忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7721]  [7720]  [7719]  [7718]  [7717]  [7716]  [7715]  [7714]  [7713]  [7712]  [7711
特に書きたいことも無いので、私の別ブログから転載する。
まあ、最近は酒を飲まない、あるいは飲めない、あるいは酒を嫌う若者が多いようだが、人類が過去何千年にもわたって賞賛してきたものを否定するのは馬鹿だろう。
私は50年以上飲み続けているが「未酒乱」である。三つ星の酒飲みだ。ただし、「酒は微醺を良しとする」主義である。

(以下自己引用)「万古」の読みは「バンコ」である。「manko」ではない。

一盞能消万古憂

雑談 2023年04月01日

とある漢詩のアレンジだが、こういう2行の詩を作った。

百年莫惜
一盞能消万古憂

まあ、一日の終わりに酒を飲めば、毎日がエブリディだwww
言うまでもないが、「百、一、万」で意味的な韻を踏んでいる。それを明確にすると

百年莫惜(百年惜しむなかれ)
一盞能消(一盞よく消す)  *「能(よ)く」は「~できる」意。
万古憂(万古の憂い)

となる。

百年の人生も惜しむ必要はない。
一杯の酒が
人類永遠の憂いを消してくれる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]