忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
まあ「(槍を)かわすまでもない」というのも馬鹿げている(かわさないで済むなら折る意味もない。下をくぐればいい。折るためには槍の横からの打撃を与える必要があり、その槍が自分に当たらないと最初から分かっていないと無理である。)が、かわした後に折るのも意味がない。それに、デンジを足で横蹴りしたら、眼鏡が横に飛ばされたということは、眼鏡以外には足が当たっていない(デンジの頭に当たっていれば、デンジは横に吹っ飛ぶ)ということだが、デンジが前に落ちるのも意味不明である。
私がアニメのアクションシーンが嫌いというのも、こういう「やっつけ仕事(どうせ見ている者には意味不明のアクションだろうが、文句を言う連中もいないだろうし、いても無視すればいい)」が多いせいというところもある。
 
ちなみに、忍者アニメで多い「忍者走り(最近は「ナルト走り」と言う馬鹿も多いようだ。)」も大嫌いである。あの走り方で速くなるはずもないし、転んだら顔面が地面に激突する危険な走法で、まったく意味がない。まあ、「忍者らしく見せる」ためのお約束と言えばそうだろうが、いい加減、忍者走りをしない忍者のアニメを描いてほしい。

(以下引用)



【悲報】チェンソーマンの最新話、アニメ有識者から手厳しい検証を受ける(動画あり)

[1]
35 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-3npV)[] 2022/12/14(水) 01:59:20.86 ID:litPqAWN0
ギャグアニメか…?
no title

565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-3npV)[] 2022/12/14(水) 11:24:00.98 ID:litPqAWN0

パワー「今じゃ!天井槍の罠発動!」

10秒後
デンジ「今だな!うおおおおおお!」
[4]
確かに折る意味なくて草
[2]
完全にワナビーに目つけられちゃってるな
PR
見たいアニメが無いので、興味の無かった「スプリガン」を見てみたが、作り方は丁寧で、演出にも嫌みが無いので3作目の途中まで見た。だが、面白くはない。けっこう、素材となる超常現象や古代の遺跡の伝説を調べて書いた脚本だと思うのだが、9割くらいがアクションシーンで、私がまたアクションにはまったく興味が無い人間なのである。アニメなのだからどんなアクションがあっても何の驚きも無いわけだ。そこに、作り手側の勘違いがあると思う。若者はアクションが大好きだろうという思い込みからアクション中心になっているのだろうが、はたしてその思い込みは正しいのだろうか。私のように、アニメなのだから、どんなアクションシーンが描かれても驚きも無いし面白くも感じない、という層はけっこういると思う。そういう人間にとっては、若者向けのアニメのほとんどはまったく面白くないことになる。
で、意外なことに、そういうアクション主体のアニメはたいてい、主人公の学園生活描写が入ると、その部分だけなぜか面白く感じるのである。たとえば「犬夜叉」とか、「フルメタルパニック」とかだと、主人公やヒロインが死と隣り合わせの大冒険をしながら、その一方で、そういう彼らの一面を知らない学校友達と暢気な交流があったりする。そのあたりが、いわば演劇で言う「コメディリリーフ」、つまり、冗談的な場面を入れることで観客に一息入れさせて肩の力を抜かさせ、そして対比効果によってその後の芝居に一層の面白みを与える効果になっているのだと思う。これは、冒険の場面で主人公と仲間が軽い冗談を交わす、という形でよく使われるのだが、そういう「お約束」は案外臭みと嫌みがあるのである。だが、明確に冒険場面と切り離された学園生活描写にはそういう臭みがない。
「異世界的な主人公キャラとその同類」が日常的な学園生活を送り、彼らの冒険に学友たちは気づかない、というのが「涼宮ハルヒ」シリーズだが、そこでも日常生活がコメディリリーフになっていると言えるだろう。
大河内一楼という脚本家は、悪評が多いわりによく使われている印象である。つまり、アニメ業界の中での評価は高いというか、そういう評価をしている層がいるのだろう。露悪趣味というのも、たとえば「ベルセルク」などは最初からそういう作品だから合っているとも言える。まあ、合う原作と合わない原作があるのだろう。ただ、同じくダーク系の虚淵玄のような哲学性が無いので、露悪趣味が単なる不快感を視聴者に与えるだけで終わっているのではないか。(虚淵玄も、幅の狭さというのはあって、駄作は完全な駄作になるようだ。)

