたいこんなもの、とか野球ファンはこんなもの、という「誇張論法」もおかしいのであり、そういう事例が年間に何度もあってから言うべきものだろう。
まあ、阪神ファンの他球団ファンへの罵詈はネットでよく見るが、それだって「なりすまし」でないとも限らない。まあ、下の事件はそれ単独で問題にするべきものだろう。




【悲報】阪神ファン、自分の子供をぶん回してベイスターズファンに攻撃

1: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:52:25.42 ID:04NqvzxMp




引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562082745/

23: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:54:23.02 ID:6wTfqLqU0

まじで頭おかしい
さすが阪神ファン


25: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:54:24.22 ID:50g2uSHAM

頭から叩きつけるとか正気じゃねえわ


31: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:54:28.57 ID:K+NzrwWAd

なんで珍さんだけ凶暴性ぶっちぎってるの?
普通他ファンはこんなことしないよね


33: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:54:34.49 ID:73OArP2+p

>>1
よく見ると子供を心配しないハメもハメなんだよなあ


38: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:54:42.69 ID:LPZa/CiW0

警備員ももっと無理やり連れ出したらええのにっておもう
対応温すぎて警備員いるのに周りへの被害止まらんとかざらやし


612: 名無しさん 2019/07/03(水) 01:10:59.34 ID:KkH8u9x7M

>>38
警備員は所詮私人やから
警官やない


46: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:55:07.11 ID:2WA7Q0ob0

スレタイで誇張無しなのが恐ろしい


56: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:55:25.55 ID:F36gSqPCd

何で攻撃したんや
詳細がまるっきり分からん


75: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:55:59.27 ID:lHSReTat0

笑えねえわ
ただただ悲しくなるわ
子供で殴るっていう発想というか行動というかそういうことが起きるってことが悲しいわ


125: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:57:17.95 ID:F3VMdgca0

>>75
ほんこれ
煽る気すら起きないわ


83: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:56:12.02 ID:BoRbeLQs0

予想以上に武器やんけ!


98: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:56:36.31 ID:f+jYGyuK0

なんか阪神ファンが暴れたとか言ってるけど
子連れの人間と喧嘩しようとする横浜ファンも同じレベルじゃないの?
投げつけられた子供をほっといで阪神ファンに掴みかかってくるって酷いね横浜ファンって


118: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:57:09.82 ID:rL/TFazX0

やきうファンってどれもこんなん?


157: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:58:05.79 ID:WfFnH3ka0

誰が見ても胸糞悪くなるってすごくね?
もう邪悪そのものやで


175: 名無しさん 2019/07/03(水) 00:58:43.31 ID:TTdUzMTn0

>>157
世界的にみても稀やろこれ…





PR
2016年7月31日の記事である。この時もヤクルトはどん底に沈んでいた。

(以下再掲載)*後半省略(この後にウィキペディア記事を掲載)


