忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
なかなか的確な分析が多いので参考までに保存する。
ヒット商品(作品)というのは、ある線を超えるとミーハー層が大量に流れ込んで大ヒットになる。それまでは宣伝力(投資)を注ぎ込めば注ぎ込むほど成功可能性は高い。「ヒット可能性」を持つ商品(作品)は、それ自体は他商品(作品)より特に優れてはいないから、ほかにもっと素晴らしいモノを知っているファンは、ヒットしない商品(作品)の不遇さに腹が立つわけだ。





『ワンピース』がつまらないのに売れてる理由・・・



『ワンピース』がつまらないのに売れてる理由・・・


1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 13:31:35.89 ID:L5GW/eB80
分からん
あれそんなに面白いか?

正直つまらない方に入るんじゃないかと思うんだけど・・・










17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 13:43:16.94 ID:L5GW/eB80
連載の最初の方だけ読んでて「なんだこれ?こりゃすぐ終わるな」と思って読んでなかったんだけど
10年たった今のこの人気はなんなの?
友達はみんな絶賛してるし読め読めうるさいから、もしかして俺が読まなくなった後
おもしろ漫画に化けたのかと思って漫喫で読んだんだよ。
そしたらやっぱり面白くないわけだよ。話は稚拙というか適当だし絵も汚いし。










105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 15:08:22.43 ID:i+YkGDDs0
売れるかどうかんてどんだけ宣伝したかってそこだけ
ジャンプで看板になれば中身はもうどんなんでも一定数は売れる
ジブリのゲド戦記もDVDは相当売れた 必死こいて作ってるほかの人が泣くくらい





108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 15:13:19.80 ID:2QJaF4h+0
>>105
そうそう例えばCDが売れないのも金が無いから
集英社はドクタースランプで味を占めてからメディアミックスに力を入れている
だかワンピースなんかの人気は殆ど虚像と言っても過言でなし








121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 15:27:43.95 ID:L5GW/eB80
>>112
漫画のジャンルや系統も多様化してるので、昔のように1つの作品が特化して売れる機会は減るだろうと思う。
音楽でいう「およげたいやきくん」を抜けないような。
その中でワンピースは特に疑問を持った作品だからスレを建てた。
とりあえず売れてる理由をなんとなくでもいいから納得したくて。






116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 15:22:24.96 ID:lvQhZHbn0
別につまらなくはないけど大して面白くはないよね





119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 15:24:27.09 ID:1GzGTC6z0
Q.「ワンピースを買っている理由は何ですか」


解答例
A「面白いから。好きだから。続きが知りたいから」←何かを買う上で一番普通で一番多いはずの動機
B「かつて好きだったから、買うのが辞められないから惰性で」←長期連載ゆえ結構いると思われる購買層
C「なんか話題になってるから、芸能人が読んでたから」←ミーハーちゃん、スイーツ系に多いと思われる
D「他に読むもの無いから」←ちょっと世界狭い子、もしくは漫画に関心のない子
E「みんな(周りの人)買ってるから」←みんなから置いて行かれたくない奴
F「信者叩きのために内容知らなきゃいけないから」←変態だけど人気作にはかなりの数存在しているアンチ層


ちょっと考えれば理由くらいいくらでも思いつく


PR
プロなら見分けがつくって、担当編集者でも見分けはつかんだろうwww
男のほうは、名前が書かれていれば、「言われればなるほど」という感じだが、女の子で番号だけで書かれると、判別はほぼ無理だ。6は髪型と着物で、虹色唐辛子のヒロインだと分かるが、それだけ。初期の絵だとだいぶ絵柄が違うか。だが、15が「みゆき」のほうか「日当たり良好」のほうかは自信がない。「ナイン」かもしれないし。こうして見ると、「タッチ」の後から絵柄は変わって、それ以降は同じ、という感じか。






295 ななしさん ID:w0kcRXuA0
プロなら見分けがつく
「クロスゲーム」読んだけど、あだち充の最高傑作やろ 3枚目の画像です
「クロスゲーム」読んだけど、あだち充の最高傑作やろ 4枚目の画像です



「わたもて」でゆりちゃんが少々おかしくなっている理由については、まあ誰もが薄々理解していると思うが、316の分析は明快である。しかし、ネモにしてもゆりにしても、黒木という変なキャラによって自分自身の本質に近づいているという意味で黒木は触媒的存在であるわけで、ネモやゆりにとって貴重だったわけである。