(以下引用)

olfey0506 大河内一楼氏は自身の露悪趣味抑えて原作に忠実な作品(ハクメイとミコチ等)やらせるといい感じに収めてくれるしゲイナーの脚本見るに上から押さえがあれば手腕は評価されるんですよね 好き勝手にやらせたらスタートダッシュは良好なれど失速して駄作になる悲しい人という印象
「無職転生」はアニメを途中まで見たが、確かに話自体は練り上げられた感じはある。しかし、出るキャラの大半がキモい。主人公だけでなく、その周囲の人間(異世界での父親など)も、女(単に話のためのフィギュア)も含めてキモい。まあ、作者がキモい性格の人間なのだろうな、と想像してしまう。主にエロ方面での願望充足作品である。作者自身が、作品の主人公のように引きこもりオタクだったのではないかと想像してしまう。つまり、オナニーの精液の匂いが漂う作品だ。だからキモいのだろう。

(以下引用)


       
       
       
5コメント
スロットまとめ
1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:08:36.31 ID:MJR8p1xR0
ワイ「ふ~んどれどれ」パカッ(蓋を開けてみるワイ)

・ストリーミングサービスではランキング首位を維持するも円盤売上は5000枚程度と振るわず
・5ちゃん、ツイッター、pixiv、同人とあらゆるオタクコミュニティで話題に挙がらない
・ソシャゲは一年でサ終しグッズも全く出ない、ゲーセンプライズは未だにリゼロや転スラが主流

無職信者「大成功だったな!二期はよwww」
ワイ「え…どこが?」


2: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:09:33.74 ID:AVI+znmG0
スライムもアニメ売れなかったよな
円盤売上ショボかったし
4: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:09:45.20 ID:c1Gxfs0r0
俺は好きやけどやっぱ内容はきっしょいからな
5: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:09:50.48 ID:MWBg5lIA0
転スラこのすばに3年先越された時点で無理
6: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:10:04.42 ID:Sf0SMLu/0
>>5
7: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:10:05.73 ID:MJR8p1xR0
話題のアニメって見なくても自然とある程度あらすじとか人気ヒロインとか情報入ってくるもんなんやけど(SAOとかリゼロとか)

