ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/02)
(04/01)
(04/01)
(04/01)
(03/31)
(03/31)
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「ふりこ」氏の分析は見事である。私も、その通りだと思うが、よく見抜いたものである。
英米はまさに能力主義社会だが、実はそれは「使われる立場の人間」に関するもので、カネを出して人を使う立場の人間は、能力とは無関係にカネの量の問題だ。要するに、「使われる立場の人間」はただの道具だから、欧米人は平気で異人種を使い、何の忖度もしない。使えない道具は替えればいいだけである。
(以下引用)
Rika 日英Podcast配信中
@englishcafe225
短大時代、アメリカ人の先生に
Can you use chopsticks?
と聞いたらムッとした顔で
Can you use a fork?
と聞かれドギマギした
以来この経験から、can には慎重になった
Do you drive?
Do you speak Japanese?
Do you eat sushi?
能力よりも習慣を問うのが無難
ふりこ
@furiko_dearu
@englishcafe225 言葉の問題というよりも、プライドの問題、アメリカ人の性格の問題なのかと思いました。日本人は能力に関してニュートラルなのに対し、アメリカ人は(能力主義社会であるからか)敏感に反応する傾向があるのかもしれません。ただの仮説ですが
英米はまさに能力主義社会だが、実はそれは「使われる立場の人間」に関するもので、カネを出して人を使う立場の人間は、能力とは無関係にカネの量の問題だ。要するに、「使われる立場の人間」はただの道具だから、欧米人は平気で異人種を使い、何の忖度もしない。使えない道具は替えればいいだけである。
(以下引用)
Rika 日英Podcast配信中
@englishcafe225
短大時代、アメリカ人の先生に
Can you use chopsticks?
と聞いたらムッとした顔で
Can you use a fork?
と聞かれドギマギした
以来この経験から、can には慎重になった
Do you drive?
Do you speak Japanese?
Do you eat sushi?
能力よりも習慣を問うのが無難
ふりこ
@furiko_dearu
@englishcafe225 言葉の問題というよりも、プライドの問題、アメリカ人の性格の問題なのかと思いました。日本人は能力に関してニュートラルなのに対し、アメリカ人は(能力主義社会であるからか)敏感に反応する傾向があるのかもしれません。ただの仮説ですが
PR
まあ、電通が背後にいる時点で「怪しい」と多くの人が思うようになったのはいい傾向なのではないか。
私は、第一話だけで見限ったが、あれを「けっこう面白い」と思う人がいても不思議ではない。つまり、シュールギャグにあまり触れたことが無い人々だ。その種のギャグに慣れている人には、「あざとい」「気持ち悪い」となるだけだ。それ以外のギャグ、たとえば「虎視眈々」を無理に人名化するギャグを見ても、原作者のギャグ知能が中学生レベルであると分かる。
(以下引用)
アニメ『しかのこ』は何故失敗したのか・・・
2024年09月25日 15コメント アニメ
no title
1: 名無しさん ID:otakumix
とりあえず監督と脚本が悪いよな
3: 名無しさん ID:otakumix
過剰演出クソ滑ってたのに誰も止めなかったのか
4: 名無しさん ID:otakumix
原作
5: 名無しさん ID:otakumix
原作定期
6: 名無しさん ID:otakumix
内容がつまらない
7: 名無しさん ID:otakumix
原作はシンプルやろが
9: 名無しさん ID:otakumix
狙いすぎ
10: 名無しさん ID:otakumix
原作
14: 名無しさん ID:otakumix
ぬん
15: 名無しさん ID:otakumix
途中の歌もクソ滑ってたな
16: 名無しさん ID:otakumix
電通
17: 名無しさん ID:otakumix
内容のわりにはかなり健闘した方やろ
18: 名無しさん ID:otakumix
OPが正直大したことなかったから
PV作った奴は超絶有能や
19: 名無しさん ID:otakumix
いくら広報が有能でも本体があれなら売れないってのが分かって良かったやん
あんだけ放送前にYouTubeやらで流行らせなのに
私は、第一話だけで見限ったが、あれを「けっこう面白い」と思う人がいても不思議ではない。つまり、シュールギャグにあまり触れたことが無い人々だ。その種のギャグに慣れている人には、「あざとい」「気持ち悪い」となるだけだ。それ以外のギャグ、たとえば「虎視眈々」を無理に人名化するギャグを見ても、原作者のギャグ知能が中学生レベルであると分かる。
(以下引用)
アニメ『しかのこ』は何故失敗したのか・・・
2024年09月25日 15コメント アニメ
no title
1: 名無しさん ID:otakumix
とりあえず監督と脚本が悪いよな
3: 名無しさん ID:otakumix
過剰演出クソ滑ってたのに誰も止めなかったのか
4: 名無しさん ID:otakumix
原作
5: 名無しさん ID:otakumix
原作定期
6: 名無しさん ID:otakumix
内容がつまらない
7: 名無しさん ID:otakumix
原作はシンプルやろが
9: 名無しさん ID:otakumix
狙いすぎ
10: 名無しさん ID:otakumix
原作
14: 名無しさん ID:otakumix
ぬん
15: 名無しさん ID:otakumix
途中の歌もクソ滑ってたな
16: 名無しさん ID:otakumix
電通
17: 名無しさん ID:otakumix
内容のわりにはかなり健闘した方やろ
18: 名無しさん ID:otakumix
OPが正直大したことなかったから
PV作った奴は超絶有能や
19: 名無しさん ID:otakumix
いくら広報が有能でも本体があれなら売れないってのが分かって良かったやん
あんだけ放送前にYouTubeやらで流行らせなのに
「体臭アナ」という呼び名が面白いので転載したww
これから一生、彼女は「あっ、体臭アナね」と呼ばれるだろう。気の毒だが、自業自得でもある。
人を呪わば穴ふたつ。アナだけに。
(以下引用)
【速報】体臭アナの川口ゆりさん、ネットに書かれた全ての誹謗中傷に法的措置を完了www
2024.09.05 |カテゴリ:ニュース | コメント (256)
1: 名無しのアニゲーさん 2024/09/04(水) 22:36:12.530 ID:g8gEwbERw
no title
男性の体臭投稿で炎上した川口ゆり氏が「何百」件もの誹謗中傷に「法的に全て処理」と説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b83702523a45a6f9628e93bde7c810dc967549
男性の体臭に関する投稿で炎上し、芸能事務所から契約解除された元フリーアナウンサーの川口ゆり氏が4日、インスタグラムのストーリーズで、殺到した誹謗中傷に法的に対応したと明かした。
川口氏はストーリーズで「8月は毎日 何百という誹謗中傷や記者さんが生活圏に張り込みに来たりメディアマスコミの止まらない出演オファー 少し都内を歩いてるとすぐ知らない方からDM来たり 外に出ることはほぼ無理 食事もままならずで 恐怖でしかありませんでした」と告白。「温かいコメントは全て目を通しそうでないものは法的に全て処理をしています」とした。
すでに法的に対応しているとしたことから、弁護士に相談の上、誹謗中傷のDMを証拠保全した可能性がある。
川口氏は8月8日、X(旧ツイッター)に夏の男性の体臭が苦手などと投稿。所属事務所はこれを問題視し、契約違反があったなどとして川口との契約を解消(10日付)したと11日、発表した。SNS上では、この対応は過剰ではなどと物議をかもした。
これから一生、彼女は「あっ、体臭アナね」と呼ばれるだろう。気の毒だが、自業自得でもある。
人を呪わば穴ふたつ。アナだけに。
(以下引用)
【速報】体臭アナの川口ゆりさん、ネットに書かれた全ての誹謗中傷に法的措置を完了www
2024.09.05 |カテゴリ:ニュース | コメント (256)
1: 名無しのアニゲーさん 2024/09/04(水) 22:36:12.530 ID:g8gEwbERw
no title
男性の体臭投稿で炎上した川口ゆり氏が「何百」件もの誹謗中傷に「法的に全て処理」と説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b83702523a45a6f9628e93bde7c810dc967549
男性の体臭に関する投稿で炎上し、芸能事務所から契約解除された元フリーアナウンサーの川口ゆり氏が4日、インスタグラムのストーリーズで、殺到した誹謗中傷に法的に対応したと明かした。
川口氏はストーリーズで「8月は毎日 何百という誹謗中傷や記者さんが生活圏に張り込みに来たりメディアマスコミの止まらない出演オファー 少し都内を歩いてるとすぐ知らない方からDM来たり 外に出ることはほぼ無理 食事もままならずで 恐怖でしかありませんでした」と告白。「温かいコメントは全て目を通しそうでないものは法的に全て処理をしています」とした。
すでに法的に対応しているとしたことから、弁護士に相談の上、誹謗中傷のDMを証拠保全した可能性がある。
川口氏は8月8日、X(旧ツイッター)に夏の男性の体臭が苦手などと投稿。所属事務所はこれを問題視し、契約違反があったなどとして川口との契約を解消(10日付)したと11日、発表した。SNS上では、この対応は過剰ではなどと物議をかもした。
コメ37に行くまで誰ひとりとしてまともな説明をしていないのが笑える。つまり、決められたことは理由を問わずすべて従うべきだという家畜根性の人間がこれほど多いということだ。
コメント37も怪しいものである。
火の通りを疑うことの何がいけないのか。食った後で吐き出すよりマシだろう。
まあ、唯一まともな説明としては、箸で刺す行為を見たことの無い人に不快感を与えることだろう。それを避けることをエチケットという。ただし、それに合理性があるとは限らない。
(以下引用)
箸で食べ物をさしちゃいけないのってなんでなの?