ここには載せないが、ゆりが登場したてのころ、ゆりが靴を履く際に、靴をそっと置くのではなく、ぽいと投げて置くという描写にゆりの性格の粗雑な部分をちゃんと描いているのが凄い。(このコマをネットに提示した読者も凄い)おそらく、このコマを見た人はこの描写を気にも留めなかった人が大半だと思うが、深層意識の中に、ゆりという人物はこういう人物なのだ、という無意識的評価が刻み込まれることになるわけで、この作品にはこういう深さがある。そこが、考察スレッドで多くの人が考察する理由だ。

これもここには載せなかったが、3年への進級の際のゆりの表情の変化も、描写が見事である。親友の田中真子の名を最初に見つけてほっとするのは当然だが、その後に黒木と吉田(ヤンキー)の名を発見して喜ぶ、その非常に小さな笑顔で、普段無表情なゆりの喜びの大きさが分かり、しかもゆりという人物が、実は黒木同様の「ぼっちキャラ」であることが読み手に伝わるわけだが、いい加減な読者はこの「小さな笑顔」を読み飛ばす可能性が高い。その危険性を冒しても、絶対に大げさな感情表現をさせないところに、この漫画の描き手の誠実さと、技術の高さがある。下手だ下手だと言われてきた絵だが、下手どころではない、凄い水準の表現力である。



198: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 21:26:57.87 ID:osYibu4B0
この頃のゆりちゃんはどこいった

no title

222: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 21:28:51.93 ID:6PFarA8Sa
>>198
これ地味にヤンキー話きいてたりして

231: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 21:29:43.29 ID:HRoixwvjd
>>198
どこいったって今のゆりも同じ思考回路してるだろ
結局ゆりには四人が全てでいきなりグイグイもこっちに接触してくるネモに焦ってんのが今

316: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 21:38:04.47 ID:Tgo6Jas80
>>198
この時に意図せず4人がプラットホームに集まりゆりちゃんの孤独を埋め
さらに不安に押しつぶされそうになりながらクラス替えに望むと、またしても4人が勢揃いしていてゆりちゃんの不安をかき消した
この一連の運命的な出来事がゆりちゃんの「4人」に対する印象を神聖なものにして今ものすごい執着心が芽生えてるんちゃうか

325: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 21:39:20.85 ID:osYibu4B0
>>316
煽り文通り思いは募るんやな

no title

337: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 21:40:17.39 ID:GmhF2hLC0
>>325
うっちーほんと怖いわ...

349: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 21:41:46.30 ID:pxE6WK8dd
>>325
この画像出回りすぎてなんJ民元画像覚えてなさそう



「わたもて」という作品は、最初のあたりの下ネタの印象が強くて、世間一般にはお下劣漫画と思われている可能性もあるが、人間の心理や人間関係の機微を絶妙に描いているからネットでの人気が高いわけである。そして、一見下手に見えるあの絵だからこそ人物の心理が見事に浮かび上がる。ちょっとした手の動き、足の位置、アクセサリーの付け方まで、心理と関係した描写が無数にある。注意深く見れば見るほど面白い。
或る意味、漫画における純文学、いや、それ以上の水準に達している。しかもコメディとしても面白く、登場人物たちに魅力がある。ここ10年くらいの最優秀漫画のひとつだろう。若者(特に、繊細な心を持った若者)のコミュニケーションの教材にもなりうる作品でもある。
私が、見事だな、と思うのは、たとえば、次の331の科白だ。
「やっと会えたね」とは、素顔の黒木にやっと会えたね、ということで、ネモ自身も常に自分を隠して生きてきたからこそ、素顔で付き合える相手に「やっと会えた」という喜びがあるわけだ。そうした人情の機微を短い一言で表せる、その作劇力に感心する。