無職は主人公キモいしか情報入ってこなくて草なんですわ
9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:11:00.26 ID:CO+mueSDx
キモすぎて無理だったわ
男でもキモいと思うレベルだし女人気は壊滅的だろうな
11: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:11:38.53 ID:MJR8p1xR0
信者って何をもって成功としとるんや…?
12: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:11:52.87 ID:7e00mOWM0
十分すごいっちゃすごいけど天スラがオタク人気以外も出ちゃってるからどうしても見劣りはするわな
15: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:14:11.97 ID:eFkouQUh0
転スラは転スラで漫画だけ読んでればいいからな
14: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:12:55.00 ID:kg0MzhqE0
面白いんだけど万人には受けないよな
主人公がキモいから
でもストーリーは超一級
16: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:14:16.14 ID:Cc89m17jp
Twitterで毎週アニメに点数つけてランキング作ってる評論家()連中からはやたら評価高いな
ワイはあんま合わんやった
17: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:14:32.34 ID:GBvlk5xDM
無職より人気の転スラの映画も落ちぶれたSAOと同じくらいの興行収入しか稼げないのよな
なろうおじさんも映画館行けよな
24: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:18:24.13 ID:N0uofGaB0
スライムは日テレめっちゃごり押ししとるけど何がそんなに良かったんやろ
19: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:15:26.39 ID:likZAjTm0
本当に盛り上がってくるのはまだ先やけどそこまでの掴みが微妙すぎてアニメやらなさそう
20: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:15:40.94 ID:6QQqN2Mx0
ワイは好きや
アニメと最後どうなったのかしか知らんけど
21: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:16:27.75 ID:EamRAv2ma
むしろ古参のわりにアニメ化が遅かったせいで「またなろうか」みたいな扱いされたんちゃう
25: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:18:29.07 ID:aes+UbO80
なろう内部の盛り上がり方と逆の順番でアニメ化してるのが良くないよね
適当な転生モノいくつかやってから盾とかやって、それから無職やって、それから祝福やらないと
26: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:18:48.88 ID:AVI+znmG0
なろうってアニメあんま売れんよな
無職転スラダンまち盾幼女と原作がバカ売れてる作品がことごとく微妙やし大ヒットしたのは劣等生このすばリゼロオバロくらいちゃうか?
29: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:20:41.73 ID:69YlLM2qa
主人公が無理や
リゼロより受け付けない
35: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:23:38.23 ID:n0XVOncD0
作画は神とか騷いでなかった?
一般人は作画なんて崩壊してなきゃええのに
27: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:19:20.85 ID:IyYkHdyd0
3人とハーレム結婚ってのがあまりに受け付けなさすぎる
31: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:21:42.47 ID:WH9cZ3iC0
なろうの中だとストーリーはかなり好き
でも主人公キモすぎる
リゼロって凄いよな
なんかレムのフィギュアずっと作られてる気がする
アニメはまあまあなクオリティなのに
36: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:24:37.50 ID:hnGiIqZA0
結局小説原作は日常・恋愛系以外はアニメとの相性最悪よ
37: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:24:56.00 ID:hf6lS+Dra
タイトルで損してる定期
38: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:24:57.29 ID:IMGFWri0p
チェンソーマンみたいな感じ?
40: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:25:24.30 ID:ve0D/sdi0
なろう界のチェンソーマンやろ
41: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 23:25:41.64 ID:Oo6CQQzN0
嫌いじゃないがタイトルがもう絶望的に厳しい
せめてアニメだけでも改題出来んかったのかと
作品の出来とか云々の前にアレで一般新規呼び込むとか無理に決まってるやろ
2話くらいまで見たと思うが、話が陰鬱なので見るのをやめた。時々ある「サービスエロ」もかえって不愉快だった。ところで「レンダ」って何だ? IT用語にあったような気がするが、この話とどうむすびつくのだろうか。
話を複雑にすればするほど「深い」と思うファン層がいるようで、「シュタインズゲート」などもそういうことで評価された気がする。


【感想】サマータイムレンダ最後まで観たわ

コメント( 8 )

世界系
1:名無しさん:2022/11/18(金) 22:01:02.001

過去ここまで伏線回収とアフターストーリーが五月蝿くなくしっかり描かれた作品を俺は知らない
ナンバーワンかもしれん
2:名無しさん:2022/11/18(金) 22:01:51.162

それってあなたの乾燥ですよね
4:名無しさん:2022/11/18(金) 22:01:52.804

独占が良くないね
7:名無しさん:2022/11/18(金) 22:02:37.699

>>4
アマプラ解禁されたよ



8:名無しさん:2022/11/18(金) 22:02:59.424

>>7
まじ?みよ
12:名無しさん:2022/11/18(金) 22:03:54.238

>>8
全話一気にあがってた
こういう時って一話ずつじゃないんだな
そもそもこれ、あんまりディズニーっぽくないけど
なんでディズニープラスで独占してたんだろ
5:名無しさん:2022/11/18(金) 22:02:16.715

