忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
現時点で、根尾3球団、小園2球団、藤原1球団が公表されているのだろうか。もっとも、下のコメント1が正しければの話である。ヤクルトの根尾、ロッテの藤原は公表されたのか?
しかし、何度も言うが、高校生野手をドラ1指名というのは大きな賭けである。1軍で使えるまでに少なくとも3年はかかるし、その頃にはドラ1の人気や知名度は無くなっているのだ。つまり、観客動員にはあまり寄与しないと思うほうがいい。
しかも、根尾は高校生野手として、清原や清宮ほどの打撃能力を示したわけではない。ならば、守備力が素晴らしいとして、守備力で高校生野手を獲るのか。
では、高校生投手としてどれだけの成績を残したというのか。どの点が投手として素晴らしいのか。私にはさっぱり分からない。
私の評価では、打者としてなら長打力もコンタクト能力も藤原が上、走力も藤原が上、打席での集中力や読みも藤原がやや上で、要するに野手としてならすべて藤原が上だと思う。単に、藤原は外野手、根尾は遊撃手というだけで、3球団から7球団(9球団になるという、馬鹿げた話もある。)が根尾に突撃するのだろうか。しかも、私なら藤原でも1位では獲らない。2位以下である。1軍に出るまで3年もかかる高校生野手を1位で獲るほうが馬鹿なのである。その頃には、球団自体が身売りしているところもあるだろうwww


高田GMが根尾を指名する(させる)という噂が流れているが、もしそうなって、しかもクジ引きで横浜が根尾を引き当てたら、今年「死にたい」と言うのは私になるだろうwww
遊撃手が欲しければ、社会人に人材はたくさんいるだろう。どの社会人チームも、遊撃手はまともな選手しか使わないのだから。その中には現時点の比較では根尾を超える打力と守備力の選手が何人もいるはずだと私は確信している。ムダ金を使って根尾を獲得するより、一昨年の西武の源田のような存在を探すのがスカウトの仕事ではないか。


2018/10/25 00:05 おんJ コメント(53)
draft2018

1: 名無しさん 2018/10/24(水)23:08:34 ID:Rak
広島
東京 根尾(公表)
巨人 根尾(公表)
横浜
中日 根尾(公表)
阪神 根尾(濃厚)
西武
福岡 小園(公表)
日公
大阪 小園(公表)
千葉 藤原(公表)
楽天 根尾or藤原or小園

PR
広陵中村の現在の打撃フォームだが、広島の二軍打撃コーチは何を指導しているのか。これほど体の軸が動いて、頭も前後だけでなく上下に動いて、まともな打撃になるはずはないだろう。二軍での打撃指導の結果がこれなら、若手の成長はおぼつかない。広島の凋落は案外早いのではないか。





R1xP3AH

これも去年の記事だが、こちらも大当たりである。横浜は私を球団社長かGMにするべきではないかwww




前の記事を書いて数時間後にこの記事であるwww
逃した魚は大きいが、横浜に入ってもどうせラミレスの野球とは水と油だから、途中で衝突して退団する可能性のほうが大きかっただろう。石井琢朗本人のためにもヤクルト入団は最良の選択だったのではないか。最下位球団だから、どこをどうやっても今より悪くなることだけはないwww 気楽にできるから、かえっていい結果も出せるだろう。

宮本ヘッドコーチに加えて石井琢朗も入閣となると、ヤクルトの野球が変わってきそうである。なまじ大物選手を獲るより、こうした有能(と思われる)首脳陣を入れることのほうが、チームを強化する一番の手だろう。




2017年10月06日

20171005-00020104-nksports-000-9-view

1: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:21:56.46 ID:J3JqBjVF0






2: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:22:54.78 ID:VrltVxJi0
まじやん

11: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:25:45.60 ID:Ur/g1bkd0
え?横浜帰ってくるんじゃないん

14: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:26:01.30 ID:2o4qP3D80
なるほどそういう手があったのか
ガチで鍛え直しやん

16: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:26:02.89 ID:m+aeUp2dd
やっぱり引き抜きやないかあああああああああ

