忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
根尾はいろいろと意見(評価)の分かれる選手だが、私の見た感じでは投手としてもショートとしてもドラ1レベルの選手とは思えない。一番の理由は、スレタイにもある「スケール感がない」ことであり、おそらく打者としてはコンタクト能力は小園に及ばず、長打力もプロレベルではない。小園も長打力に疑問符は付くが、あのコンタクト能力なら自然と長打も打てるようになると予想する。坂本や山田のようなものだ。根尾にはそのコンタクト能力を感じない。普通より少しマシな打者、という感じで、しかも打球は上がらないタイプだから、木製バットだと15本はとても打てないと思う。まあ、プロ入りして打撃改造したら分からないが、現時点での打撃能力で言えば、横浜の松尾大河レベルのように思う。ただ、大阪桐蔭で鍛えられた精神力があるから、勝負強さはあるだろう。打者としてだけなら藤原が少し上か。ただ、藤原レベルの外野手は毎年出るのだから、よほど外野が欲しい球団でなければ、高卒外野手をドラフト上位で獲る必要はない。
根尾は投手としても、スケール感は感じない。つまり、力で圧倒するのではなく、相手の攻撃をうまく躱して勝つというタイプで、高校生レベルだとそれで勝てるが、プロレベルだと通用しないように思うが、頭は悪くない(頭の良さは大事である。)と思うので、野手よりは投手のほうが可能性はあるだろう。しかし、大学に進学したら、並みの投手になる感じもある。毎度言うが、武器になる凄い速球や凄い変化球が無いと、プロレベルでやっていくのは難しいと思う。
まあ、甲子園で大活躍してドラ1候補を確定するかもしれないが、横浜には不要だろう。ショートとしてなら小園を推す。投手としてなら、スケール感の点で、同じ桐蔭でも柿木のほうを推す。

藤原をドラフト上位で獲る必要はない、と書いたが、もちろん上手く育ったら広島の鈴木のような凄い選手になる可能性もあるわけで、そこは育て方次第である。ただ、上手く育っても、戦力になるのは数年後だろう。





1: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:24:46.38 ID:oLtTeo9+0
身長177cm(中学から全く伸びず)
最速148km/h(中学から全く伸びず)
かなりのノーコン
高校通算本塁打が未だに20本台(甲子園0)
右投げ左打ち

育成に大成功しても.280 15本くらいの中距離ショートな模様


引用元: ・【悲報】大阪桐蔭根尾昴さん、ドラ1にしては余りにスケール感がない


      
2: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:25:20.23 ID:oLtTeo9+0
これ1位いくやつおるん?

14: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:25.21 ID:tfY63DQGx
>>2
中日

3: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:25:56.94 ID:oLtTeo9+0
大阪桐蔭やから持ち上げられてるだけちゃうかこれ


5: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:26:04.17 ID:xhsot0Jl0
外れ1位ならまあ

6: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:26:09.10 ID:PAsV2ACW0
中日の単独1位やろ

11: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:07.10 ID:oLtTeo9+0
>>6
どうぞどうぞやな

7: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:26:12.12 ID:HNnizxD/0
藤原や中川のほうが上

8: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:26:32.55 ID:oLtTeo9+0
贔屓は絶対に行かんで欲しい

9: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:26:42.52 ID:947MdeWS0
成績は劣化今宮やな
177センチもプロとしては少し小さい

10: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:26:51.01 ID:fyTYdils0
身体能力高いショートってだけで十分に価値はある

12: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:08.58 ID:svgLv/Pp0
通算20そこらってマ?


16: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:37.36 ID:YML9erOJa
え、177で身長止まったん?