影澪が救われてないバッドエンディングじゃん
10:名無しさん:2022/11/18(金) 22:03:27.355

俺は正直微妙だったかなぁ・・・
11:名無しさん:2022/11/18(金) 22:03:51.748

ラストの花火とかな
13:名無しさん:2022/11/18(金) 22:04:26.671

正直原作はよくわからないまま読んでたから
アニメでわかりやすくなってすごくありがたかった
14:名無しさん:2022/11/18(金) 22:05:55.079

完璧なエンドじゃなかったか?
これ以上綺麗に作品終わらせるの無理って位完璧
物語が終わる物悲しさとか
影が消えてしまったという憂いとか
甘酸っぱい青春だけじゃないビターな感じ
15:名無しさん:2022/11/18(金) 22:06:10.514

未然事故物件も読めな
16:名無しさん:2022/11/18(金) 22:06:18.262

見て後悔したアニメ褐色の妹が可愛いから見たけど微妙だった
18:名無しさん:2022/11/18(金) 22:10:04.283

ループしてこうしてってのが途中から追えなくなった
19:名無しさん:2022/11/18(金) 22:11:19.969

そういや小説買ったけどまだ読んでねぇの思い出した
21:名無しさん:2022/11/18(金) 22:12:43.910

アニメ見たけどちょっとわかりにくい
やっぱ原作の方が良かった
23:名無しさん:2022/11/18(金) 22:15:17.459

原作も途中からよくわらなくなった
6:名無しさん:2022/11/18(金) 22:02:23.120

SIREN2思い出して面白かった
「ぼっち・ざ・ろっく」の第8回を見たのだが、まるで最終回みたいだった。で、これまでで一番面白くない話だったのだが、なぜなのか。
おそらく、登場人物というか、キャラたちの話す内容に共感や同情が持てない、ということだろうか。まあ、そりゃあ、年寄りが高校生の女の子バンドの話に共感や同情するのがおかしいという意見もあるだろうが、それだとフィクションは成立しない。あくまで、一個の作品として興味と関心を持ち、キャラたちを好きになるというのがフィクションというものだ。それが宇宙の話だろうが異世界の話だろうが、共感は必要なのである。
で、これまでこの作品がわりと面白かったのはギャグ要素が多かったためで、それが今回は無理めのギャグが少しあった以外は全体がシリアスだったわけだ。とすると、最初に書いたように、高校生の女の子バンドに感情移入する余地は普通人には無いわけである。
一番の難点は、挿入歌がまったく面白くないことだろう。特に歌詞が駄目だし、曲も歌詞とあまり合っていない。実際に、無能な高校生が作ったロックの歌詞と曲のように感じるが、楽器演奏だけは異常に達者だ。それでも歌詞と曲が駄目なのは救えない。
おそらく、これはほとんどの素人ロックバンドに共通している欠点だと思う。青春の欲求不満と漠然とした夢や憧れをシャウトするだけである。まあ、砂糖菓子だ。そのどこがロックなのか。
そもそも、ぼっちは自分が人生で成功する手段としてロックを選んだだけであり、ロックが本気で好きだ、という描写は無かったように思う。単に、「人気者になって、ぼっち状態から救われたい」だけの女の子にとってのロックとは、まあ、サラリーマンにとっての株か競馬かパチンコと同じなのではないか。
ほとんどのミュージシャンは、何かの音楽に心から感動し、それに「召命」されて音楽の道に入るのではないか。「ぼっち・ざ・ろっく」にはそういう描写が無かったのである。私は音楽としてのロックは嫌いな方だが、このアニメにおけるロックの扱いは気の毒だと思う。
書き手の言う「駄作」がどのレベルのものかは知らないが、かなり高いレベルに設定しているという感じが、この文章の読後感にある。
まあ、瑕疵は多いのだろうが、それは高度な視聴者が感じるレベルの瑕疵に思えるわけだ。
とは言っても、私は「物語作家」としての新海誠はあまり買っていないので、実は「天気の子」も(題名が嫌いなので)まだ見ていない。「君の名は。」は設定の勝利で、あの設定なら話を面白くするのも容易だったのではないか。まあ、その割にはあの程度か、という気もしないではないが、例によって「新海映像」で視聴者を満足させるわけだ。
物語性が弱いというのは細田守など、最近のアニメ監督の多くに見られる欠点で、自分で脚本を書くとたいていだめである。宮崎駿など、脚本無しで、絵コンテをどんどん書くだけらしいから、彼も物語作家としては弱いのだろうが、話と映像を強烈につなぐ天才性がある。