一昨日の阪神ヤクルトの録画を見ていて、興味を惹かれた選手がヤクルト側に二人いて、一人は最後に1イニングだけ投げた平井投手だが、もう一人が、試合後半に出たこの西浦内野手である。
代打で出て二塁打を打ったことよりも、二打席目にドリスの速球を見事に打ち返し、安打性のライナーを右翼に飛ばしたのが目についた。つまり、実質的に2打数2安打だ。三塁守備も堅実に見えたが、本職は遊撃手らしい。なぜ、このような才能のありそうな若手がいるのに、どんどん使わないのか。現在までの打率は2割4分くらいのようで、ホームランが4本くらいらしい。若手内野手としては十分ではないか。川端が故障したことで、こうした若手を使う機会が出てきたことをむしろ好機ととらえるべきだろう。昨年は打席数は少ないが、2割9分打っているらしいから、はっきりと成長していると言える。打席での立ち姿も自然体で、とてもいい。
平井投手のほうは、球速が150キロあり、制球力もあるのに、北条と鳥谷に簡単にヒットを打たれていた。勿体ない感じの投手である。何か掴めば、(あるいは捕手のリード次第では)先発ローテーションに入れる素材ではないかと思う。
この試合では小川が大量失点してぶち壊しにした試合に成瀬が敗戦処理の形で出てきたのだが、今の小川よりは成瀬のほうがまだ先発投手として適切ではないか。成瀬が敗戦処理というのは、あまりにひどい処遇である。こうした配慮の無さは、下位チームによく見られるものだ。
ついでに書いておくが、坂口をなぜオリックスは放出したのか、不思議である。坂口の打撃技術は、どのチームに行っても上位クラスだろう。まして、今のオリックスなど、坂口ほど打てる打者は糸井のほかにはほとんどいないのだから。
これもついでに書いておくが、鳥谷は、まだまだ打者としてはいける。150キロの速球に対応できるということは、動態視力は落ちていないということで、それなら打者としては大丈夫である。もっとも、平井の150キロの速球より、藤川球児の140キロ台の速球のほうが「伸びがある」ように見えるのは不思議である。スピードガンの数字は、体感速度とは別のように思われる。高校球児ですら、150キロ以上の速球にバットを当てるのだから。全盛期の藤川球児の球は、大谷の160キロ以上に速く見えたものだ。
衣笠球団社長の発言から漂う無能臭が凄い。
これでよくヤクルトファンを続ける人がいるものだ。トレード無しでヤクルトがこれから浮上できる可能性はゼロに近いだろう。

私の考えでは、西武の永江内野手(サードが一番上手いが、ショートもできるだろう。)は守備の名手だが今は一軍で使われていないと思う。交渉次第ではトレード可能ではないか。うまく行けば、大和2世になれる素材に思える。二遊間、あるいはセンターラインがしっかりすれば、守備は何とかなるものだ。そして捕手は、前に書いたように大村を育ててみると面白いのではないか。中村の代わりがいない、というのが一番良くない。
トレードの交換選手としては、寺島ならまだ知名度も高いし高校時代の印象が強いし、パリーグ向きかもしれないので、いいかと思う。ヤクルトではこれ以上伸びそうな感じがまったくしない。西武は案外若手投手が育つ土壌があると思う。

なお、ヤクルトの西浦は、数年前にヤクルトが同じような状況だったころに、このブログでその起用を勧めたことがある。打席での姿勢や雰囲気がいい、という理由である。実際、その後着実に成長し、ヤクルトに欠かせない選手になった。つまり、私の直観はわりと当たるのである。



37: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:49:22.33 ID:qIMTxNT40
衣笠球団社長は「先発ローテーションの回復をはかり、中継ぎの再編に取り組んでまいりたい。
坂口、西浦、太田も今月末には1軍に復帰してくると聞いている。
山田(哲)、バレンティンも7月には調子を上げてまいります。
Aクラスに向かって戦ってくれる」と現有戦力での巻き返しを約束した。

53: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:50:58.08 ID:ryJcTrjC0
>>37
調子を上げてまいりますってなんなんや

38: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:49:24.38 ID:K8luupwn0
栃木にセカンド、ショート、サード守れる選手がおるやろ?

40: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:49:56.34 ID:UiOmgXNu0
余ってる戦力ないのにトレードしようがないわ

46: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:50:21.13 ID:6WRcHOkLK
衣笠社長「現有戦力の底上げが第一」


こいつが元凶なのでは…



いいトレードだと思う。特に、モヤは中日では外人枠のために出番が無かったが、打撃のいい選手なので、DH制のあるパリーグに行けるのは当人にとって良かったと思う。松井雅人も、捕手層の薄いオリックスでは出番も多くなるだろう。こういうように、選手自身のためになるトレードこそ、望ましいトレードである。これが福良GM主導のトレードなら、福良は監督としては最低だったが、GMとしては有能かもしれない。






中日W松井とモヤ放出、オリックス松葉と武田を獲得


左から中日松井雅人捕手、中日松井佑介外野手、オリックス松葉貴大投手、オリックス武田健吾外野手
左から中日松井雅人捕手、中日松井佑介外野手、オリックス松葉貴大投手、オリックス武田健吾外野手