2020年2月5日19:00:00コメント(57)
VIP生活・日常
LINEで送る
1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:00 ID:qQPRoaEt0.net
刺して食った方が効率いい時もあるだろ
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:04 ID:wupHZexO0.net
効率ってなに?
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:39:01 ID:qQPRoaEt0.net
>>2
いかに効率よく口にものを運ぶかは大事
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:55:02 ID:wupHZexO0.net
>>5
なんで?スピードランでもしてんの?
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:04 ID:2+9bNmbnM.net
ないよ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:05 ID:8RLRNR3Tr.net
いいよ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:39:04 ID:bLlSPAvua.net
不器用さんか
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:40:01 ID:gfwLkJRGd.net
箸が使えないならフォークで食え
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:40:01 ID:IGSzTH6Q0.net
箸は凶器
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:40:01 ID:7Lm6sM2Ad.net
頭悪そうに見えるから
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:00 ID:yDxsc4ZVd.net
1人ならいいけど人前ではやめとけな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:01 ID:Spmk2OgP0.net
はしたないから
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:01 ID:xZSeWGZD0.net
ん?
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:03 ID:ObrMkzSIa.net
仏前に供える飯の出し方ググりゃわかるだろ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:44:01 ID:Nd5v6P010.net
目の前で手掴みでパスタやハンバーグ食うやつが居たらどうおもう?
食前食後に手を洗うとしても不快だろ?
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:45:00 ID:BqyBo9ni0.net
好きにしろよ。ドン引きされるだろうけど
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:45:02 ID:6EmdC5EAM.net
そもそも箸ってうまく刺さんねえだろ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:54:04 ID:0hfdIHz90.net
>>19
安物の箸を使ってるんだな
高いやつほど先を細く作ってある
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:46:01 ID:wbF309N30.net
「刺す」の方かよ「指す」かと思ったわ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:49:00 ID:xZSeWGZD0.net
おっコロッケじゃんグサー
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:51:02 ID:SOBYqNvH0.net
>>25
うどんにポチャー
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:52:00 ID:YMpiFJuE0.net
箸の使い方で親の躾レベルがわかるからな
お里が知れると良く言われたもんだ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:52:05 ID:dlBS9s3GK.net
箸の歴史成り立ちに想いを馳せるスレかと思ったら違った
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:53:00 ID:WCSQebDGa.net
もっと最速効率を求めろ箸なんか使うなマネーなんかクソ食らえだ
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:55:00 ID:qQPRoaEt0.net
>>29
ワロタ
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:57:01 ID:Yt/Fm/Hj0.net
作法の先生やってた人から聞いたけど里芋は刺すことが許されてるらしい
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 12:36:03 ID:XM40+Qc30.net
突き箸・刺し箸
料理に箸を突き刺して食べる所作。見た目が悪いだけでなく、火の通り具合を疑っているようにも見られる。
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:46:04 ID:wbF309N30.net
正直里芋だけは刺して食べないと無理
コメント37も怪しいものである。
火の通りを疑うことの何がいけないのか。食った後で吐き出すよりマシだろう。
まあ、唯一まともな説明としては、箸で刺す行為を見たことの無い人に不快感を与えることだろう。それを避けることをエチケットという。ただし、それに合理性があるとは限らない。
(以下引用)
箸で食べ物をさしちゃいけないのってなんでなの?
2020年2月5日19:00:00コメント(57)
VIP生活・日常
LINEで送る
1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:00 ID:qQPRoaEt0.net
刺して食った方が効率いい時もあるだろ
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:04 ID:wupHZexO0.net
効率ってなに?
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:39:01 ID:qQPRoaEt0.net
>>2
いかに効率よく口にものを運ぶかは大事
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:55:02 ID:wupHZexO0.net
>>5
なんで?スピードランでもしてんの?
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:04 ID:2+9bNmbnM.net
ないよ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:38:05 ID:8RLRNR3Tr.net
いいよ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:39:04 ID:bLlSPAvua.net
不器用さんか
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:40:01 ID:gfwLkJRGd.net
箸が使えないならフォークで食え
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:40:01 ID:IGSzTH6Q0.net
箸は凶器
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:40:01 ID:7Lm6sM2Ad.net
頭悪そうに見えるから
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:00 ID:yDxsc4ZVd.net
1人ならいいけど人前ではやめとけな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:01 ID:Spmk2OgP0.net
はしたないから
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:01 ID:xZSeWGZD0.net
ん?
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:42:03 ID:ObrMkzSIa.net
仏前に供える飯の出し方ググりゃわかるだろ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:44:01 ID:Nd5v6P010.net
目の前で手掴みでパスタやハンバーグ食うやつが居たらどうおもう?
食前食後に手を洗うとしても不快だろ?
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:45:00 ID:BqyBo9ni0.net
好きにしろよ。ドン引きされるだろうけど
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:45:02 ID:6EmdC5EAM.net
そもそも箸ってうまく刺さんねえだろ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:54:04 ID:0hfdIHz90.net
>>19
安物の箸を使ってるんだな
高いやつほど先を細く作ってある
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:46:01 ID:wbF309N30.net
「刺す」の方かよ「指す」かと思ったわ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:49:00 ID:xZSeWGZD0.net
おっコロッケじゃんグサー
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:51:02 ID:SOBYqNvH0.net
>>25
うどんにポチャー
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:52:00 ID:YMpiFJuE0.net
箸の使い方で親の躾レベルがわかるからな
お里が知れると良く言われたもんだ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:52:05 ID:dlBS9s3GK.net
箸の歴史成り立ちに想いを馳せるスレかと思ったら違った
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:53:00 ID:WCSQebDGa.net
もっと最速効率を求めろ箸なんか使うなマネーなんかクソ食らえだ
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:55:00 ID:qQPRoaEt0.net
>>29
ワロタ
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:57:01 ID:Yt/Fm/Hj0.net
作法の先生やってた人から聞いたけど里芋は刺すことが許されてるらしい
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 12:36:03 ID:XM40+Qc30.net
突き箸・刺し箸
料理に箸を突き刺して食べる所作。見た目が悪いだけでなく、火の通り具合を疑っているようにも見られる。
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/27 11:46:04 ID:wbF309N30.net
正直里芋だけは刺して食べないと無理
子供は基本的にバカだから、社会の下種な部分の影響をすぐに受けるのである。中学生や高校生がすぐに「あ? 殺すぞ、てめえ」などと軽く言うのを聞いていたら真似するのは当然だろう。
(以下引用)「お勧め記事」の記事タイトルも面白いので、そのまま載せる。キチガイ社会である。
【悲報】男子児童「先生何でエアコン付けてないの?死ね!」教師「…」 →
1: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:42:29.03 0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca25a9da6d4902fbbcbe73333318794338b0d676
>問題が起きたのは、6月11日。4時間目の授業が始まる前の休み時間のことでした。
福岡県粕屋町の小学校で、担任の男性教諭が命を軽視する発言をした6年の男子児童を廊下に連れ出し、肩に腕を回して「一緒に死のうか」と言ったものです。
学校の説明によると6年生の男子児童が、担任の男性教諭が教室のエアコンのスイッチを入れ忘れていたことに不満を持ち「暑い、なんでつけてくれんやったと、死ね」と発言をしました。
3: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:44:57.21
気温とかの規則で付けてないのかと思ったら付け忘れで逆ギレて
4: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:45:58.95 0
まあガキもガキだな
【おすすめ記事】
◆【画像】女教師「あんっ、お尻やぶけちゃった…」男子児童「!!!!」シュバババババ
◆【悲報】医師「児童の陰毛を見ることはとても大切。私は間違えた事はしてない。来年もやる」
◆保育士女さん(21)、担当児童の首を切る
◆【鬼畜】男性教諭、トイレに行きたいと訴えた児童を無視 児童はお漏らし
◆【速報】不登校児の自立支援施設、12歳の児童に戦闘訓練を行い代表者ら逮捕
5: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:47:22.59 0
担任剥奪かなきついな
10: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:50:44.82 0
>>命を軽視する発言をした6年の男子児童
これが悪い
11: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/22(月) 18:50:56.74 0
児童だけ死ねって言っているんじゃ
なくて先生も一緒に死ぬって言ってるんだから
滅茶苦茶優しい先生じゃね?
