忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
今朝のテレビニュースで見て目を疑ったニュースだが、ロシアは自衛隊の「仮想敵国」ではなかったのか? それとも今は中国がそうなのか? あるいは、我々の知らないところで実は日本政府は周辺国家との友好関係を深めつつあるのか?
右翼が聞いたら発狂しそうなニュースだと思うのだが、これを伝えているのが右翼新聞の産経であるところがまた奇妙奇天烈である。
世界政治の上では、アメリカの覇権は秘密のうちにすでに終わっていたりして。


(以下引用)


統幕長、露軍参謀総長と会談

産経新聞 6月28日(木)7時55分配信

 モスクワを訪れている岩崎茂統合幕僚長は27日、ロシア軍のマカロフ参謀総長と会談、双方の防衛政策などについて協議した。国防省で行われた会談では地域の安全保障情勢も議題となり、昨今の中国の軍拡や北朝鮮の核ミサイル問題などについても意見交換したとみられる。岩崎統幕長は会談に先立ち歓迎式典に参加。28日にはモスクワ近郊に配備されている自動車化狙撃旅団や空軍基地を視察する。(モスクワ 佐々木正明)

PR
6月29日の総理官邸前デモについての「阿修羅」コメントの一つが気に入ったので転載する。
たった一言だが、素晴らしいフレーズだ。


(以下引用)


26. 2012年6月26日 04:19:28 : QL9kSASB6s


さあ、歴史を変えた人達の「ひとり」になりましょう!!!!!







「ブロゴス」経由で知った河野太郎のブログを転載する。
最近のミャンマーブームというのは、あれはユダ金が煽っているに決まっている。(スーチーは欧米の道具だと何度も書いてきた。あの若づくり婆さんを使ってのミャンマーの「民主化」など大昔からの規定路線だろう。)だからこそ、日本政府はミャンマーへの債権放棄などということを平気でやるのだ。そういう金があるなら、消費税増税などやる必要は無いだろう。
もちろん、ミャンマーだけの話ではない。IMFへの数兆円の拠出など、あきれた話である。東日本大震災や福島原発事故の後始末で膨大な金が必要な日本政府が、なぜ貿易のライバルであるEUやアメリカを救うために金を出さねばならないのか。
IMFの問題は、政治の問題ではなく、経済の問題である。要するに、当たり前の話だが、経済面ではEUと日本はライバル関係なのだ。EUが上がれば日本は落ちるという関係であって、経済とは基本的にゼロサムゲームなのだから、弱ったライバル国を経済的に助けるというのは、宋襄の仁というものである。まあ、だからと言って日本の輸出企業を援助しても、それも実質的には外国人株主の所有物なのだが。
いずれにせよ、日本政府は金が余って余って仕方がないらしい。そうでなければ、これほど鷹揚にあちこちの国への債権放棄はしないだろう。(笑)
つまり、消費税増税など、本当はまったく必要がない、ということである。
下記記事の中で、イラクへの7358億円の債権放棄とは、アメリカのイラク侵略戦争でイラクという国が実質的に消滅したから、債権放棄をせざるを得なくなったということだろう。ならば、アメリカにその債務を肩代わりさせるべきだが、それどころかイラク戦争の戦費を逆に分担させられたりしている。
いやはや、奴隷国家はつらいね。
それでもまだ日米関係絶対主義者という連中がいるのはびっくりだ。そういう連中というのは、表面は人の顔をしているが、人間としての誇りも何もない奴らであり、餌さえ貰えれば何でもしますという、犬や豚以下の連中である。(犬や豚には失礼!)
 
 
 
(以下引用)
 
 
消費税法案の裏側で
2012年06月27日 08:40|外交問題無駄遣い撲滅プロジェクト自民党役職停止中
今日、衆議院本会議で消費税法案が可決された。

しかし、その裏側で...。

ミャンマーの国際社会への復帰に資するという名目で、政府はミャンマーに対する債権のうち、2003年4月以降に返済期日がきた1274億円を免除する。

2003年3月以前に期限が来た1989億円については、日本のメガバンクが同額をオーバーナイトローンとして貸出、間髪入れずに政府が長期円借款をミャンマー政府向けに出し、この貸出を返済する。この長期円借款は0.01%の金利で10年据え置きでその次の30年で返済する。

