03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
野田ブタとか野ブタとかはよく言われるが、その背後に「カツ」までいたとなると、これからは総理を操る黒子の存在も含めて「トンカツ総理」と呼ぶのがもっとも適切な呼び名であることに決定しそうである。
(以下「阿修羅」記事から引用)
野田氏が特に忠義を尽くしている財務省の事務次官が勝氏であることを思うと、「カツの衣のような首相」とでも呼ぶべきか。
どこかの製紙会社の二代目か三代目が博打で百億円だか磨ったが、百億円が自由に使えるなら博打などしなくてもいいじゃないか、というのは貧乏人のひがみか? それにしても、その製紙会社やオリンパスで毎日辛い仕事をして安給料を貰っている社員は上層部のこんなデタラメぶりを聞いてどう思っただろうな。
でまあ、ゴールドマン・サックスの情報入手先だが、もちろん、あの外国人社長だろう。だからガイジンを社長にするとロクなことはないんだよ。連中、自分の金儲けにしか興味は無いし、いざとなったら外国に逃げればいいんだから、会社への義務の念や忠誠心などあるわけがない。
(以下引用)
ゴールドマン・サックスの手口が凄すぎる…暴落したオリンパス株で利益20億円超 暴落直前に買い煽りも
2011年11月16日 コメント(17)
Tweet76
3 users
1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:16:36.78 ID:ZKAMVSLd0 [1/3]

この1カ月、オリンパス株の暴落で多くの株主が損失を抱えたが、世界最強の投資銀行と呼ばれる米ゴールドマン・サックスはひと味違った。
株価の下落でも儲かる「空売り」をいち早く仕掛け、底打ち直前に買い戻すという売買を神業のようなタイミングで実行した。
一連の取引で22億円前後の利益を上げたという計算もできる。その凄すぎる手口とは?
オリンパスをめぐる騒動の発端は10月14日、マイケル・ウッドフォード氏(51)が突如、社長を解任されたことだった。ゴールドマンはその前日の13日、オリンパス株を約83万株空売りしている。同日の終値2482円で計算すると20億円超の売りを一気に出したことになる。
空売りとは株を持たずに、ほかから借りてきて売却すること。株価の下落が予測されるときに使う手法で、値下がりした際に買い戻すことで、その差額が利益となる。
東京証券取引所は証券会社などが空売りした銘柄や株数の残高を日々公表している。それをみると、ゴールドマンは13日以降、一定程度買い戻しながらも、空売りを増やし続けている。
この手口について、ある国内証券マンは「ウッドフォード氏が経営陣を告発するのを聞いて、事態は深刻ということで、どんどん売りを増やしていった印象だ」と解説する。
オリンパスが損失隠しを認め、株価がストップ安の734円まで下落した11月8日の時点で、ゴールドマンによるオリンパス株の空売り残高は194万株とピークに達した。ところが株価が584円まで下落した翌9日の時点で残高は4万株強にまで一気に激減する。
この時点で大量に買い戻したということになる。
同社の株価は11日に460円まで下げたが、週明け14日には上場維持観測が広がったことからストップ高の540円まで反転した。ゴールドマンは暴落前に空売りを入れて、底打ち直前に買い戻している。
この間の収支を終値ベースで計算すると、オリンパス株を空売りした額は約40億円、一方で買い戻した額は約18億円。実際には、現物株の買いなどを組み合わせている可能性もあり単純ではないが、空売りと買い戻しに限れば、差し引き約22億円の利益と計算できる。
前出の証券マンは、「株価の下値メドはまず半値、次は八掛け、そして2割引とされる。上値を2000円とすると下値は640円。投資の基本に忠実に買い戻したとも考えられる」という。
↓一時484円まで下落したオリンパスの株価。ゴールドマンはその直前に空売りを買い戻していた

ゴールドマン・サックス - Wikipedia
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20111115/inv1111151226002-n1.htm
10:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 00:19:46.00 ID:y8GTUZht0 [1/2]
>ゴールドマンはその前日の13日、オリンパス株を約83万株空売りしている。
どこからどんな情報を手にいれたんだよ
15:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:20:42.39 ID:d57zwYMD0
>>10
インサイダーだよな
もっとも、政治家や経済界に関する画像はすぐに削除されることも多い。あきれたのは、東電のパンフレットの画像が速攻で消されたことだ。単に、清水社長が、東電がいかにモラルに溢れた企業であるかを誇らしげに言っている写真コメントの画像なのだが。つまり、ネットは権力に怯えながら運営されている、ということだ。エロ画像などは野放しのくせにね。
画像はソウル市民3万人の魂の叫び。つまりSOUL OF SEOUL。
(以下「2ちゃんねる」より引用)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321180769/