12: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:51:22.76 0
教師よくやったな
15: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:51:50.11 0
謝らないガキが悪い
17: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:52:25.41 0
両足首掴んでぶら下げるまでやったら問題かもしれんが
20: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:53:02.89 0
6年て
22: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:54:01.81 0
昭和のドラマなら定番の展開
これで教師だけが責められるのは児童有利すぎる
23: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:54:44.80
低学年かと思ったら6年か
6年がこれくらいで泣くか?
26: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:54:55.81 0
これは子供のが悪いだろ
32: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:57:03.64
昔なら他人に死ねとはなんだパコーン!と叩いて終わりな話だな
36: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:58:02.14 0
命を軽視してるのはエアコンつけなかった教師の方な
56: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:08:23.64 0
これは完全に糞ガキが悪い
教師は無罪
65: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:13:30.24 0
最近すぐ死ねだの言うから
身近な奴の死経験したら二度と言えん
82: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:24:22.76 0
リアルで面と向かって死ねなんて言うガキおるんやな
93: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:47:18.08 0
本当に6年生なのか
ガキすぎるだろ
102: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 20:20:12.79 0
良い教師なのに評価されないなら頑張り損だな
113: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 20:48:57.20 0
だめ押しするまでは良い教育だったんだけどな余計な事した
141: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 21:11:27.68 0
暑さが悪い
144: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 21:12:13.93 0
>>141
壮大
222: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 21:59:38.66 0
これで児童も死についてわかっただろう
223: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 22:00:37.97 0
ガキに死ねって言われても殴っちゃだめなのかよ…
224: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 22:00:47.41 0
「そんな言葉を軽々しく言うもんじゃありません」
こんな優しい言葉で教育なんかできないよ
77: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:21:44.79 0
教師に死ねと言う小6を問題視しろ
(以下引用)「お勧め記事」の記事タイトルも面白いので、そのまま載せる。キチガイ社会である。
【悲報】男子児童「先生何でエアコン付けてないの?死ね!」教師「…」 →
1: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:42:29.03 0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca25a9da6d4902fbbcbe73333318794338b0d676
>問題が起きたのは、6月11日。4時間目の授業が始まる前の休み時間のことでした。
福岡県粕屋町の小学校で、担任の男性教諭が命を軽視する発言をした6年の男子児童を廊下に連れ出し、肩に腕を回して「一緒に死のうか」と言ったものです。
学校の説明によると6年生の男子児童が、担任の男性教諭が教室のエアコンのスイッチを入れ忘れていたことに不満を持ち「暑い、なんでつけてくれんやったと、死ね」と発言をしました。
3: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:44:57.21
気温とかの規則で付けてないのかと思ったら付け忘れで逆ギレて
4: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:45:58.95 0
まあガキもガキだな
【おすすめ記事】
◆【画像】女教師「あんっ、お尻やぶけちゃった…」男子児童「!!!!」シュバババババ
◆【悲報】医師「児童の陰毛を見ることはとても大切。私は間違えた事はしてない。来年もやる」
◆保育士女さん(21)、担当児童の首を切る
◆【鬼畜】男性教諭、トイレに行きたいと訴えた児童を無視 児童はお漏らし
◆【速報】不登校児の自立支援施設、12歳の児童に戦闘訓練を行い代表者ら逮捕
5: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:47:22.59 0
担任剥奪かなきついな
10: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:50:44.82 0
>>命を軽視する発言をした6年の男子児童
これが悪い
11: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/22(月) 18:50:56.74 0
児童だけ死ねって言っているんじゃ
なくて先生も一緒に死ぬって言ってるんだから
滅茶苦茶優しい先生じゃね?
12: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:51:22.76 0
教師よくやったな
15: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:51:50.11 0
謝らないガキが悪い
17: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:52:25.41 0
両足首掴んでぶら下げるまでやったら問題かもしれんが
20: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:53:02.89 0
6年て
22: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:54:01.81 0
昭和のドラマなら定番の展開
これで教師だけが責められるのは児童有利すぎる
23: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:54:44.80
低学年かと思ったら6年か
6年がこれくらいで泣くか?
26: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:54:55.81 0
これは子供のが悪いだろ
32: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:57:03.64
昔なら他人に死ねとはなんだパコーン!と叩いて終わりな話だな
36: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 18:58:02.14 0
命を軽視してるのはエアコンつけなかった教師の方な
56: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:08:23.64 0
これは完全に糞ガキが悪い
教師は無罪
65: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:13:30.24 0
最近すぐ死ねだの言うから
身近な奴の死経験したら二度と言えん
82: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:24:22.76 0
リアルで面と向かって死ねなんて言うガキおるんやな
93: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:47:18.08 0
本当に6年生なのか
ガキすぎるだろ
102: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 20:20:12.79 0
良い教師なのに評価されないなら頑張り損だな
113: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 20:48:57.20 0
だめ押しするまでは良い教育だったんだけどな余計な事した
141: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 21:11:27.68 0
暑さが悪い
144: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 21:12:13.93 0
>>141
壮大
222: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 21:59:38.66 0
これで児童も死についてわかっただろう
223: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 22:00:37.97 0
ガキに死ねって言われても殴っちゃだめなのかよ…
224: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 22:00:47.41 0
「そんな言葉を軽々しく言うもんじゃありません」
こんな優しい言葉で教育なんかできないよ
77: 名無し募集中。。。 2024/07/22(月) 19:21:44.79 0
教師に死ねと言う小6を問題視しろ
「大声ではみんな言わないけど、これデザインダサくね、というもの」スレッドで知ったスニーカーだが、ダサいというより、不合理なデザインである。これは歩きにくいし走りにくいだろう。踵の部分の出っ張りが最悪である。脚を上げるにも前に出すにも下ろすのにも、この出っ張りが邪魔をするはずだ。
13: 名無しさん 2024/07/17(水) 14:31:52.06 ID:ErjbppOU0
ダッドスニーカー
13: 名無しさん 2024/07/17(水) 14:31:52.06 ID:ErjbppOU0
ダッドスニーカー
こういうスレ主が、嘘を世間に広めるわけだ。
ここに書かれた言葉の半分は松本より前からある(既に流行していた)言葉だし、残りは「芸能界の隠語」をテレビで使っただけである。つまり、元々は、一般人に知られないためのジャーゴンだったわけで、それを公開したのは一種の反則技だ。
なお、私は松本の出た番組は2つくらいしか見たことがないが、この男が、下のコメントで書かれているような人間だというのは、何となく感じていた。
2024-07-19
■anond:20240719091111言及先エントリを開く
学生時代に同級生虐めでめちゃくちゃに殴ったりでバカウケして、同級生が松本名指しで遺書を書いて自殺未遂、停学になったがあいつ頭おかしいと気にしなかった松本。
それを懐かしのちょっとええ話として出版した松本の友達。
男からしたら良いやつだろうが、被害者からしたら悪夢の存在だろ。
(以下引用)画像がコピーできないので、元スレ参照。
【画像】松本人志が世に広めた言葉、あまりにも凄すぎると話題にwwwwwww
2024年07月16日21:46 Category : TV/タレント/YouTuber | コメント( 24 )
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721111158/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 15:25:58.73 ID:wWP0UA7S0
影響力すげぇ…
no title
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 15:26:28.58 ID:wWP0UA7S0
こんなんワードの神やろ…
Click Here
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/16(火) 15:28:06.95 ID:Z6pR6yEB0
週8は知らん
どういう意味や?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/16(火) 15:29:30.55 ID:VbwKjViP0
ワイ、今年90やけどイラッとするとか滑るはワイがガキの頃からあったわ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/16(火) 15:31:11.81 ID:nBlYRaQ+0
>>6
ジジイはグラウンドゴルフでもやってろよ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/16(火) 16:18:36.65 ID:jciVWHxy0
>>6
おじいちゃん長生きしてね!