そして過去20年間にわたる遅延損害金1761億円については、ミャンマー政府の改革努力の継続を一年間モニターし、成果が上がっていれば免除すると発表した。

問題は、この遅延損害金のモニタリングについて、どんな指標をモニタリングするのか、それが今、どんな状況にあり、その後、どういう状況になったら成果があがったと認定するのか、まるで発表されない。

民主化、少数民族との融和、経済改革などをモニタリングすると外務省はいうのだが、民主化や少数民族との融和などは、成果があがっていると認定するためには、1年以上のモニタリングが必要だろう。

外務省には、ODAは国民から預かったお金だという認識がまるでない。

本来、国民が持っている債権を放棄するのだから、日本国民に対して、ミャンマー政府にこれだけのことをやらせるということをコミットすべきだ。それが面倒くさいものだから、いい加減なモニタリングでごまかして、債権放棄してしまう。

ちなみに最近、放棄されたODA債権は

2003年度 1088億円
2004年度 1699億円
2005年度 9683億円
2006年度 1523億円
2007年度  218億円
2008年度 2860億円
2009年度   76億円
2010年度  164億円
2011年度  996億円

なかにはイラク向けの7358億円なども含まれるが、リチウムの産地でもあるボリビア向けの債権534億円が放棄されていたり、ガーナ向け1047億円、ナイジェリア向け2439億円、ザンビア740億円、タンザニア637億円、コンゴ899億円、バングラデシュ144億円など、円借款そのものを見直す必要がある。

先日の、外務省の行政事業レビューでは、例えば、ソマリアやエチオピアにおけるWFPの汚職が国連やアメリカ国務省のレポートで指摘されているが、外務省はどう対応しているのかという質問に対して、WFPに対して申し入れをしています、意見交換していますという具体性の全くない回答に終始する。

諸外国のNGOが、WFPはきちんと書類を公開せず、確認ができないという問題を指摘しているのに、外務省は全く注意を払っていない。

ウガンダへの地方治水計画という無償プロジェクトで、掘った井戸の23%は機能していないのはなぜかという質問に対して、ゼロ回答。

しかも世帯あたり400シリングの料金負担という計画だったのに現実は500から2000シリングの負担になり、それに対する住民の反応は記載されず、それなのに成功したプロジェクトに分類されているのはなぜかという質問に対して、ほとんど満足な回答もできず。

他の国の治水プロジェクトとの比較もできない。

真剣に、我が国のODAを半分以下に減額し、その内容も大幅に変更する必要がある。

今のままでODAを継続することは限られた財政の無駄遣いだ。
 
すでに終了したらしい「キチガイの戯言ブログ」とかいうブログから転載。
小沢が何かの決意をしている、というのは確実な気がする。


(以下引用)



テーマ:
小沢一郎は日本最古の神社倭国初代天皇である神武天皇御霊(みたま)を祀魂している大神神社なに?を祈願したのか?

おそらく、日本国護国守護に彼は

この日本の国のために自分の命の使い道」を誓ったに違いない



私の直感」で感じた。

その理由が龍のノイズにある。

西洋のイルミナティから認められなかった東洋のイルミナティの龍の霊力に託した。

まさに日本を食い物にするイルミナティVS古代天皇の龍の戦いに

終止符が付くのか?



小沢氏がナゾの神社めぐり!野田おろしを祈願?
●●●●●●●●●●以下転記はじめ●●●●●●●●●●

民主党が8日の常任幹事会で、1審無罪判決を受けた小沢一郎元代表党員資格停止処分の解除を決める。処分は「判決確定まで」と規定されていたが、輿石東幹事長らは10日の控訴期限を待つことなく、フライング気味の措置に踏み切る。この間、党代表でもある野田佳彦首相は対応を輿石氏に丸投げ。小沢氏が反発する消費税増税関連法成立に向けた深謀遠慮があったとはいえ、「政治とカネ」に対するルーズさを露呈したことで、増税に国民の理解を得るのは難しくなりそうだ。
 
 「お任せします…」
 
 首相は最近、輿石氏と会うたびに、こう言って小沢氏の処分問題を一任する考えを示していた。7日午後も約20分間会談し、最後の腹合わせをした。
 
 「党内融和」を標榜する輿石氏は、首相と小沢氏の直接会談での両者の和解を模索する。ただ、小沢氏が会談を「私には党員資格がない」という理由で拒否している以上、処分解除は絶対条件。とはいえ、判決確定後では解除のありがたみもうせる。今回のフライング解除は、小沢氏に恩を売るとともに、自らの調整能力を党内に誇示するためにも必要な措置だった。
 
