忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100

蔵さんのピープルズ評だが、割と的を射ていると思う。私は、パットンは中継ぎとしてのメリットは少ないと思うが、先発は無理なのだろうか。横浜の弱点は、実は中継ぎの弱さにある。それは阪神などと比べると明瞭だ。そういう意味ではエスコバーは実に貴重な拾い物だったわけである。石田など、中継ぎ適性はあると思うが、毎日投げる能力があるかどうかが問題だ。新人の伊勢などに期待するより、伸び悩みの若手を鍛えてほしいものである。国吉など、セットアッパー能力はありそうに思うのだが、精神の弱さがね。




2時間前

ウチの場合、助っ人4人がかなり活躍しているので、枠確定みたいな大物は獲得しずらい。あくまでもパットンとエスコバーと競えるレベルの選手といった感じで。


取り消す
  • 2時間前

    ウィーランドの方が日本人的な投手で空振りとれるけれど、日本人にとっての打ち難さはピープルズの方がありそうといった感じ。とりあえず低めに、ボール集めてくれれば。


    取り消す
  • 2時間前

    もうNPBでも、リリーバーは常時140キロ台後半~150キロ台中盤あたりを出さないと厳しいので、このぐらいの球速の投手は先発タイプに限る。


    取り消す
  • 2時間前

    ウチが狙えるのは、メジャーだと厳しい球威・球速だけれども、日本人には通用するゾーン。いわゆる常時145~150キロぐらい出る先発投手で、そこにコントロールなり、それなりの変化球があれば、日本では活躍できる可能性がという部分を突いてきたイメージがある。


    取り消す
  • 2時間前

    メジャーでやるのには球威・球速不足だと思うのだが、長身で角度があり、ボールも結構動いていて、コントロールも悪くない。日本人が、割合苦労するタイプなのではないのだろうか? 少なくても、ウチにはいないタイプだとは思う。7,8勝ぐらいしてくれればなぁ。


PR
長身だが小さな動作で軽く投げる感じで、故障の少ない安定した先発タイプの投手というところか。故障の多い投手というのは無駄に全力で投げるのと、変化球を多投するのが故障の主な原因だと私は考えているが、彼はいい意味で「投げる機械」になりそうな感じである。つまり、打たれたり抑えたりで、毎年10勝10敗するようなタイプ。しかし、先発ローテーション投手はそういう安定性が大事なのだ。後は、勝ち負けをプラスにする投手が3人ほどいればいい。
これで東が完全回復すれば、来季は楽しめそうである。
プレミア12で日本が(たとえば今永大野という継投)やっていたように「先発+第二先発方式」で行けるだけの先発投手の数が今の横浜にはある。「先発+第二先発+第一中継ぎ+第二中継ぎ+抑え」という感じ。第一先発が調子が悪い時は、さっと第二先発に代えるわけである。先発は基本的に6イニングが目安だが、不調の時は即座に交代である。3失点くらいが限度になるだろうか。初回に3失点したら、回の途中でも第二先発と交代だ。








no title
1: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:07:37.29 ID:LLIrxnXk0


 DeNAが新外国人として、今季は米大リーグ、インディアンス傘下3Aコロンバスに所属したマイケル・ピープルズ投手(28)を獲得することが8日、分かった。 

メジャー経験はないが身長196センチの大型右腕で、今季チームトップの10勝(6敗)をマーク。ポストシーズンも2戦2勝でインターナショナル・リーグ制覇の原動力となった。来季22年ぶりのリーグ優勝、日本一を目指すDeNAに、強力な助っ人が加わる。

 東京五輪イヤーのメモリアルVへ、DeNAが大型補強に成功した。今季インディアンス傘下3Aで主戦投手として活躍した右腕、ピープルズの獲得交渉が大詰めを迎えていることが判明した。 

 ピープルズは、米テキサス州出身の28歳で、身長196センチ。角度のある最速153キロの直球にスライダー、ツーシーム、チェンジアップなど多彩な変化球を操る先発型の投手だ。 

 メジャー経験はないがマイナーで着実に成長を遂げ、今季はチームトップでインターナショナル・リーグ(IL)2位タイの10勝、同4位の防御率3・98を記録。西地区優勝に大きく貢献した。