17: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:38.52 ID:947MdeWS0
プロ行かなくて大学行ったとしても、周りが成長して抜かされそう感が無くはない

19: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:54.12 ID:kvTsvyPWd
平沢よりはマシやろ

20: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:57.07 ID:CyEZ8d2R0
身長もっとあると思ってた

21: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:57.41 ID:Uks1IGD90
1位で高卒内野手指名する度胸のある球団がどれくらいいるかやな

22: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:27:59.01 ID:njtGby2gd
伸びしろあるやろ

センスの塊やん

51: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:30:23.26 ID:oLtTeo9+0
>>22
ピッチャーには明らかにないやん
中学時代から2km/hしか伸びてないで最速

23: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:28:10.23 ID:rtKwewdE0
日ハムは根尾でしょ

球団的に

31: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:29:02.80 ID:US3S0koI0
>>23
ポジション的にピンズドやし普通に欲しいわ
守備ができる選手は貴重

24: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:28:12.26 ID:oLtTeo9+0
あんだけ出てて甲子園0やぞ

25: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:28:13.92 ID:qDjGlDoy0
小園って通算何本や

46: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:30:01.19 ID:A4Kr0ltO0
>>25
37ぐらい

26: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:28:26.33 ID:borL32fU0
肩は強いから...

27: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:28:29.57 ID:mkBdug5P0
こうしてみると清宮ってなんだかんだで期待通りにやってるよな

28: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:28:40.58 ID:CzHagphBd
山本ムサシパターンあるでこれ
プロのスカウトは全然評価してないってやつ

29: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:28:40.68 ID:AxxYXzDA0
打撃のスケールは藤原のほうが大きいわな
でも外野専な分根尾のほうが順位は上やろ

62: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:30:57.05 ID:vBFjym6t0
>>29
藤原は左投げなのがな
潰し効かなさすぎる

89: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:32:45.87 ID:ZJDdg5Yt0
>>62
藤原てやっぱ肩やってんのか
普通なら投手やるやろ

86: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:32:21.55 ID:EeiiCXbc0
小園のが欲しい

133: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:35:04.98 ID:/x0QaTQJ0
>>86
散々根尾ネガキャンしてるやつに根尾と比べて小園はどこが優ってる?って聞いてもなんも答えないのはなんで?
小園はu18のとき適用できてたから!ってアホか

小園なんて劣化根尾でしかないわ

ポジションが違う藤原を対抗にあげてるアホもおるけど純粋な打撃も根尾のほうがいい

177: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:36:51.75 ID:qDjGlDoy0
>>133
適応といいたいのか通用といいたいのか

179: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:36:59.26 ID:QnRX1vVd0
>>133
それ逆やろむしろ根尾は小園のどこに勝ってんねん
通算成績全て負けてるやん

235: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:39:15.79 ID:/x0QaTQJ0
>>179
通算成績ってロクに甲子園にもでれとらんやつが何言ったんねん
根尾は一年から毎年でとったわ

274: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:40:39.63 ID:QnRX1vVd0
>>235
その甲子園で活躍したん今年の選抜だけやんけ神宮
ですら活躍してないじゃん1本でも甲子園でホームラン打てたかい?

215: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:38:29.30 ID:tfY63DQGx
>>133
足も守備も長打力もサイズも小園が上なんだよなあ

242: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:39:27.65 ID:kkHiOGJqa
>>215
成績もね

87: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 23:32:36.65 ID:FOItA1tx0
中日入ったら内外野たらい回しされてレギュラーなるまで時間かかりそう


PR
この前の試合(1イニングでワンアウトしか取れず5失点くらいした奴)で阪神ファンを含めた藤浪叩きがひどいようだが、下のコメントだけが藤浪を擁護していてなかなかいい。
結果だけを見て藤浪を叩いている連中は、投手のデリケートさを分かっていない。特に藤浪は体の自己コントロールが下手くそだからコントロールが悪いわけで、足元の悪い降雨直後のマウンドで投げるのが難しいのは当然だろう。相手投手は藤浪のような長身投手ではないから同じ状態のマウンドにうまく適応できただけだ。藤浪はいわゆる「大男総身に知恵が回りかね」である。すべてのコンディションのいい時は凄い性能を持っているのだから、そういう状況で使えばいいのである。
ただし、藤浪は考えが甘いというのは確かであり、あの試合の時も、降雨で試合中止になるかならないかという段階で、(西の空が明るいから、やがて晴れてきて試合を行う可能性が高いにも関わらず)ブルペンに行かずにベンチでぼんやり待機しているという「意識の低さ」があった。
そもそもで言えば、高校時代から制球力に問題があったのに、プロに入ってすぐに活躍できたので、それで大丈夫だと思い込んでしまったのだろう。そこが要するに「意識の低さ」であるが、では才能の無い人間が意識さえ高ければプロで成功できるかと言えば、そうでもないのは誰でも知っている。藤浪の素材としての価値は誰でも認めているからこそその反動で藤浪叩きがひどいのだろう。
いずれにしても、1試合(しかも特殊状況である)の結果だけであれこれ言うのは馬鹿げた話である。