 そんな思惑を知ってか知らずか、首相も処分解除に前のめる輿石氏の言動を黙認した。そこには首相なりの計算が働いていた。
 
 消費税増税法案環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加問題原発再稼働に向けた原子力規制庁設置法案-。6月21日の通常国会会期末をにらみ、政権の課題は山積している。すべてのハードルをクリアするためには会期を大幅に延長するしかないが、参院の最高実力者である輿石氏につむじを曲げられてはうまくいかない。
 
 加えて自民、公明両党も消費税増税に関する与野党協議の前提条件に民主党内の一本化を挙げている。首相にとっても、小沢氏処分解除は消費税増税関連法案の成立に向けた必要条件だったのだ。
 
 だが、「判決確定まで」と決めていた小沢氏の処分期間を、自ら反故にする党執行部の判断を首相が追認した事実は重い。首相は、公職選挙法に抵触の可能性がある前田武志国土交通相を問責決議後も続投させている。今回も小沢氏の「政治とカネ」問題を不問にふす行動を取ったことで、内閣支持率がさらに低下するのは確実だ。

民主・小沢元代表、奈良・桜井市にある大神神社をひそかに訪問(12/05/06)
 
 
 
 一方、小沢氏7日午前、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝した。無罪判決に続き、党員資格停止処分という“足かせ”が外れるのが確実になったからか、参拝客に笑顔を振りまくなど終始、上機嫌だった。
 
 小沢氏このところ西日本の神社めぐりを続けている。4月26日の判決前には和歌山県の熊野本宮大社、名古屋市の熱田神宮5月5日に大阪市の住吉大社6日も奈良県桜井市の大神神社をひそかに訪問している。連日の参拝の狙いは復権への「神頼み」か、それとも「野田おろし」に向けた必勝祈願か…。(加納宏幸、山本雄史)

●●●●●●●●●●以上転記おわり●●●●●●●●●●
「長周新聞」から記事の後半を転載。(記事の全文に賛成するわけではない。私は共産党は今の政治の中で重要な存在意義があると思っている。彼らの思想がマルキシズムに対する「修正主義」ならなお結構だ。)
日本の政治は、米国やIMFによって操作されている、というのは一部の人間には常識だが、下記記事はそれを裏付ける内容である。米側の人間やIMFの人間は、その事実を隠す気すら無いのである。
にも関わらず、日本のマスコミが絶対にその事実に触れようとしないのは、もちろん、日本のマスコミも米国の支配下にあるからだ。
まあ、しかし、この状態がいつまでも続くとは私は思わない。総理官邸前4万5千人デモを見ても、近いうちに人民が本気で立ち上がることが予想できる。その時、尻込みし、傍観していた者たちが、「革命」の後に、まるで自分たちが先頭に立って戦ったかのような顔でしゃしゃり出てくることも予想できる。
人民のためだったはずのフランス革命がブルジョワのための革命に変質させられた、人類のあの経験を繰り返してはならない。


(以下引用)


4月末に民主党訪米団とあったアーミテージ元国務副長官は「歴代首相でだれを評価しているか」と問われ、「一に中曽根、二に小泉。その二人に野田は匹敵する。日米同盟の意義を理解しており、消費税やTPPも一生懸命やっている」と応えた。5月の日米首脳会談はオバマがはじめて、日本の首相をホワイトハウスに呼び三時間会談したが、野田は「日米関係がより美しい花を咲かせるために先頭にたって土作りや水やりに努力する」と発言した。国民のいうことは踏みにじるが、アメリカに認められるなら「政治生命」も惜しくないというものである。
 自民党は09年の総選挙でたたきのめされても一貫して消費増税を主張している。国民の生活が疲弊し、年金や医療制度の不信、年間の自殺者が毎年3万人を超す深刻な経済事態をつくった責任は自民党だが反省はまったくない。自民党の2010年のマニフェストでは「消費税から逃げない」として消費税率を10%にすることと法人税引き下げを明記した。今回の消費税関連法案の修正協議では「消費税増税法案に協力するのだから自民党案に協力しろ」と要求。後期高齢者医療制度の廃止法案、最低保障年金制度創設法案などの提出の撤回を求め、低所得者層への一律年金加算や高所得者への年金減額に反対した。民主党以上に富裕層を優遇し、低所得者対策など切り捨てることが中身である。
 「貧乏人の味方」を標榜してきた公明党は消費税について「社会保障と少子化対策に使い道を限定」「10年代半ばまでに段階的に実行」とし、政権公約でうたった。だが修正協議中は自民党の様子見に終始。創価学会員からも批判が高まるなかで態度表明をさけ、民主・自民の合意が決まった段階で公明党は合意賛成を表明した。民主・自民だけが消費増税に賛成したまま衆院選に突入すれば、自民党との選挙協力が瓦解し、その後の政界再編に参画する議席が減る。支持母体の創価学会からも批判が強まるなか、自民党票のほしさで消費増税や福祉切り捨てに賛同している。
 もっともたちの悪いのが「共産党」の看板を掲げる修正主義集団である。国民のなかで直接行動を求める機運が高まっていることを「集票チャンス」と見て、消費税反対やTPP反対を掲げた衆院選候補の擁立に熱をあげ、人気取りに終始している。かれらは鳩山元首相などと一緒になって超党派の集会に参加するなど、大衆的な斗争を否定し、国政を変える力にはならないパフォーマンスに終始している。