331: 風吹けば名無し 2017/12/10(日) 11:03:15.19 ID:gnTI0bX3d
クロ「うるせぇよ……」

ネモ「やっと会えたね」




こんなんねぇさんや勝てへんやろ

343: 風吹けば名無し 2017/12/10(日) 11:05:18.69 ID:377hn48ua
>>331
なんか変な感動あるからな タメが長い分






この件は私もだいぶ前に書いたが、ゲームや漫画やアニメだから許されるという話ではない。多少なりとも格闘技や戦闘に関心のある人間なら、そうした設定が、ほとんど本能的に馬鹿馬鹿しくて不愉快になる、ということだ。まあ、大剣や大斧を振り回す連中の持っている武器が、実は1キログラムくらいの重さだという設定なら、そうした武器は重量の持つ破壊力も無いということであり、武器を持つ意味も無い。つまり、設定自体が無意味である。
武器が現実的な大きさだと見栄えがしない、というのも作り手や描き手側の思い込みにすぎないのではないか。逆に、悪役側(巨漢)が大きな武器を持ち、主人公がそれを躱して相手を倒す、という勝負のほうが迫力も出ると私は思う。そして、武器の大小や重量や人間の疲労度の問題などを現実的に決闘場面の中に入れた作劇の方が、視聴者や読者に真の迫力を感じさせ、感動させると思う。




 

DFF-Arcade-Cloud-PV_11-18-15

1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:04:04.71 ID:2Z5kK7PgK
これだから和ゲーは…

2: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:07:03.39 ID:M0nm+ESP0
おっさんが重機関銃とかミニガンを振り回すのはありなん?

24: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:03:41.87 ID:NrTBIYIt0
>>2
理屈に寄せるなら、おっさんでもミニガンを振り回したらあかん
『プレデター』のあの絵ヅラがそれだけ偉大だったって話かも知らんけど

3: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:09:45.64 ID:l/R5MJhr0
テクノロジーや魔法がそれを可能としたという暗黙の了解だな

9: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:23:41.68 ID:Go8HWNd4p
>>3
そしてその設定を公表しているわけではなく
キモウヨも半裸の女やめろって言われるとそういう技術なんだよ!!と言い訳する
それだからジャップゲーは衰退した

4: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:11:05.13 ID:eVESB5mYa
ゼルダ否定か

6: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:16:42.28 ID:M7b1hbeu0
児雷也豪傑譚あたりから小柄だけど怪力とかそいうのあるから
もはや日本人はそういうの好きなんだろうな

8: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:21:41.17 ID:FSSf6B160
ゴリラはスタイリッシュじゃない

12: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 09:58:49.06 ID:GUbhsJqlr
ムキムキでもあんなデカイの素早く振り回せるか怪しい

14: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 10:39:18.90 ID:+knfyEKQ0
ムキムキなら何でも許される風潮もどうなん

21: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 11:27:32.62 ID:g27Wc4E+0
>>1
現実でも老人扱いされた黄忠さんは大活躍してたけど老人はよくてヒョロガリはダメなの?
現実的じゃないなんてのは思い込みなのでは?
no title

25: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:28:24.98 ID:Vo234HZy0
>>21
歴史は美化されるから、実際のところはわからん

22: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 11:31:23.86 ID:eBfVHRxZ0
基本的にデカイ割にダメージ通ってないし見た目より軽いんだろ

26: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:32:53.13 ID:FLTVdMnf0
マイティ・ソーのトンカチみたいに選ばれし者だと重さがないんだよ
no title

28: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:37:23.54 ID:40dHrtER0
リアリティ言い出したら銃弾くらっても普通に行動出来るのもおかしいぞ

29: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:38:15.38 ID:sYckIteV0
シティハンターの100トンハンマー
no title

31: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:40:52.18 ID:Yi7WxsUdd
ちゃんと重量感残してるのならセーフ
ホスト15とかいう撫で斬りファンタジーは除外な
no title

36: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 13:17:22.02 ID:IJKcnEZG0
>>31
戦友は重みがあるよ

32: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:42:14.34 ID:+knfyEKQ0
結局重量型のロマンを無視してるかしてないかだよな
本人の筋力とかどうでもええねん

33: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:47:22.77 ID:29XLSNhB0
せめてその作中の一般人と体格の差があれば細かいとこはいいと思うけどな
少なくとも戦闘職なら筋肉あったほうがいいわけだし普通人と同じは無いだろ
魔力でカバーしてるとか言っても魔力切れや情事発動してるより筋肉あれば済むわけだしな

34: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 12:47:46.47 ID:aezag8pM0
スターウォーズでもチビの癖に糞強い爺がいたり
光線銃をライトセーバーで跳ね返すとか無茶苦茶なことしてるが
誰も突っ込まないやん なんで?

