ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/03)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
(04/01)
(04/01)
(03/31)
(03/31)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
この記事を扱った(今、「熱かった」と誤転換されたが、記事内容を暗示している)スレッドのコメントの中に「ヤク中だろ」というのがあったが、おそらくそうだと私も思う。意図的な殺害だとしたら、あまりにもひどい方法だ。
で、アメリカ人やイギリス人の間では薬物中毒が蔓延しているというのが私の認識なのだが、たいていは貧困層の人間でもあるようで、なぜカネは無いのに麻薬は買えるのか、というのが私の疑問である。まあ、カネの出どころ問題とは別に、警察自体が、本気で麻薬取締をしていないというのが事実だろう。下層国民は勝手に殺し合え、というわけだ。
ちなみに、「犯人」は肥満体の黒人女性で、明らかに下層民だと思われる。
(以下引用)
「ベビーベッドと間違えた」生後1か月の娘をオーブンに入れ、焼死させた母親(米)
2/11(日) 20:55配信
Techinsight
娘を殺害した26歳の母親。「ベビーベッドと間違えてオーブンに入れてしまった」と主張しているという(『New York Post 「Missouri mother burns baby to death inside oven after claiming she mistook it for a crib: officials」(Jackson County Detention Center)』より)
アメリカのある母親が、生後間もない娘をオーブン入れて焼死させるという事件が起きた。このほど検察が、我が子を死なせてしまった母親の主張を公表して注目が集まっている。米ニュースメディア『New York Post』などが報じた。
米ミズーリ州カンザスシティで生後1か月の娘を死なせてしまったことで、母親のマライア・トーマス(Mariah Thomas、26)が逮捕された。現地時間9日の午後1時30分頃、通報を受けた地元警察がマライアの自宅に駆けつけたところ、重度の火傷を負ったマライアの娘ザリア・メイちゃん(Za’Riah Mae)を発見したという。
ザリアちゃんは既に呼吸しておらず、その場で死亡が確認された。警察の調べで、ザリアちゃんはマライアによってオーブンの中に入れられて焼死したことが分かっているが、マライアは「ベビーベッドで寝かせようとして間違えてオーブンに入れてしまった」と供述したそうだ。
また、ザリアちゃんの祖父は警察に対して「マライアから電話があり、『赤ちゃんの様子がおかしい。すぐに帰ってきて欲しい』と言われた」と話している。祖父が家に戻ると煙のニオイが鼻をつき、ベビーベッドの中で火傷を負ったザリアちゃんを見つけたという。
宣誓供述書によると、ザリアちゃんが着けていたオムツと衣服は焼け焦げた状態で、警察は「衣服が焼けて非常に汚れており、背中が焼け爛れていた」と説明している。また、リビングルームからは焼け焦げた毛布も発見されている。
米ニュースメディア『The Daily Beast』によると、マライアはザリアちゃんを「お姫様」と呼ぶほど溺愛していたが、一方で精神的な問題を抱えていたそうだ。今のところ、マライアがなぜオーブンとベビーベッドを間違えてしまったのかは明らかにされていないが、警察はマライアを子供の福祉を危険に晒し、死に至らしめた罪で起訴している。
画像は『New York Post 「Missouri mother burns baby to death inside oven after claiming she mistook it for a crib: officials」(Jackson County Detention Center)(FOX4)』『Tempe Police X「The suspect in yesterday’s double homicide of two young children has been identified as their mother Yui Inoue.」』『NBC 6 South Florida 「Miami mother tried to hire hitman on parody website to kill 3-year-old son: Police」(Miami-Dade Corrections)』『Crime Online 「Mother confesses she was ‘scared’ when smothering her 3 young children while singing them a death lullaby」(Police Handout)』『IBTimes Singapore 「SHOCKING: Mother Hacks 5-Year-Old Son With Machete Before Cooking His Dismembered Body and Eating Part of His Head in Egypt」(Twitter)』より
(TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)
で、アメリカ人やイギリス人の間では薬物中毒が蔓延しているというのが私の認識なのだが、たいていは貧困層の人間でもあるようで、なぜカネは無いのに麻薬は買えるのか、というのが私の疑問である。まあ、カネの出どころ問題とは別に、警察自体が、本気で麻薬取締をしていないというのが事実だろう。下層国民は勝手に殺し合え、というわけだ。
ちなみに、「犯人」は肥満体の黒人女性で、明らかに下層民だと思われる。
(以下引用)
「ベビーベッドと間違えた」生後1か月の娘をオーブンに入れ、焼死させた母親(米)
2/11(日) 20:55配信
Techinsight
娘を殺害した26歳の母親。「ベビーベッドと間違えてオーブンに入れてしまった」と主張しているという(『New York Post 「Missouri mother burns baby to death inside oven after claiming she mistook it for a crib: officials」(Jackson County Detention Center)』より)
アメリカのある母親が、生後間もない娘をオーブン入れて焼死させるという事件が起きた。このほど検察が、我が子を死なせてしまった母親の主張を公表して注目が集まっている。米ニュースメディア『New York Post』などが報じた。
米ミズーリ州カンザスシティで生後1か月の娘を死なせてしまったことで、母親のマライア・トーマス(Mariah Thomas、26)が逮捕された。現地時間9日の午後1時30分頃、通報を受けた地元警察がマライアの自宅に駆けつけたところ、重度の火傷を負ったマライアの娘ザリア・メイちゃん(Za’Riah Mae)を発見したという。
ザリアちゃんは既に呼吸しておらず、その場で死亡が確認された。警察の調べで、ザリアちゃんはマライアによってオーブンの中に入れられて焼死したことが分かっているが、マライアは「ベビーベッドで寝かせようとして間違えてオーブンに入れてしまった」と供述したそうだ。
また、ザリアちゃんの祖父は警察に対して「マライアから電話があり、『赤ちゃんの様子がおかしい。すぐに帰ってきて欲しい』と言われた」と話している。祖父が家に戻ると煙のニオイが鼻をつき、ベビーベッドの中で火傷を負ったザリアちゃんを見つけたという。
宣誓供述書によると、ザリアちゃんが着けていたオムツと衣服は焼け焦げた状態で、警察は「衣服が焼けて非常に汚れており、背中が焼け爛れていた」と説明している。また、リビングルームからは焼け焦げた毛布も発見されている。
米ニュースメディア『The Daily Beast』によると、マライアはザリアちゃんを「お姫様」と呼ぶほど溺愛していたが、一方で精神的な問題を抱えていたそうだ。今のところ、マライアがなぜオーブンとベビーベッドを間違えてしまったのかは明らかにされていないが、警察はマライアを子供の福祉を危険に晒し、死に至らしめた罪で起訴している。
画像は『New York Post 「Missouri mother burns baby to death inside oven after claiming she mistook it for a crib: officials」(Jackson County Detention Center)(FOX4)』『Tempe Police X「The suspect in yesterday’s double homicide of two young children has been identified as their mother Yui Inoue.」』『NBC 6 South Florida 「Miami mother tried to hire hitman on parody website to kill 3-year-old son: Police」(Miami-Dade Corrections)』『Crime Online 「Mother confesses she was ‘scared’ when smothering her 3 young children while singing them a death lullaby」(Police Handout)』『IBTimes Singapore 「SHOCKING: Mother Hacks 5-Year-Old Son With Machete Before Cooking His Dismembered Body and Eating Part of His Head in Egypt」(Twitter)』より
(TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)
