忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188
横浜の今日の試合のコメントで私が興味を持った部分。
サード倉本も試す、というのは面白い。オープン戦の間にこういう布陣を試してみる、というのはいいことだ。ついでに、キャッチャー佐野とかセンター楠本とかも試してみたらどうか。


(以下引用)



136: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:43:13.07 ID:dB9qFkm0a
倉本すげー打ってるな
どうしたんや

152: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:44:45.08 ID:LJrLIpgId
>>136
ちょっとフォームいじったよな
いい感じでファール打ててるし四球もえらんだ
犠牲フライも打てるし…あれ?強いわ

187: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:47:08.22 ID:+BHY54qg0
>>152
後ろがよりコンパクトになった気がする
長打狙ってた去年の序盤よりよっぽど良い

296: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:58:16.08 ID:LJrLIpgId
当たり前みたいに増井から佐野ヒット打ってるの草

164: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:45:44.39 ID:27SPBE4xd
佐野は当たり前のようにヒットうつからあまり騒がれなくなってしまったな

246: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:52:24.47 ID:oAnPYiWe0
春先の梶谷のスイングの鋭さはほんまええな 

軽く当てただけなのにポーンと飛んでくわ

214: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:49:33.58 ID:rof9aYL2a
今日は隠れた神采配有ったよね
三倉本、遊大和、二柴田の布陣を敷くとは予想もしなかった
ここまで柔軟にやってくれるとは思わなかった

238: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:51:24.77 ID:PVcXjR+ed
>>214
宮崎離脱時の布陣やろか

255: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:53:19.95 ID:rof9aYL2a
>>238
多分そんな感じでしょうね

建前は何でも良いんだけど去年出来なかった柔軟なフォーメーションが出来るのが素晴らしい

224: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:50:15.17 ID:6eTdcIivd
でもやはり固定してほしいわ
263: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:54:37.74 ID:sMsoCUHHa
二遊間コロコロは離脱オプションに対応するためじゃない? 
シーズン入ったらどっちか離脱するまでは固定ちゃんとすると思うよ

298: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:58:33.37 ID:3Jh2JPiu0
今年はショートとセンターのバックアップいるからいいな

279: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 15:56:40.60 ID:rof9aYL2a
去年は完全固定せざるを得なかったけど今年は色々試せるのは内野の層も実は結構厚くなってるね 

大和の加入デカイわ
405: 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 16:10:08.80 ID:WjOk6Ykb0
今年は面白くなりそう
PR
大魔神佐々木が今季の横浜について投手陣の疲労が心配だ、と言っていることへのファンのリプライの一部を転載する。もちろん、別に私と同意見のものばかり選んでいるわけではない。それどころか、ここに載っているリプライのほとんどに私は反対意見である。

1.「(ラミレスは)先発を早く代えすぎる」という説に私はまったく同意しない。むしろ、不調の先発を、「最低5回までは」、と固執して試合そのものを落とすことが多い。
2.「中継ぎ投手に多く投げさせすぎる」という説に私はまったく同意しない。中継ぎ投手は毎試合でも投げるのが仕事であり、そのために基本的に1試合1イニング以下という優遇を受けている。しかも、中継ぎは抑えより人数が多いので、毎試合出なくてもいい。
3.「中継ぎが多く投げさせられているために潰れる」という説に私はまったく同意しない。中継ぎ陣の防御率の劣化は、当人たちの努力不足と研究不足のためである。あの程度投げただけで劣化するのは、それが彼らの能力の限界であるにすぎない。むしろ、多く投げた方が経験値が積め向上していくのが当たり前である。阪神の中継ぎ陣などがその例。
4.ただし、中継ぎの使い方そのものはラミレスは上手くはないと思う。特に、無意味なワンポイントリリーフで無駄遣いをする傾向がある。砂田など、成功と失敗が半々くらいに私には見える。つまり、そこで彼をワンポイントに出す意味がほとんど無い。タナケンなどもそれに近い。まあ、それは彼らの力量不足にすぎないとも言える。


仮に一人の中継ぎ投手が毎試合出ても、たかが144イニングである。現実には60試合がほぼ最大登板数だろうから、60イニングだ。先発ローテーション投手なら1試合5イニング平均で20試合に出たら100イニングである。どちらの消耗が大きいか自明だろう。高校時代には毎日200球くらい投げる練習をしていた連中が、年間60イニング程度で疲労するなど、甘えもいいところである。
先発が、5回以降の球の威力が明白に低下するから中継ぎが必要になるのであって、それを無理に6回7回と投げさせることは、自ら試合を不利にする馬鹿げた作戦である。タフな先発投手もいることはいるが、普通の投手は100球くらいを超えたら球威がみるみる低下するのである。それだのに、先発は皆6回も7回も投げろ、というのは大馬鹿である。
もっと言えば、先発レベルの投手がたくさんいるなら、その「先発投手」3人を1試合でオールスター戦的に3イニングくらいずつ投げさせればいいのである。つまり、相手打線が1試合の間に投手の球に慣れることすらできないようにするわけだ。そうした「先発ローテーションレベル」投手が9人いれば、それで3連戦を回せるから中継ぎなど不要である。実は、今の横浜はそれに近い、「先発適性」のある投手が9人以上いると思う。
ただ、それだと登板間隔が中2日か中3日になって休養不足になるから、代用的に中継ぎを使うのが普通であるだけのことだ。