41: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 15:12:06.76 ID:+IifvdUCd
>>34
類まれな才能と厳しい訓練を積んでるって設定が有るからな
ちゃんと作品の世界観の中で一貫してれば良いんだよ

59: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 21:39:28.89 ID:ljAIB2EP0
>>34
ヨーダはクッソ身軽な技量戦士だし、念力強いだけでマッチョな描写は全くないぞ
レーザーはね返せるのは使う人たちが第六感みたいなの持ってるからで、
普通の人が持ってもろくに戦えないって聞いた気がする

57: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 20:35:43.00 ID:6miTlek1a
>>1
no title

44: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 15:51:12.63 ID:UhwrW7wm0
ブルース・リーも服着てたらヒョロガリに見えるよ

45: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2017/12/16(土) 15:52:12.76 ID:SUu0aMp70
だってゲームだし


「わたモテ」がどんどん進化し深化しているみたいで、ネットにおけるわたモテスレッドもそれに応じて面白い内容になってきている。つまり、描写がどんどん繊細になってきているため、読む側にもそれに応じた読み取りの深さ、繊細さが有るか無いかでわたモテが深く楽しめるかそうでないかが違ってきているわけだ。まさに「わたモテ学」とでも言うべき内容に、わたモテスレッドも進化している。
その一例が下のスレッドで、登場人物の座り方、あるいはファッション心理に対する考察は感心した。そして、作品のプロット(話の出し方、話の組み立て)を解説した、次のコメントは、高度な文学論を読む感じだ。単なるインテリ気取りではない、教養がにじみでている。今のわたモテはわたモテスレッドと併行して読んでいくのが一番面白い。これだけの考察を可能にするだけの深さがわたモテという作品にある、というのが素晴らしい。おそらく、世間の人々はその事実を知らないだろう。


379: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:22:10.49 ID:dBKoo/QEd
>>349
あと嵐山の飯が不味かったのも初出
あのシーンのゆりちゃんは神視点で見てると読者も知らない情報喋りだして
その後のマコの「ゆりと黒木さんしかしない話すんな」ってのをメタ的に読者にもしてるって言う構造になってる





20:00

【悲報】わたモテの岡田茜さんブチ切れwwwwwwwwwww


no title
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509606073/

8: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:02:00.36 ID:89E3zUEK0
明日香ちゃんと茜ちゃんいいぞ~

9: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:02:01.07 ID:7E4jQyoda
7スレ目

11: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:02:15.08 ID:EgsyB4lTd
茜呼びは何となく「おお…」ってなった

43: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:04:23.91 ID:tmiBRP6Va
地味に小宮山の友達=伊藤さんしかいないことが判明したけどノータッチやな

67: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:05:35.98 ID:NVq5HZh0d
>>43
描写ないにしてもそうだとしか思ってなかったわ

77: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:05:48.69 ID:MmswYS5c0
>>43
それは分かりきってたことやけど
ゆうちゃんが小宮山のこと、やべー奴って認識ありそうだったのが意外だった

49: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:04:48.82 ID:poy2byJl0
私モテって画力高くないけどあの絵柄はクセになるよな

70: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:05:37.85 ID:LUJElluja
>>49
画力は知らんが漫画的なキャラ付けがうまい

92: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:06:51.79 ID:PwGNX0um0
>>49
ちゃんと描き分けできてるから一目でどのキャラか分かるのがええな

69: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:05:37.60 ID:xHbAwg8jM
なんかもこっち五人で席囲んでもボケーッとしてんな
以前のもこっちなら要らんこと考えてそうなのに今はマスコットキャラみたいになってるわ

78: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:05:51.15 ID:0FgGotcUa
小宮山が弟の話題出すともこっちがガチギレするのウケる

97: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:07:06.42 ID:LUJElluja
>>78
ブラコンだからしゃーない
no title

84: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:06:13.26 ID:EIYEo4Gm0
毎回おもろいわ
日常物でこれぐらい人間関係や内面描写が細かい漫画って他にないか?