PR
これはかなり鋭い意見で、誰も書いていない「真相」だと思う。知らぬは原作者ばかりなり。
まあ、世の中の「交渉事」は、案外、こういう風に動いているのかもしれない。
(以下「はてな匿名ダイアリー」から引用)
■原作者と脚本家を会わせたくない理由
船頭が多いと船が沈むとかそんな話じゃなくて
出版社とテレビ局がお互いに「脚本家の先生が勝手に決めちゃって...」とか「原作者の先生が頭固くて...」って
自分たちの都合のいいように情報操作するために合わせてないだけで、実際に両者の関係が良好な場合のほうが納得行く作品ができるんだよ
お互い散々悪い印象を植え付けられたところに作家がSNSで出版社とかテレビ局の情報操作が入ってない本音をさらすと
「何をいまさら白々しい!!」みたいになってお互いさらに仲が悪くなるし、作家は自分たちを味方だと思ってくれて都合がいい
そういうのを何十回と繰り返していくと、今話題の脚本家みたいなものが出来上がるてワケ
まあ、世の中の「交渉事」は、案外、こういう風に動いているのかもしれない。
(以下「はてな匿名ダイアリー」から引用)
■原作者と脚本家を会わせたくない理由
船頭が多いと船が沈むとかそんな話じゃなくて
出版社とテレビ局がお互いに「脚本家の先生が勝手に決めちゃって...」とか「原作者の先生が頭固くて...」って
自分たちの都合のいいように情報操作するために合わせてないだけで、実際に両者の関係が良好な場合のほうが納得行く作品ができるんだよ
お互い散々悪い印象を植え付けられたところに作家がSNSで出版社とかテレビ局の情報操作が入ってない本音をさらすと
「何をいまさら白々しい!!」みたいになってお互いさらに仲が悪くなるし、作家は自分たちを味方だと思ってくれて都合がいい
そういうのを何十回と繰り返していくと、今話題の脚本家みたいなものが出来上がるてワケ
この文面の「対峙」を「退治」と書いてあるスレッドがいくつもあって、というか、「対峙」と書いてあるスレッドを見て初めて発言の意味が分かったのだが、それまでは「原作を退治する」って、凄い傲慢でキチガイ発言だなあ、と思っていた。
誤記というものを平気でやるネット社会の風潮は何とかすべきだろう。
【悲報】脚本家「原作者には会いたくないんですよ、私が対峙するのは原作であって原作者ではないので」
誤記というものを平気でやるネット社会の風潮は何とかすべきだろう。
【悲報】脚本家「原作者には会いたくないんですよ、私が対峙するのは原作であって原作者ではないので」
■ 漫画家の芦原妃名子さんが28日から行方不明となり、29日に栃木県内で死亡しているのが見つかった。
■ 警視庁は関係者からの行方不明届を受け、捜査を行っていたが、死亡した芦原さんは自殺とみられている。
■ 現場で遺書のようなものも見つかり、自殺の可能性が強く推定されている。
https://news.ntv.co.jp/category/society/db5843e3eeda46508816434bc2383ed1
※詳しくは上記リンクより
日本アニメの売上高が凄いという、韓国サイトの或るスレのコメントをふたつ載せておく。
対照的である。
まあ、前者が異常だというのは誰でも思うだろうが、感情的にはそういうものなのだろう。
(以下引用)
21. 韓国人
韓国 vs 倭国の比較。
日本は20年間、経済成長率0%台。
韓国は、約45カ国とFTAを締結しているが、日本は15カ国あるかないか。自動車、電子機器、携帯電話などの分野でも韓国に圧倒されている。
韓国は10年以内に日本を追い越すと考える。
文化においても、韓国はポップの世界で世界を熱狂させている。日本は、AVで韓国だけを熱狂させている。
政治については、独島が自国領土と言い張ることが政治と言えるのか?
軍事力は、韓国は世界6位、日本は9位、重要なのは慶尚道から日本本土が射程圏内であるということ。
外見は、韓国人は人間であり、猿である日本人とは比較にならない。
国民意識は、韓国人は情にあふれ、日本人は個人主義。
親戚同士で食事をしても、割り勘で計算する。
以上のことから、チョッ◯リ野郎はツバペッペ!
23. 韓国人
16兆ウォンより、もっと重要なのは、世界の子供たちが幼い頃から日本文化に慣れているということである
それが大人になると消費につながる
日本という国自体がブランドなのに、職人文化で技術も最高
日本は、地震、火山がなければ滅びることがない国である
対照的である。
まあ、前者が異常だというのは誰でも思うだろうが、感情的にはそういうものなのだろう。
(以下引用)
21. 韓国人
韓国 vs 倭国の比較。
日本は20年間、経済成長率0%台。
韓国は、約45カ国とFTAを締結しているが、日本は15カ国あるかないか。自動車、電子機器、携帯電話などの分野でも韓国に圧倒されている。
韓国は10年以内に日本を追い越すと考える。
文化においても、韓国はポップの世界で世界を熱狂させている。日本は、AVで韓国だけを熱狂させている。
政治については、独島が自国領土と言い張ることが政治と言えるのか?