  • 49. なな
  • 2018年07月26日 23:12  ID:TcFlNPO40
  • まあ今日は駄目だったけども雨で1時10分も開始が遅れさらに雨上がりすぐのマウンドで投げたということも多少は加味してあげてくれ
    めっちゃ途中雨降ってたから本来甲子園じゃなきゃ止んでも試合なんか出来ない状態だったから
これは正論だろう。外野手出身で名監督になった者はいない。偶然と幸運に恵まれてリーグ優勝や日本一になっただけである。(広島の緒方は内野手だろうか。外野もやっていたかもしれない。)名監督とは、優勝回数が複数ある監督だけである。秋山は複数あるのかもしれないが、当時の戦力はパの他球団とは段違いだった記憶がある。栗山は外野手出身だと思うが、ネット裏で野球研究をした時期が長いことで普通の外野手出身監督とはだいぶ違う。
捕手だから名監督になるとは限らないが、外野手だけはダメである、というのは現在のセリーグの最低監督を高橋金本ラミレスの3人で争っているので証明されている。





野村克也「巨人・高橋由伸は分析力に欠けるよね・・・ キャッチャー出身の村田ヘッドが、しっかりしなきゃダメ」

1: 2018/07/30(月) 08:46:54.05 ID:CAP_USER9
選手として監督として、輝かしい実績を残してきたノムさんこと野村克也氏。
18歳でプロ野球界に飛び込んでから64年。現在の日本球界を、どう思っているのだろうか。

野村克也(以下、野村):「野球は“頭のスポーツ”である」というのが俺の持論。数あるスポーツの中で、野球ほど“間”が多い競技はないんだよ。
ピッチャーが一球投げるごとに試合が途切れて“間”、つまり次のプレイまでの時間が生じる。
そこで頭をフルに働かせ、行動に移すことができれば、たとえ弱者でも強者を倒せるかもしれない。

 その意外性こそが野球の醍醐味なんだけど、はたして今のプロ野球で「頭のスポーツ」が実践されているだろうか? 答えはノーだね。
俺からすると、野球が「ただ投げて打って走るだけのスポーツ」になり下がっているように感じられるよ。
「力と力の勝負」と言えば聞こえはいいけど、結局は投げ損じや打ち損じの積み重ね。
戦力の優劣が、そのまま勝敗に直結しまうから、意外性や面白みなんてあるわけがないんだよ。

 今のプロ野球を見てみると、12球団中6球団、セ・リーグに至っては6球団中5球団の監督が外野手出身でしょ。
このあたりも影響しているんじゃないかな。これも俺の持論なんだけど、「外野手に名将なし」。
80年を超えるプロ野球の歴史で、外野手出身の名監督っていないんだよ。

 外野手は、他のポジションと違って緻密な連係やサインプレーが必要とされないし、外野の守備位置から野球を見ていても細かいことには気づかない。
だから、外野手には野球を深く考える習慣が身につかないんだ。これじゃあ、「頭のスポーツ」は実践できないよね。

 手前味噌になるけど、その点、キャッチャーは違う(笑)。守備における監督の分身だから、グラウンド上で一球一球、試合の状況を判断し、他の選手たちに瞬時に指示を出さなければならない。
この経験があれば、監督になってもスムーズに対応できるんだよ。

 実際、外野手出身で日本一となった監督は少ない。
若松勉(ヤクルト)、西村徳文(千葉ロッテ)、秋山幸二(ソフトバンク)、栗山英樹(日本ハム)の4人だけだ。
では、元外野手の高橋由伸監督が率いる今の巨人は、どうなのだろうか。

野村:巨人全盛期のV9時代は、選手が天才ぞろいでも、川上(哲治)さんが束ねて緻密な野球をやっていた。だから強かったんだよ。
でも、今の巨人には、V9の頃の野球理論なんて、もう残ってないでしょ。