19: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:26:49.55 ID:UdX7R8Ghd
ヤクルト数年後にはまた強くなってきそうやな

22: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:27:01.39 ID:rCN42qhLa
普通にマジだった

23: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:27:14.14 ID:JYc+lahf0
そらまあ東京のチームやいうたら候補やったけど

そんな

25: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:27:18.64 ID:9/tf3iNid
ワイDe、咽び泣く

29: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:27:45.83 ID:ZIMvEXpj0
まぁ引く手数多やろうしええことよ

33: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:28:12.33 ID:RgxwQhIK0
まさかふたりとも同リーグの同球団に行くとは
広島はデータ流出やろうな

38: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:28:46.81 ID:EjR2fI1h0
何をどうしたらヤクルトが広島からコーチ強奪できんだよ

45: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:29:36.11 ID:rCN42qhLa
>>38
東京様やぞ

43: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:29:25.74 ID:rIo5Hp2O0
ヤクルトは他球団のデータをこれで手に入れられたな
79: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:33:17.44 ID:8jfA3sex0
ヤクルト本気出してきたな

91: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:34:18.94 ID:vc3s61u1p
てっきり巨人がまたコーチ強奪するのかと思ってたわ
まあまだわからんが

97: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:34:45.04 ID:RgxwQhIK0
(*^◯^*)なんで帰ってこないんだ!なんで!

110: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:35:30.84 ID:mwOR+WdB0
(*^○^*)まだ信じてるから…まだ

114: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:35:43.67 ID:DoK4Ajpm0
(*^◯^*)……

115: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:35:44.34 ID:PTPH5pB40
ファッ!?
かなりビックリだわ

51: 風吹けば名無し 2017/10/06(金) 03:30:12.94 ID:+jTOrPHId
うそやろ…琢朗カムバックの夢が



去年のドラフト前に書いた記事である。引用部分は、私の書いた記事とはあまり関係ないのでカットした。私は東が一推しだったので、他球団が指名せず、横浜の単独指名になったのはこの上ない幸運だ、と思ったわけだ。で、今年すぐに、東は横浜の投手陣の柱になったのである。
おそらく、東の身長が低いのがプロスカウトに敬遠された大きな理由だろうが、馬鹿な考え方である。野球は身長や体重で決まるスポーツではない。バットとボールを介してやる以上、身長も体重もさほど決定的要素にはならない。東の能力は大学時代の成績と日米大学野球の結果で確定的だったのである。




ドラフト会議」というサイトから転載。
今年1月段階の記事だから、記事内容には古いところも的外れになったところもあると思うが、8割がたは的を射ているのではないか。ただし、では誰を獲るべきか、という点では私の考えと同じではない。
先に、今年の1位候補を並べてみると、

(清宮、安田、田嶋、東、中村、ヤマハ鈴木)

といったあたりで、慶応の岩見が外れ1位レベルまで上がったきた、という感じか。ドラ1候補が12人も揃わないという寂しいドラフトになりそうで、結果的に清宮は多球団の重複指名となりそうだ。その中で、安田や中村やヤマハ鈴木あたりは1本釣りになると予想する。横浜増田などを指名すればこれも1本釣りだろうが、プロ球界からは1位レベルとは思われていないような気がする。まあ、今年は中位から下位指名のほうが面白いドラフトになりそうだ。実力的にはドラ1レベルと差はさほど無い選手が中位下位にひしめいているのではないか。

競合情勢は

清宮(ヤクルト、阪神、SB、巨人)は確実だと思う。ロッテも清宮に行きそうだ。他は撤退するというか、本心では清宮はあまり欲しくないという現場が多いと思う。そういうところが田嶋に行くかと思う。

田嶋の評価と実力が私にはまったく分からないのだが、名前があれほど挙がっている以上、競合は確実だろう。こちらも3球団くらいは競合すると思う。
東が2球団か3球団の競合か。この2人はどの球団も欲しいだろう。