 IL3地区の優勝球団などによるプレーオフでもセミファイナル、ファイナルでいずれも初戦の先発を任され、2戦2勝。チームを4年ぶり11度目のIL制覇に導いた勝負強さも光る。 

 何より頼もしいのが安定感だ。今季は25試合に登板し、投球回はリーグトップの144回2/3とタフネスぶりを発揮。四球はわずか29個で、9イニング当たりの与四球率1・8と抜群の制球力を誇る。 

 今季、規定投球回に達した投手が170イニングを投げた今永だけだったDeNAにとって、補強ポイントに合致する存在。狭い横浜スタジアムを本拠地とするチームにとって被本塁打率1・06という数字も心強い。

 しかも、入団1年目から2年連続本塁打王を獲得したソトを無名だった米国時代から追いかけ、獲得に結びつけた駐米国際スカウト担当のルイス・ロペス氏(55、現役時代は広島などでプレー)も推薦。近年のDeNAはモスコーソ、ウィーランド、パットンら助っ人投手の成功例も多い。 

 来季就任5年目を迎えるラミレス監督は、リーグ2位、クライマックスシリーズ(CS)ではファーストステージで敗退した今季を踏まえ「(10連敗など)前半は特に先発投手に関して苦しんだ。どう使っていくか」と先発陣の立て直しを課題に挙げている。22年ぶりのリーグ優勝、日本一を狙う来季に向けて、ただ一人2桁勝利(13勝)を記録した今永に続く先発投手は不可欠だ。 

 ラミレス監督と同じインディアンス傘下3Aで頭角を現したという縁もあるピープルズ。“3A最強投手”といえる成績を引っ提げ、大型右腕がDeNAに加わる。




15: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:17:09.13 ID:r5dx/GGep
イケメンやな
no title

20: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:18:20.86 ID:SIxIxjZMd
>>15
一面やんけ
そんな凄いピッチャーなんか

19: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:18:17.26 ID:GP740qHO0
ボール動かすタイプか?

24: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:19:46.34 ID:ldYpRXGL0
25登板で144イニングって別に多くは無くね?

先発が何試合かは知らんが

29: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:21:10.39 ID:xW8AmB1N0
>>24
ほぼ先発だとして100球肩ならそんなもんやない?
触れ込みの安定感とやらがホンマならもっとイニング稼いでそうやがな

41: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:24:46.30 ID:pz3dMiqT0
51: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:26:46.31 ID:GkZ+Ff+w0
>>41
結構良さそうやん

57: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:28:50.74 ID:PYMP/b+10
>>51
ええ感じやな 普通にいけそう

58: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:29:29.48 ID:+IXQHLzY0
>>41
良い時無双しそうなタイプやけど悪い時は浮いて飛翔する感じか

47: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:26:17.79 ID:V9LzwUba0
予想通り先発右腕獲得したのね

53: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:27:54.72 ID:WKp+qtxJ0
まーーーたチェンジアップPか、楽しみや

61: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:30:43.24 ID:e5B/7Tbfa
no title

69: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:33:28.01 ID:r5dx/GGep
>>61
三振の波がやばいな

6回3奪三振が意外と多いわ

44: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:26:04.12 ID:0LGEOSFM0
名前は地雷っぽいけど見た目は当たりっぽい

109: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:48:31.46 ID:qOCy2fbea


動画は古いやつしかなかった

110: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:51:32.52 ID:tpBpHldY0
8勝くらいしてくれたら助かるな

119: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 07:00:14.52 ID:wZO60oaox
身長ヨシ
球速ヨシ
ツーシーマーぽいのがうーんだな

125: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 07:03:31.01 ID:JqaTradJ0
投げてる球がヤングマンっぽい

制球は良さそうだが

74: 風吹けば名無し 2019/11/09(土) 06:35:41.77 ID:W7ltQlJ3a
まぁ横浜にしては仕事早いな 

新外人は年明けのイメージ

















ネットには広岡嫌いが多いが、選手としての成績はともかく、監督としては川上哲治や三原修と並ぶ史上最高の監督だろう。西武でもヤクルトでも、ほとんどゼロの状態から常勝球団を作り上げたのだから。つまり、野球に関する彼の見識は素人が馬鹿にできるようなものではない。
下の記事の中でも、たとえば