軍事力は、韓国は世界6位、日本は9位、重要なのは慶尚道から日本本土が射程圏内であるということ。
外見は、韓国人は人間であり、猿である日本人とは比較にならない。
国民意識は、韓国人は情にあふれ、日本人は個人主義。
親戚同士で食事をしても、割り勘で計算する。
以上のことから、チョッ◯リ野郎はツバペッペ!
23. 韓国人
16兆ウォンより、もっと重要なのは、世界の子供たちが幼い頃から日本文化に慣れているということである
それが大人になると消費につながる
日本という国自体がブランドなのに、職人文化で技術も最高
日本は、地震、火山がなければ滅びることがない国である
実は、前回の記事は、最初はあんな内容にするつもりはなかった。先ほど見た「よう実」の或る回の中で、ある女の子が主人公と初デートを企図して、その相談をクラスメートにするのだが、そのプランの一部が「映画を見る」なのである。これは、大きな危険性を持つプランなので、私から青少年諸君へのアドバイスとして、「初デートで映画を見るのはやめろ」と言っておくwww
あるいは、これは前にも書いたかもしれないが、そうだとしてももう一度書く。
映画を見るということは、その後で映画の感想を話し合うことを意味する。
これが単なる日常的な雑談なら問題はないが、そこには「映画」という「第三の知性」が存在しているのである。優れた作品の場合、それを評価できないと劣悪な知性であることが暴露され、低劣な作品を褒めても同様だ。つまり、そこで男女両者の知性の差が露骨に判明し、それで終わりとなる可能性が高い。そういう試金石である覚悟をしてならいいが、安易に映画をデートに使うのは破滅のもとだと言っておく。
これは、初デートで映画を見ることで大失敗をした経験が二度もある経験者からの忠告である。
まあ、一番いいのは、公園などをぶらぶら歩くことである。そうすれば、周りに見える犬や猫や小鳥や子供や家族や花や雲など、些細な物事や出来事が話のタネになるから、話も続き、緊張も少ない。一緒に歩くだけで楽しいなら、それは相性がいい可能性が高い。うまく行けば、初デートで手をつなぐくらいできるかもしれない。そうすれば、肉体的接触をしたという点ではキスしたも同然であるwww ベンチに並んでアイスクリームを食うのもいい。これはレストランで食事をすることに等しく、一緒に食事をするのは、一緒の家庭(あるいは同棲関係)を持つことに近づいたわけである。案外、公園でのデートというのは男女ともに戦略的価値が高いわけだ。
あるいは、これは前にも書いたかもしれないが、そうだとしてももう一度書く。
映画を見るということは、その後で映画の感想を話し合うことを意味する。
これが単なる日常的な雑談なら問題はないが、そこには「映画」という「第三の知性」が存在しているのである。優れた作品の場合、それを評価できないと劣悪な知性であることが暴露され、低劣な作品を褒めても同様だ。つまり、そこで男女両者の知性の差が露骨に判明し、それで終わりとなる可能性が高い。そういう試金石である覚悟をしてならいいが、安易に映画をデートに使うのは破滅のもとだと言っておく。
これは、初デートで映画を見ることで大失敗をした経験が二度もある経験者からの忠告である。
まあ、一番いいのは、公園などをぶらぶら歩くことである。そうすれば、周りに見える犬や猫や小鳥や子供や家族や花や雲など、些細な物事や出来事が話のタネになるから、話も続き、緊張も少ない。一緒に歩くだけで楽しいなら、それは相性がいい可能性が高い。うまく行けば、初デートで手をつなぐくらいできるかもしれない。そうすれば、肉体的接触をしたという点ではキスしたも同然であるwww ベンチに並んでアイスクリームを食うのもいい。これはレストランで食事をすることに等しく、一緒に食事をするのは、一緒の家庭(あるいは同棲関係)を持つことに近づいたわけである。案外、公園でのデートというのは男女ともに戦略的価値が高いわけだ。
まあ、写真が無いと意味不明になるが、要するに、銀行の両替でカネを取られて損にしかならないから、賽銭箱に1円玉を入れるな、と喚いていた神社が今度の地震で崩壊したという話である。穴水神社と言うらしい。穴の開いた革袋に水を入れたかww
強欲で謙虚さの無い宗教家に神罰が下ったのだろう。神社なんて年末年始以外に仕事はほとんど無いのだから、神主と巫女で銭を勘定すれば銀行にカネを取られることもないだろう。参拝者に文句を言うのはおかしくないか。
(以下引用)
2024年01月03日 170 コメント
1: 2024/01/03(水) 00:34:00.599
no title
↓
