忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[7634]  [7633]  [7632]  [7631]  [7630]  [7629
「はてな匿名ダイアリー」記事だが、思考実験として面白い。自分なら誰を選ぶかな、という実験だ。私は昔から曹操が好きだが、織田信長に似ている。豊臣秀吉についての短編小説(「昇る太陽」)は書いたが秀吉自体は嫌いなキャラである。ちなみに、三谷幸喜の「清州会議」は素晴らしい作品で、当人が監督した映画も上出来である。秀吉の人物像をあれほどきちんと掘り下げた作品はほかに無いと思う。つまり、天才的策謀家である。秀吉と家康は日本史上最高のマキャベリストだろう。
ちなみに、嫌いなのはナポレオン。フランス革命を簒奪したから。軍人としての能力の高さは認める。アレクサンダーも嫌い。侵略主義者はすべて嫌いである。たとえ昔はそれが普通だったとしても、現代人が彼らを偉人扱いするのは馬鹿だろう。お前らは侵略され奴隷にされ殺される側の庶民のくせにwww まあ、曹操や信長を好きなのは、その生き方や性格が好きなだけだ。

(以下引用)

好きな偉人について聞かれた時に「明智光秀」って答えるのって有り?

たしかに有名だけど『偉い人』なのかって言われると悩むよね。 >偉人(いじん)とは、歴史に遺るような、並外れて優れた人間のこと。 wikipediaより。まあ歴史には名が遺ってるね。...

面接で好きな人物や政党を質問するのは違法
これ覚えといた方が良いよ。面接官も舐めてぶっこんでくる事あるから anond:20250204185619

anond:20250205053614
でも「その質問は違法です」とか指摘したら めんどくさいやつと思われて落とされるよね

anond:20250204185619
大河ドラマの主人公になったくらいなんだからありじゃねーの

anond:20250204185619
理由をちゃんと説明できるならいいんじゃね。 大河の主役にもなってたし、まあ問答無用でダメということもなかろう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]