ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/18)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「チ。」の第一回を見たが、放映開始からしばらく放っておいたのは、「たぶん面白くないだろうな」という予感があったからだ。学術上の話を中心にして面白くなるわけがない、という素朴な考えだ。で、まあ、第一話を見ての感想は「学習漫画としては非常に丁寧だな」というもので、しかし、やはり学習漫画だから、面白くはない。それが、ネットフリックスで2週ほど1位であるのは、日本人の真面目さ、勉強好きを示すものだろう。私はエンタメには基本的に娯楽性を求める人間だから、第一話を見る限りでは、あまり食指が動かない作品だが、噂では第三話にかなり衝撃的な展開があるらしいから、そこまでは見ようかと思っている。まあ、予想される展開としては、主人公の先生となった異端思想家の学者が、再び逮捕され、死刑になることかと思うが、それだとありふれた展開だろうから、もっと意外なものだろうか。
(追記)三回まで見た感想だが、ネタバレになるので、少し間を空ける。
第三回まで見たが、なるほど、人によっては「衝撃的な展開、意外な展開」だろうが、それまでの主人公が死ぬ(殺される)というのは、「地動説の弾圧」を話の中心とするなら、さほど意外ではない。そもそも、そこまでの主人公にさほど魅力があるわけでもない。問題はむしろ、「合理性の塊で狡猾」な主人公が、「(地動説の)学問上の美しさに魅せられて」転向を拒否するという「話のためにキャラの軸がいい加減になっている」ことではないか。作者の構想自体が、「学問上の論理や真理の美しさ」にあって、物語やキャラ自体が関心の中心ではない、という印象だ。
私のように、理数系の美学(整合性の持つ美感)というのに無関心というか、それを熱く語ることをアホくさいと思っている人間には、無縁の話である。理数系は美術や美学ではない。真理探究の熱情も美学のためではない。真理や真実の弾圧との戦いは非常に素晴らしいことだが、まあ、当人の問題である。地動説によって世界がより改善されたとも思わない。まあ、飛行機やロケットの操縦の上では意味があるだろう、というだけだ。(もっとも、ロケットの存在自体、私は無意味だと思うし、飛行機の操縦に「地動説」的知識が必要かどうかは分からないが、別の考え方で十分操縦できる気がする。)欧州を支配したカソリックの権威が少し揺らいだのが最大の功績か。
原作において、「主人公交替」後に話が面白くなったという評判もネットでは見えないので、とりあえず、しばらくは傍観者になるだろう。私のように漫画やアニメや小説、つまり「脳内世界」が人生の中心という人間には、自分にとって価値の無い作品と付き合うのは「貴重な時間の無駄」になるからだ。制作者のかけた製作コスト(特に人的費用)には同情するが、まあ、「間違った方向の努力」には同情しない。
(以下引用)
(追記)三回まで見た感想だが、ネタバレになるので、少し間を空ける。
第三回まで見たが、なるほど、人によっては「衝撃的な展開、意外な展開」だろうが、それまでの主人公が死ぬ(殺される)というのは、「地動説の弾圧」を話の中心とするなら、さほど意外ではない。そもそも、そこまでの主人公にさほど魅力があるわけでもない。問題はむしろ、「合理性の塊で狡猾」な主人公が、「(地動説の)学問上の美しさに魅せられて」転向を拒否するという「話のためにキャラの軸がいい加減になっている」ことではないか。作者の構想自体が、「学問上の論理や真理の美しさ」にあって、物語やキャラ自体が関心の中心ではない、という印象だ。
私のように、理数系の美学(整合性の持つ美感)というのに無関心というか、それを熱く語ることをアホくさいと思っている人間には、無縁の話である。理数系は美術や美学ではない。真理探究の熱情も美学のためではない。真理や真実の弾圧との戦いは非常に素晴らしいことだが、まあ、当人の問題である。地動説によって世界がより改善されたとも思わない。まあ、飛行機やロケットの操縦の上では意味があるだろう、というだけだ。(もっとも、ロケットの存在自体、私は無意味だと思うし、飛行機の操縦に「地動説」的知識が必要かどうかは分からないが、別の考え方で十分操縦できる気がする。)欧州を支配したカソリックの権威が少し揺らいだのが最大の功績か。
原作において、「主人公交替」後に話が面白くなったという評判もネットでは見えないので、とりあえず、しばらくは傍観者になるだろう。私のように漫画やアニメや小説、つまり「脳内世界」が人生の中心という人間には、自分にとって価値の無い作品と付き合うのは「貴重な時間の無駄」になるからだ。制作者のかけた製作コスト(特に人的費用)には同情するが、まあ、「間違った方向の努力」には同情しない。
(以下引用)
「チ。」面白いのに全然アニメが話題にならない
12コメント
なんでや…
つまらない
>>2
これ
これ
アニメ化されたんや
>>3
された
アベマで無料で見れる
された
アベマで無料で見れる
タイトルが意味不明だと見ない
>>6
読まないとわからないやろそら
読まないとわからないやろそら
原作の締め方があまりにも微妙だったから
意識高いだけのインテリ気取り御用達漫画
>>9
たれ
たれ
>>9
あーあ、言っちゃったね
あーあ、言っちゃったね
ワイ毎週追っかけてるでー
原作もAmazonで買うつもり
原作もAmazonで買うつもり
あれ何が面白いんや?
アベマでチ。ってどこまで見れんの?
>>14
今3話まで見れる
今3話まで見れる
>>19
これ毎週公開後一週間以内なら無料なんか
サンガツ
これ毎週公開後一週間以内なら無料なんか
サンガツ
最初は面白いんだけどね
あんまやなあれ
チ。読んでるバカって自分のこと頭良いと思ってそうw
>>20
そこまで憎しみを抱くとは
チ。を読んでるやつにいじめられたんか?
そこまで憎しみを抱くとは
チ。を読んでるやつにいじめられたんか?
チ。ってタイトルのロゴデザインがいいのに口頭や文章で伝わらんよな
PR
この記事にコメントする