中日は6月30日、オリックスとの交換トレードが合意したことを発表した。中日松井雅人捕手(31)、松井佑介外野手(31)と、オリックス松葉貴大投手(28)、武田健吾外野手(25)がトレードで移籍する。


また同時に中日からスティーブン・モヤ外野手も金銭トレードでオリックスに移籍することも発表した。


広島戦2連勝、しかも第2戦を平良先発で取ったのは大きい。私は、球速が無く、武器となる球種も無い平良をあまり評価していなかったが、低めへの制球がいい投手は勝てると言うか、安定性があると言えるようだ。この勝利は大きい。たとえ第三戦を落としても、勝ち越しで次に行けるのは精神的にも大きいだろう。
だが、次の阪神との3連戦で首脳陣の真価が問われるだろう。見ていると、素人以下の試合運びで毎度毎度負けているのだから。
下のコメントの通りである。早打ちしていいのは常にストライク先行の技巧派投手が相手の時だけだろう。菅野などがそれだ。制球力の悪い青柳などを相手に早打ちをするのは自殺行為である。相手(青柳)は、ストライクを投げなくても打者が勝手に空振りしてストライクにしてくれるのだから、こんな楽なことはない。メッセンジャーも、際どいコースにしか投げないのだから、打者が見て行けばボール先行になるに決まっている。2ストライクを取られても、今のメッセンジャーなら、そこから三振に取れるような球威は無いだろう。つまり、粘っていけばいい。他球団がメッセンジャーをどう攻略しているか、調べているのだろうか。毎度毎度無為無策だから、私はラミレス以下首脳陣全員が早くクビになることを願っているのである。それが改善されさえすれば、ラミレス残留で文句はない。もっとも、そう言い続けて3年くらいになるのだが。





  • 53. ハマの名無しさん
  • 2019年06月30日 01:32  ID:xtZlSJmb0
  • 阪神戦になると早打ち、エラー連発、四球出しまくりになるんだからな。
    長打打つやつなんて殆どいないんだから、ドンドン攻めて行けばいいのに中途半端に警戒してランナー出すのが悪い。
    基本貧打、守備難のチームなんだから、焦らずに、ゴロヒット狙えば勝手にエラーするんだから、阪神の内野は。




坂本と菅野の不調の原因が腰痛であり、完治が難しいとしたら、巨人は投打の柱を欠くことになるわけで、不謹慎だが、他球団ファンから見れば、セリーグの優勝争いは面白くなってきたと言える。(他球団選手の故障を願うわけではないが、主力の故障離脱の可能性も含めての「チーム力」でありペナント争いなのである。)特に遊撃手というのは補充が難しいポジションであり、それを埋める最有力候補の吉川も不在となれば、坂本が腰痛と戦いながら出場し、大きく成績を落とすこともあるだろう。まあ、現段階では腰痛が再発したと断定されているわけではないが、打撃不振は明らかであり、その原因が何か、知りたいものである。


(以下引用)




 プロ2年目から試合に出続けている坂本は慢性的な腰痛に悩まされてきた。


 スポーツ紙デスクは、こう警鐘を鳴らす。


「一番怖いのが腰痛の再発です。春先でリードオフマンとしてチームを引っ張ってきた吉川尚輝が腰痛で戦線離脱してから2カ月以上実戦から遠ざかっています。エースの菅野智之も腰の違和感で今年は状態が上がってこない。坂本も腰痛が再発して戦線離脱するようだと、戦力が一気に落ちます」


 長いシーズンを万全の状態で戦える時期は短い。1軍に出ている選手たちは故障を抱えてプレーしていることが多い。坂本も弱音を吐かない性格でケガを口にすることもなく、言い訳の材料にしない。それだけに、患部に異変を感じても無理をしてプレーし続けてしまう恐れがある。