中村が競合するかどうかは予想が難しいが、あっても2球団くらいだと思う。1本釣りに近い感じに評価は低下していると思う。逆に言えば、狙い目である。捕手難の巨人は外れ1位くらいで指名する可能性もありそうだ。まあ、確実に1年目から使えそうなNTTの大城卓三あたりを下位で指名するかもしれない。

上からのお達しで清宮を指名せざるを得ないのは横浜もそうかもしれない。要するに営業サイドの要求に従わざるを得ないわけである。そうなると、競合になり、みすみすドラ1の指名権を放棄するのと同様のことになる。仮に籤に勝てば案外横浜は意中の球団のひとつかもしれないが、即戦力にならないだろうし将来的に大成する可能性もたいして無いのではないか、というのはこのブログで書いてきたとおりだ。清宮程度の打撃力なら外人選手の中には腐るほどいるだろうし、守備や走塁も含めたら、選手価値はさほど無い。日本人高校生の中では頭一つ打撃力は抜けている、というだけの話である。それもべつに既にプロレベルだという保証もない。
まあ、他の高校生も期待したほど成長を見せた選手がいないので、特にこの選手を横浜に欲しいと思う選手はいない。横浜が獲得して一番無難なのは立命館の東投手あたりではないか。おそらく、国際試合の実績から見て、本物の実力を持った選手だろう。

後は、阪神あたりが清宮を籤で外した場合、慶応の岩見か東北福祉大の楠本外野手あたりを指名しそうな気がする。横浜なら仙台大の馬場を「濵口2世」で上位指名するとか。ヤマハ鈴木は球速はありそうだから、こちらも横浜にいないパワーピッチャータイプとして、獲得するのも面白い。


正直、今年のドラフトはさっぱり分からない。なんでプロOBまでが根尾をあれほど推すのか分からない。マスコミが騒いで知名度が高くなったから、その知名度だけでも価値があるという考えなら分からないでもないが、根尾の実力は投手としても野手としてもAクラスであり、特Aクラスではないだろう。どちらもできるから、二刀流をやめたらどちらかは特Aクラスまで成長する、と想定するのは甘いのではないか。根尾が7球団競合とか書いている報道を見ると、馬鹿馬鹿しくてならない。高校生など、先行きどうなるか分かったものではない。私が推薦する選手たちも、現時点での判断にしかすぎない。たとえば、私は小園を2年生の時に高く評価した。一般的には小園は3年時に成長したと見られているが、私は退化したと思っている。強く振るようになって、コンタクト能力がかなり低下したというわけだ。それは彼の素質から言って誤った選択だったと思う。守備も同様に、悪化したと思う。つまり、彼は「あまり頭が良くない」のではないか、というのが私が懸念するところだ。スポーツ選手は頭が良くないと大選手にはならないのである。それは、その競技に特化した頭の良さであり、根尾のように学校の成績がいいなどというのとは無関係のことだ。学校の成績など、真面目に勉強すればだれでも向上するが、本質的な頭の良さは素質である。
まあ、根尾が大選手になる可能性ももちろんあるわけで、要するに、「現在の相場から言って、この選手は『買い』かどうか」というのが私の判断ポイントだ。
その点では、吉田輝星は相場が大暴落しているから、買いである。頓宮もこの前の試合の4三振で大暴落だから買いである。一方、故障持ちの投手は買うべきではない。それは田中正義の件で明らかだ。横浜はたまたま今永で成功したが、一般的には故障持ちは全盛期には戻らないのである。上茶谷は、コメントにある血行障害が怖い。
私がお勧めして失敗だった日ハムの沖縄出身投手も、結局故障が命取りになったわけである。

なお、去年の東投手は、私はドラフト前から一推しだったが、それは大学での通算成績、日米大学野球での成績、動画で見た印象などから、かなり確信を持っていた。だから、蔵さんなどがそのドラフト(東の1位指名)を「死にたい」と言ったのに唖然としたのである。
もちろん、清宮や安田や中村がこの先大選手になることも有り得るだろうが、横浜にはまったく不必要な選手だと思ったからである。5年後、10年後の話など、考えても無駄なことだ。
野球のチーム作りは、せいぜい3年後くらいまでの想定が限度だろう。そもそも、同じ監督やフロントが3年後もいる可能性はゼロに近い。またどんな好素材も一発の故障で選手生命が終わりになる世界である。