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/16(火) 15:35:33.82 ID:t7n44ZCfC
逆ギレは松本が作った
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/16(火) 15:52:23.18 ID:dsCvnlwjd
心を折るは神取忍発祥
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/16(火) 16:12:59.90 ID:zZ0ue3/60
>>19
知らんかった
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/16(火) 16:08:50.12 ID:2vFHHo3w0
最大の功績はハゲでしょ
言葉というかハゲを笑いものにするノリは確実に普及させた
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/07/16(火) 16:16:59.55 ID:kPEkf4kW0
>>23
そんなもん横山ノックの時代からあるわ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/16(火) 16:28:10.49 ID:FjlECEvT0
引き出しとsとmなんてコイツ前から使われてる
大阪弁系はそうかもしれないが
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/16(火) 16:04:34.34 ID:GuEHWYT50
ブルーな気分とかもそうだよな
ここに書かれた言葉の半分は松本より前からある(既に流行していた)言葉だし、残りは「芸能界の隠語」をテレビで使っただけである。つまり、元々は、一般人に知られないためのジャーゴンだったわけで、それを公開したのは一種の反則技だ。
なお、私は松本の出た番組は2つくらいしか見たことがないが、この男が、下のコメントで書かれているような人間だというのは、何となく感じていた。
2024-07-19
■anond:20240719091111言及先エントリを開く
学生時代に同級生虐めでめちゃくちゃに殴ったりでバカウケして、同級生が松本名指しで遺書を書いて自殺未遂、停学になったがあいつ頭おかしいと気にしなかった松本。
それを懐かしのちょっとええ話として出版した松本の友達。
男からしたら良いやつだろうが、被害者からしたら悪夢の存在だろ。
(以下引用)画像がコピーできないので、元スレ参照。
【画像】松本人志が世に広めた言葉、あまりにも凄すぎると話題にwwwwwww
2024年07月16日21:46 Category : TV/タレント/YouTuber | コメント( 24 )
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721111158/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 15:25:58.73 ID:wWP0UA7S0
影響力すげぇ…
no title
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 15:26:28.58 ID:wWP0UA7S0
こんなんワードの神やろ…
Click Here
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/16(火) 15:28:06.95 ID:Z6pR6yEB0
週8は知らん
どういう意味や?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/16(火) 15:29:30.55 ID:VbwKjViP0
ワイ、今年90やけどイラッとするとか滑るはワイがガキの頃からあったわ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/16(火) 15:31:11.81 ID:nBlYRaQ+0
>>6
ジジイはグラウンドゴルフでもやってろよ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/16(火) 16:18:36.65 ID:jciVWHxy0
>>6
おじいちゃん長生きしてね!
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/16(火) 15:35:33.82 ID:t7n44ZCfC
逆ギレは松本が作った
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/16(火) 15:52:23.18 ID:dsCvnlwjd
心を折るは神取忍発祥
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/16(火) 16:12:59.90 ID:zZ0ue3/60
>>19
知らんかった
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/16(火) 16:08:50.12 ID:2vFHHo3w0
最大の功績はハゲでしょ
言葉というかハゲを笑いものにするノリは確実に普及させた
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/07/16(火) 16:16:59.55 ID:kPEkf4kW0
>>23
そんなもん横山ノックの時代からあるわ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/16(火) 16:28:10.49 ID:FjlECEvT0
引き出しとsとmなんてコイツ前から使われてる
大阪弁系はそうかもしれないが
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/16(火) 16:04:34.34 ID:GuEHWYT50
ブルーな気分とかもそうだよな
中二病とネトウヨ、あるいはオタクは親和性が高い。その成り行き上、バトルアニメやなろうアニメというか、なろう小説的漫画・アニメとの親和性も高い。オタクがネットで自分の好悪を撒き散らし、それが世論を形成して大ヒットになることも多い。つまり、電通との親和性も高い。
だが、時として、その政治性をネットで公言すると、下のような不祥事にもなる。そこがまさに中二精神である。まあ、右翼マスコミ(マスコミは右翼に甘い)によって形成された精神だ。(ここで言う「右翼」は、ネトウヨ的存在を言う。保守主義とは別)
ちなみに、「進撃の巨人」の作者は自分がネトウヨだったことを認めている。私は最初にこのアニメを見て、「シガンシナ」という言葉を見た時に、それを見抜いている。「シナの此岸」とは、日本であり、日本はシナの侵略を塀で守っているようなものだ、ということだ。最後の巨人の地ならしは、その日本が塀の外の世界(塀の彼岸)、つまりシナを全滅させるという意味だろう。)
(以下引用)ツィートが転載できない仕様であるようだ。〇の中身は「中」である。(「韓」ではない。)
【悲報】ラノベ作家さん『◯国がさあ!』『◯国人が道徳心って言葉を知ってたなんて!』→アニメ化中止
06/27
日中
1: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/18(火) 15:41:29.02
アニメ化中止
原作打ち切り
アカウント削除
消息不明
おしまい
↓
9: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/18(火) 15:44:21.29
こんなんあったんや
全然知らんわ
だが、時として、その政治性をネットで公言すると、下のような不祥事にもなる。そこがまさに中二精神である。まあ、右翼マスコミ(マスコミは右翼に甘い)によって形成された精神だ。(ここで言う「右翼」は、ネトウヨ的存在を言う。保守主義とは別)
ちなみに、「進撃の巨人」の作者は自分がネトウヨだったことを認めている。私は最初にこのアニメを見て、「シガンシナ」という言葉を見た時に、それを見抜いている。「シナの此岸」とは、日本であり、日本はシナの侵略を塀で守っているようなものだ、ということだ。最後の巨人の地ならしは、その日本が塀の外の世界(塀の彼岸)、つまりシナを全滅させるという意味だろう。)
(以下引用)ツィートが転載できない仕様であるようだ。〇の中身は「中」である。(「韓」ではない。)
【悲報】ラノベ作家さん『◯国がさあ!』『◯国人が道徳心って言葉を知ってたなんて!』→アニメ化中止
06/27
日中
1: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/18(火) 15:41:29.02
アニメ化中止
原作打ち切り
アカウント削除
消息不明
おしまい
↓
9: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/18(火) 15:44:21.29
こんなんあったんや
全然知らんわ
実力主義で部長がソリストを外されるというギスギス展開で、私のように黄前嫌いの皮肉な人間はちょっと面白いと思ったのだが、花田十輝の原作改変だったのかwww いや、「面白い」の意味が少し誤解されそうだが、これは「嫌いな奴が不幸になるのは面白い」という意味で、話自体はギスギス感が不愉快ではあるわけだ。言うまでもないが、私は花田十輝という脚本家をあまり買っていない。親の七光りだろう。(父親は昔の左翼評論家の花田何とか。清輝?学生運動家連中には、吉本隆明と並ぶスター評論家だったようだ。雑学知識ひけらかしが芸の、つまらない評論家である。それは吉本隆明も似ている。)
なお、コメントにもあるが、滝顧問(?)も私は大嫌いで、嫌な仕事は部長(生徒)に丸投げである。で、生徒にスパルタ式部活を選ぶように巧妙に追い込んで、選んだ生徒の自己責任だ、ということにしてギスギス部活を作っていく、屑教師である。顔(キャラ顔)も嫌いだ。中学高校の若手音楽教師には、この手のナルシスト、自我肥大人間が多いようである。
【悲報】響けユーフォニアム 原作改変で荒れるwwwwww
2024年6月24日
1: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:52:15.87 ID:R/psP+lg0
原作 主人公黄前久美子がソロパート担当
アニメ 転校生黒江真由がソロパート担当に変更
2: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:52:38.12 ID:R/psP+lg0
これはやってしまいましたなあ
3: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:52:58.41 ID:bnLkl+jX0
これマジ?