(以下「はてな匿名ダイアリー」から引用)

2022-11-19

すずめの戸締まり駄作です

ダメだろ、これ。


失敗の原因は5つ。

①導入の失敗

冒頭、どこか非現実的で、しか東北震災を思わせる風景はいい。


踏切を渡らない演出や、立ち入り禁止看板を乗り越えるところなど、日常へ行かず、非日常へ入っていくことを描写していくも、よくわからないまま立ち去り学校日常描写→そして地震、なんか山から祟り神みたいなの出てる→再び廃墟へ。


ここが一つテンポが悪かったと思う。


どういう物語かを提示するという形で及第点ではあるが、特段面白くはない(わずか35秒で説明し、全く本編が面白くなかったソラとウミのアイダを見習ってほしい)


その後、猫(ダイジン)を追いかけ、船に乗るというところまでが、序盤といっていいと思う。


気になるのはすずめが船に乗るのは自発的意思に基づくものであって、君の名は。不可抗力で入れ替わったこととは違う。


ここにご都合的な強引さを感じるのだ。


さらに致命的だと思うのが、ダブル主人公のうちの一人、草太が早々に椅子の姿になってしまった。


この結果、ロードムービーでありながら、草太は椅子の姿であることからコミュニケーションをとることに作劇上の制限が加えられてしまった。


コメディ的なキャラクターになったことで、ラブストーリーとしての進め方にも違和感が出ている。


草太がどういう人物なのかが明示されないまま物語が進んでいく。役割しか持たされていないんだよね。


で、そのメンタルのまま、後半、突然の死にたくないっす。要石なりたくないっす。→私も草太がいない世界怖いっす。


義務的ラブストーリーにもっていくな!!


ロードムービーをやりたいのか、と思ったけれども、ロードムービーって基本的に旅する二人が、旅先での人との出会いによって関係性が変化するというのが定石じゃないですか。


でも、本作のヒロイン、すずめは一体に何に不満があって、成長するのかというのが不明瞭なんですよね。

3.11というモチーフと、ファンタジー表現の嚙み合わせの悪さ

災害の原因であるミミズが出てくる扉を閉める、という役目を帯びた青年が全国行脚しているようだが、ファンタジー職業ありがちなどうやって食べてんだ?という疑問には普通に大学生であるし、将来的には教師を目指しているという謎の情報が与えられた。役目が重すぎるだろ……。


関東大震災ミミズが原因だったという描写があり、直接的に言及されていないが、3.11も同じミミズが原因であったと推察できる。


こいつらがきっちり仕事してれば3.11を防げたってこと?という疑問点が観客の引っ掛かりになるのではないか


感動部分は、作品によってではなく、3.11悲劇性と記憶に頼って泣かせているんだよな。そして人間馬鹿から感情が動くと名作だと錯覚する。

③「世界」か「君」か

本作の中盤では、首都直下地震を思わせる災厄を封じるために、東京舞台に駆け回る。


通常の映画で言えばクライマックスに相当するようなアクションの末に、すずめは草太を要石として使用し、東京を救うことになる。


天気の子が「世界」か「君」かの選択で、「君」を選んだ結果、めちゃくちゃになった世界があって、それでも生きていくという話だったのに対し、今作では「世界」を選んだその後を書くつもりか?と思っていたが違った。


物語はこの要石となってしまった草太を救うために、幼少期に見たあの世への扉を探すことになる。


そして終盤、気仙沼炎上を思い起こさせるファンタジー災害空間で、暴れだす巨大なミミズを背景に、主人公を走らせる。この絵を描きたかったというのは分かる。


要石となった草太を解放することで、ミミズの抑えがきかなくなる。


さあ、どうする?