 アラブの様にの声充満 全国団結の行動機運

 消費税をめぐって経団連の米倉弘昌会長は「胸襟を開いて議論をおこない合意に達したことを高く評価する」と歓迎する談話を発表。日本商工会議所の岡村正会頭も「一歩前進だ」と評価し「ぜひとも今国会で修正法案を成立させてほしい」と期待を示した。ライシャワーセンター東アジア研究所長のケント・カルダーは5月初旬、米政府の見方として「消費税増税法案の成立は日本の安定、とりわけ財政システムの安定に重要だ。消費税増税法案が不成立のまま選挙になれば米政府の想定とは違った展開となる。米政府は日本政府の決断を求めているからだ」「時間が経てば維新の会の影響力は弱まるだろう。米政治にとって2013年はきわめて重要な年になる。オバマ大統領が再選されれば3~9月、ロムニーマサチューセッツ州知事が大統領になれば、6~12月の時期に米政府内部で人事や政策の基本が固まる」「その時期、来年8月まで日本の政治が混乱していたら日本は米国と政策などで協調する重要な機会を失う」と指摘。
 アメリカの代理人である国際通貨基金(IMF)も最近、消費税率について将来的に15%まで引き上げる必要があると声明を発している。与野党そろって米国や財界に買われた代理人であり、お願いしたり説得して聞く相手ではないとの実感は全国で切実感を増している。
 こうしてどの政党もあてにならず、野田政府が米国政府の出先として暴走するなかで、いうことを聞かせるのは大衆的な政治斗争の力しかない。権力がいくら突っ走っても生産を担う人民を従わせることができなければ権力が維持できないのははっきりしている。国を動かす主人公は生産人民である。チュニジアやエジプトなどの「アラブの春」でも下から団結した全国的な直接行動で独裁政府を打ち倒した。日本でも原発再稼働に反対して首相官邸を1万人を超す人人が包囲するなど直接行動の機運は充満している。国政を変えるのは全国が団結した直接的な大衆行動しかない。
「NHK news web」から転載。
私の母がよく言っていた沖縄の俚諺に「見ぬもの清し」という言葉があった。汚れが目に見えないものは、それがどんなに不潔でも我々は平気で食べている、ということだ。気に入らない上司のお茶に雑巾の搾り水を入れるOLの話や、客に出す食事に唾を吐き入れる、レストランのチンピラ料理人の話はたまに聞くが、放射能などは「見えない汚れ」の代表みたいなものである。我々は公の機関によってそれがきちんと検査された上で市場に食品が流通していると信じるしかないのだが、はたしてどんなものだろう。全品検査ではなく、ただのサンプル調査で、しかも放射能の一部しか検査できない機械で「検査」して、それでゴーサインを出しているというのが実情ではないだろうか。
などと言っても、おそらく我々の体は流通食品でとっくに被曝しており、今更、という話なんだけどね。
「次回の漁で、東京などの大消費地への出荷を目指したい」だって。
そういうことは目指さないでほしい。
まあ、金のためなら自分の子孫が奇形になってもいい、というのが人間であるから、いわんや赤の他人をや、ということだろう。もちろん、福島の人々をそう追い込んだのは東電と政府であって、真に責められるべきは彼らである。



(以下引用)