ユーフォ大好きだっただけに悲しいわ
6: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:53:46.41 ID:R/psP+lg0
わざわざアニオリ回を用意して久美子を敗北させた模様
7: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:00.55 ID:bnLkl+jX0
ワイ的には教師かなと考察してる
10: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:26.53 ID:5gL6TXHV0
>>7
だろうね
11: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:40.06 ID:EIMVdGfv0
>>7
教師だよ
14: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:58.41 ID:bnLkl+jX0
>>11
おぉ!合ってたか!
嬉しい
8: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:16.55 ID:EIMVdGfv0
いや原作はなんか最後の方あっさりしすぎてたから
リズと青い鳥みたいな改変前提で原作者も書いてたのかなって思ったけどな
話膨らます方向で
9: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:18.93 ID:VO72SaMHM
黄前の実力がね…
13: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:57.57 ID:EQbcHLep0
ポット出にNTR感じか
エモいてなるんかな
15: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:55:10.60 ID:p3dwGrKT0
原作知らんがこのまま黒江が久美子にソリ取られて終わったら黒江なんで転校してきたん…?ってならんか?
16: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:55:20.63 ID:hJudVq7B0
1話見て放置してたけど原作から変えたのか
21: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:56:39.50 ID:S1YDvHYc0
原作読んだのかなり前だけど
久美子が全国のソリに決まったのって別にこれといった決め手があったわけじゃないよね
話の勢いで決まった感じだったし個人的にはアリな改変
23: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:58:34.01 ID:KsezVi280
黄前で全国金とれない
→部長でとれないならしゃーないといい思い出になる
黒江で全国金とれない
→ぽっと出の転校生がしゃしゃるな部長なら金取れたと荒れる
どう考えても部長で行くべきなんよね
28: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:59:42.00 ID:bnLkl+jX0
>>23
黒江で金取れるから問題ないんよ
そんなこと言ったら久石奏の中学時代と同じことなんよ
24: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:58:35.76 ID:wijW7wTs0
軍曹先生「ソロパートは黄前久美子!」
久美子(やった!)
奏(やりましたね!)
no title
軍曹先生「と黒江真由!」
軍曹先生さぁ...
30: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:00:11.06 ID:KHFLhZMt0
一期のタイマンオーディションもそうやけど
滝が責任放棄して一生徒(今回は麗奈)に全部丸投げしとるんよね
本当のクズは滝や
31: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:00:23.16 ID:bnLkl+jX0
それを乗り越えて金を勝ち取るから北宇治は実力主義なんやでってことや
負けることは考えない
32: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:00:42.55 ID:wijW7wTs0
まさかユーフォで格付けチェック見れるとは思わんかった
しかも視聴者参加型
no title
36: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:01:25.46 ID:bn+92kXd0
>>32
これ最後麗奈に決めさせるの酷だよな
37: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:02:02.85 ID:LZPmMEmC0
>>32
これの何がやばいって滝先生は仕切り無しでやらせようとしたんよな
無能やね
34: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:01:06.45 ID:5juGiwhS0
タキセンが全て悪いで解決してきたけど今回のは収集付かんわな
35: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:01:22.86 ID:Ue5IEklC0
ぶっちゃけ1期2期で完成してるよな
全国金取るとか取らないとか蛇足や
43: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:03:09.11 ID:wijW7wTs0
ちなみにワイは格付けチェックは2番選んだ
やっぱり主人公の音聞き慣れたせいなんやろな
49: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:03:52.71 ID:/S4eqK2cp
CV櫻井孝宏……あっ……
53: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:04:33.37 ID:Z9hdi89Dr
神回だろ
原作のお情けハッピーエンドよりこっちのほうがユーフォだろ
54: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:05:50.61 ID:1/4AI4Ah0
久美子を選んだ緑と奏良いやつすぎるだろ
56: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:06:49.90 ID:bnLkl+jX0
>>54
わかってるかわかってないかが問題やけどな
修一も久美子選んでた
249: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:30:13.86 ID:DhwnilDa0
>>54
忖度とか言ってるやついるけどそもそも実力差ないから再オーディションだからな
実力差ないなら久美子ってのは一貫してるよサファイアは
257: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:32:53.48 ID:bnLkl+jX0
>>249
せやからどっちが久美子かわからんやろ
音だけで分かるならまた別の話やが
260: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:34:16.18 ID:DhwnilDa0
>>257
他は知らんが麗奈でわかるんやからサファイアでも分かるはずやろ
同レベルの強者やし
264: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:35:18.00 ID:bnLkl+jX0
>>260
麗奈とサファイア実力段違いなイメージやが?
サファイアプロになるレベルなん?
276: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:38:06.48 ID:SGCfW2n80
>>264
サファイア部内最強やぞ?
アニメだと描写なくなってるけど原作だと玲奈以上のイメージあるわ
280: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:38:40.39 ID:bnLkl+jX0
>>276
そうなんか
知らなんだ
なら将来はプロか
285: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:39:43.64 ID:rG33ZrxE0
>>280
サファイアはエンジョイ勢だからプロにはならない
でも最強なんや
290: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:40:21.24 ID:bnLkl+jX0
>>285
そうなんか
72: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:14:29.81 ID:hushI3Fw0
バカな!
81: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:18:16.69 ID:Qtkr3ZKs0
でも音楽教師ってリアルでもすべからく無能しかおらんし
そこはリアルな描写よな
97: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:24:30.26 ID:VusqLnI30
3期マジでやる必要なかったな
111: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:27:51.52 ID:8iFAGYLj0
またコンテンツ潰してて草
117: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:28:58.46 ID:G2QNWo6V0
またやらかしたんか
このアニメスタジオ
122: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:29:51.82 ID:iQdqoBlc0
別にアリやと思うけど
127: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:31:03.74 ID:dNRwx8z00
今回の原作改変は成功とは言い難い
134: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:34:10.54 ID:zf9FAeWV0
ユーおぢイライラで草
160: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:46:27.79 ID:Jgj4mwTD0
原作厨脳破壊されたんか
162: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:48:14.72 ID:w9TH5YqD0
最後久美子が勝つ王道展開で良かったのにね
173: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:53:22.99 ID:fv1l7wM10
どうせ京アニでアニメ化されるのエサにそこらの素人が書いた原作なんだから好きなだけ改変したら良かろう
174: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:53:49.41 ID:S6aiKpdod
アニメ1期からずっと縁の下の力持ちだったから一貫して良かったと思うけどな
リーダーではあるけれど優秀なプレイヤーではないし
187: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:00:43.61 ID:8BQcET7V0
賛否バチバチやな
193: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:08:23.57 ID:/pD8XJhb0
んほぉ~久美子の泣き顔たまんねぇ~w
204: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:14:15.79 ID:zfgEFYX3d
花田のアニオリとか不安でしかないんだけど大丈夫そうか?
いまノってるからいけるか?
211: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:16:16.86 ID:oZfvpEgV0
実力主義ならしゃーない
213: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:16:35.66 ID:/uTJ1UE50
ワイ的にはいい改変でおもろいとおもったけど
全国直前のオーディションで主人公が選ばれるとかありきたりすぎるやろ
180: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:55:52.36 ID:dNRwx8z00
今回の改変でリアリティはより顕著に出たとは思う
引用元:https://nova.5ch.net/test/
なお、コメントにもあるが、滝顧問(?)も私は大嫌いで、嫌な仕事は部長(生徒)に丸投げである。で、生徒にスパルタ式部活を選ぶように巧妙に追い込んで、選んだ生徒の自己責任だ、ということにしてギスギス部活を作っていく、屑教師である。顔(キャラ顔)も嫌いだ。中学高校の若手音楽教師には、この手のナルシスト、自我肥大人間が多いようである。
【悲報】響けユーフォニアム 原作改変で荒れるwwwwww
2024年6月24日
1: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:52:15.87 ID:R/psP+lg0
原作 主人公黄前久美子がソロパート担当
アニメ 転校生黒江真由がソロパート担当に変更
2: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:52:38.12 ID:R/psP+lg0
これはやってしまいましたなあ
3: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:52:58.41 ID:bnLkl+jX0
これマジ?