1 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] Date:2011/11/13(日) 19:39:29.28 ID:Z9njeIqa0●
米韓FTA反対を掲げ約30000人が集会 ソウル中心部で政権反対派
韓国・ソウル中心部で13日、米韓FTAの批准に反対する労働組合や農民らが集会を開き、最大規模となる約3万人が参加した。
市民団体の指導者も合流し、李明博政権の反対勢力が集結。格差拡大の象徴として米韓FTA反対を訴えたほか、政権の政策全般を非難した。韓国警察当局は6000人以上の機動隊を配置した。
米韓FTAは、米国で手続きが完了しているが、韓国国会では野党の抵抗で批准手続きが止まっている。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111113/mcb1111131917007-n1.htm
4 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] Date:2011/11/13(日) 19:40:41.43 ID:oc8fSFti0 Be:
政府が話題逸らすために
近いうちに反日デモに誘導するよ
5 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] Date:2011/11/13(日) 19:40:54.99 ID:LnPjTuD+0 Be:
日本もマジでやったほうがいいだろ。
日本社会無茶苦茶になるかもしれんのに、おとなしすぎだろ・・・。
6 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] Date:2011/11/13(日) 19:40:55.57 ID:9WoQT/eH0 Be:
後の日本である
7 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/11/13(日) 19:41:42.30 ID:twoz735a0 Be:
成人の1/3くらい参加してるのか
11 名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] Date:2011/11/13(日) 19:42:30.44 ID:4I2DsNlR0 Be:
まだ死者出てないの?
結構大人しいんだな
12 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] Date:2011/11/13(日) 19:42:34.11 ID:ZqSkj+Qd0 Be:
この前より規模がでかくなったな
13 名無しさん@涙目です。(西日本) [] Date:2011/11/13(日) 19:43:15.46 ID:miAWohLT0 Be:
いやでも韓国はあんま選択肢がないと思う
日本もそうあるわけではないようだけど
18 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [] Date:2011/11/13(日) 19:44:34.58 ID:pw54Jzo10 Be:
さすがに同情するわ
19 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [] Date:2011/11/13(日) 19:44:44.55 ID:EtGk51lb0 Be:
そろそろしゃれにならなくなってきたか。
軍政国家の本領発揮が出るかな。
28 名無しさん@涙目です。(京都府) [] Date:2011/11/13(日) 19:46:37.82 ID:21IbPjC30 Be:
昔みたいに農民に暗殺される政治家が出る日も近いな
31 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/11/13(日) 19:47:17.07 ID:tdME+eCd0 Be:
市民30000vs機動隊6000か
まずは市民側が武器を奪わねばどうにもならんな
32 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] Date:2011/11/13(日) 19:47:17.83 ID:oqvgotk80 Be:
韓国の3万人って結構すごくないか?
日本だと10万人近くが都内でデモするようなもんだぞ
51 名無しさん@涙目です。(岩手県) [sage] Date:2011/11/13(日) 19:52:16.50 ID:23WNivhV0 Be:
真の韓国人は三万人しかいないのか
少数派なんだな
59 名無しさん@涙目です。(宮城県) [sage] Date:2011/11/13(日) 19:55:31.57 ID:FtjLleY60 Be:
何で合意後にデモってんだよwwwwww
合意前に気が付けよ
63 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [] Date:2011/11/13(日) 19:56:06.03 ID:DY/jP3XK0 Be:
もうこれタダではすまん状態だろ。国民生活が限界きてんだよ。
64 名無しさん@涙目です。(栃木県) [sage] Date:2011/11/13(日) 19:57:38.92 ID:7FUejL2x0 Be:
つうか韓国デモのときは割とあっさり実行したけど
TPPは騒がれてるのにまったくやる気配無いな
なんだろな
熱意の温度差は同じなのに
なんでやらないんだ??