 監督の高橋由伸は外野手出身だから、どうしても些事小事に気が回らない。投打における分析力に欠けるよね。 本来なら、キャッチャー出身の村田(真一ヘッドコーチ)が、しっかりしなきゃダメなんだけど、うまくサポートできてない。

 もし俺が今の巨人の監督をやるとしたら、選手たちに“とは理論”を投げかけてみたいかな。「勝負とは」「打撃とは」「守備とは」、いわば野球の根本だよね。
答えは何でもいいんだけど、要は問題意識を持っているのかどうか。
巨人には、いい選手がいっぱいいるんだから、あとは頭だけ。
強打者や8番打者は敬遠が多くなるから当然数値が良くなる。(この指標では低い方が良い数字である。)
案外と1、2番打者が四球を選べていない。まあ、そういうのはだいたいが単打者だから投手に「勝負される」のである。結果として四球数は少なくなる。
しかし、そういう面を差し引いても横浜の数字が悪すぎるのは明白だ。
倉本の45.00というのは異次元の数字だろう。1試合の平均打席数を4打席としたら、11試合に1個ペースしか四球を得ていない。早打ちがその大きな原因であるのはロペスも四球が少ないことからも分かるが、ロペスの場合はヒット数もホームラン数も打点も多いのだからまったく問題はない。しかし、倉本が自分をロペスと同格の打者だと考えたらとんでもない話だろう。
私が捕手能力を買っている嶺井もこの指標の数字が良くないが、私が嶺井の打者としての能力は高く評価していないのは前から書いているとおりだ。彼を6番で使うことが多かったこと自体が間違いなのである。9番を投手にし、捕手を8番にしていたら、捕手の四球数(敬遠数)はかなり増え、試合もそれだけ優位に進めることができていただろう。つまり、投手8番という奇形児打順は見えない部分でチーム成績に悪影響を及ぼしていたのである。






05:02

【12球団】四球を選べるやつ選べないやつトップ3


352


引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532870748/



1: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:25:48.84 ID:iS6mZ2jl0NIKU
PA/BB(四球率)
四球一つ選ぶのにかかる打席数


広島

丸丸 4.04
鈴木 6.04
田中 7.38

菊池 15.35
野間 15.33
安部 11.88

7: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:27:14.59 ID:iS6mZ2jl0NIKU
ちなみに100打席以上が対象


4: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:26:28.40 ID:iS6mZ2jl0NIKU
ヤクルト


山田 5.78
畠山 6.39
バレ 6.57

雄平 15.81
西浦 15.10
中村 13.48

廣岡 23.25(93打席)

9: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:27:24.87 ID:iS6mZ2jl0NIKU
巨人

坂本 7.52
田中 8.50
長野 9.36

吉川 19.11
陽陽 16.92
マギ 13.58

17: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:27:54.37 ID:iS6mZ2jl0NIKU
阪神

鳥谷 6.73
糸井 7.16
福留 7.44

俊介 38.00
高山 31.50
ロサ 18.92

88: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:35:56.55 ID:WH8FCj1N0NIKU
>>17
未だに鳥谷なのが草

96: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:37:03.68 ID:UVF0KdW70NIKU
>>88
選球眼はあんまり衰えんからな
おっさんどもやっぱすげえわ

19: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:28:22.87 ID:iS6mZ2jl0NIKU
横浜

筒香 7.57
柴田 7.58
大和 13.78

倉本 45.00
嶺井 36.50
ロペ 29.13

25: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:28:48.14 ID:/jCWBi4j0NIKU
>>19
異次元で草

33: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:29:39.24 ID:xi5oY49z0NIKU
>>19
3位でこれとか
アンチセイバーの極みやな

24: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:28:43.20 ID:iS6mZ2jl0NIKU
中日

松井雅7.50
大野将7.89
平田 9.14

京田 39.80
モヤ 16.67
大島 14.71

藤井 19.60(98打席)

51: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:31:42.41 ID:KXBE1vqz0NIKU
>>24
まさかのMMさん一位で草

130: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:42:54.32 ID:h30JxuXI0NIKU
>>51
そら8番は敬遠されるから