ユーフォ大好きだっただけに悲しいわ
6: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:53:46.41 ID:R/psP+lg0
わざわざアニオリ回を用意して久美子を敗北させた模様
7: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:00.55 ID:bnLkl+jX0
ワイ的には教師かなと考察してる
10: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:26.53 ID:5gL6TXHV0
>>7
だろうね
11: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:40.06 ID:EIMVdGfv0
>>7
教師だよ
14: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:58.41 ID:bnLkl+jX0
>>11
おぉ!合ってたか!
嬉しい
8: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:16.55 ID:EIMVdGfv0
いや原作はなんか最後の方あっさりしすぎてたから
リズと青い鳥みたいな改変前提で原作者も書いてたのかなって思ったけどな
話膨らます方向で
9: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:18.93 ID:VO72SaMHM
黄前の実力がね…
13: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:54:57.57 ID:EQbcHLep0
ポット出にNTR感じか
エモいてなるんかな
15: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:55:10.60 ID:p3dwGrKT0
原作知らんがこのまま黒江が久美子にソリ取られて終わったら黒江なんで転校してきたん…?ってならんか?
16: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:55:20.63 ID:hJudVq7B0
1話見て放置してたけど原作から変えたのか
21: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:56:39.50 ID:S1YDvHYc0
原作読んだのかなり前だけど
久美子が全国のソリに決まったのって別にこれといった決め手があったわけじゃないよね
話の勢いで決まった感じだったし個人的にはアリな改変
23: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:58:34.01 ID:KsezVi280
黄前で全国金とれない
→部長でとれないならしゃーないといい思い出になる
黒江で全国金とれない
→ぽっと出の転校生がしゃしゃるな部長なら金取れたと荒れる
どう考えても部長で行くべきなんよね
28: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:59:42.00 ID:bnLkl+jX0
>>23
黒江で金取れるから問題ないんよ
そんなこと言ったら久石奏の中学時代と同じことなんよ
24: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:58:35.76 ID:wijW7wTs0
軍曹先生「ソロパートは黄前久美子!」
久美子(やった!)
奏(やりましたね!)
no title
軍曹先生「と黒江真由!」
軍曹先生さぁ...
30: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:00:11.06 ID:KHFLhZMt0
一期のタイマンオーディションもそうやけど
滝が責任放棄して一生徒(今回は麗奈)に全部丸投げしとるんよね
本当のクズは滝や
31: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:00:23.16 ID:bnLkl+jX0
それを乗り越えて金を勝ち取るから北宇治は実力主義なんやでってことや
負けることは考えない
32: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:00:42.55 ID:wijW7wTs0
まさかユーフォで格付けチェック見れるとは思わんかった
しかも視聴者参加型
no title
36: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:01:25.46 ID:bn+92kXd0
>>32
これ最後麗奈に決めさせるの酷だよな
37: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:02:02.85 ID:LZPmMEmC0
>>32
これの何がやばいって滝先生は仕切り無しでやらせようとしたんよな
無能やね
34: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:01:06.45 ID:5juGiwhS0
タキセンが全て悪いで解決してきたけど今回のは収集付かんわな
35: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:01:22.86 ID:Ue5IEklC0
ぶっちゃけ1期2期で完成してるよな
全国金取るとか取らないとか蛇足や
43: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:03:09.11 ID:wijW7wTs0
ちなみにワイは格付けチェックは2番選んだ
やっぱり主人公の音聞き慣れたせいなんやろな
49: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:03:52.71 ID:/S4eqK2cp
CV櫻井孝宏……あっ……
53: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:04:33.37 ID:Z9hdi89Dr
神回だろ
原作のお情けハッピーエンドよりこっちのほうがユーフォだろ
54: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:05:50.61 ID:1/4AI4Ah0
久美子を選んだ緑と奏良いやつすぎるだろ
56: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:06:49.90 ID:bnLkl+jX0
>>54
わかってるかわかってないかが問題やけどな
修一も久美子選んでた
249: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:30:13.86 ID:DhwnilDa0
>>54
忖度とか言ってるやついるけどそもそも実力差ないから再オーディションだからな
実力差ないなら久美子ってのは一貫してるよサファイアは
257: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:32:53.48 ID:bnLkl+jX0
>>249
せやからどっちが久美子かわからんやろ
音だけで分かるならまた別の話やが
260: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:34:16.18 ID:DhwnilDa0
>>257
他は知らんが麗奈でわかるんやからサファイアでも分かるはずやろ
同レベルの強者やし
264: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:35:18.00 ID:bnLkl+jX0
>>260
麗奈とサファイア実力段違いなイメージやが?
サファイアプロになるレベルなん?
276: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:38:06.48 ID:SGCfW2n80
>>264
サファイア部内最強やぞ?
アニメだと描写なくなってるけど原作だと玲奈以上のイメージあるわ
280: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:38:40.39 ID:bnLkl+jX0
>>276
そうなんか
知らなんだ
なら将来はプロか
285: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:39:43.64 ID:rG33ZrxE0
>>280
サファイアはエンジョイ勢だからプロにはならない
でも最強なんや
290: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:40:21.24 ID:bnLkl+jX0
>>285
そうなんか
72: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:14:29.81 ID:hushI3Fw0
バカな!
81: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:18:16.69 ID:Qtkr3ZKs0
でも音楽教師ってリアルでもすべからく無能しかおらんし
そこはリアルな描写よな
97: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:24:30.26 ID:VusqLnI30
3期マジでやる必要なかったな
111: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:27:51.52 ID:8iFAGYLj0
またコンテンツ潰してて草
117: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:28:58.46 ID:G2QNWo6V0
またやらかしたんか
このアニメスタジオ
122: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:29:51.82 ID:iQdqoBlc0
別にアリやと思うけど
127: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:31:03.74 ID:dNRwx8z00
今回の原作改変は成功とは言い難い
134: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:34:10.54 ID:zf9FAeWV0
ユーおぢイライラで草
160: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:46:27.79 ID:Jgj4mwTD0
原作厨脳破壊されたんか
162: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:48:14.72 ID:w9TH5YqD0
最後久美子が勝つ王道展開で良かったのにね
173: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:53:22.99 ID:fv1l7wM10
どうせ京アニでアニメ化されるのエサにそこらの素人が書いた原作なんだから好きなだけ改変したら良かろう
174: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:53:49.41 ID:S6aiKpdod
アニメ1期からずっと縁の下の力持ちだったから一貫して良かったと思うけどな
リーダーではあるけれど優秀なプレイヤーではないし
187: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:00:43.61 ID:8BQcET7V0
賛否バチバチやな
193: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:08:23.57 ID:/pD8XJhb0
んほぉ~久美子の泣き顔たまんねぇ~w
204: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:14:15.79 ID:zfgEFYX3d
花田のアニオリとか不安でしかないんだけど大丈夫そうか?
いまノってるからいけるか?
211: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:16:16.86 ID:oZfvpEgV0
実力主義ならしゃーない
213: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:16:35.66 ID:/uTJ1UE50
ワイ的にはいい改変でおもろいとおもったけど
全国直前のオーディションで主人公が選ばれるとかありきたりすぎるやろ
180: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:55:52.36 ID:dNRwx8z00
今回の改変でリアリティはより顕著に出たとは思う
引用元:https://nova.5ch.net/test/
コメ400が面白い。私は生成AIを舐めていた。少なくとも流行歌の歌詞レベルなら人間以上である。
ちなみに、大昔の話だが、映画「スーパーマン」がテレビ放映されていた時に、私は友人たちと麻雀をしていたが、映画の最後でスーパーマンが死んだ恋人を死から救うために地球を逆回転させて時間を戻すという、小学生レベルの馬鹿SF行為をした時に、「じゃあ、それまでの地球人全員の過ごした時間は消えるわけか」と誰かが言い、私が「愛は地球を滅ぼす」と半畳を入れて大うけしたものだ。
24時間テレビのテーマが「愛は地球を救うのか?」に変更へ
2024年06月20日 12:44 │ 芸能・テレビ │ コメント(23) │
◇ 1: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:50:53.956 ID:qUy1yGct9
日テレ『24時間テレビ』番組テーマを初変更 「愛は地球を救う」→「愛は地球を救うのか?」
f7c48_760_2332563_20240620_080904_size640wh_40101966_R
日本テレビ系毎年恒例『24時間テレビ47』(8月31日、9月1日)のテーマが、番組開始当時から採用されていた「愛は地球を救う」から「愛は地球を救うのか?」に変更された。20日放送の同局系朝の情報番組『ZIP!』(月~金 前5:50~前9:00)内で発表された。
1978年の第1回から昨年の第46回まで、変わることなく使われてきた「愛は地球を救う」という番組タイトルを「愛は地球を救うのか?」に変更。約半世紀の間、続いてきた番組タイトルの意味、チャリティーの本質を見つめ直す”決意”をテーマに込めた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26634093/
◇ 3: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:51:40.307 ID:6xWRFof4W
正気に戻るな
◇ 7: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:53:08.650 ID:ZjwVhbgwf
ちょっと弱気になっとるやん
◇ 9: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:53:35.619 ID:bxLJaNnu8
ED羽鳥「愛で…地球は…なんと!!」
◇ 18: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:55:28.897 ID:mr5JSxVyW
>>9
救えませんでした~!