68 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] Date:2011/11/13(日) 19:59:28.37 ID:Z9njeIqa0 Be:
米韓FTAで屈辱的な交渉を喫したというニュースが2010年にありますので
おそらく2010年の交渉で決定的に負けたということですね。
つまり在韓米軍の駐留延長(2011年→2015年)のあたりも材料になったんだと思います。
70 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] Date:2011/11/13(日) 19:59:49.66 ID:LkchfeeD0 Be:
朝鮮王が清国使に迎恩門で9度頭を地面に叩きつけてたのがアメリカになっただけやん
73 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] Date:2011/11/13(日) 20:00:37.66 ID:e6X/5my50 Be:
日本も最終決定は国会でだろ
国会でTPP参加批准するってことは
鹿野やら谷垣やら反対してたのはウソだったってこと
いまの感じなら批准しないわな
89 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [sage] Date:2011/11/13(日) 20:02:52.82 ID:vEaIKFWR0 Be:
韓国は確かに米韓FTAで韓国実質あぼんなんだけど
でもこれやらないとサムスンとかヒュンダイがあぼんさせられそうなんだよな
アメリカ予告出してるし
どっちに転んでも面白い事になる
90 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] Date:2011/11/13(日) 20:03:20.12 ID:Q0xPbk3t0 Be:
国家の利害に合致しない大企業を育てたら国が亡ぶ
韓国は死ぬ
アメリカも死にそうだ
(以下引用)
さて、そんなご時世に、「死神内閣」から「土壌汚染内閣」に変わったばかりの野田氏首相が、これまたさらなる「風雲」をまき散らしてくれた模様である。いやはや、困ったことである。
これは、まさに「エコノミック・ヒットマン」の放った「エコノミック・ボム」の餌食になってしまったということである。
そこで、確かどこかにこの「エコノミック・ヒットマン」のアニメがあったはずなので、それを探したところ、見つかった。以下のものである。
エコノミック・ヒットマンが説明する征服方法<買収・暗殺・軍事行動>
日本と世界の社会経済の仕組み 5分で早分かり エコノミックヒットマン TPP
これを見れば、見事に民主党がこの「エコノミック・ヒットマン」の征服方法に嵌まってしまったのかわかるだろうヨ。
まあ、俺にはどうでもいいがネ。
(以下引用)



奥谷レイ子は、日本の格差社会化を進めた派遣社員法改訂の黒幕の一人でもある。小泉・竹中と並ぶ日本最大の冷血人間の一人。
(以下引用)

マドモワゼル愛(男)さんのブログから転載。
名前は変だが、世の中の真実をよく知っていらっしゃる。
かくして夢の国は消え、後にはハイエナに貪り食われる地獄の国が残りましたとさ。
(以下引用)
2011-10-24 12:20:34
物語スタート
昔々、ものすごく貧しい国がありました。
そのことを嘆いた男は、自分の国をもっと豊かな国にし、そして国民の生活を楽にしたいと思った、、、
とくにみんなに自分の家を持ってもらおう、、、と彼は考えた。それというのは、自分の父は生涯、自分の家を持てずに死んでいったからだ。自分の家をもてない悲しみを国民には味わわせたくなかった、、、
やがて彼は偉い人になって国の代表者になった。
すると彼は、新婚夫婦が家を建てる際に5万ドルの大金を与えた。それによって家を建てなさい、、と。
そして彼はあらゆる家庭の電気代を無料にした。これでずいぶんと生活が楽になるはず、、、と。
もちろん、医療費はすべて無料。安心して暮らせるように、、、と。
その国の国民はそれまでほとんどの人が字を読み書きできなかったので、彼は、教育に力を注ぎ、ほとんどの人が読み書きできるようにした、、、
仕事がないので外国に出る、、、と言った人には、良い仕事を一生懸命にあっせんしてあげた。それによって、身の安全を守れるし、職の機会を与えることができる、、、と。通常は自分の国を捨てるのか、、、と怒る独裁者が多いのに、、、どこかの北なんとかという国では、国から逃げようとする人が捕まったら、とんでもないことにされて人権などまったくないらしいが、彼は仕事のあっせんまでした、、、、と。
金がない、、、お金を借りたい、、、はい、わかりました、、、利子は0パーセントです。
車を買いたいのですね、、、わかりました、政府が半額を出しましょう。返さなくてもいいです。
ガソリンはいくらでしょうか、、、はい、1L10円いただきます。ただにできないでごめんんなさい、、と。
農業をやりたいけど、、、いいことですね、ぜひやってください。では、土地を与えましょう。それに機材もあげましょう。家畜もいるでしょ、これもやります。あと、種が大事だよ。他の国では種を独占されていて、民衆がひどい目にあっていますから、種は大事。これもあげましょう。
こんな政策を実行したので、彼の人気はウナギ登り。誰もが父のように彼を慕った、、、
すると他の国の指導者たちは、「あいつをこのまま放っておくと、絵が悪いぞ。おれたちがいかにもあくどい指導者にみえてしまうじゃないか。それにあいつは、おれたちの儲け方の正反対をやってるから、もしもあれが世界に評価されたら、おれたちのやり方はもうできなくなっちゃうぞ。」