85: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:06:15.56 ID:OVH6JQ32M
まこっちがゆりに対して南さんみたい、って言葉を使ったのは意味深やと思うわ

105: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:07:31.97 ID:5arTyNZp0
>>85
ワイは単純に普段嫌ってるやつと同じやぞって意味やと思うわ

123: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:08:31.36 ID:NVq5HZh0d
>>105
ワイもそう思ったわ
お前がされたことをお前はやってるんやぞっていう

89: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:06:47.64 ID:NVq5HZh0d
ネモ岡田は絶対仲直りするやろなってのはわかる
キバコゆりちゃんは卒業まであんな感じでも驚かんしリアルでいいと思うで

112: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:07:50.51 ID:i8rLBwZRH
ゆり「ねえ、私ももこっちって呼んでいい?」
もこっち「え?ああ・・・うん・・別にいいけど・・・。」
ゆり「じゃあ私も下の名前で呼んで」

113: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:07:52.71 ID:0E3FAFreH
加藤さんグループ内でもハッキリと嫌って言えるやろうからキョロは常に気を張ってないと摘ままれるで

151: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:10:13.14 ID:Vu5ikg1R0
遠足何人組になるんやろ
買い物に行って今のうちに固めとくつもりやろうから女三人やとするとネモが行き場ないわ

190: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:12:15.79 ID:GhJ/XCD80
>>151
この展開だと4人やろなぁ

217: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:13:43.37 ID:5arTyNZp0
>>151
キバ子「加藤さんと岡田さんとグループ組めるんやろうなぁ」
岡田「根元と仲直りしたからすまんやで」
加藤「せやな」

259: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:15:36.30 ID:JcbnMb3xd
>>217
まこ「私ゆりと黒木さんと三人で組むから…」

317: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:18:52.64 ID:ViVdInLe0
>>259
担任「南余ってるからどこか入れてあげて!」

242: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:14:46.52 ID:CXVaz7+WM
>>151
もこっちとか吉田さんはぶっちゃけ誰とでも組める感じになっとるからな
深刻なのがゆりちゃん南さん

152: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:10:23.70 ID:DqNCXquq0
ゆうちゃんぐう聖
no title

172: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:11:23.19 ID:LUJElluja
>>152
そっかー…
かわいい

189: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:12:14.89 ID:MmswYS5c0
>>152
今回のゆうちゃん、小宮山に対して妙に辛辣で草生える

180: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:11:50.24 ID:bvvrloOoa
やっぱゆうちゃんがいちばんかわいいわ

185: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:12:03.87 ID:j75cdT2F0
流れもさっきより落ち着いてきたしこの姿勢とかから見る心理状態でも考察しようや
ゆりちゃんの足に手を挟んでるのは不安の現れらしいで
no title

201: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:12:48.14 ID:u/jowh5Ga
>>185
まこちゃんは女の子座りで可愛い

194: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:12:28.69 ID:OVH6JQ32M
まこっちは地味なキャラかと最初は思ったけど成長したな
一人で帰ろうとするゆりに自分で謝るように促したり、言うべきことをちゃんと言えるキャラになったわ

231: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:13:57.86 ID:yyi8PIxNa
>>194
分かる

235: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:14:19.74 ID:fKyijeyU0
正直岡田がネモにというよりネモが岡田とかと接しなくなっただけちゃう?清田んときにカラオケ断っとったし
プライベートの時間に目覚めただけやと思うわ

272: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:16:27.63 ID:0gQmoMiWa
>>235
だとしたら岡田はネモも誘うやろ

267: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:16:08.50 ID:Z/y0/rPP0
今回もあんまり面白くなかった
でもゆうちゃんに会えたから幸せ

285: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:16:49.50 ID:pSeRoSii0
最近のわモテはコマの隅とかの細かい描写がやたらこってたり対比的な描写が多かったりほんまに国語の教科書みたいでおもしろいわ

465: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:26:49.57 ID:5KM+DrTrd
>>285
こういうので考察要素増えるからスレも賑わうんやなよく考えてるわ

329: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:19:30.93 ID:R2wiQlHd0
ゆりちゃん可愛いやん

335: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:19:41.65 ID:P8POGsDJp
ゆりちゃん、最初はこんな可愛い子が友達いないわけねーだろと思ってたけど孤立するべくしてしたんだなってのが分かってええわ

349: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:20:24.52 ID:VyFbaUIAd
新幹線で寝ぼけて吉田さんの胸触ったって今回の初情報やな