福島県沖の魚介類 店頭で販売再開

6月25日 12時13分
福島県沖の魚介類 店頭で販売再開
 
K10030820111_1206251220_1206251236

原発事故のあと、初めて福島県沖で漁が行われ、放射性物質が検出されなかった魚介類が25日、水揚げされた相馬市と福島市で販売されました。

福島県漁連は、原発事故のあと漁を自粛していましたが、今月22日、相馬市の沖合で「ミズダコ」と「ヤナギダコ」、それに「シライトマキバイ」に限って試験的な漁を行い、水揚げされた3種類の魚介類から放射性物質は検出されませんでした。
これを受けて25日、地元の相馬市と福島市で販売が行われることになり、相馬市内のスーパーマーケットでは、ゆでたタコと貝が並べられました。
値段は原発事故の前に比べて7割ほどの価格に設定され、買い物客は、店員に勧められて試食をしたあと、次々に買い物かごに入れていました。
購入した男性は「地元の魚はやはりおいしいです。これから、ほかの魚ももっとたくさん店頭に並んでほしいです」と話していました。
スーパーで鮮魚の販売を担当している有馬善二さんは「待ちに待った福島の魚の復活の第一歩に協力できて、うれしいです。漁協での検査に加え、スーパーでも再検査をしているので安心して買ってほしいです」と話していました。
県漁連によりますと、25日一日で、3種類、合わせて680キロが販売されるということで、県漁連は、消費者の反応を見たうえで、今月中にも行う予定の次回の漁で、東京などの大消費地への出荷を目指したいとしています。

「楽天ニュース」から転載。
こういうのも「責任を取った」ことになるのかね。

(以下引用)

 

朝日新聞デジタル

東電役員8人、引責退任後「天下り」 グループ社などに- 朝日新聞デジタル(2012年6月21日14時05分)

 経済産業省は20日の衆院経産委員会で、27日に退任する東京電力の16人の常勤役員(取締役と監査役)のうち8人が、退任後にグループ企業や業界団体の役員に就いたり、そこでの役職を続けたりすることを明らかにした。

 東電は16人の退任について、福島第一原発事故や1兆円の公的資金を受け入れざるを得なくなった経営責任を明確にするためと説明している。ただ、勝俣恒久会長が、日本原子力発電の社外取締役に再任されるなど、8人がグループ企業のトップなどに就く。


写真などは速攻で削除されるだろうけど、拡散のために転載しておく。
記事の解説は不要だろう。


(以下引用)

 

  
原発事故直後、東電が下請け会社に「死んでもいい人間を集めろ」と指示していたことが判明
 
2011/12/16 痛いニュース CM9  
1名無しさん@涙目です。(長屋)2011/12/16(金) 20:56:51.30 ID:QUIPP5bB0

福島第一原発に作業員として潜入し、働きながら隠しカメラなどで取材を行っていた、ジャーナリストの鈴木智彦氏が、著書「ヤクザと原発 福島第一潜入記」の発表に併せ、外国特派員協会で会見を開いた。

鈴木:
事故直後、東電は各社に死んでもいい人間を集めてくれと指示しました。
その時、原発内に入るのに放射能管理手帳は必要なかった。健康診断などもなかった。実際、そういうパニック状態だったことは間違いないが。
ところが東電は、当時の名簿、健康診断結果を出せと、先月あたり下請けに言ってきた。
もう辞めた人もいるし、あの状況下で誰が入ったかも正確にわからないし、3月4月に働くための健康診断を今出しても意味がない。
結果どうなるかというと、下請け企業は、「そんなことは出来ない」と東電に言えず、作業員に偽造の健康診断書、もしくはそれに近いものを「自主的に」出させる。
それがマスコミにバレれば「私たちは指示はしていない」と言って、クビを切る。
こういうことが原発のほぼ全てのエリアにおいて、日常的に行われている。
かといって絶望的かというと、そうでもないこともあって、実は、日立、東芝は事故収束のアイディアを沢山持っている。
それを政府、東電は「危機は脱した」という認識につけこんで、収束予算を削減している。
どんなアイディアを持っていっても、「予算がない」の一点張りで却下している状況。
そういう中に、暴力団、ヤクザが労働者として入り込んでいる。ヤクザは事故以前から、原発の共同体の中に入っている。
東電に聞けば知らないと言うだろう。問題になれば下請けのせいにして、トカゲの尻尾切りで終わらせる。
最後に、福島第一原発事故の収束は全くしておりません。これからが本番だという事を言っておきます。
これから、この腕時計形のピンホールカメラで隠れて撮影してきた、写真を公開します。
http://blogos.com/article/27119/