「そうですね、親びん、電気で儲けて人民をしばりあげてるのに、それがただにされたら、すべてが壊されちまいますよね。それに国がなんでそんなに国民に奉仕ができるのか、、、なんてことがばれちまったら、国を利用してうまいこと儲けようとしているオラたちの居場所がなくなってしまいますよ、親びん。」
「そうよ、何が利子が0だって。利子で儲けて、庶民をしばるのが一番うまいところじゃないか。それを0にされちゃ、まるで俺たちへの挑戦じゃないか。何としても、あいつを縛り上げ、やっつけて、ぶっ殺すしかないな。あんなやつが世界に知れ渡ったら、、これまでのうまいやり方がすべてインチキだとばれてしまうじゃないか」
「親びん、わかりました。あいつをはめましょう。世界の国々には、宣伝の力であいつがどんなに悪いやつかと、逆宣伝しておきます。大丈夫ですよ、親びん、マスコミはこっちが握ってますから、ほんとにこういう時は便利ですね。さすが親ビンはお目が高いわ。マスコミで言ってることしか、どうせ世界のバカ連中はわかりっこないので、なんだってできますね。」
「いいか、その上で、早いとこあいつをとっつかまえて殺してしまえ」
「わかりました、チンピラを組織してとっつかまえて殺してしまいます。なんか、バレバレになったらこっちがやられてしまいますからね、早いとこやっちゃいましょう」
「それがいい。民衆に殺されたことにするんだぞ。いいな。」
気の毒にこうしてその夢の国の長は殺されてしまいました。彼を守ろうとする人は、170万人も広場に集まったとか。その人口は町の95パーセント、その国の3分の1の人が彼を守ろうとして、連合軍の機銃掃射、爆弾にもひるまず、集まったとか。しかし、最後には連合軍の組織したチンピラにつかまり、辱めを受けて殺されました。その模様を映像に残し、世界には悪者の最後として放映しましたとさ。
気の毒な夢の国の長はこうして亡くなりました。
とても悲しいお話しですね。しかし実はこの話は物語ではなく、つい先日にあった実話なんです。
その名は、カダフィ大佐。
マスコミが言う悪い人は大体はいい人、マスコミが言う良い人は大体は悪い人。非常にわかりやすい話しでもあります。
日本の総理は、二代連続して韓国(朝鮮)人が就任していたようだ。
だから何? と言われるかもしれないが、そういう人間が日本への愛情が持てるものだろうか。そして日本の利益となる行動をするだろうか。
前原なども在日韓国人からずっと献金を受けていたところからすると、同じなのだろう。
まあ、日本人が過去に朝鮮・韓国をいじめたツケが返ってきたと言えばそうだが、日本を愛する私としては、日本という国が地上から消滅するのは寂しく思われる。
もちろん、TPPによって実質的に消滅することになるわけだ。
(以下引用)
韓国人3名が帰ったと思ったら、中国人2名と博多人2名が志布志に見えた。
連日、客、客、客。まことに大勢の客人が来てくれる。嬉しい限りだ。
腹をかかえて笑ってしまうことも多い。ドキッ! っとすることもある。
たとえば、韓国人に下の写真を見せたときがそうだ。


写真を見た途端、日本通(親日派=チニルバ)の一人が叫んだ。
「エーッ! 日本の総理大臣は韓国人と同じスタイルで水を飲むんですかぁ?!」
私は咄嗟(とっさ)に答えた。
「はい、そうです! ほら、前の総理大臣のスタイルも同じでしょ?!」

「エーッ! 菅首相もぉ?! もしかして…」
とチニルバが言う。私が、
「もしかして…とは、どういう意味?」
と訊き返すと、
「日本人は絶対にああいう飲み方をしない!日本に7年も居たから良く分かる。」
と自信たっぷりだ。
大マスコミ、表マスコミにはほとんど出ないオリンパス情報が2チャンネルにまとめられていたので、備忘と拡散のために転載しておく。なお、なぜこれが表に出ないかというと、おそらくその背後に官僚汚職やらヤクザの存在やらがあるのだろう。会長は東電ともつながりがあるらしい。
まあ、日本社会はそういう社会だ、ということである。
(以下引用)
- 7:名無し募集中。。。:2011/10/25(火) 22:15:58.85 ID:0
-
ここにまとめがある
まとめ(オリンパスショック) オリンパス 売上-連結9,808億 従業員数-連結36,503人
・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」とその関連会社「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXES」は休眠会社で「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)
・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
(3社とも同一住所)
↑計734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断
・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される
10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
ブルームバーク「エンロンとワールドコム超えた」
2004年のITX(ITサービス)子会社化についても様々な噂有り
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319535136/6
・ありえない所
イギリスの医療機器メーカー、
ジャイラスを買った時のコンサルへのアドバイス料が700億円!!