悪送球に対して、なぜいまの野手は体で前に落とさないのか、内野手出身の私は不思議で仕方がない。盗塁阻止のシーンでも、捕手の送球が少しそれたらセンターまで抜けてしまう。ベースに付くことなど二の次で、とにかくボールを前に落とせばいいのだ。

という部分は、私も前から違和感を感じていたが、プロならではの理由があるのだろうと、深く考えていなかった。その疑問を、プロ中のプロである広岡が指摘したのは嬉しい。
なお、巨人の川上哲治は現役時代には打つことにしか興味が無く、一塁を守っていて、少しでも自分への送球が逸れると捕る姿勢も見せなかったらしい。それが昔(プロ野球草創期)のスター選手である。広岡はその当時の川上の守備への恨みもあるのかもしれないwww






原監督は負けて何に気づいたか/廣岡達朗コラム


11/8(金) 11:01配信


週刊ベースボールONLINE


まるで安倍政権のようだ

 日本シリーズで巨人が4連敗を喫した。エラーはする暴投はする、それを見て私は納得した。監督、コーチが選手を教えていないということが、そのまま表に出たのだと……。

野村克也が語る「2019日本シリーズ」

 我々の時代には人工芝がなかった。グラウンドの土の状態を見て、イレギュラーバウンドの角度まで鋭角か鈍角かと想定したものだ。いまや、その必要すらない。遊んでいても来た打球を捕ればいいんでしょ、という感覚。時代は一見進歩したように見えても、人間としては堕落していることに気づくべきだ。

 今年の日本シリーズではスローイングのミスがいくつも見られたが、悪送球に対して、なぜいまの野手は体で前に落とさないのか、内野手出身の私は不思議で仕方がない。盗塁阻止のシーンでも、捕手の送球が少しそれたらセンターまで抜けてしまう。ベースに付くことなど二の次で、とにかくボールを前に落とせばいいのだ。

 巨人は、口うるさく言うコーチが入ったらガラリと変わる。人間というのはそういうもの。どういう捕り方をしようと結果オーライで「よくやった」と選手にお世辞を言っていれば、確かにコーチは選手に好かれる。そうではなく、「こうすべきだ」と言い切れるコーチが欲しいのだ。

 巨人とは対照的に、ソフトバンクにはキラリと光る存在がいる。今宮健太は体の真ん中で捕るように心がけていてスローイングも正確。私に言わせれば、野手で楽しみなのは彼一人だ。今季年俸が2憶6000万円というのはいささかもらい過ぎだが(苦笑)。

 原辰徳監督は父親(貢氏)が亡くなってから変わった。これがポイント。父親が生きていたときの原は立派だった。相談できる相手が父親で、こうあるべきということをおそらく教えられていたと思う。その後、父親が他界して原は堕落した。というより楽を覚えた。いまのコーチ陣は原のイエスマンばかりで、こうあるべきだと主張する人間が一人もいない。まるで安倍政権のようだ。














AKBとか何とか坂集団よりレベル高いのではないか。
私も台湾戦の間、彼女たちのお尻と足にばかり目が行っていた。
ずっと笑顔であるのも素晴らしいし、動き(振付)も可愛い。
スーパーラウンドで台湾も日本に来るようだから、楽しみである。