379: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:22:10.49 ID:dBKoo/QEd
>>349
あと嵐山の飯が不味かったのも初出
あのシーンのゆりちゃんは神視点で見てると読者も知らない情報喋りだして
その後のマコの「ゆりと黒木さんしかしない話すんな」ってのをメタ的に読者にもしてるって言う構造になってる

398: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:23:19.21 ID:g7Dh39Z/p
>>379
はえ~

418: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:24:13.59 ID:DaN6oubAd
>>379
てかそれらのイベント全部覚えてたんよなゆりちゃんうっちーと変わらんストーカーやわ

422: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:24:27.29 ID:lYuuzkpa0
>>379
嵐山の飯は描写されてなかったっけ?別の場所かあれ

437: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:25:18.61 ID:z94Hdgg00
>>422
あの時は清水周辺の話やから別やな

442: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:25:31.53 ID:XAjKe2il0
>>422
飯がイマイチの描写あったよなあ

461: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:26:32.77 ID:dBKoo/QEd
>>422
嵐山は別の場所
初日に不味い飯に行ってて
嵐山は3日目の自由行動でも同じようなイベントがあったと言う
読者も知らない情報で漫画内でも現実でも黒木さんに一番詳しいのは私マウントしとる

447: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:25:39.90 ID:so8O4R88d
>>379
わたモテ学すこ

385: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:22:25.03 ID:LUJElluja
no title

服装合わせてるの依存メンヘラって感じ

391: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:22:59.89 ID:P8POGsDJp
>>385
芸が細かいなあ

405: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:23:46.76 ID:ImjxRbLP0
>>385
吉田さんすこ

410: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:24:01.05 ID:Gt2vwtl30
>>385
はえ~

433: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:25:06.47 ID:IK2JgoLj0
>>385
これは知らんかった
考察班有能

446: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:25:37.65 ID:CXVaz7+WM
>>385
もこっちのやべー顔でそこまで考えてなかったわ

523: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:30:03.86 ID:BX1z9Ru96
>>385
これだけで服装合わせてるとか断定できんやろ
JKによくありがちな格好やんけ

540: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:31:00.95 ID:3IMNUWtBa
>>385
こえいうのって女はよく友達同士同じ格好しとるやん
みんなメンヘラなんか?

388: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:22:44.10 ID:vbPcHOs80
ゆりと南さんってなんで仲悪いんや?

431: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:25:05.35 ID:0GU8YTwVr
ネモが普通に家でアニメ見るわとか言えるようになってるコマ好き

456: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:26:14.15 ID:ujLpeVpK0
ゆりちゃん前はもっと空気読める子だったのに最近はどうしちゃったんだろう

470: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:26:59.65 ID:+PufrGV1a
>>456
いつもの面子だったから落ち着いてただけやぞ

514: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:29:36.11 ID:fptzHu6Jd
>>456
前は他人同士で深く関わる気もなかったから冷静でいられたんだろ
今は黒木さん好き好きやから

479: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:27:30.76 ID:yCJEj7v80
no title

498: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:28:25.81 ID:exj+yed/0
>>479
これは殴られてもしゃーない

532: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:30:36.52 ID:JcbnMb3xd
>>479
そらそうなるよ

527: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:30:21.75 ID:LZq9JyaF0
no title

no title

no title

no title

547: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:31:20.26 ID:O+WAtpYmd
>>527
もこっち自分で店員に頼めよ草

570: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:32:26.97 ID:g7Dh39Z/p
加藤さんがジョーカー的なポジションにいるから先が読めなくなるわ
打算で動くタイプじゃないからアプローチ次第でどっちにも転ぶ

573: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:32:37.40 ID:5IZqxH6P0
加藤さんほんと好き

592: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:33:48.02 ID:fjIePf8Ja
今までゆりageキバコsageしといてからの
作者からのこいつらやってること同じだぜってメッセージ
原作者すげえな

630: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:35:49.66 ID:0GU8YTwVr
>>592
人は誰しも心の中に南さんを抱えてるんやなって・・・

611: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:34:42.25 ID:92g4yGdX0
なにが楽しみかってゆりちゃんのもこっち呼びに反応する顔文字

625: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:35:26.57 ID:P2IZ+M0B0
この表情謎やわ

no title

643: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:36:30.15 ID:JcbnMb3xd
>>625
ワイもぼっちかぁ…ってたそがれてるんやろ