no title
※関連記事
神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ、全額銀行に手数料で取られて1円も入らない!」
2: 2024/01/03(水) 00:34:13.795
かわいそう
6: 2024/01/03(水) 00:35:44.853
うーんこの
8: 2024/01/03(水) 00:36:16.675
迎春が良い味だしてるな
9: 2024/01/03(水) 00:36:39.619
素直に両替手数料が嫌ですって書けよ
12: 2024/01/03(水) 00:37:13.396
客に言わず銀行に言えや
14: 2024/01/03(水) 00:37:32.008
まあぶっちゃけ銀行での両替に金かかるからって払う側に要求するのは意味わからんよな
34: 2024/01/03(水) 00:44:28.568
神様おるやん
40: 2024/01/03(水) 00:46:09.888
神様はなにも禁止なんかしてないぞ
51: 2024/01/03(水) 00:50:57.102
1円はともかく5円10円も利益にならんのか?
53: 2024/01/03(水) 00:52:20.059
滅茶苦茶お怒りで草
54: 2024/01/03(水) 00:52:35.441
悪魔払いもやってたんやな
no title
56: 2024/01/03(水) 00:53:27.076
>>54
もはや何でもありやな
57: 2024/01/03(水) 00:53:30.148
インタビュー不可避
68: 2024/01/03(水) 01:00:04.822
こうアラビア数字と漢数字が混ざってると気になるわあ
71: 2024/01/03(水) 01:02:58.515
神は公平やぞ
93: 2024/01/03(水) 01:09:46.510
かなしいなぁ
94: 2024/01/03(水) 01:10:07.695
昨日神社いったら5000円投げてあったわ
98: 2024/01/03(水) 01:13:23.659
10円すらNGなんか今は
107: 2024/01/03(水) 01:14:48.360
カッミ「...お?この音は100円玉...!?」
156: 2024/01/03(水) 01:32:08.813
本当に信仰しているなら自分のことは自分のこととして話すべきやね
164: 2024/01/03(水) 01:34:15.777
神を試すことなかれ
178: 2024/01/03(水) 01:41:15.464
ワイの知り合いの坊主なんか地道にいろいろやって観光名所にしたやで
188: 2024/01/03(水) 01:46:39.148
こういう信仰関係も金に支配されるって悲しくなるわ
何が心を救ってくれるんや
200: 2024/01/03(水) 01:51:09.760
神って試練は与えるけど救いは与えてくんねーよな
強欲で謙虚さの無い宗教家に神罰が下ったのだろう。神社なんて年末年始以外に仕事はほとんど無いのだから、神主と巫女で銭を勘定すれば銀行にカネを取られることもないだろう。参拝者に文句を言うのはおかしくないか。
(以下引用)
2024年01月03日 170 コメント
1: 2024/01/03(水) 00:34:00.599
no title
↓
no title
※関連記事
神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ、全額銀行に手数料で取られて1円も入らない!」
2: 2024/01/03(水) 00:34:13.795
かわいそう
6: 2024/01/03(水) 00:35:44.853
うーんこの
8: 2024/01/03(水) 00:36:16.675
迎春が良い味だしてるな
9: 2024/01/03(水) 00:36:39.619
素直に両替手数料が嫌ですって書けよ
12: 2024/01/03(水) 00:37:13.396
客に言わず銀行に言えや
14: 2024/01/03(水) 00:37:32.008
まあぶっちゃけ銀行での両替に金かかるからって払う側に要求するのは意味わからんよな
34: 2024/01/03(水) 00:44:28.568
神様おるやん
40: 2024/01/03(水) 00:46:09.888
神様はなにも禁止なんかしてないぞ
51: 2024/01/03(水) 00:50:57.102
1円はともかく5円10円も利益にならんのか?