【画像】昨日の台湾チアのラインナップwwww


no title


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573124256/


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573128475/



579: 名無しさん 2019/11/07(木) 20:09:12.43 ID:dp7hwDLw0
台湾チアのラインナップや 
f_12857857

no title

f_12857783

台湾の美人チアがへそ出しショーパン姿で声援 美脚スラリ「台湾が勝つわ!」
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/11/07/0012857781.shtml
まだ25歳で、もしも日本人枠になるなら獲る価値はあるのではないか。内野手でこれだけの成績なら下手な外人選手を獲るよりマシかもしれない。打率267で出塁率362なら選球眼もあると思える。まあ、当人にまだ大リーグへの未練があるかどうかが問題だ。
なお、昨日のプレミア12の台湾戦では、台湾の選手たちのスイングの良さはなかなかのもので、大差負けの表面とは違って、打撃力自体は日本とほぼ互角だったと思う。
と言うことは、あのメンバーの中にはNPBで一軍が務まる素材が結構いるのではないか。特に一番を打っていた王威晨は、日本で人材不足の三塁手で、若くて足も速いらしいのでお買い得ではないかと思う。守備を鍛えれば石井琢朗二世になれるだろう。まあ、日本の社会人野球にいたらドラフト上位で指名されると思う。二番打者の林という選手は打力はありそうだが、二塁手としては守備やセンスがどうかな、という感じ。他の選手は年齢的に日本で長期間活躍するのは無理だろう。




ヤンキース傘下の加藤豪将(25)、自由契約になる

1: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:40:40.10 ID:hv3AfNAb0
2019年成績
2A&3A
113試合(415打席)
打率.267
11本塁打
出塁率.362
OPS.763

これ争奪戦やろ?
1



144: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:49:44.46 ID:dV2UKMPza
ソースは?



174: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:51:04.63 ID:hv3AfNAb0
>>144
ここのヤンキースのとこ見てな


Screenshot

https://www.baseballamerica.com/stories/minor-league-free-agents-2019/

2: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:40:49.55 ID:hv3AfNAb0
どっか取れや



10: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:41:42.88 ID:i+px1V+10
取ろうとしたら多田野みたいにドラフトで取るんか?



21: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:42:28.18 ID:5+1op5aG0
これ契約するなら外国人枠になるのか?



26: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:42:53.77 ID:U8ipWNQ1d
日本来るんかなわざわざメジャー挑戦した奴が



43: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:43:47.55 ID:nXGObhyR0
>>26
親の都合でアメリカにいただけやろ




27: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:42:53.73 ID:8lvuuGWh0
25なんかおっさんやん



36: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:43:33.74 ID:hv3AfNAb0
まだ25歳なら全然ありやろな



28: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:43:08.52 ID:rWOGSzmU0
そこそこ騒がれてたけどみんな忘れてそう



182: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:51:32.40 ID:+7Dq/kqg0
ボクシングの内藤みたいな顔の子やろ?



40: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:43:38.91 ID:P6/3UF2e0
全く伸びなかったなコイツ
ヤンキース史上最低のドラフト2位じゃねえの




69: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:45:08.53 ID:L1xlG5klH
>>40
なおほかにヤンキースの歴代2位を知らんもよう




74: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:45:20.07 ID:8XkPFvfE0
元々何が評価されての2位やったっけ?



46: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:43:59.92 ID:U2n96ZuT0
日本国籍があれば日本に住んでたことなくてもドラフトの対象になるんか?



62: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:44:50.49 ID:JjkZFRUT0
>>46
加藤日本国籍なんか?




71: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:45:12.11 ID:AkyB6QTg0
>>62
アメリカと日本の二重国籍




87: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:46:23.43 ID:JjkZFRUT0
>>71
国籍選択の年齢過ぎてるやん
無視してるんかな?




110: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:47:37.96 ID:AkyB6QTg0
>>87
アメリカは二重国籍認めとるからなアメリカに住んでるならなんの問題もない




167: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:50:55.69 ID:JjkZFRUT0
>>110
はえ~サンガツ
日本の法律では違法やのに国籍は生きてるんか
大坂なおみ国籍選択期限1年以上過ぎてから日本国籍選んだのはそういう事か




196: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:52:10.34 ID:rC1LS0pP0
>>167
せやで、日本国籍選択してもそれは日本だけの話で、アメリカではアメリカ人として生きられるからな
よく「日本国籍を選んでくれた!」とか言うけど選ぶしかメリットないからな




52: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:44:23.81 ID:4EhLd9ohM
横浜にドンピシャ



139: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:49:35.12 ID:E9ltsXs9p
横浜はどうせ鈴木大地行かないんだから取れよ



61: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:44:47.02 ID:UQINEyFt0
もう向こうで骨うめるんちゃう



85: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:46:14.90 ID:hPtUvR9E0
外人枠使う?