 腰痛再発のリスクを軽減するためには、休養が大事になる。優勝争いが佳境を迎える秋を見据え、首脳陣も起用法は慎重になるだろう。実際に、点差が離れた試合は途中交代させている。


 坂本が主将に就任した2015年から巨人は優勝から遠ざかっている。個人成績は申し分ない活躍だが、チームが勝てないジレンマに悩まされ続けた。5年ぶりのリーグ優勝を誰よりも望んでいる。主将がグラウンドに立ち続けて光り輝くためには、体調管理が一番のカギになりそうだ。(牧忠則)


ソフトバンクが交流戦に強いことについての広尾晃のブログ記事コメントの一部だが、今年に関しては、工藤監督の用兵と試合指揮能力によるものだろう。エースの千賀が打たれても、他の投手で勝ち、試合成績が安定している。主力に故障者が出ても、それを代役が埋めて事なきを得る。それを見ていれば、弱いひいきチームに「戦力が無い」「スター選手がいない」という不平不満を言うファンは的外れであると分かる。一番に大事なのは監督である。秘められた戦力があっても、無能監督はそれを活用できない。
福田秀平など、べつに今年突然出てきたのではなく、何年も前から代走や代打や守備固めで使われて少しずつ力を上げてきたのである。実力不足の時にも、彼を適宜使って力を伸ばさせてきたのは監督の力量によるものだ。

そうは言っても、たとえばヤクルトなどは長期に渡り、チーム作りの戦略性が欠如していた結果、完全な戦力不足であるわけで、監督が交代しても改善は難しいだろう。山田青木バレンティンと高額スター選手を少数揃えても、野球は9人でやる以上、野手3人で野手8人のチームを相手にして勝てるはずがない。つまり、才能のある選手を見抜くことのできない無能スカウトと、若手を育てられない二軍コーチ(時々、山田や村上などの逸材が入団し、育つことはあるが、数があまりに少ない)を何とかしないとヤクルトは変わらないだろう。



    • 5. みやびの
    • 2019年06月24日 21:06
    • ソフトバンクファンです。
      私もずっと不思議に思っていました。

      推測が多いので申し訳ないのですが。
      昨日の試合、ラジオで聞いてたんですがホークス勝利後に
      実況が「裏方さんたちが大喜びです!」
      といっていました。
      翻ってみると、いつかの優勝旅行の時工藤監督は
      「これ(旅行)は選手のためじゃなくて、選手の家族や裏方さんのためだから」といっていたこと。
      いつかの交流戦に優勝した時、優勝賞金やMVPの賞金を裏方さんに分配したいと選手や監督が言っていた気がすること。
      あとこれこそ憶測ですが、広島ファンの方のブログを見たとき
      「広島は予算けちってパリーグにスコアラー送らないから負ける」
      という書き込みを見た気がします。

      初見相手なら事前の情報収集がきっちりできたほうが有利ですし、それを考えると、ホークスは事前にセリーグ各球団にスコアラー送り込んでいてしっかり情報収集していたのではと。
      もちろん他の球団もスコアラー送ってると思いますが
      規模が違いすぎるのではと思いました。
      そしてそれを実行するけの予算と人員をソフトバンクが持っていると。

      つまりスコアラーさんが賞金目当てに死に物狂いでデータを集めていた、ということではないかと。
      これくらいしかおもいつきませんでした。
    • 6. 広尾 晃
    • 2019年06月24日 21:21
    • みやびのさん

      広島がケチなのは有名な話です。本拠地にトラックマンを入れてないのは広島くらいです。


ファームの成績(特に投手成績)を見れば、その球団の選手層の厚みが分かり、それがペナントレースの成績にもつながっていく。そういう意味では、阪神と広島にはかなり余力がある、と見ていい。つまり、現在の不調はすぐに解消され、再び上昇気流に乗るだろう。
何しろ、秋山や望月を上で使わない状態で3位をキープし、貯金もあるのだから、阪神の投手層の厚さは凄い。しかも、中継ぎ救援候補投手にはほかに斉藤友貴也もいる。
広島も、下には有望投手が数人いるようだ。藤井皓哉は被安打率が異常に低い。つまり、球の威力がかなりある投手だろう。この前、上で使われて失点したような記憶があるが、ファームでのこの成績を見ると、かなり将来性のある投手だと思う。



