ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
コメント75は目から鱗である。まさに「道によって賢し」で、外部の人間や素人には分からないことがある。
81は同感。前回のアニメ化の美点のひとつが、OPやEDの中島さんのキャラ絵である。原作漫画の(高橋さんの)絵より、イラスト的には可愛いかった。
(追記)これは、言われて初めて気がついた。たぶん、表情の微妙な違いだろう。こういう意見はアニメクリエイターにとって貴重である。些細な違いが、キャラの魅力に大きく関係する。
(以下引用)
75. アニメ好き名無しさん 2024年10月13日 23:07 ID:RwnkLrsU0 >>返信コメ
>>49
これは某テックライターの発言の受け売りなんだけど、旧作のリメイクは「現代の16:9の画角」になるだけでも大きな意味があるらしいよ
というのは配信上で昔の4:3サイズの作品は若い視聴者層に明確に避けられる傾向があるからだって
だから極端な話全く同じ話演出でも画面がアップデートされることに意義があるって
78. アニメ好き名無しさん 2024年10月13日 23:28 ID:oMRbzHiF0 >>返信コメ
>>75
面白い考察だなぁ
79. アニメ好き名無しさん 2024年10月14日 00:13 ID:hpit21cE0 >>返信コメ
今の若い子たちに知られて、面白いって言ってもらえたら嬉しいじゃないか
まあ今の世代に合わないならそれまでだけどさ
81. アニメ好き名無しさん 2024年10月14日 00:31 ID:aS2jE8.c0 >>返信コメ
中島さんの絵じゃないとヤダーーーー!!
81は同感。前回のアニメ化の美点のひとつが、OPやEDの中島さんのキャラ絵である。原作漫画の(高橋さんの)絵より、イラスト的には可愛いかった。
(追記)これは、言われて初めて気がついた。たぶん、表情の微妙な違いだろう。こういう意見はアニメクリエイターにとって貴重である。些細な違いが、キャラの魅力に大きく関係する。
. 名無しのアニゲーさん :2024/10/14(月) 22:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
世代じゃないけど確かに古い方の女らんまは妙に可愛く見える。
原作に忠実なのはむしろ新アニの方だし、旧アニらんまは割と奇跡的なバランスだと思うわ。
原作に忠実なのはむしろ新アニの方だし、旧アニらんまは割と奇跡的なバランスだと思うわ。
(以下引用)
75. アニメ好き名無しさん 2024年10月13日 23:07 ID:RwnkLrsU0 >>返信コメ
>>49
これは某テックライターの発言の受け売りなんだけど、旧作のリメイクは「現代の16:9の画角」になるだけでも大きな意味があるらしいよ
というのは配信上で昔の4:3サイズの作品は若い視聴者層に明確に避けられる傾向があるからだって
だから極端な話全く同じ話演出でも画面がアップデートされることに意義があるって
78. アニメ好き名無しさん 2024年10月13日 23:28 ID:oMRbzHiF0 >>返信コメ
>>75
面白い考察だなぁ
79. アニメ好き名無しさん 2024年10月14日 00:13 ID:hpit21cE0 >>返信コメ
今の若い子たちに知られて、面白いって言ってもらえたら嬉しいじゃないか
まあ今の世代に合わないならそれまでだけどさ
81. アニメ好き名無しさん 2024年10月14日 00:31 ID:aS2jE8.c0 >>返信コメ
中島さんの絵じゃないとヤダーーーー!!
PR
この記事にコメントする