(以下引用)

        • 12. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 19:37
      ID:DF4eYi.p0
        • 横浜は内野手の有望株が薄いから
          絶対小園行くと思ってるんだけど違うかなぁ
          上茶谷はいい投手だけど血行障害怖いよなぁ
        • 18. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 19:42
      ID:pfIU1be10
        • 根尾行って爆死してへんなの拾うより上茶谷とって二位三位素材型内野手でいい。野手足らんとか行ってるけど根尾小園も出てくるのに四年はかかるし
        • 38. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 19:58
      ID:etSSvM4N0
        • セリーグ4位だと2位指名は全体の18番目か
          天理太田取れたら奇跡やな…
        • 39. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 19:58
      ID:5T.Kxvb40
        • 六大学の首位打者って言うほどすごいか
          昔キャッチャーで横浜が取ってたやん六大学首位打者で日本代表経験者
        • 41. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 19:59
      ID:zmOTujxK0
        • ※39
          別にそこまで凄くないだろ
          そもそもアマチュア時代の打撃なら孫よりも倉本のほうが上やし
        • 44. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 20:00
      ID:MrLaQutC0
        • ベイスターズは育成が一切出来ないので
          やってるのは大卒選手の使い捨て
          毎年新しい投手を補充しなければならないということ
        • 45. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 20:02
      ID:k4mu3PIT0
      • 横浜入るとダメになる
        • 51. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 20:10
      ID:.qL3W6dy0
      • ※50
        吉田が残るからまぁ
        • 55. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 20:17
      ID:NalZIv..0
      • 孫は首位打者かもしれんけど鈍足だし守備もなぁ
        天理太田や小園の方が欲しい
        • 57. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 20:19
      ID:..0elfkI0
      • まあ根尾いってクジ外して訳わからん残り物にまで転落するくらいなら吉田行けと思うわ
        それ以外なら今年も手堅く即戦力大卒Pでええやろここは
        • 66. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 20:58
      ID:DZBjbhJt0
        • 孫は、いらねー。取ったら、負けドラフト。小園が二分の一だったら、特攻有り。
        • 67. ななしさん@スタジアム
        • October 23, 2018 21:40
      ID:zPcZA79r0
      • オーナー来るなら吉田特攻もありそう
        確か新潟出身やろ
    まあ、正直、見るかどうか分からないが、とりあえず貼っておく。
    日本シリーズの放送予定である。
    戦力的には互角で、ソフトバンクは内川の復帰が大きいと思う。正直、柳田は3番で好きなように打たせたほうが魅力がある。状況に応じた打撃のできる打撃フォームではないだろう。





    1: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 18:40:44.14 ID:FOwahfcX0
    第1戦10/27(土)テレビ朝日系列
    第2戦10/28(日)フジテレビ系列
    第3戦10/30(火)TBS系列 / NHKBS1
    第4戦10/31(水)日本テレビ系列 / NHKBS1
    第5戦11/1(木)テレビ朝日系列 / NHKBS1
    第6戦11/3(土)TBS系列
    第7戦11/4(日)日本テレビ系列 / NHKBS1
    これは落合も同じタイプだったと思う。こういうタイプは大選手に多い。つまり、チームの勝敗より自分個人の成績を優先するタイプである。チームの勝敗より自分の打撃の型を守ることを大事にするというのは、言い換えればエゴイストなのであり、だからこそ個人成績としては安定的な数字を残せるわけだ。現在では、阪神の糸井などがその代表ではないか。
    落合は、監督になると逆に(当たり前だが)チーム成績優先主義になったように思うのだが、監督落合は選手落合を使ったかどうかは面白い問題である。
    V9巨人の凄いのは、王や長嶋のような大選手・超スター選手も、チームプレーを最優先にしたところで、あのようなスター選手でもチームプレー優先なのだから、他の選手も手が抜けなかったのだろう。王長嶋と並ぶ大選手の金田も、巨人移籍後はその利己主義的言動がかなりチーム内で批判され、400勝達成とほぼ同時に現役引退となったのである。巨人首脳陣から見れば、厄介払いの気分だっただろう。ただし、金田が必ずしも悪いのではなく、国鉄のような弱小球団では個人成績以外に目標も無かったからそういう性格になったはずだ。