2019年度 ファーム 2019年度 ウエスタン・リーグ ウエスタン・リーグ

個人投手成績(規定投球回以上)

■ 2019年6月25日(火) 現在

規定投球回 :チーム試合数×0.8 (端数は最も近い1/3の値に切り捨てまたは切り上げ)

 
投 手


 

 

 

|

 





 

 



 



 



 

 

 



 


1望月 惇志(神)2.3012540000.55626866.2596190343411917
2秋山 拓巳(神)2.689710000.87521653.253580244101916
3中村 祐太(広)2.7814420000.66722255464130134201917
4山本 拓実(中)3.2212260310.25028967655320237503324
5ローレンス(広)3.2912330000.50028868.168780546103025
5遠藤 淳志(広)3.2910310100.75022154.2456140349212120
7薮田 和樹(広)3.7012441000.50023656564210230702623
8中田 賢一(ソ)3.7412230000.40023555.1552240133002523

個人投手成績(セーブ上位)


 
投 手


 

 

 

|

 





 

 



 



 



 

 

 



 


1齋藤 友貴哉(神)2.7919027000.0008519.1252303174086
1今村 猛(広)4.0125137000.25011224.231170021001511
3漆原 大晟(オ)3.12181060001.0007217.1141700150166
4藤井 皓哉(広)0.00202050001.000712180300191000
5福永 春吾(神)1.33211040001.00010027201600251044
5加治屋 蓮(ソ)3.099214000.6674411.281300100044
7島内 颯太郎(広)2.5015013000.0007018141500161055
7尾仲 祐哉(神)5.7322023000.0009622233111127201514
9金田 和之(オ)0.00111020001.00039970500110010
9伊藤 準規(中)0.46191020001.0007119.280700130011
9髙橋 純平(ソ)0.6711222000.5009827170400222042
9二保 旭(ソ)0.9815112000.50010727.2251402201043
9又吉 克樹(中)1.4210002000.0004712.282201110032
9ヘルウェグ(広)1.98142020001.0005613.270100081083
9飯田 優也(神)2.6623222000.5008920.11501011191086
9小熊 凌祐(中)3.189002000.0004311.18110190044
9笠谷 俊介(ソ)3.4119032000.00016137271211327401914
9三ツ間 卓也(中)3.8125222000.50012228.1220130425301412
9岡田 俊哉(中)5.7913032000.00067141733011000169




某ロッテ掲示板(?)での「ロッテの選手からひとり貰えるとしたら誰がいい?」というスレッドの一部にあった、ロッテの選手(首脳陣含む)たちのリストだが、そのスレッドでは「安田」とか「藤原」などの若手の名前が多く、また「平沢大河」の名前も挙がっていた。安田は確実に大物になるだろうし、藤原もいずれ一軍で働ける素材だろうが、平沢大河を推す理由が分からない。確かにドラフトの時にはプロOBも含めた一部の人々が彼を超高校級と評していたが、私には彼のどこがいいのかまったく分からなかったのである。プロ入り後の成績も平凡であり、彼をいまだに推す連中が理解できない。
私なら、もちろん「鈴木大地」が一番欲しいが、それが無理なら「吾妻祐輔」だが、ルーキーをすぐに放出することは無いだろう。昔、一度だけしか見ていないが、内竜也が中継ぎでいい球を投げていた記憶がある。現在はどういう状態か知らないが、彼でもいい。後は、今年の交流戦での菅野の守備の良さも記憶にあるが、2年目で既に正遊撃手だから出さないだろう。荻野清田の両外野手は、今年から数年が最盛期になるだろうから、これも出さないだろう。
ロッテよりも、オリックスの無名選手が案外いい素質を持っていそうな気がする。若手を上手く起用している点では福良よりは西村は頭が柔軟であるように思う。