141: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:44:38.74 ID:hbOXqKxP0NIKU
>>130
それ差し引いても意外と見れないか?MMさん

31: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:29:14.99 ID:iS6mZ2jl0NIKU
西武

栗山 6.56
山川 7.11
森森 8.38

源田 14.54
中村 13.23
金子侑11.30

59: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:32:25.39 ID:KXBE1vqz0NIKU
>>31
栗山って地味に結構年行ってるのにあんまり衰えないのがすごい

34: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:29:44.35 ID:iS6mZ2jl0NIKU
日本ハム

近藤 5.63
西川 6.22
大田 10.83

鶴岡 21.14
横尾 18.71
杉谷 16.83

94: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:37:01.88 ID:fhSpZNGz0NIKU
>>34
123がトップスリーとかそら中田にチャンスで回ってきますわ

100: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:37:38.35 ID:3Wk6kCIJrNIKU
>>94
打線の組み方うまいってことやなハム

42: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:30:17.28 ID:iS6mZ2jl0NIKU
ソフトバンク

デス 7.48
柳田 10.50
中村 10.59

内川 27.33
上林 19.26
川島 17.86

44: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:30:57.27 ID:iS6mZ2jl0NIKU
ロッテ

平沢 5.96
菅野 8.00
角中 8.89

荻野 27.00
福浦 14.22
藤岡 11.68

47: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:31:10.45 ID:9wCICA7VxNIKU
>>44
平沢やるやん

61: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:32:36.80 ID:i9MjpT8h0NIKU
>>44
翔平入ってないのか

71: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:33:36.82 ID:iS6mZ2jl0NIKU
>>61
忘れてた

加藤 24.50(98打席)

50: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:31:37.84 ID:iS6mZ2jl0NIKU
オリックス

吉田正9.40
岡田 10.55
小谷野11.14

若月 42.00
安達 22.53
伏見 20.20

75: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:34:29.76 ID:qSYL7Jyx0NIKU
>>50
若月いつも初球打ち凡退してるよな

56: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:32:16.80 ID:iS6mZ2jl0NIKU
楽天

島内 9.17
アマ 10.09
銀次 10.52

藤田 18.00
今江 16.89
ウィ 13.53

66: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:33:00.29 ID:iS6mZ2jl0NIKU
以上
データは7月28日終了時点のもの

70: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:33:24.41 ID:oX5bBzVL0NIKU
源田も選んでない印象強かったが、なんだかんだでちゃんとボール見てるんやな

46: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:31:06.63 ID:RSdjF8po0NIKU
丸一試合に一回は四球選んでるとかヤバすぎだろ

107: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:38:39.47 ID:T73RzWE9MNIKU
やっぱり広島は四球選べる良いバッターが並んでるから打線つながるんだわ

79: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:34:39.65 ID:9R+uCEBl0NIKU
結構バッターの力を計るには有能な数値やな

堀内のブログから転載。
彼の言うとおりだと思う。どの球団のファンであれ、ある程度野球観戦歴が長いファンが思うのも同じである。まだ逆転可能性のある場面で先頭打者がノーストライクボール2とかボール3とかで打って出て簡単にアウトになる場面ほどがっかりさせられるものはない。横浜という球団は特にそれが多く、倉本という打者に特にそれが多いように思う。つまり、「チームバッティング」をしないし、する気が無い、ということだ。ラミレスがそれを許容しているのだろう。だから私の批判は当然ラミレスに向かう。

これは結果がどうこうという話ではない。確率と心理学の話なのである。

先頭打者が倉本だとして、彼が打って出てヒットが打てる確率は2割である。5回に1回だ。打って成功する確率はほとんど無いようなものだ。
では、心理学としてはどうか。
相手投手は、先頭打者だということで、打者が誰だろうと緊張している。ボールが先行したらその緊張はさらに高まるだろう。ストライクが見逃されて1ストライクを取れたとしても、投手の不安感は消えないはずだ。打者が見逃したことで、疑心暗鬼に駆られることになる。「四球狙いだろうか。ならばど真ん中に投げるか、しかし、ど真ん中を打たれてヒットにされたら監督やコーチに文句を言われるだろう。ならば、際どく狙うか。しかし、コーナーを狙ってボールになったら大変なことになる」、などなどだ。つまり、投手自身が心理的に自分を追い詰めるのが「ボール球先行」の状況なのである。
したがって、そこで簡単に打って出るのではなく、2ストライクを取られるまでは打ちやすい球だけを待つ、できれば、打ちやすい球でも、2ストライクまでは待つ、というのがこの場合のチームバッティングである。それができない打者なら1軍にいるべきではない。