すまん!今まで要石やってくれとったダイジン、サダイジン!またやってくれ!


了解!!


おわり。


は?


世界」か「君」か、という選択と代償の話が、第三者委託したら何とかなったわwで終わっていいわけねえだろうが。


気まぐれな神としてのダイジンが、都合で動きすぎている。


自然に外れちゃった東京の要石ことサダイジンは、なぜか主人公たちの旅に付いてくる上に、最終的にはまた要石として役目を担うことになる。


ええ?


要石が外れたけど、機嫌治ったんで、自主的に役目に戻ってくれましたみたいな解決である


主人公らの選択と苦悩が壮大な茶番になってしまっている。

④単調な展開。

 

⑤やりたいことが何もかも多すぎる

 


アニメ版がどこまで原作に忠実に作るつもりか分からないが、飯を食いながら見るアニメでないことは確かであるwww
まあ、原作も読んでいない人には、以下の部分はネタばれになることを忠告しておく。























30: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:09:57.80 ID:8Kf/UyAZ0
OPにいるやつほぼ全員死んでて草



31: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:13:39.20 ID:CJlZhbrvM
>>30
なんなら未登場で生き残るキャラが円と吉田ぐらいしかおらん



33: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:15:03.12 ID:/AefSNWV0
支配の悪魔はさっさと現世に戻ってきたのに血の悪魔は地獄でなにしてんの?



40: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:19:18.46 ID:wBhGMutja
>>33
アイツ悪魔だとクソ強いし



35: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:15:49.03 ID:kVjcT7gy0
本命の好きな人と結果的に一つになれたからセーフ



36: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:16:28.63 ID:8Kf/UyAZ0



38: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:18:16.89 ID:FrbD+eOy0
>>36
半分以上名前分からん



43: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:19:54.88 ID:qUZWdNr10
>>36
マキマは死亡でええやろ 復活してるのは支配の悪魔であってマキマではない



45: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:21:17.12 ID:lyZahyiVM
>>36
●し屋三兄弟の三男は生きてなかったっけ?



47: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:22:52.33 ID:5Omn3LLz0
>>45
頭ハロウィンされたから実質死んだようなもんやろ



56: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:38:12.96 ID:eQrq92Hy0
>>36
生きてるやつ2人誰だよ…



39: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:18:44.41 ID:qUZWdNr10
なおピンピンして普通に高校生やってるからセーフ



50: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:27:19.45 ID:pTMvL7dK0
アクタージュ主人公は?



51: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:28:44.42 ID:j0uHnKWxa
人間味が最初からないから悲壮感はないな



59: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 07:45:12.25 ID:VloFzzmr0
パワーって血の悪魔として再登場するんかね
スレッタ(名前を今覚えた)の顔を見るたびに感じていたモヤモヤが一言で晴れた。野(「在野」の意味)に遺賢あり、である。あの眉毛がやはりタヌキなのだろう。お人好しという設定は悪くない。

(以下引用)