2名無しさん@涙目です。(長屋)2011/12/16(金) 20:57:14.72 ID:QUIPP5bB0

>>1続き。すべて隠し撮りしたもの。




シェルターの中の放射線量



いわき市内のワークマン。防護服が普通に売られていた



正門抜けて左側のビル。作業所の裏にホワイトボードがあって、そこで隠れてタバコを吸っていた。全面マスクを外して。



スクリーニングです。本当はやってる「フリ」。



Jビレッジ内の診療所です。タダで診療を受けられるが、受けると送迎のバスに間に合わず、
タクシー代金1万5000円を払って宿に戻らなければならないので、1日4~5人しか使っていなかった



診療所は風邪薬を2~3日分配る、その程度の機能だった。お医者さんも東電の社員。



アレバとキュリオンと合同の汚染水の処理制御室



汚染水入りのタンクを埋めて、鉄板で蓋をしている。この汚染水はものすごい高濃度ということ



 
4名無しさん@涙目です。(三重県)2011/12/16(金) 20:57:51.86 ID:Irn573Rs0

あづまれ~


 
5名無しさん@涙目です。(山陽地方)2011/12/16(金) 20:58:08.19 ID:nGtI0TJxO

本社に掃いて捨てるほどいるだろうが


 
17名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/12/16(金) 20:59:57.58 ID:YjdNAKVZ0

>>5
wwwwwwwwww



 
6名無しさん@涙目です。(岩手県)2011/12/16(金) 20:58:18.06 ID:VbJvoYZV0

ああ、清水とか勝俣とかか


 
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)2011/12/16(金) 20:58:39.20 ID:y+G9CXr9i

これがジャーナリズムだな、すげぇよ


 
24名無しさん@涙目です。(WiMAX)2011/12/16(金) 21:01:52.88 ID:BRZ1QtIXP

>>8
ホントだよ。こういうジャーナリストがいてくれれば
別に大手新聞とかテレビが消えてもいいんだよな。



 
13名無しさん@涙目です。(栃木県)2011/12/16(金) 20:59:29.68 ID:nH/Ie5xS0

今清水は何してんの?


 
19名無しさん@涙目です。(関西地方)2011/12/16(金) 21:00:02.53 ID:XzaQ19+GO

本社に清水をはじめ腐るほど居るだろ


 
25名無しさん@涙目です。(兵庫県)2011/12/16(金) 21:02:00.44 ID:ic5vyynn0

コレは凄いな


 
28名無しさん@涙目です。(西日本)2011/12/16(金) 21:02:37.55 ID:MDlRWBIx0

>Jビレッジ内の診療所です。タダで診療を受けられるが、受けると送迎のバスに間に合わず、
>タクシー代金1万5000円を払って宿に戻らなければならないので、1日4~5人しか使っていなかった







うわああああああああああああああ



 
33名無しさん@涙目です。(宮城県)2011/12/16(金) 21:03:42.70 ID:E6uJregF0

>>28
タクシー運転手やバス運転手まで被曝してるのが泣けるな
こいつらは東電社員じゃねえだろ



 
29名無しさん@涙目です。(茸)2011/12/16(金) 21:02:42.02 ID:yu1RrcqC0

とりあえず東電役員は全員行けよ
国民はみんな必要としてないから



 
40名無しさん@涙目です。(三重県)2011/12/16(金) 21:04:54.85 ID:zmFC5Xih0

スレタイまんまか


 
52名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/12/16(金) 21:05:48.47 ID:xRnEMiKx0

>Jビレッジ内の診療所です。タダで診療を受けられるが、受けると送迎のバスに間に合わず、
>タクシー代金1万5000円を払って宿に戻らなければならないので、1日4~5人しか使っていなかった

こういうところに東電の体質というか無能ぶりがよくあらわれてるな



 
53名無しさん@涙目です。(家)2011/12/16(金) 21:05:51.58 ID:m85vu5e50

役立たずの東電のコネ社員を使えよ。


 
54名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/12/16(金) 21:06:04.06 ID:Cxlg9P170

すごい会見だけど日本以外の世界中に配信されててワロタ


 
58名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/12/16(金) 21:06:24.43 ID:ctuYxXPz0