打つ方も気持ち的に
シンドイのはわからんでもないけど
今日はね
俺もしっかりと伝えたいんだ。
6回岡本の打席
カウント3ボールから打ってきた。
ベンチから待てのサインが
出ていなかったのだろう。
必ずしも
1球待たなくちゃいけない 
ってことはないし
状況によって
打っていくのはいいと思う。
彼は4番だしね。
結果がタイムリーで
良かったよ。
ただ9回
8番大城のところは違うと思うよ。
まだ3点差だ。
追いつける可能性は充分にある。
先頭バッターとして打席に立つ
自分の役割は
頭ではわかってるとは思う。
ただ結果
カウント2ボールから打って
レフトフライで終わった。
ベンチは大城の若さゆえに
規制をかけず
自由に打たせた方がいいと
判断したんだろう。
でもね、あれはいけないよ。
結果が打ててたらいい
ということでもないよ。
大城自身もキャッチャーなんだから
バッターがあの場面で
どういう打ち方してきたら
嫌なのかもわかるだろう?
一生懸命が
結果に結びつくように。
ちょっとした意識が
大きな差を生むからね。
まあ、こういう記事はまったく当てにならないのだが、こういった名前がマスコミで上がっているのだろうな、という見当はつく。
この中で私が知っているのは2,3人くらいで、甲子園を見てみないと高校生は何とも言えないし、甲子園不出場組はまったく分からない。大学生や社会人は見る機会がまったく無いから、過去の数字などが載っている記事や動画を見ないと判断しようがない。その点、蔵建て男さんはかなり自分の目で見ているようだから、下のような記事とは違ってある程度信頼できる。
下のリストで言うと、私が「買い」であるのは報徳の小園遊撃手と花咲徳栄の野村三塁手くらいだろうか。早実の野村も、捕手でなく三塁手としてなら高く評価している。
根尾は投手としても遊撃手としてもスケール感を感じない。同じ大阪桐蔭の柿木投手のほうがスケール感を感じる。藤原も大物感は無い。まあ、広島なら次世代外野レギュラーに育つかもしれない。
私が一番興味を持っているのは大学生捕手(大学名は失念)の頓宮であるが、まだ顔写真を見たことがないので人相から判断することができない。打撃も遠くから撮影した動画しか見ていないので、直観で「面白い」と判断しただけである。




fasd

1:風吹けば名無し 2018/07/25(水) 23:20:10.76 ID:axkY2LGj0
_確実_
甲斐野(東洋大)
上茶谷(東洋大)
松本(日体大)
鈴木(富士大)
斎藤(HONDA)
根尾(大阪桐蔭)
小園(報徳)

_候補_
梅津(東洋大)
東妻(日体大)
清水(国学院)
辰巳(立命大)
引地(倉敷商)
藤原(大阪桐蔭)
石橋(関東第一)

_甲子園ブレイク枠_
林(智弁和歌山)
野村(花咲徳栄)
万波(横浜)
吉田(金足農)



言っていることがすべて本当とは限らないが、わりと馬鹿正直に本心を言っているように見える。つまり、内部情報をポロポロ喋っているわけで、落合などとは正反対である。
金本のこういう言葉から、他球団は阪神攻略のヒントを得られる可能性もあるのではないか。
糸井が塁に出るとサインを見ないというのはおそらく本当だろう。それが許されるだけのレベルの選手ではあるし、また金本の指揮能力や判断能力など馬鹿にしているのだろうと思う。好きな時に好きなように走っているから盗塁成功率も高くなるわけだ。ヤクルトの山田も盗塁に関してはそうだろう。