53: 2024/01/03(水) 00:52:20.059
滅茶苦茶お怒りで草
54: 2024/01/03(水) 00:52:35.441
悪魔払いもやってたんやな
no title
56: 2024/01/03(水) 00:53:27.076
>>54
もはや何でもありやな
57: 2024/01/03(水) 00:53:30.148
インタビュー不可避
68: 2024/01/03(水) 01:00:04.822
こうアラビア数字と漢数字が混ざってると気になるわあ
71: 2024/01/03(水) 01:02:58.515
神は公平やぞ
93: 2024/01/03(水) 01:09:46.510
かなしいなぁ
94: 2024/01/03(水) 01:10:07.695
昨日神社いったら5000円投げてあったわ
98: 2024/01/03(水) 01:13:23.659
10円すらNGなんか今は
107: 2024/01/03(水) 01:14:48.360
カッミ「...お?この音は100円玉...!?」
156: 2024/01/03(水) 01:32:08.813
本当に信仰しているなら自分のことは自分のこととして話すべきやね
164: 2024/01/03(水) 01:34:15.777
神を試すことなかれ
178: 2024/01/03(水) 01:41:15.464
ワイの知り合いの坊主なんか地道にいろいろやって観光名所にしたやで
188: 2024/01/03(水) 01:46:39.148
こういう信仰関係も金に支配されるって悲しくなるわ
何が心を救ってくれるんや
200: 2024/01/03(水) 01:51:09.760
神って試練は与えるけど救いは与えてくんねーよな
「鍋を食べる」
これは、東京に住んでいたころ、東京の人間が言ったのを聞いたのが最初である。今では全国的な言葉になっているのだろうか。
「お前、鍋を食べられるの? 鉄鍋? 銅鍋? 凄い歯と胃袋だね」
アイスクリームを「アイス」と言うのも同じである。
「お前氷の塊をかじるの? 凄いね」
ちなみに、昔は氷屋から氷の塊を買って、縄でぶら下げて持ち帰り、家で氷水などを作っていた。もちろん、氷そのものを大きな塊で齧ったことはない。小片を口の中で溶かすだけだ。
アイスクリームはアイスクリームと言えばそれでいい。何も、略して時間の節約になるわけでもない。
言葉を無理に略すのは、1秒1秒がカネで計算されるテレビ界と電通から来た習慣で、一般人がそれを真似たのだろう。
(以下引用)
2023-12-09
■鍋とか食べたい
これは、東京に住んでいたころ、東京の人間が言ったのを聞いたのが最初である。今では全国的な言葉になっているのだろうか。
「お前、鍋を食べられるの? 鉄鍋? 銅鍋? 凄い歯と胃袋だね」
アイスクリームを「アイス」と言うのも同じである。
「お前氷の塊をかじるの? 凄いね」
ちなみに、昔は氷屋から氷の塊を買って、縄でぶら下げて持ち帰り、家で氷水などを作っていた。もちろん、氷そのものを大きな塊で齧ったことはない。小片を口の中で溶かすだけだ。
アイスクリームはアイスクリームと言えばそれでいい。何も、略して時間の節約になるわけでもない。
言葉を無理に略すのは、1秒1秒がカネで計算されるテレビ界と電通から来た習慣で、一般人がそれを真似たのだろう。
(以下引用)
2023-12-09
■鍋とか食べたい
書かれたすべてに賛同するわけではない(子供が同じ道に進んだところで「無双できる」とは限らない)し、私は男だから、男としての勝手な見方しかできないが、書かれたことにだいたい同意である。
「子育ては楽しい娯楽だ」という視点の発言をなぜ女性が言わないのか、というと、「子育ては大変だ」と言うほうが、その大変な仕事をやっている自分の価値が上がるからである。そして、子育ての楽しさを言うと、他の女性からも「子育ては娯楽じゃない。崇高な仕事だ」と批判される。
ただし、以上は、子育ての面倒な部分や不快な部分を全部女房に押し付けてきた男の感想だ。
まあ、基本的に、フェミニズムの言行が、日本の非婚化と少子化の大きな原因のひとつだろう。
(以下引用)行を開けた前後は別人のコメント
■anond:20231202225129言及先エントリを閉じる
■anond:20231202153530
子育ては罰ゲームではなくて趣味やぞ
趣味のなかでも高級な部類に入る趣味
人間育成
大型犬買うよりお金がかかる
子育ては自分の子供の成長を楽しむというエンタメ
ゴルフはじめようかな→でも、ゴルフやってもゴルフはなにも見返りがない!ってなるか?