    筒香は、大洋伝統の形が崩れるから、無理に打ちゆかない。好いところに決められたら、仕方ない的な打撃するんだよなぁ。難しい球を打てとは言わないから、カットぐらいしてくれよとはいつも思う。チャンスで、当たり前のような顔して、見逃し三振されるとイラッと来る。





    某スレに載っていた金村義明の談話(?)だが、なかなか穿ったことを言っている。
    特に、

    ・矢野監督引き受けたのは、僕は絶対引き受けると思ってました。これは絶対引き受けるべきだし。
     最下位の次なんて、やりやすいに決まってるじゃないですか。もう最下位なんて有り得ない訳ですから。何をしても悪く言われる事もない。

    の部分は私が前に書いたのと同じである。最下位より下は無いのだからこれほど楽な状況は無い。そして金本がいろいろ壊した後だから、多少ドジをしても金本よりはマシという評価になるだろう。大好きな坂本を正捕手に使って、坂本が2割4分くらい打ち、チームが5位以上になれば坂本を使ったのが英断だったということにされるのではないか。梅野なら2割5分以上打ち、チームがAクラスになった可能性があっても、である。こういうのを経済学で「機会損失」と言う。つまり、100万円儲けても、別の手段だったら200万円儲けていた蓋然性が高いなら、それは100万円の損失をしたのだ、という考え方である。
    来季、そういう事になるかもしれないので、予め釘を刺しておく。
    ちなみに、機会損失という点では今季のDeNAほどそれをやらかしたチームは無い。先発陣のほとんどが故障、桑原大不調という最悪の状況で、若手が活躍しながら、その若手を簡単に見切って二軍に落とし、去年好成績だった『レギュラー』認定選手を不調なまま使い続け、夏前にチーム成績を悪化させたのが首位から大きく引き離されての4位という結果になったのである。おそらく夏前に選手たちは、「今年は(この監督では)無理だ」とほとんどが思っていたのではないか。