◇ 25: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:56:25.361 ID:REukjkV99
>>9
なんと!地球が!なんと!なんと!
◇ 63: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:03:42.481 ID:StvLFoYsR
>>9
草
◇ 15: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:55:04.079 ID:R7eU84JQ8
やめないでーって声があることにして大義はある風にしたいんか
せっこいな
◇ 24: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:56:20.143 ID:q4pkKcTOz
でも寄付金は着服するじゃん
◇ 35: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:59:14.905 ID:rHnVKN3bL
>>24
日本海テレビやぞあれ
◇ 43: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:00:19.704 ID:hXZAWYXDj
>>35
たとえ一社だけでもやらかしたのがまずいねんな
イメージ商売なんやから
◇ 403: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:20:44.691 ID:QuTb8VCKg
>>35
関連会社の調査やらんでそんな事言われてもね
◇ 29: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:56:50.014 ID:hXZAWYXDj
そもそも高い出演料払うチャリティ番組ってなんやねん
◇ 53: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:01:18.133 ID:EuQFIwtLF
パロディかな
◇ 77: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:06:54.955 ID:ElwlOwqA1
着服したのもすぐバレたわけじゃなくて10年くらい続けてたのがたまたまバレただけだからな
それくらいガバガバだと他もやってるんじゃないかと思われても当然
◇ 84: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:08:38.447 ID:fVF9qaB.u
金!金!金!チャリティー番組として恥ずかしくないのか!
◇ 97: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:11:46.500 ID:At6cVHB2W
いうほど愛があるか?
◇ 107: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:14:01.731 ID:GBiNgGAEv
とりあえずギャラ無しでどれくらい出演者集まるのか試してほしいわ
◇ 115: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:15:30.750 ID:h9XYdC/o2
日テレで朝24時間テレビやります!って軽めの特番?してたけど
なぜか水卜アナが1人で何度も頭下げながら
「着服の件はごめんなさい。24時間テレビをやらせてください。やらなきゃいけないんです」みたいなことをひたすら感動的な演出で言ってて
ひでえ…なんやこれ…としか思えんかった
◇ 127: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:17:52.357 ID:Kh93IdHnY
>>115
なんで女子アナが謝るんや
上層部出てこいよ
◇ 137: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:19:05.045 ID:h9XYdC/o2
>>127
さすがにTwitterでも言われてたわ
「この期に及んで24時間テレビやるとか面の皮厚すぎ」
「なんで水卜アナが着服したみたいになってるの?女子アナ盾にするなよ」って
◇ 128: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:18:05.075 ID:LNV.Qon6b
>>115
アナウンサーに謝罪させるあたり何一つ反省しとらんな
◇ 208: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:32:27.160 ID:5hqerSAEz
>>115
読めば読むほど反吐が出る文書だな
「やらなきゃいけないんです」のところが特に気持ち悪い
感情とか涙とか抜きでやらなきゃいけない理由を簡潔に説明しろよ
◇ 233: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:38:36.765 ID:6.LHoIPvK
>>115
このためだけに水卜を役員にしたまであるな
◇ 267: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:43:16.706 ID:h0hqMGYbc
>>115
勝手にやらかしといて感動的な演出にそれを利用するとかたくましすぎて草
◇ 154: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:21:52.271 ID:yjaJxjMDT
秋元康がこんな感じのしょうもない曲作ってそう
◇ 155: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:22:06.147 ID:uphe7QI8e
>>154
草
◇ 296: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:51:52.920 ID:izMAEEeHY
救うには愛より金だよな
◇ 316: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:57:28.182 ID:/v0oZ9uh1
ちょっと疑わしくなってきたか
◇ 342: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:04:37.476 ID:0iHDCBoYm
真面目になんで変えたん?
胡散臭くなるだけやん
◇ 351: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:06:10.792 ID:6KCqKs/5E
>>342
着服の件を受けて一新しないといけないと思ったから
らしいよ
◇ 526: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:14:47.451 ID:0iHDCBoYm
>>351
そうなんか
にしてももっといいのあっただろうに
◇ 353: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:06:17.208 ID:LAbyzrUWz
もしかして愛などいらぬのでは?
◇ 365: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:09:01.144 ID:rQKE/h3Y8
これで専門家呼んで24時間愛で地球救えるのか徹底討論させるなら手のひら返すわ
◇ 381: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:16:28.617 ID:vyVkJJXll
不祥事多すぎもんな
◇ 400: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:20:32.906 ID:e8P.naSZE
ちなみにAIが考えた作詞:秋元康 歌:櫻坂46「愛は地球を救うのか?」の歌詞がこちら
(Verse 1)
見上げた夜空に 一つの星が光る
私たちの願いが 届くことを信じて
争いのない世界 そんな夢を見てた
でも現実はいつも 複雑で難しい
(Pre-Chorus)
それでも手を伸ばす 隣にいる君へ
温もりを分け合い 心が繋がる
(Chorus)
愛は地球を救うのか? 私たちの力で
微笑みを絶やさずに 歩んで行こうよ
愛は未来を変えるのか? 信じたいその奇跡
小さな一歩でも きっと届くから
(Verse 2)
朝日が昇るとき 新しい日が始まる
昨日の悲しみさえ 希望へと変わってく
誰かのために生きる そんな強さが欲しい
一人じゃないと知れば 勇気が湧いてくる
(Pre-Chorus)
手を取り合って進む 険しい道の先に
きっと待っているよ 輝く未来が
(Chorus)
愛は地球を救うのか? 私たちの夢で
笑顔を繋いで行こう 永遠に続くように
愛は奇跡を起こすのか? 信じようその力
小さな一歩でも 大きな波になる
(Bridge)
星降る夜に誓う 君と共に歩く
愛の力を信じて どこまでも行こう
(Chorus)
愛は地球を救うのか? 私たちの力で
微笑みを絶やさずに 歩んで行こうよ
愛は未来を変えるのか? 信じたいその奇跡
小さな一歩でも きっと届くから
(Outro)
愛は地球を救うのか?
愛は地球を救うのか?
◇ 414: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:24:16.566 ID:GBiNgGAEv
>>400
結構良くて草
◇ 421: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:27:28.657 ID:4FbbvKYuq
>>400
アウトロがシンプルでおしゃれ
◇ 463: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:38:40.285 ID:nuPiAtk6C
>>400
もう人間いらんな
AIが地球を救うんや
◇ 525: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:14:20.414 ID:XLngvkcOc
>>400
もう秋元康いらんやん
◇ 424: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:28:13.123 ID:PvYIWkzb1
そもそも24時間テレビに愛ってあるのか?