こういう内部告発はどんどん出てきて欲しい


 
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/12/16(金) 21:06:28.16 ID:AjkSeWmsO

これが報道だよやっぱ


 
70名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/12/16(金) 21:07:41.00 ID:hVkfajku0

これ世界に公表してやろうぜw


 
74名無しさん@涙目です。(茨城県)2011/12/16(金) 21:07:58.38 ID:5JIdEB0M0

福島ってまだ人住んでるの?
政府東電の言うことを信じるの



 
88名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/12/16(金) 21:09:32.47 ID:t514/3BL0

>>74
茨城も近けーよ
関西来い
捗るぞ



 
83名無しさん@涙目です。(兵庫県)2011/12/16(金) 21:09:05.74 ID:fwZwsUw00




 
166名無しさん@涙目です。(東日本)2011/12/16(金) 21:21:38.03 ID:nwCd4QpL0

>>83
カコイイ



 
112名無しさん@涙目です。(北海道)2011/12/16(金) 21:13:32.54 ID:8jwyruSY0

どこの中国


 
144名無しさん@涙目です。(兵庫県)2011/12/16(金) 21:19:29.08 ID:Fe8JevWS0

今まで東電を批判するジャーナリストいたけど
この人何気に一番凄くね?
腕時計形のカメラで撮影してきたとか覚悟半端ないなw



 
161名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/12/16(金) 21:21:19.80 ID:ntniPc+K0

東電と国がクソなのは知ってるのでどうでもいいです


 
69名無しさん@涙目です。(福岡県)2011/12/16(金) 21:07:32.49 ID:yNd7i+qu0




 
189名無しさん@涙目です。(宮城県)2011/12/16(金) 21:25:43.73 ID:GbNHjkNnP

完全にカイジの世界だな


 
127名無しさん@涙目です。(静岡県)2011/12/16(金) 21:16:24.49 ID:uOBVWEP3P

東電の上の方から順番に数えればいいだけだと思う。
割とマジで。

ただ「MEMO」とだけ書かれたブログからの転載である。

「放射能があふれ、病気が蔓延した世界。実際、そういう時代が来るんじゃないかと、僕は思っていますが。そこで生きるとはどう言うことかを考えながら、作りました。
きっとそういう時代は、ものすごくアナーキーになっていく一方で、体制批判というようなことについて、ものすごく保守化しているんじゃないか。それはまだ失うものがあると思っているから。何にもなくなると、ただのアナーキーになっていって、のたれ死にが始まるんです。」

という宮崎駿の言葉は、すでに実現しつつあるようだ。


(以下引用)

宮崎駿が描いた原発メルトダウン後の世界 - On Your Mark


ジブリの話, 東日本大震災― 2011年4 月21日 TwitterはてなブックマークFacebook 

on your mark「チェルノブイリの住人は被曝していると言われても、他に知っている土地はないし、その場で暮らし続けて、この芋は汚染されてるんだよって、笑いながらそれを食べるという生活をしていた。あれが我々の未来図」
これは、ずいぶん前に、宮崎駿が言っていたこと。
現在の日本と近いんじゃないでしょうか。
原発事故による、避難区域の総面積は、約3000平方kmだそうです。神奈川よりも広い空間が、この先20年から30年住めなくなることは確実で、日本の国土の1%近くが失われたことになります。



 

oh your mark

宮崎駿といえば、風の谷のナウシカで環境汚染について問題提起してきましたが、もうひとつ、汚染された地球を舞台にした作品が、チャゲ&飛鳥のPVとして作られた「On Your Mark」です。
この作品について、15年ほど前のインタビュー記事があるのですが、いま読むと、まるで現在の状況が来ることを想定して言っているようです。
悲観的な人の予想が当たってしまうなんて、皮肉なことです。

歌詞をわざと曲解して作りました。

――「警官」と「天使」なんて、まるで押井守さんの作品のようですね。

宮崎:
押井さんが天使が生まれるの、生まれないのとか、もったいぶってやっているから、さっさと出しちゃった(笑)。
といっても、天使だとは言っていないし、鳥の人かもしれない。それはどうでもいいんです。