    45: 名無しさん@恐縮です 2018/10/22(月) 01:22:38.67 ID:ZHVGVzZY0
    ニコ生 2018/10/19 金村義明

    ・3年契約を結んでおりながら辞任と見出しに載ったが、全く辞任じゃないですね。解任ですね。
     本社筋が物凄く圧力を掛けて来た。
    ・僕はちょっと提言したい、言いたいのが、「金本を男にする!」言うてたコーチたち。誰か辞めましたか?
     結局は2人しか辞めてない。ヘッドコーチ片岡。真面目過ぎた故に涙の辞任のような。
    ・後の残りの人、どないしました?
     2軍監督平田さん、2軍総合コーチ高代さん(笑) 2軍ピッチングコーチ香田って 
     これはおかしいやろ!と。 これどうすんねん?と。
    ・矢野監督引き受けたのは、僕は絶対引き受けると思ってました。これは絶対引き受けるべきだし。
     最下位の次なんて、やりやすいに決まってるじゃないですか。もう最下位なんて有り得ない訳ですから。何をしても悪く言われる事もない。
    ・矢野は2軍でも。2軍と1軍は全く違いますけど、やっぱり野球というのは、今年見てた人はよく分かると思うけど、
     スポーツですから、明るくやっぱり野球やらないと。
    ・今年セリーグ6球団の中で、断トツ阪神がベンチ暗かったです。笑顔も無い。
    ・今成 クビになりました。あれだけ明るい、必ずチームにはいる。バッティングも天才的なバッターです。
     余りにもおかしいので、なぜや?と色々調べた所、金本監督がああいうバッティングは余り好きじゃないと。
     「強い打球を打つような奴じゃないと」と言いながら。
    ・結局は金本が偉大過ぎて、誰一人金本に意見をする人間がいないと。
    ・これ(監督に意見するの)はヘッドコーチの役目なんですけど、残念な事に片岡もヘッドコーチの器じゃなかったと。
    ・何でも片岡は弟分ですから、島野さんの話をしたり、あの偉大な星野さんでもほとんど知ってる人は知ってます。
     島野さんのお陰です。島野さんというヘッドコーチがいて、裏で星野を守る、星野の陰にいる、星影の会という会まで作って
     裏でいろんな事を動きながら、先にヘッドが怒ったり、先に笑かしてみたり、チームの雰囲気を。 
     ピッチャーの事もヘッドコーチだから言える。だからヘッドなんですけども。
    ・(片岡ヘッド49歳 金本監督50歳) 年上の香田(53歳)が、なんかミーティングすると、「我が軍は」と言うらしい。
     我が軍はと言うのは、1チームしかないぞおいっ! 我が軍はて 誰の真似してそんなん言うとんねんと。
    ・これがやっぱりピッチャーもいろいろね 手柄立てたいのか何なのか。
    ・結局、ピッチャーも去年あれだけ頑張って。高橋が60試合登板したがそれが(今年は)出来ずに。
    ・球児が本当にビックリするぐらい甦って、きつい所のクリーンナップに球児が全部当たってぶつけられながら、
     最後は打ちこまれるぐらいにバテてしまったと。
    ・ピッチャーの方も持ち堪えられなかった。打てない打てないと言われながら、
     打てない所が物凄く目立ちましたけれども、結局はピッチャーの方もガタガガタッと崩れてしまったのが今年の阪神でしたし。
    ・甲子園でなかなか勝てないと。正直言って、スターティングメンバーで、「オッ?オッ? オカシイなぁ~」っというのが数々ありました。
     あれはだから、金本一人で決める訳じゃない。バッティングコーチ、ヘッドコーチをやってる片岡が責任を感じて
     当然責任を取って泣きながら辞めたと。
    ・これは金本も覚悟を決めてし男らしい。片岡も男らしいと。あと2人以外、誰かいますか?誰か。
     負けて喜んでるような人間も中は、皆が皆とは言いませんけど、これが裏の話 ドロドロと。






    日高のことはまったく知らない(現役時代は大したことのない選手だったことだけ知っている)が、新井の二軍打撃コーチ就任は最悪の人選だろう。状況に関係なく、甲子園スタンドに届かないフライを打ち上げるだけの打撃をしてきた人間が若い選手に何を教えるのか。むしろ選手をダメにするのではないか。
    まあ、阪神がこれから地獄落ちするなら、それはそれで面白いのだが。
    球団フロントとして最悪なのは、二軍軽視の姿勢である。一軍よりも二軍に有能なコーチを置くべきなのだ。一軍選手はほとんどが「出来上がっている」選手であり、コーチがすることはほとんどない。なまじ口出ししたら選手を悪化させることのほうが多いのではないか。特に、現役時代に実績の無いコーチのアドバイスに何の意味があるだろう。
    ちなみに、私は二軍打撃コーチこそ矢野新監督に最適だったはずだと思っている。あの打撃は見事だった。捕手で2割7分平均くらい打てるのは、谷繁などより打撃はずっと上だったということだ。谷繁の2000本安打(名球会入り)は長く続けた結果でしかない。もちろん、打者でなく捕手としては谷繁が矢野より遥かに上である。谷繁がいなくなってからの中日の投手成績を見れば、それは明白だ。