98: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:47:06.60 ID:YuPwtu860
田澤ルールで獲れんやろ



114: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:47:46.06 ID:hv3AfNAb0
>>98
田澤ルールをwikiでよーく確認してこいや




117: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:47:51.41 ID:s7Y0HDaAd
>>98
田澤ルール何も知らなくて草生える




122: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:48:15.05 ID:+rPLkVsa0
去年くらい1回チャンスあったけどアカンかったな



161: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:50:34.66 ID:8wDlRywq0
外人枠で取って即日本国籍選択して日本人枠とか出来るん?



181: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:51:30.57 ID:vhhhJSra0
>>161
できる
ヤクルトかブラジル人数名帰化させとる

1



163: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:50:37.46 ID:bjuLy5qi0
経歴から見て日本ハムが取りそうやな



250: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:54:41.30 ID:oCK4Zww5d
マック鈴木やマイケル中村みたいにドラフト通らないとNPB来れないぞ



396: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 01:00:21.86 ID:COWxZX8M0
ユウイチみたいに入団後に日本国籍にすればドラフトいらんやろ



436: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 01:02:35.19 ID:Uji/6xq00
>>396
現状日本国籍持ちやからドラフトかからないと無理やろ




283: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:55:52.97 ID:Jv9g6yhy0
結局何が正しくて間違ってるんや?外国人枠になるの?



363: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:58:57.52 ID:SIP9zQRV0
明らかなのはj民同士で話合ったところで日本に来る時はどういう扱いになるかは分からないということだけ



373: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:59:22.52 ID:JjkZFRUT0
>>363

ほんこれ




375: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 00:59:27.54 ID:sIrD7pIN0
そもそも他のマイナー契約あるやろ




だいたい予想していたとおりの内容だが、プロが言明している重みがある。
私の考えでは、打者の予測と下手投げ投手の軌道の違いは、通常の投手の場合は基本的に上から下に落ちるだけだが、下手投げ投手の場合は、一度上がってから落ちる、その上がった後、どこで落ち始めるか、どこまで落ちるかの判断が難しいということで、しかも右投手の場合、右打者はかなり首を回さないと球の軌道が見えないし、球が自分に向かって正面から浮き上がってくる感じもあるのではないか。つまり、上下の動きの判断が、左打者より難しい。
上下動の判断だけでも難しい上に、変化球のいい投手だと左右の動きも加わるから打者にとっては、慣れて本能的に判断できるまで時間がかかるわけだろう。
特に根拠があるわけではないが、フォームのしっかりした打者より、フォームがぐちゃぐちゃで勘で打つ打者のほうが対応能力はありそうだ。フォームの固定した打者がなまじ対応しようとすると、自分のフォームが崩れる原因になる。巨人の長野が阪神の青柳(下手ではなくサイドスローだが)が相手の時には最初から打席の一番後ろに下がり、まったく打つ気も無かったのもそれだと思う。まあ、ぶつけられるのが嫌だというのが一番の理由だろうが。
落合なども、横浜の盛田という死球の多い投手を嫌がり、盛田が出てくるのが分かると試合途中からベンチに下がったという話がある。打者というのは一度の死球で野球生命が終わりになることもあるのだから、ある意味当然の自己防衛だろう。つまり、野球選手というのはチームの一員であると同時に個人営業主であるわけだから、すべての試合に選手生命を賭けるわけにはいかないということだ。




国際試合でアンダースローが通用する理由/谷繁元信

日本対プエルトリコ 2回表プエルトリコ2死、バレンティンに投げ込む高橋礼(撮影・山崎安昭)
日本対プエルトリコ 2回表プエルトリコ2死、バレンティンに投げ込む高橋礼(撮影・山崎安昭)

<プレミア12:日本4-0プエルトリコ>◇1次ラウンドB組◇6日◇台湾・桃園



侍ジャパン先発の高橋礼投手(24)が6回1安打無失点と好投。スーパーラウンド進出に貢献した。


国際試合でアンダースローが通用するのはなぜか。もちろん「下から」の独特の軌道が最大の要因。打者はリリースポイントから「ここに来る」と軌道予測して振りにいく。その点で下手投げは見た数が絶対的に少ないため、軌道も自分の感覚の中に入りづらい。高橋礼はこの優位性に加え、130キロ台後半の直球が「これしか出てないの?」という印象を与える。これは球持ちの良さが生む。より捕手に近いポイントでリリースするため体重が乗り、ベース付近でも球速が落ちないように見える。