なお、横浜が中日に辛勝したらしい。抑え捕手嶺井とクローザーヤマヤスコンビで1点差をしのいだわけで、ヤマヤスとは嶺井の方が安心して抑えを任せられるのではないか。(今日の場合は苦労したようだが、先頭打者を投手内野安打で出した結果であり、仕方が無いだろう。ただし、フォーク・ストレートの連続見逃しで0-2のカウントから、ボール球を挟まずにストレートを続けたのは(目が前の球でストレートの速さに慣れていただろうと思えるだけに)間違いだったかな、と思うが、京田は最近絶好調であるから、打った打球の飛んだところが良かったというツキもあったのだろう。いずれにしても、横浜以外のチームはほとんどボール球を振らない。これが横浜の低い得点能力と他球団の得点能力の違いだろう。

(追記)先ほど見たばかりの蔵さんのツィートでも「抑え捕手」を嶺井にするべきだ、と私と同じ考えのようである。





「サインを出そうとしても見ない」/金本監督





阪神金本監督
阪神金本監督



 阪神は今日24日からの本拠地広島3連戦へ、3人の「今季初物」を先発に立てる。初戦はもともとカープに相性がいい岩田、2戦目は19歳才木、3戦目は復調気配の藤浪を投入予定。


 金本知憲監督は首位広島との直接対決の重要性を問われ「そら、そうですよ。そう、思いますよ」。巨人3連戦で25得点を挙げた強力広島打線に対し「打ち勝とうと思うと、どうやろな。どうやったら勝てるか。抑えるのが1番やけどな」と先発陣に期待を込めた。


 その他の一問一答は以下の通り。


 -甲子園で打つのが課題になる


 昨日も甲子園なら何本入ってるか分からんよな。陽川のは入ってるな。


 -球場によって打ち方が変わってしまうのか


 どうやろな。俺はあんまり変わらんかったけどな。


 -首位広島には巨人もそうだが、苦しんでいる


 連打で来るからな。田中と菊池はそこまで調子が良くないんだけどな、数字を見たらな。打つとガッとつながるからな。


 -広島には打ち勝つのも大事


 去年も結構紙一重やからな。安部があそこでサヨナラ打つかとか。マツダに行ったらウチも打つからな。


 -守備で細かいミスも


 多いなあ。でもどうせえ言うんや。コーチたちも一生懸命ノックをしてくれているし。俺も最近しとるし。


 -広島打線はボール球を振ってくれない


 脂が乗りきっている。旬なヤツが多いから。


 -昨日はエンドランが決まった。北條は得意か


 全然。だいたいファウル。俺が(監督)就任してから初めてキレイに決まったんじゃないか。


 -決まった印象がない


 意固地になって5回くらい出したことあるんよ。1回も成功せんかった(苦笑い)。


 -ゴロが正面を突いたことも


 そう。北條もあったやろ。(西武)榎田なんか一番エンドランやりやすいのに。セーフティースクイズとか投手前にやるし。


 -中軸の糸井が走ればチームに勢いが出る


 でもサインで走らせるタイプじゃない。4番、5番でエンドランできるかというと、そういうタイプもいないしな。


 -状況を見ながら、糸井本人に任せるのか


 というか放っておくしかない。本当に。自由にしなさいと。サインを出そうとしても見ない(笑い)。


6番のアレというのはアレのことなのだろうと思うが、そのバックの権力とはS価学会のことだろうか。もしかしたらラミレスも信者か。案外、海外でも信者はいるらしいし。有名なところでは、確かスティービーワンダーがそうだったと思う。
倉本を使うなとは言わないが、なぜ打てない時でも6番に置くのか。
まあ、ファンは大和がいなくなって倉本と大和の守備との差がよく分かったのではないか。同じ2割そこそこでも大和と倉本では存在価値が違う。倉本は2割7分以上打たないと存在価値は無い。
なお、大和のエラー数が多いから大和の守備はたいしたことがないと言う馬鹿がいるが、積極的な守備をすれば自然とエラー数も増えるのである。倉本の場合は、守備範囲が狭い、つまり消極的な守備であるのにエラーも定期的にやるから叩かれるのである。
なお、伊藤を毎回使うのは、かなり時期尚早であると思う。キャッチャーというのは相手チームや自軍投手陣に関する知識がもとになってリードするわけだから、他リーグから移ってきていきなり正捕手扱いというのは無謀である。私も伊藤を使えとは言ったが、それは相性の悪いチームを相手にした時の話だ。
いわば、伊藤はラミレスの捕手軽視思想、守備軽視思想の犠牲者でもあり、伊藤を責めるのはお門違いだと思う。
移籍した選手はサインや守備フォーメーションなどを覚えるだけでも大変だろうに、そういう苦労を知らない馬鹿ファンが伊藤を責めるのである。