gundam-suiseinomajo_2022100219044105b.jpg

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665106031/


1: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:27:11.67 ID:dF/+5YN/M
今後悲惨な目に合いそうでかわいそう
2: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:27:25.25
ほんま
6: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:31:07.83 ID:dF/+5YN/M
キツネのパッパ●すのがタヌキになるのかね
7: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:32:35.86
なんでや
8: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:33:37.86 ID:bXomXnX60
白髭ジジイ危機一髪毎週やってくれんかな
11: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:34:29.29 ID:agsMbZay0
犬猫やぞ
19: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:38:52.04 ID:bXomXnX60
>>11
でもシルエットはどっちも鳥やないか
22: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:40:40.34 ID:qOFW6htl0
>>11
タヌキとキツネだろ
12: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:34:31.35 ID:nDSasNcoM
エアリアルくんがヒロインだから…
16: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:37:20.27 ID:UCPN0HwQ0
>>12
エアリアルくん嫉妬で暴走しそう
17: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:37:20.31 ID:agsMbZay0
アニメ誌によるとミオリネの結婚は17歳になった時、らしい
17歳まで保持しててくれ…
でもちょっと不穏な気もするな
20: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:39:17.13 ID:+1PFMost0
スレッタがたぬき過ぎるせいでそこまで狐っぽくないミオリネがきつね呼ばわりされてるの草生える
23: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:40:46.71 ID:UCPN0HwQ0
>>20
キツネとしか認識してないから名前おぼえてないわ
25: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:42:30.28 ID:82YivltxM
たぬきええやん
26: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:43:54.40 ID:xy5TK//Pa
>>25
良くないが
たぬき以外目立った女ロクにおらんから自分を騙して我慢してるだけやろ
32: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 10:45:55.01 ID:drqp8ij7d
>>26
動くとかわいいぞ
「クロムクロ」は基本的には私の嫌いなロボットバトル物で、しかもロボットが刀を持ってチャンバラをするというナンセンス極まるアニメだが、話の細部はベタなものが多いが結構面白く、特に日常部分は面白い。私にはバトル部分は実につまらない。そもそも、地球側のロボットと宇宙人(侵略者)側のロボットの形態がほぼ同じで、戦闘場面が分かりにくい。これはコンセプトミスだろう。
ちなみに「クロムクロ」とは「黒骸」の意味で骸は外装ロボットを意味するのだが、題名が意味不明なので見ないという視聴者も多かったと思う。これもコンセプトミスである。私には或る意味、「エヴァゲリオン」より上出来のアニメに思える。エヴァンゲリオンは「残酷な天使のテーゼ」と、「フライミートゥザムーン」とOPアニメ以外は実力以上に過大評価されていると思う。

(以下引用)

クロムクロ

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

クロムクロ
ジャンルSFアクションロボット
アニメ
原作Snow Grouse
監督岡村天斎
シリーズ構成檜垣亮
キャラクターデザイン石井百合子
メカニックデザイン岡田有章
音楽堤博明
アニメーション制作P.A.WORKS
製作クロムクロ製作委員会
放送局TOKYO MXほか
放送期間2016年4月 - 9月
話数全26話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

クロムクロ』は、P.A.WORKS制作による日本オリジナルテレビアニメ作品。2016年4月より9月までAT-XTOKYO MXサンテレビKBS京都BS11[1]チューリップテレビ[2][3]ほかにて放送された。

概要

「P.A.WORKS 15周年記念アニメーション作品」と位置づけられると同時に、P.A.WORKS初のロボットアニメである。2015年12月7日にP.A.WORKSのTwitterで公開、2016年放送予定であるとの発表がなされた。2015年12月21日に「P.A.WORKS 15周年展」で正式発表され、キービジュアルやPV、メインスタッフにメイン担当声優が公開された。2016年2月8日に「ニコニコ生放送〜推して参る! 〜第一回」でキャラクターPV、担当声優、あらすじ、スタッフが公開された。後にストーリーや追加担当声優なども公開されている[4]


監督は『DARKER THAN BLACKシリーズ』『青の祓魔師』の岡村天斎、シリーズ構成を『Another』の檜垣亮、キャラクターデザインを『Another』『凪のあすから』の石井百合子がそれぞれ担当する[1]


本作はP.A.WORKSの地元である富山県を舞台としており、本編中には黒部ダム立山連峰新湊大橋など富山県内の観光名所や富山県庁富山市役所富山空港北日本新聞社本社ビル、P.A.WORKS本社スタジオといった建築物が登場する[2]


TV放送は2016年に終了したが、2018年5月にTV第26話のエピローグで宇宙へ旅立った由希奈達のその後を描く小説「クロムクロ 秒速29万kmの亡霊」の制作が発表され、同年6月より電子書籍サイトにて配信が開始されることが決定した[5]


忍者ブログ [PR]