――6分40秒の中に、映画1本分の内容が詰っていると感じました。

宮崎:
暗号のようなものは、いっぱい入れてあるけれども。音楽映画だから、見た人の感じたように受け取ってもらってかまわないんです。

――冒頭の、のどかな田園風景の中に建つ奇怪な建物は何ですか。

宮崎:
どう解釈してもらってもかまいませんが。その直後に出てくる放射能注意のマークのついたトラックを見て、何となくわかってもらえればいいと思うんです。地上には放射能があふれていて、もう人間が住めなくなっている。でも緑はあふれていて、ちょうどチェルノブイリの周囲がそうだったようにね。自然のサンクチュアリ(聖地)と、化している。で、人間は地下に都市を作って住んでいる。実際はそんな風には住めなくて、地上で病気になりながら住むことになると思いますが。

――このアニメは「On Your Mark」の音楽映画作品として作られていますね。

宮崎:
「位置について」という意味のタイトルだけれど、その内容をわざと曲解して作っています。いわゆる世紀末の後の話。放射能があふれ、病気が蔓延した世界。実際、そういう時代が来るんじゃないかと、僕は思っていますが。そこで生きるとはどう言うことかを考えながら、作りました。
きっとそういう時代は、ものすごくアナーキーになっていく一方で、体制批判というようなことについて、ものすごく保守化しているんじゃないか。それはまだ失うものがあると思っているから。何にもなくなると、ただのアナーキーになっていって、のたれ死にが始まるんです。そういうものを紛らわしてくれるのは、「ドラッグ」や「プロスポーツ」や「宗教」でしょう? それが蔓延していく。そういう時代に、言いたいことを体制から隠すために、隠語にして表現した曲と考えてみた。ちょっと悪意に満ちた映画なんです(笑)。

――例えば「いつも走り出せば、流行の風邪にやられた」という歌詞の、「流行の風邪」というのは、放射能や病気に覆われた世界のことでしょうか?

宮崎:
(肯定も否定もせず)地球全体の歴史から見れば、人間の問題なんて流行の風邪みたいなものですからね。

――……二人の警官が救い出す天使は、混沌とした世界の一筋の希望のようにも見えます。「僕らがそれでも止めないのは……」という歌詞の通り、天使を救出するシーンが何度も繰り返されていますが。何度かの失敗の後、混沌とした世界から、一筋の救いのように彼女は青空に飛び立つ。でも、警官たちは地上に取り残されて……。

宮崎:
彼女が救世主だったり、救出を通して彼女と心の交流があったというわけではないんです。ただ、状況に全面降伏しないで、自分の希望、ここだけは誰にも触らせないぞというものを持っているとしたら、それを手放さなければならないのなら、誰の手にも届かないところに放してしまおうという。そういうことですよ。放した瞬間に、心の交流がちらっとあったかもしれないけれども。それでいい、それだけでいいんです。……きっとまた彼らは警官の仕事に戻るんです。戻れるかどうか知らないけれど(笑)。

――戻る世界は、また「流行の風邪」の世界。

宮崎:
結局、いつもそこから始まるしかない。メチャクチャな時代にも、いいことや、ドキドキすることはちゃんとある。ナウシカの「我々は血を吐きながら、繰り返し繰り返し、その朝を越えて飛ぶ鳥だ」です。

On Your Mark - PV

私は世の中の動きに逆行する(つまり支配層にとって都合の悪い)著名人が死ぬと「暗殺だ」とすぐに思う癖があるんだが、特に、少し前まで権力の座にいた人間が、権力の座から引きずり下ろされると同時に死んだり瀕死になったりしたら、そりゃあ暗殺の可能性大だろう。なぜ世間の人間がそう思わないのか、そちらの方が不思議でならない。


(以下引用)

[エジプト騒乱]暗殺か?ムバラク前大統領が「意識不明」に


独立系のエジプト紙アルマスリ・アルヨウムが消息筋の話として、ムバラク前大統領が辞任後、健康状態が極度に悪化し、「意識不明」の状態になっていると報道。ムバラク前大統領に生きたままでいられるとまずい勢力によって消された可能性
が高くなっている。

国民による「民主化運動」によって親米的な「軍部」へ権力移譲に追い込まれたムバラク前大統領は、アメリカ政府やイスラエル政府の強力な後ろ盾を背景に30年間に渡ってエジプトで独裁政権を敷いて国民を弾圧する一方、不正な蓄財を行っていたと見られており、関係者にとっては、事実の露見を防止しつつ、隠し資産を回収するためには消えてもらうのが一番都合が良いのだろう。
忍者ブログ [PR]