この真っすぐに差し込まれるから打者はより前で捉えようとし、ここでスライダー、シンカーが生きる。直球での高低、そして変化球での左右と奥行きで揺さぶる。象徴的だったのが3番オルティスとの対戦。第1打席は1、2球目に直球で高低をつけ、内へのシンカーを挟んで、外低めの真っすぐで遊ゴロ。第2打席は低め→高めの直球2球で追い込み、最後も高め真っすぐで空を切らせた。


もう1つ、下手投げが抑えられる肝は対応するまでの打席数にもある。06年WBC。ともに出場したアンダースロー渡辺俊介の登板時の打者反応を振り返ると


・1巡目 タイミングに合わせづらそうで、ボールの軌道にも対応できない。


・2巡目 タイミングは合ってきて「あっヤバイ」と感じる場面はあるが、軌道にアジャストできない。


・3巡目 タイミング、軌道とも合ってきて、捉えられたような凡打が増える。


高橋礼も3巡目に入った6回は、この試合イニング最多の22球を要した。この点を考えれば6回での降板は妥当だったと言えるが、スーパーラウンドではブルペン待機もなしではない。先発の枚数、本人のコンディションもあるが、相手が一番嫌がる投手が毎日スタンバイする。先発とリリーフ両面で切り札となり得る。(日刊スポーツ評論家)










やはり、ラミレスはアホである。自分で自分のチームの投手を潰してどうする。
阪神の金本監督が鳥谷に長打力を要求して打撃フォームを崩してダメにしたのと同じである。




さんがリツイート

須田「球速にこだわらなくなりました。一昨年くらいからラミレス監督が球速、球速と言い出し、それでおかしくなったところがありました。145キロ出さないと一軍に上げないと言われ、コントロールよりもスピードにこだわり、自分のピッチングを見失いました。(以下省略)」






まあ、コメントのほとんど全部がくだらないもので、それだけ野球のルールがよく出来ている証拠だとは思うが、時間無制限なのは現代人には無理かな、と思う。2時間をリミットとし、そこまでで決着がつかなければ引き分けでいいのではないか。
また、試合を長引かす悪習もペナルティを与えていいと思う。ランナーへの牽制は2回まではノーペナとし、それを超える場合は、一塁や二塁や三塁に投げるボールを打者へのボールのカウントとする、というのはどうだろうか。打者が3ボールの時に一塁ランナーに牽制球を投げて刺せなかったら、打者は4ボールとなり、走者一二塁になるわけだ。つまり、そのリスクを冒してでもランナーを牽制で刺せると計算して牽制球を投げるという作戦もある、ということだ。ランナー牽制という、観客には退屈で馬鹿馬鹿しい時間が実にスリリングになるのではないか。もちろん、牽制で殺すのに成功したら打者へのボールカウントは加算しなくてもいい。