654: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:37:08.07 ID:Wx84yYWCd
>>643
清田の誘い断ってるし積極的にボッチになろうとしてる気すらする

649: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:36:55.24 ID:CXZ6Kiwnd
>>625
やっぱ避けられるかーって感じやない?
ぼっちになるの覚悟してたし

668: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:37:46.93 ID:w6uolq6j
>>625
覚悟してたけどやっぱりなーって感じやな
学校内であからさまにショック受けてる表情は出せないしこうなる

673: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:37:58.00 ID:ntR/mYgWd
>>625
しょうがないね…
って感じやろか

930: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:52:24.21 ID:kuVpa/AVa
吉田さん今回速攻で帰ってるけどウキウキでかわいいお弁当箱とか買いに行ってそう



実際、ジャンプの読者応募作品に入賞した時の尾田の絵は抜群に端正だったのである。それがなぜあのような気持ち悪い絵柄になったのかと思っていたが、戦略的なものであり、実際それが成功したわけだ。私は今でも、あの絵柄であるだけで、「ワンピース」は読めない。漫画はストーリーだけのものではなく、絵を楽しむものでもあるからだ。ジャンプ漫画はそういう意味で、私には気持ち悪い絵の作品が多い。そうした中から小畑健などが出てきたのは不思議である。もっとも、ほかにも「ブリーチ」の人などは、絵は上手いと思う。




80:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/02(土) 20:55:35.85ID:WAz9X7bga.net
尾田栄一郎「僕の変な絵柄は無理やり作った。人と同じでは売れない」
80_1




妹と同衾しても問題にならない時代があったなんて、現代のロリコン妹萌えオタクにとっては天国ではないかwww 
にしても、下の絵の妹は可愛すぎる。危ない絵柄である。




唐沢なをき @nawokikarasawa 5月20日

石森章太郎の初期の読み切り短編を初めて読んだら主人公の少年とヒロインらしい少女がいきなり同衾しててちょっとドキッとした。最後の最後でやっと「妹」の記述があったので「まあそりゃそうだ」と。


死ぬほどどうでもいい話だが、「Major」の主人公の姓は「野茂」を反対にして作った名前だと今気が付いた。まあ、あの作品自体に興味が無かったから気づかなかったが、何で「茂野」という聞きなれない、ぱっとしない姓にしたのかという疑問は最初から持っていたのである。「吾朗」は「俺が俺が」の俺様野郎だからか。「朗」は単に「郎」よりは平凡ではないから、というチョイスだろう。実の父の姓が「本田」なのはなぜか分からないが、本田オートバイは、日本製バイクが世界を制覇したということで、年配の人間には記憶に残っているためではないか。
つまり、「茂野」も「本田」も「世界へ出て行ったパイオニア的日本人」に関する名前というわけだ。


2:02  野手版茂野吾朗(最終章)のパワプロ査定



それはまさしく正しいのだろうけど、嫌いな絵柄の漫画やアニメを見るのは苦痛なのである。他の人には好まれる絵柄でも私には受け付けられない、というものがある。「コードギアス」はクランプの絵柄が苦手で、第一話の半分しか見ていない。「ワンピース」も同様だ。
無理して読んで、絵柄も好きになったのは大島弓子の漫画である。逆に萩尾望都は絵が上手いのに興味を惹かれて読んで、内容の素晴らしさは読んで初めて知った。どちらも、彼女らのデビューのころのことだ。
概してジャンプ系統の漫画は絵が汚くて嫌だ。わざと汚くしている「漫☆画太郎」のような絵柄はもっと嫌だ。ただし、長い間連載されている作品は「内容が面白い」というのは確かだろう。とは言っても、嫌いな絵柄の漫画を見ることの苦痛と相殺されるか、あるいはそれ以上のプラスがあるかどうかは疑問である。




弓月 光 @h_yuzuki 5時間前

「絵」だけで自分の好みの漫画を選ぶ方が多いけど、絵がイマイチ、絵が今風じゃないって漫画がそれでも雑誌に掲載されてある程度続いていればそれは大抵「内容が面白い」からなんですよ。 こういうのに当てはまる作品どっさりあるのに見逃すのは勿体無い話です。


忍者ブログ [PR]