ふつう1%程度のところを30%超!
しかも相手は謎のペーパー会社で3ヶ月後に消滅www
非公開の零細企業3社を総額700億円以上で買収!
売上は足しても20億いかない
オリンパスと公認会計士の言い分では
数年で数百倍に成長すると思ったwwww
実際は成長どころか数十億の赤字垂れ流しwwwww
しかも3社ともカメラとなんも関係ないwwwww
30年前から英オリンパスで働いてきて初の英国人として社長に抜擢されたウッドフォード社長
社長やのに計1500億の資金用途についてまったく聞かされてなかったwww
たまたま読んだFACTAとかいう雑誌に自分の会社のこと書いてて初めて知ったwwwww
寝耳に水wwww
ムカついたから世界4大監査のプライスウォーターって所に個人的に調査を依頼
結果は問題おおあり
よっしゃ会長とか副社長にはやめてもらお!わしが会社立て直したる!!って意気込んで
これどないゆうことですか!英ケイマン諸島とかいう訳分からん場所にあるペーパー会社に700億はろたり
健康食品売っとるゴミ会社700億で買ったりありえんでしょ!責任とってやめてください!って言うたら
逆に首にされたwwww
取締役会満場一致wwww反対なしwwwwwわずか半年で解任wwwww
会長いわく「企業文化が違った」wwww
30年間ずっとオリンパスで働いてきた生え抜きやのにwwwwww
ウッドフォード元社長「凄い闇を感じる、なにかとてつもない闇を。身の危険があるから警察に保護してもらう」wwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319535136/8
・今年6月、元日経新聞専務、来間(くるま)紘氏、オリンパス取締役(社外取締役)に就任
日本のマスコミ、14日の報道
・日本経済新聞:
オリンパス菊川会長「文化の壁越えられない」ウッドフォード社長解職
オリンパス菊川会長「ウッドフォード氏は独断専横的」
オリンパス菊川会長、社長解任「企業風土理解されず」
・朝日新聞:
オリンパス、英国人社長を解任=在任半年で。経営手法食い違い
・読売新聞:
「日本人と違った」…オリンパスが社長を解職
菊川会長(ウッドフォード社長解任後、社長を兼務)
英国でナイトの称号を授けられているウッドフォード氏
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319535136/9
まあ、予想はついていた話だが、内部の人間からこういう証言が堂々と出てきても、米政府は一向にかまわないのだろう。9.11自体があまりにも粗雑な自作自演劇だのに、まだ世界のマスコミではあれが正体不明のテロリストの仕業となっている。それも当然で、世界のマスコミはユダヤ資本にすべて握られているからである。これはユダヤプロトコルそのままである。
さて、最後はイラクで総仕上げとか言われているが、その後はどうする気か。ロシアと中国はアメリカのこのやり放題をこのまま黙認するだろうか。
(以下引用)
さて、そんな中東の指導者殺害計画、中東の国々を攻撃する計画。それはいつから存在したのか?そういう疑問に答えてくれるYouTube番組があるようである。以下のものである。
リビア攻撃は2001年から計画されていた