野球に一つだけルール追加して滅茶苦茶面白くしろや

e880781e3380fe2c85389e9bf9dfb17e_s





1: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:51:52.25 ID:GsH0FfEZ0


失点ごとに脱衣







2: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:53:04.21 ID:Slmouswfr


ボーナスポイント制







3: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:53:21.23 ID:5odUPhLU0


先頭バッターが右打者の場合は三塁側から時計回りにまわる







5: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:53:33.05 ID:iI90I1Sz0


ボール2つ







6: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:53:57.38 ID:MAStsa0W0


7回は得点2倍







7: 風吹けば名無し sage 2019/10/16(水) 01:54:13.92 ID:ffrTbBina


ツーストライクからのファールは三振
これで時間も短縮できる







8: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:54:19.11 ID:hHWeBZ4ra


リエントリー







9: 風吹けば名無し sage 2019/10/16(水) 01:54:28.20 ID:3Jn+hwo40


投球間隔が2秒以内
超えたら1失点







10: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:54:43.03 ID:Fi8h26Gi0


選手のメットにGoPro装着義務







13: 風吹けば名無し sage 2019/10/16(水) 01:55:08.42 ID:eyY5g9mP0


乱闘はイエローカード







16: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:55:33.27 ID:rgWUXhlY0


ピッチャーが打者の時はヒットがホームラン







17: 風吹けば名無し sage 2019/10/16(水) 01:55:41.51 ID:TuNlIgms0


7回以降は送りバントとスクイズ禁止







18: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:55:59.48 ID:GsH0FfEZ0


チャンスタイムみたいなやつ入れて欲しいわ
ここだけ得点2倍!みたいなやつ







19: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:56:01.16 ID:4VNohMAo0


攻撃チームと守備チームに分ける







20: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:56:16.81 ID:rgWUXhlY0


リクエスト絶対成功券が1枚だけある







31: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:59:27.43 ID:5odUPhLU0


>>20







21: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:56:55.00 ID:pXgLxjmwa


徳政令カードが使える







22: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:57:02.18 ID:6z0trLXS0


場外ホームランは得点2倍







23: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:57:17.19 ID:dfD/WAQB0


ホームセンターで3万円まで買い込みして道具を持ち込んでOK







24: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:57:55.84 ID:GsH0FfEZ0


4番バッターのみ金属バット







26: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:58:08.76 ID:mBwb1y700


守備ローテーション







27: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:58:09.78 ID:Jb9pPBEU0


野球盤の消える魔球配備







28: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:58:30.17 ID:ewkiKvSAa


勝敗はサッカーで決める







32: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:59:42.75 ID:6FM7p6Vld


>>28
優勝







39: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:01:53.18 ID:S/3PnAsX0


>>28
ラグビーにした方がもっと面白くなるぞ







33: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 01:59:54.18 ID:mKZqX4ttr


守備だけの人が1人までOK
DH2人







59: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:08:19.03 ID:M++E7Yes0


>>33
DHの逆は面白いな







35: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:00:19.93 ID:dc8qT0MS0


野球くじ







40: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:02:43.87 ID:qaorLFM+0


負けたら丸刈り







44: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:03:48.43 ID:KaOa7GCKa


ルーレットでマウンドの距離とボールの種類決める







45: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:03:49.07 ID:F+T/9ozQa


攻撃用の9人と守備用の9人使い分けられるようにして欲しい







46: 風吹けば名無し sage 2019/10/16(水) 02:04:28.13 ID:PqRFOhcj0


バッターやランナーの左胸センサーにボール当てたら直接アウト







48: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:04:33.84 ID:8etsYaMpd


サードとホームの間でスクラム







50: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:05:04.74 ID:4jdiHMay0


外国人入れ放題







53: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:05:34.99 ID:c3yfkvnE0


打者は1塁、3塁どっち回りでもOK







55: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:06:19.28 ID:9X5k0qiZM


一塁、三塁を赤マスにする
赤マスに止まると減俸







57: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:06:36.60 ID:rJKwBWnw0


ボールを投げるときは満面の笑みで







61: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:08:41.26 ID:aPvUGseda


三者凡退で守備側に1得点







63: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:09:32.06 ID:NdMN6wrB0


1試合一打席だけ金属バット可







64: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 02:09:33.43 ID:Yi3IP3dh0


セカンドとセンターの間にでっかいイチョウの木が生えてる
















「日刊スポーツ」記事だが、原監督の援護射撃をしている内容だ。馬鹿である。

金満球団が他球団の主力を強奪して圧倒的な戦力差を作った上での優勝に何の意味がある。そんな野球を見て何が面白いか。弱い者相手の虐殺行為を見て喜びたい(実はそれがジャイアンツファンというものだろう。だから私はジャイアンツもジャイアンツファンも嫌いなのである。)なら、リトルリーグや中学生相手に試合をしていればいい。



FAの明るさ残すため、原監督「人的補償撤廃」提言


巨人原辰徳監督(19年10月撮影)
巨人原辰徳監督(19年10月撮影)



