忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7873]  [7872]  [7871]  [7870]  [7869]  [7868]  [7867]  [7866]  [7865]  [7864]  [7863
「史記」の中に「一枚肋(あばら:原書では脅という字を用いているようだ。)」という言葉が出てくるが、これは強靭な武士を指す。しかし、あばら骨が一枚板だったら強いか、というと、その骨自体が壊れたら同じなのではないか、という気もする。まあ、これはあばら骨の間を刀や槍で突き通せないという趣旨だろう。
ついでに言えば「甲士」という言葉もでてきて、これは「よろいむしゃ」と読むようだ。もちろん、日本語で読めば、だ。何代目かの仮面ライダーの中に「甲(かぶと)」という姓の主人公がいたような気がする。もしそうなら、まさに仮面ライダーにふさわしい。あのコスチュームは甲虫の外殻のようなものだからだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]