0荻野貴司 (99)
1清田育宏 (69)
2藤原恭大 (71)
3角中勝也 (166)
4藤岡裕大 (19)
5安田尚憲 (58)
7鈴木大地 (124)
8中村奨吾 (66)
9福浦和也 (138)
10加藤翔平 (22)
11佐々木千隼 (43)
12石川歩 (127)
13平沢大河 (111)
14大谷智久 (39)
15関谷亮太 (6)
16涌井秀章 (226)
18藤岡貴裕 (36)
19唐川侑己 (85)
21内竜也 (65)
22田村龍弘 (97)
23酒居知史 (11)
24東妻勇輔 (4)
25岡大海 (7)
27山本大貴 (1)
28松永昂大 (16)
29西野勇士 (52)
30大嶺祐太 (33)
31菅野剛士 (7)
32高濱卓也 (8)
33南昌輝 (8)
34土肥星也 (1)
36有吉優樹 (4)
37三木亮 (10)
38伊志嶺翔太 (8)
39吉田裕太 (14)
40島孝明 (5)
41成田翔 (31)
42バルガス (27)
43小島和哉 (4)
44井上晴哉 (125)
45宗接唯人 (1)
46岩下大輝 (10)
47田中靖洋 (2)
49チェン・グァンユウ (21)
50松田進 (1)
51オルモス (5)
52益田直也 (36)
53江村直也 (8)
54レアード (30)
55細川亨 (1)
56原嵩 (2)
57香月一也 (5)
58高野圭佑 (1)
59細谷圭 (44)
60阿部和成 (1)
61三家和真 (3)
63種市篤暉 (3)
64二木康太 (30)
65古谷拓郎 (1)
67李杜軒 (3)
68大木貴将 (1)
69肘井竜蔵 (16)
85ブランドン (6)
86ボルシンガー (37)
87シェッパーズ (4)
99柿沼友哉 (1)
00ジョシュレイビン (7)
122和田康士朗 (3)
124茶谷健太 (1)
6井口資仁 (159)
70根元俊一 (28)
71吉井理人 (2)
73金澤岳 (5)
74小坂誠 (3)
76大村巌 (3)
77今岡誠 (10)
81清水直行 (6)
83諸積兼司 (2)
2016年夏ごろの記事だが、この時点では実際、山田ひとりと千賀東浜の2人でもまだ山田ひとりが高かったのだ。今となっては、千賀ひとりとのトレードも無理だろう。東浜とのトレードなら可能かもしれない。
私は、柳田の打法に疑問を持っているので、この当時なら山田のほうが3番打者としての適性がある、と思っていたから柳田1番、山田3番を想定しているが、今なら山田1番、柳田4番だろう。この時点では内川は堂々たる4番打者だったのだ。



いや、冗談抜きで、真面目に考えてもいいのではないか。山田とソフトバンクの千賀、東浜の二人なら釣り合うのではないか。将来のエース級二人である。金額的に不釣り合いなら、それに、ソフトバンクのほうの山田も加えてくれれば、一気に先発投手が3人できる。ソフトバンクの打線は凄いものになるけどwww 唯一の穴である二塁に山田が入れば、もはやかつてのV9時代の巨人だ。で、柳田は一番にする。一度は見てみたい打線だ。ソフトバンクとしては、山田よりは広島の菊池を獲得すれば、内野守備も鉄壁のチームになるから、そういう方向でもいい。セリーグに山田と菊池の二人がいるのはリーグとして贅沢である。


1 柳田8
2 城所9
3 山田4
4 内川3
5 長谷川DH
6 松田5
7 中村7
8 名前忘れた2
9 今宮6

という打線である。外人野手抜きで、この打線だ。これで阪神から原口でも獲得すれば、打線としては最強である。そのままでオールジャパンだ。




Share on Tumblr
1: 風吹けば名無し 2016/06/17(金)00:28:59 ID:ZaE
チーム事情考えたらそれくらいしか再起の芽はないと思うんやけど
54




忍者ブログ [PR]