    また、某スレでは、矢野が坂本に期待しているという、ソース不明の情報が流れている。阪神嫌いの私としては嬉しいが、梅野が気の毒である。あれほど一生懸命にプレーしていることが外から見ていても分かる選手は滅多にいない。そういう選手が糸原、梅野、上本(北條も入れてもいい)とたくさんいながら、この3年間の阪神の成績は、「選手の使い方がおかしい」の一言である。矢野も金本1年目の共同戦犯なのだから、監督能力には疑問符が付く。二軍優勝は、人材がいたから、というのが大きいのではないか。それに二軍の仕事はチーム成績ではなく若手育成である。一軍に若手を供給できたか、という点でも不十分だったのではないか。

    私が阪神の監督なら

    1 上本(4)
    2 糸原(6)*北條が復帰したら、北條(6)糸原(4)もやる。
    3 大山(5)
    4 糸井(7)
    5 福留(9)
    6 陽川(3)
    7 中谷(8)
    8 梅野(2) 
    9 投手


    という打順を固定して、これでフルシーズンを戦うだろう。高額外人など不要である。(糸原の遊撃守備がダメだというネット民が多いが、私が見た試合ではすべて無難にこなしていたのである。上本はポカもやるが、終盤に守備固めを入れればいいだけだ。)
    矢野新監督が貧乏くじを引いたという見方があるが、大間違いである。上記打線を見ても、横浜より打線の総合力は上だろう。老舗の意地を各選手が持っていて、接戦に強い。ひとつの四球の大事さを打者たちがよく知っている。投手力は現在でもセリーグナンバーワンであり、つまり、矢野はいい時に監督になったのである。
    矢野がまともな監督なら、来季は広島、巨人、阪神がAクラスを争うだろう。ヤクルトもまともなチームになっているし、横浜は最下位になる可能性が高いと思う。まあ、中日は今年、新外人全員が大当たりでも最下位だったのだから、横浜と中日の最下位争いになるのではないか。もちろん、矢野が大馬鹿なら阪神も最下位争いだ。







    阪神2軍育成コーチに日高氏、現新井コーチは打撃へ


    阪神日高剛球団本部企画担当戦略・分析担当
    阪神日高剛球団本部企画担当戦略・分析担当



    阪神日高剛球団本部企画担当戦略・分析担当(41)が2軍育成部門のコーチに就任することが20日、分かった。新井良太2軍育成コーチ(35)の2軍打撃コーチへの配置転換が決まっており、球団は後任の調整を進めていた。


    2軍打撃部門は新井コーチが1人で担うことになる。





    蔵さんがまだ去年のドラフトについてぐちぐち言っているが、1位の東も2位の神里も大正解だったのは今年の成績で明白だろう。特に社会人は「即戦力」になるかどうかが問題なのだから、1年目からあれだけの活躍をし、桑原の絶不調のマイナスを埋めた神里は前期の働きだけで2位指名の価値はあったのだ。「獲る必要があったかは彼が引退する頃にはわかるだろう」など、何をアホなことを言っているのか。チーム作りなど、「現在必要な部分を埋める」のが最優先であって、10年後20年後など、神のみぞ知る世界である。


    1. 蔵建て男‏ @kuratateo 5時間5時間前
    1. 日生の選手は高待遇なので、それなりの順位で獲らないと入団し難いとか、柿田のこともあっての2位指名だっただろうなという思いはある。まぁそこまでして、獲る必要があったかは彼が引退する頃にはわかるだろう。
    2. 0件の返信 6件のリツイート 8 いいね
    1. 今年で言えば、笹川(東京ガス)や近本(大阪ガス)は、指名されるよねというレベルであるのと、似たような位置づけかと。
    2. 0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
    3. 取り消す
    1. 神里は、社会人でも数少ない指名確実レベルの野手であったのは間違いない。
    2. 0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
    3. 取り消す
    1. ウチの期待の若手である、神里・楠本・宮本が、揃って左打ちの外野手であり、右打ちの外野手か、将来を託せる内野手が欲しいということになってくる。
    2. 0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
    3. 取り消す
      1. 5時間5時間前
      1. 神里の2位指名により、今年同じ左打ちの外野手である 辰己や藤原 の可能性が大きく下がったので、ショックも大きかった。
      2. 0件の返信 1件のリツイート 2 いいね



    忍者ブログ [PR]