忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[3909]  [3908]  [3907]  [3906]  [3905]  [3904]  [3903]  [3902]  [3901]  [3900]  [3899
エラーで出たランナーがホームに還っても投手の自責点にはならないことは知っていたが、では、エラーで出たランナーを打って還した打者に打点は付くのか。私は当然、付くと思っていたが、日刊スポーツのスコアの打者の打点欄の記載がおかしいので気になって調べてみた。やはり、打点は付くようである。そりゃあそうだ。エラーのランナーだろうが何だろうが、打者にはそれは無関係な話であり、それを還したら打者の功績である。
なお、投手自身がエラーで出したランナーがホームに還っても投手の自責点にはならない、というのは少し不思議である。これは、投手は、投げ終わったら野手と同じという扱いで、野手責任だから投手成績(つまり、投げることの成績)には含めない、という考えだろうか。





エラーによる失点・自責点・打点について教えてください。 スコアをつけることに...


  • はてブ



  • 知恵コレ


kuw********さん


2012/4/213:44:23



エラーによる失点・自責点・打点について教えてください。
スコアをつけることになったので、お願いします。


具体的な場面で例を上げさせていただきます。
以下の場合は失点ですか?自責点ですか?、また打者に打点はつきますか?

1.エラーで出塁したランナーがヒットで生還
2.ヒットで出塁したランナーがエラーで生還
3.エラーで出塁したランナーがエラーで生還
同じくエラーで出塁したランナーがセカンドゴロで生還


4.ヒットで出塁したランナー(2塁)が次のレフト前ヒットで3塁に行ったが、悪送球で生還。
5.エラー(3塁)・エラー(2塁)・ヒット(1塁)の満塁でヒットで打たれて2人生還。
6.5と同じ状況で満塁ホームラン

お手数ですが何卒お願いいたします、

閲覧数:
13,212
回答数:
1
お礼:
25枚

違反報告


ベストアンサーに選ばれた回答


プロフィール画像


カテゴリマスター

編集あり2012/4/319:39:23



「失点が自責点になるかどうか」ですが

(1)投手の責任による理由により出塁した走者であること
(2)出塁した走者が本塁に到達するまでの間に「ミスプレイによりアウトを免れて塁上に生き残る」プレイが介在しないこと
(3)ミスプレイの隙を突いた進塁により本塁に到達していないこと。
(4)ミスプレイの隙をついて進塁した後に投手の責任による理由で本塁に到達した場合、ミスプレイとは無関係に得点できるような長打が理由であること
(5)投手がそのイニングにおける「3つ目のアウトの機会」を得るより前の失点であること

この5つの条件全てにあてはまる時に走者の得点は「失点+自責点」として記録されます。
逆を言えばどれか一つにでも当てはまる失点の場合には「非自責点」として「失点」のみが記録されるわけです。

次に「打点」ですが、

安打、犠牲バント(スクイズプレイ)、犠牲フライ、満塁時の四死球または打撃妨害によって得点を得た場合。

の他、内野ゴロで打者走者または他の走者がアウトになる間に走者を得点させた場合においては

(1)失策が絡んだプレイにおいては、失策の有無とは無関係にその走者が得点できたと判断できること。
(2)フォースダブルプレイまたはリバースフォースダブルプレイが行われる間の得点ではないこと

の両方に当てはまる場合に打点を記録します。

従って回答は以下のようになります。
なお「失策でアウトを免れたプレイ」が発生した場合には原則として「アウトの機会1」が与えられますから、「実際のアウトカウント+アウトの機会の数」の合計が3に達した以降の失点は全てが自責点とはなりません。自責点条件(5)はそのことを言っています。

A1.
自責点の条件(1)に該当しないので非自責点
打点は記録される

A2.
失策の隙をついてホームインした場合は自責点条件(3)に該当しないので非自責点
失策が発生したプレイ中において野手のミスプレイと走者のホームインに因果関係が認められない場合は自責点。

打点になるかどうかの判断基準も同様。

A3.
A1と同じ理由によりどちらも非自責点。

打点については失策を利して得点した場合は記録せず、セカンドゴロの方は打点を記録。

A4.
悪送球という失策を利して本塁へ進んでいるので非自責点。
打点も記録しない。

A5.
「失策によりアウトを免れた走者」が生還したのでA1と同様に非自責点
安打で2人生還したので打点2を記録。

A6.
失点4・自責点2。
「安打で出塁した走者」と「本塁打を打った打者」は自責点の対象。
満塁本塁打(安打)による生還なので打点は4。

以上、大まかな説明ですので実際には野球規則を購入して読んでいただくと更に分かりやすくなるかと思います。
また、日本野球連盟(硬式アマチュア競技を統括する団体)から記録の付け方に関する書籍が出たそうなので、それを入手して勉強するのも良いかと思います。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]