俺もこれに近いと思う。
子育ては育成ゲームであり最高の趣味になりうる。
特に子供が自分と同じ分野に進んでくれた時には予め何をやっておけばいいか、落とし穴は何か知っているようなもの。
実質2週目だから無双できる。
仮に別の分野に進んでも最低限押させておくべきことはけっこうアドバイスできると思う。
「子育ては楽しい娯楽だ」という視点の発言をなぜ女性が言わないのか、というと、「子育ては大変だ」と言うほうが、その大変な仕事をやっている自分の価値が上がるからである。そして、子育ての楽しさを言うと、他の女性からも「子育ては娯楽じゃない。崇高な仕事だ」と批判される。
ただし、以上は、子育ての面倒な部分や不快な部分を全部女房に押し付けてきた男の感想だ。
まあ、基本的に、フェミニズムの言行が、日本の非婚化と少子化の大きな原因のひとつだろう。
(以下引用)行を開けた前後は別人のコメント
■anond:20231202225129言及先エントリを閉じる
■anond:20231202153530
子育ては罰ゲームではなくて趣味やぞ
趣味のなかでも高級な部類に入る趣味
人間育成
大型犬買うよりお金がかかる
子育ては自分の子供の成長を楽しむというエンタメ
ゴルフはじめようかな→でも、ゴルフやってもゴルフはなにも見返りがない!ってなるか?
俺もこれに近いと思う。
子育ては育成ゲームであり最高の趣味になりうる。
特に子供が自分と同じ分野に進んでくれた時には予め何をやっておけばいいか、落とし穴は何か知っているようなもの。
実質2週目だから無双できる。
仮に別の分野に進んでも最低限押させておくべきことはけっこうアドバイスできると思う。
登山して迷子になり(同行者ありだが、はぐれた。)、低体温症で亡くなった71歳の老婦人についてのニュース記事コメントのひとつだが、私はこの種のコメントを見るたびに不可解さを感じる。それは、末尾にたいていついている。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
という言葉への疑問だ。コメント自体は、「何か自分も一言言いたい」という自己顕示欲もあるだろうし、世間を啓蒙しようという意図もあるだろう。だが、たいていの場合は「故人の冥福を祈ります」という言葉が最後に来る。これは何なのか。何に向かって祈るのか。神か仏か。それとも、神も仏も信じていないが、とりあえず「冥福を祈る」と言っておけば、他者からの攻撃や批判を避けられるという計算か。
(以下引用)特に下のコメントを批判してのものではなく、類似コメント全体の代表としての抜き出しである。
一緒の登山した友人や亡くなられた方のご家族は辛いでしょうね。
71歳、健康なら登山も良いとは思いますが、山を甘く見ないで、いろんな場面に対応できる装備はして欲しかったです。これからは急な暗さや天候悪化、冷え込みも強くなるので一層の注意が必要だと思います。こういう事故がなくなる事を願います。私は63歳ですが、日常でも低体温で寒暖差のあるこの時期の服装にはかなり注意しています。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
という言葉への疑問だ。コメント自体は、「何か自分も一言言いたい」という自己顕示欲もあるだろうし、世間を啓蒙しようという意図もあるだろう。だが、たいていの場合は「故人の冥福を祈ります」という言葉が最後に来る。これは何なのか。何に向かって祈るのか。神か仏か。それとも、神も仏も信じていないが、とりあえず「冥福を祈る」と言っておけば、他者からの攻撃や批判を避けられるという計算か。
(以下引用)特に下のコメントを批判してのものではなく、類似コメント全体の代表としての抜き出しである。
一緒の登山した友人や亡くなられた方のご家族は辛いでしょうね。
71歳、健康なら登山も良いとは思いますが、山を甘く見ないで、いろんな場面に対応できる装備はして欲しかったです。これからは急な暗さや天候悪化、冷え込みも強くなるので一層の注意が必要だと思います。こういう事故がなくなる事を願います。私は63歳ですが、日常でも低体温で寒暖差のあるこの時期の服装にはかなり注意しています。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。