  • 33. 名無しさん
  • 2018年07月25日 03:36
  • 六番のアレに関してはバックの権力もあるしどうにもならんやろ
    せめてあの不貞腐れた態度だけでもなんとかならんかと思うが、それでも使われるんやし本人も治す気ないわな
    鳥谷ログボ切った金本も後援会に頭下げる事思って憂鬱になったろうし
    タニマチのご機嫌取りとファンからのサンドバック役で監督ってのも大変やなと思う
「責任は俺が取ると言った上司(監督・コーチ)で責任を取ったのは見たことが無い」、というのは痛烈である。だから無能監督や無能コーチがオーナーにゴマすりをするだけで延々と生き延びるのである。








106: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 13:43:57.40 ID:p1rq6n/20
── ベンチからの指示というのは、曖昧だと選手もやりにくくなってしまう感じなんですか?

里崎:曖昧な首脳陣って結果論でしか言わないから。要は、責任を取りたくないから、曖昧なことしか言わないんです。
「なんかあったら俺が責任取ればいいんやから」と言う人はいっぱいいますけど、そういうのに限って曖昧なことしか言わないですよね。


── 「責任を俺が取る」と言う上司は信用するなと。

里崎:絶対取らないです(笑)。見たことない。責任を取るということは、プロ野球選手で言えば、給料の補填とクビにならない安全なんです。
でも、結局は選手は言うことを聞いて、成績下がったらクビにもなるし、年俸も下がるんです。どこで責任取ってくれてんのやという話になりますよね。


── 監督にもそんな権限はないぞと。

里崎:そうそう。人の責任を取れるやつはいないです。だって、自らが辞めて、あなたの立場を保証しますってことですよ。あります? 社会にそんなルール。


── まあ、無理ですよね。もし仮に里崎さんがコーチになったとき、選手たちに声を掛けるシチュエーションがあったとしたらどう声を掛けますか?

里崎:なったとしたら……「俺は最後まで諦めないで一緒に戦うから、一緒にこの苦難を乗り越えていこう。どういう策があるか考えようぜ」って。
「俺はこれがお前に合っていると思うけど、どれがやりやすいかは自分でやってみて、一番自分がこれが合うなというやつをお前が選べ。最後の責任はお前や。でも、俺は引き出しを永遠に与え続けてやる」って言いますね。
ほかのコメントも言っているが、ベイスターズに染まっちゃいかんでしょ。既に染まりかけているようで、この前の大量失点と自分の連続試合安打ストップはその結果ではないかwww
特に監督とコーチに染まってはいけない。






1: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:17:24.08 ID:4KMswe1f0

ええ



引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531372644/

2: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:17:43.57 ID:d0M8gOny0

サッカー転向するんか


3: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:18:12.93 ID:UpdrxECG0

またベンチで公開説教されるのが放映されるのか


4: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:18:55.46 ID:2u+g7dWh0

なんか駄目っぽいなコレ聞くと


5: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:18:58.19 ID:jMMdkmTJ0

福良とはまともに話できなかったんか?


6: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:19:24.95 ID:0WzHFKDT0

檻時代は監督コーチと碌に話できんかったんやろなあ


7: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:19:38.09 ID:t7FT1Gta0

そもそも一軍に定着できんだろ
どこでも干されるのが日高伊藤


8: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:19:44.33 ID:bLaQ6bSna

お前ベイスターズに染まったな


10: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:20:24.79 ID:O5h6ioI60

何でそうなるんや
ベイス色がアカンからお前を獲ったんや


11: 名無しさん 2018/07/12(木) 14:20:26.55 ID:7EemvjKZ0

最悪な監督だったもんな
ラミレスはいいぞ




忍者ブログ [PR]