プロ野球が好きだから-。巨人原辰徳監督(61)がプロ野球活性化、発展のための持論を展開した。時代の流れなのか。昨今のプロ野球界に意見を堂々と唱えることは、一種のタブー感が漂う。そんな中、原監督は秋季練習中に記者をベンチに迎え入れてプロ野球界の問題点、改善点、その先にある未来を語る。数日前にはセ・リーグでの「DH導入」を呼びかけ、今回はフリーエージェント(FA)制度での「人的補償の撤廃」を訴えた。


「なんのメリットもない。プロテクトは28人しかいない。これは、なくす必要ありますよ。暗いニュースになる。FAっていうのは明るいこと。それを暗いニュースにさせてしまう」


昨オフ、広島から丸、西武から炭谷をFAで補強した。一方で人的補償で長野、内海の放出を余儀なくされた。もちろん、リスクなきメリットはない。だが、人的補償のネーミング、制度そのものは現代社会の感覚とは合致しているとは言い難い。今季から1軍登録メンバーが1人増えて29人になった。人的補償で採用されているプロテクト枠の28人は、29人であっていい。さらには日本シリーズの登録は40人、メジャーリーグのロースターも40人。完全撤廃とは言わずとも、プロテクト枠を40人に拡大することも案として提言した。


ルールの上で戦い、戦略を練り、チームを編成していくことは重々理解している。ただ、ルールは時代とともにアップデートさせるべきものであってもいい。「ルールをどうやって決めたかって分からないけど、もっとフェアなルールにしなきゃダメですよ。人的補償という犠牲者みたいな名前も悪い」と話した。


プロ入りから同一球団で引退までやり抜くことが間違いではない。それぞれの価値観を尊重した上で、自由競争の概念も忘れてはいけない。選手生命が限られる選手は個人事業主として勝負している。選手として一人前になった勲章として「FA権」が与えられる。ただ、行使を宣言しなければ効力を持たない。一方、メジャーリーグは在籍6年で「自動的にFA」になる。もちろん、すべてメジャーリーグをなぞる必要はない。移籍の活性化は発展の一助になる可能性は高い。だが、サッカーなど世界のスポーツ界で、日本球界は異質である事実は否めない。【為田聡史】









六大学の三冠王なんて、たかだか10~15試合での結果だからさほど評価する必要は無いが、通算で11本塁打なら長打力は十分にあると言えるのではないか。しかも、通算打率も3割近いのは、捕手としては十分だろう。
まあ、東大という草野球チームの入っている実質5大学リーグの数字とは言え、老舗リーグではあるし、甲子園組もけっこういる中での成績ではある。
ライバル捕手に強敵のいない中日という球団に入った(入る)のも大きいだろう。捕手以外の野手陣が整備されつつある時点での入団というのも幸運だ。つまり、強運を持っている可能性が高いということだ。



【朗報】中日ドラ4郡司が慶大で高橋由伸以来の三冠王獲得


転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572867590/


20191104-00000071-kyodonews-000-2-view

1: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 20:39:50.90 ID:iLJDR+q60
東京六大学野球秋季リーグ最終週第3日は4日、神宮球場で慶大―早大3回戦が行われ、早大が4―3でサヨナラ勝ちし、2勝1敗で勝ち点3に伸ばして3位となった。
全日程が終了し、既に3季ぶり37度目の優勝を決めていた慶大以下は法大、早大、立大、明大、東大の順となった。

 プロ野球の中日から4位指名された慶大主将の郡司が打率3割9分4厘、2本塁打、10打点で戦後14人目、慶大では1996年春の高橋由伸以来の三冠王となった。
法大の朝山が0.68で最優秀防御率に輝いた。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000071-kyodonews-spo

2: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 20:40:11.64 ID:iLJDR+q60
4年秋季
打率 .394(33-13)2本 10打点 16四球 3三振 出塁率 .592 ops 1.289

3: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 20:40:19.82 ID:iLJDR+q60
大学通算
打率.293(321-94)11本塁打 66四球 50三振 出塁率 .406 ops.873 12.7K% 16.8BB%

4: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 20:40:19.99 ID:DuJVvwXmp
すまんポジってええか?








忍者ブログ [PR]