◇ 425: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:28:46.158 ID:a/rd8xO8D
>>424
愛=金や
◇ 593: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:13:41.081 ID:Xaq5otMn4
そもそも愛ないやろこいつらに
◇ 595: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:14:23.479 ID:Bb90oTW59
今さら気づいたのちょっと面白い
ちなみに、大昔の話だが、映画「スーパーマン」がテレビ放映されていた時に、私は友人たちと麻雀をしていたが、映画の最後でスーパーマンが死んだ恋人を死から救うために地球を逆回転させて時間を戻すという、小学生レベルの馬鹿SF行為をした時に、「じゃあ、それまでの地球人全員の過ごした時間は消えるわけか」と誰かが言い、私が「愛は地球を滅ぼす」と半畳を入れて大うけしたものだ。
24時間テレビのテーマが「愛は地球を救うのか?」に変更へ
2024年06月20日 12:44 │ 芸能・テレビ │ コメント(23) │
◇ 1: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:50:53.956 ID:qUy1yGct9
日テレ『24時間テレビ』番組テーマを初変更 「愛は地球を救う」→「愛は地球を救うのか?」
f7c48_760_2332563_20240620_080904_size640wh_40101966_R
日本テレビ系毎年恒例『24時間テレビ47』(8月31日、9月1日)のテーマが、番組開始当時から採用されていた「愛は地球を救う」から「愛は地球を救うのか?」に変更された。20日放送の同局系朝の情報番組『ZIP!』(月~金 前5:50~前9:00)内で発表された。
1978年の第1回から昨年の第46回まで、変わることなく使われてきた「愛は地球を救う」という番組タイトルを「愛は地球を救うのか?」に変更。約半世紀の間、続いてきた番組タイトルの意味、チャリティーの本質を見つめ直す”決意”をテーマに込めた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26634093/
◇ 3: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:51:40.307 ID:6xWRFof4W
正気に戻るな
◇ 7: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:53:08.650 ID:ZjwVhbgwf
ちょっと弱気になっとるやん
◇ 9: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:53:35.619 ID:bxLJaNnu8
ED羽鳥「愛で…地球は…なんと!!」
◇ 18: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:55:28.897 ID:mr5JSxVyW
>>9
救えませんでした~!
◇ 25: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:56:25.361 ID:REukjkV99
>>9
なんと!地球が!なんと!なんと!
◇ 63: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:03:42.481 ID:StvLFoYsR
>>9
草
◇ 15: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:55:04.079 ID:R7eU84JQ8
やめないでーって声があることにして大義はある風にしたいんか
せっこいな
◇ 24: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:56:20.143 ID:q4pkKcTOz
でも寄付金は着服するじゃん
◇ 35: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:59:14.905 ID:rHnVKN3bL
>>24
日本海テレビやぞあれ
◇ 43: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:00:19.704 ID:hXZAWYXDj
>>35
たとえ一社だけでもやらかしたのがまずいねんな
イメージ商売なんやから
◇ 403: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:20:44.691 ID:QuTb8VCKg
>>35
関連会社の調査やらんでそんな事言われてもね
◇ 29: 名無しさん 2024/06/20(木) 08:56:50.014 ID:hXZAWYXDj
そもそも高い出演料払うチャリティ番組ってなんやねん
◇ 53: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:01:18.133 ID:EuQFIwtLF
パロディかな
◇ 77: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:06:54.955 ID:ElwlOwqA1
着服したのもすぐバレたわけじゃなくて10年くらい続けてたのがたまたまバレただけだからな
それくらいガバガバだと他もやってるんじゃないかと思われても当然
◇ 84: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:08:38.447 ID:fVF9qaB.u
金!金!金!チャリティー番組として恥ずかしくないのか!
◇ 97: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:11:46.500 ID:At6cVHB2W
いうほど愛があるか?
◇ 107: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:14:01.731 ID:GBiNgGAEv
とりあえずギャラ無しでどれくらい出演者集まるのか試してほしいわ
◇ 115: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:15:30.750 ID:h9XYdC/o2
日テレで朝24時間テレビやります!って軽めの特番?してたけど
なぜか水卜アナが1人で何度も頭下げながら
「着服の件はごめんなさい。24時間テレビをやらせてください。やらなきゃいけないんです」みたいなことをひたすら感動的な演出で言ってて
ひでえ…なんやこれ…としか思えんかった
◇ 127: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:17:52.357 ID:Kh93IdHnY
>>115
なんで女子アナが謝るんや
上層部出てこいよ
◇ 137: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:19:05.045 ID:h9XYdC/o2
>>127
さすがにTwitterでも言われてたわ
「この期に及んで24時間テレビやるとか面の皮厚すぎ」
「なんで水卜アナが着服したみたいになってるの?女子アナ盾にするなよ」って
◇ 128: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:18:05.075 ID:LNV.Qon6b
>>115
アナウンサーに謝罪させるあたり何一つ反省しとらんな
◇ 208: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:32:27.160 ID:5hqerSAEz
>>115
読めば読むほど反吐が出る文書だな
「やらなきゃいけないんです」のところが特に気持ち悪い
感情とか涙とか抜きでやらなきゃいけない理由を簡潔に説明しろよ
◇ 233: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:38:36.765 ID:6.LHoIPvK
>>115
このためだけに水卜を役員にしたまであるな
◇ 267: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:43:16.706 ID:h0hqMGYbc
>>115
勝手にやらかしといて感動的な演出にそれを利用するとかたくましすぎて草
◇ 154: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:21:52.271 ID:yjaJxjMDT
秋元康がこんな感じのしょうもない曲作ってそう
◇ 155: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:22:06.147 ID:uphe7QI8e
>>154
草
◇ 296: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:51:52.920 ID:izMAEEeHY
救うには愛より金だよな
◇ 316: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:57:28.182 ID:/v0oZ9uh1
ちょっと疑わしくなってきたか
◇ 342: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:04:37.476 ID:0iHDCBoYm
真面目になんで変えたん?
胡散臭くなるだけやん
◇ 351: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:06:10.792 ID:6KCqKs/5E
>>342
着服の件を受けて一新しないといけないと思ったから
らしいよ
◇ 526: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:14:47.451 ID:0iHDCBoYm
>>351
そうなんか
にしてももっといいのあっただろうに
◇ 353: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:06:17.208 ID:LAbyzrUWz
もしかして愛などいらぬのでは?
◇ 365: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:09:01.144 ID:rQKE/h3Y8
これで専門家呼んで24時間愛で地球救えるのか徹底討論させるなら手のひら返すわ
◇ 381: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:16:28.617 ID:vyVkJJXll
不祥事多すぎもんな
◇ 400: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:20:32.906 ID:e8P.naSZE
ちなみにAIが考えた作詞:秋元康 歌:櫻坂46「愛は地球を救うのか?」の歌詞がこちら
(Verse 1)
見上げた夜空に 一つの星が光る
私たちの願いが 届くことを信じて
争いのない世界 そんな夢を見てた
でも現実はいつも 複雑で難しい
(Pre-Chorus)
それでも手を伸ばす 隣にいる君へ
温もりを分け合い 心が繋がる
(Chorus)
愛は地球を救うのか? 私たちの力で
微笑みを絶やさずに 歩んで行こうよ
愛は未来を変えるのか? 信じたいその奇跡
小さな一歩でも きっと届くから
(Verse 2)
朝日が昇るとき 新しい日が始まる
昨日の悲しみさえ 希望へと変わってく
誰かのために生きる そんな強さが欲しい
一人じゃないと知れば 勇気が湧いてくる
(Pre-Chorus)
手を取り合って進む 険しい道の先に
きっと待っているよ 輝く未来が
(Chorus)
愛は地球を救うのか? 私たちの夢で
笑顔を繋いで行こう 永遠に続くように
愛は奇跡を起こすのか? 信じようその力
小さな一歩でも 大きな波になる
(Bridge)
星降る夜に誓う 君と共に歩く
愛の力を信じて どこまでも行こう
(Chorus)
愛は地球を救うのか? 私たちの力で
微笑みを絶やさずに 歩んで行こうよ
愛は未来を変えるのか? 信じたいその奇跡
小さな一歩でも きっと届くから
(Outro)
愛は地球を救うのか?
愛は地球を救うのか?
◇ 414: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:24:16.566 ID:GBiNgGAEv
>>400
結構良くて草
◇ 421: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:27:28.657 ID:4FbbvKYuq
>>400
アウトロがシンプルでおしゃれ
◇ 463: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:38:40.285 ID:nuPiAtk6C
>>400
もう人間いらんな
AIが地球を救うんや
◇ 525: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:14:20.414 ID:XLngvkcOc
>>400
もう秋元康いらんやん
◇ 424: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:28:13.123 ID:PvYIWkzb1
そもそも24時間テレビに愛ってあるのか?
◇ 425: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:28:46.158 ID:a/rd8xO8D
>>424
愛=金や
◇ 593: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:13:41.081 ID:Xaq5otMn4
そもそも愛ないやろこいつらに
◇ 595: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:14:23.479 ID:Bb90oTW59
今さら気づいたのちょっと面白い