(以下引用)


~ファンの交流場~

コメント一覧

    • 1. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:37  ID:7k.agovn0
    • 江本さんは、毎回ベイに厳しいですが、なにか恨みでもあるんですかね?
      佐々木も、OBなのに、ベイに冷たいですね。
    • 4. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:38  ID:KNZuJnLj0
    • まぁボロボロで基礎体力のないチームなのは分かる
      去年一昨年も出来過ぎだった
    • 5. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:38  ID:5n94qoH40
    • 実際投手陣におんぶ抱っこだから疲れは溜まってるだろう

      そろそろ野手陣は大勝を増やして投手を休ませるということを覚えなくてはならない
    • 6. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:39  ID:5I0fK.tJ0
    • これが現実だな。
    • 10. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:40  ID:6TF76d.60
    • ラミレス無能というより先発がイニング食えないからだろ。中継ぎで怪我人現れてるか?
    • 13. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:41  ID:.kzdT6tC0
    • 去年も一昨年も大差つけて勝ちパ温存しつつ逃げ切るという勝ち方がほとんど出来なかったからな
      年々中継ぎ事情が苦しくなっていってるのは確か
    • 17. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:43  ID:B3w1MZvo0
    • 中継ぎ疲労してない球団ってあんの?
      勝ちパに入れるやつが少ないからかな
    • 18. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:43  ID:fqUtJzS50
    • 特にタナケン、三上、山崎が心配やな。50~60登板が続いてるし…。いきなり劣化してガタッときてもおかしくない。昨年も怪しかったけどさ
    • 20. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:44  ID:po1.HwYI0
    • 中継ぎの起用はちょっとね
      もうちょい我慢せえって思う
    • 23. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:44  ID:.OAOKISE0
    • 今年は笠井三嶋国吉あたりに頑張ってもらわないとキツいのは確か
      シーズン終盤は熊原にもリリーフやってもらうかもね
    • 25. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:46  ID:27nmV6qZ0
    • ※20
      今のリリーフの使い方でも先発の方が先にスペるんだからどうしようもないわ
    • 28. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:48  ID:uGcXlak40
    • この2、3年で結構、ピッチャー陣がよく投げているって意味が良く分からないんだけど
      他球団だって同じ数試合してるんだから同じだけ投げてるだろ何が言いたいんだこれ?
      登板数60の中継ぎに言いたいのか
      先発なんて160球投げた奴とか中4連発してるやついないだろ
    • 33. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:51  ID:kPfEtFXc0
    • ドラフトで怪我のリスクのある先発を取ってる以上中継ぎに負担がかかるのは仕方ないわ
      これはラミレスにはどうしようもない
      実際石田に100球以上投げされた途端に怪我してからラミレスは先発に対してかなり慎重になってしまった
    • 34. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:52  ID:fqUtJzS50
    • 中継ぎはもう少し強化せんと疲労がたまった投手を1軍で無理して使わなアカン状況が続くぞ。
      福地、進藤、野川、斎藤、寺田とかここ2,3年のドラフトで取った中継ぎも活躍してくれんと。
    • 37. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:54  ID:IbEVrWRC0
    • マシソンとかマテオとか又吉とかはあんなに雑に扱ってもピンピンしてるのになんでうちの子たちはすぐ疲れてしまうん?
    • 41. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:56  ID:kIU83FR90
    • ※21
      近い将来梶谷筒香がFAで抜ける可能性があるから、悠長なこと言ってる暇が言うほどないというのはあると思うで
      中継ぎは大事にしたって壊れる時は壊れるし、言い方は悪いけど本当に壊れる前に使っておきたい。その中で世代交代ができれば
    • 42. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:56  ID:rLr5KrZF0
    • ピッチャーはいつでも足りてないわな
      そんなんで大和獲りにいって尾仲獲られる球団だからどうしようもない
      去年、バネ放出してエスコを緊急補強したことを忘れてんじゃないか高田
    • 46. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:58  ID:8Hq9dAMq0
    • ※34 確かに外人以外は近年で新しいリリーフが出てきてないんやね
      左があと一枚出てくるだけでデカいんだけどな
    • 47. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 22:59  ID:OoMqaPiC0
    • 勝とうが負けようが試合数は一緒なんやから
      疲労云々は全チーム同じじゃね?
    • 54. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:01  ID:HTfMKPyF0
    • 投手なんて足りることなんかないだろ
    • 55. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:01  ID:XsbrkSC00
    • ※47
      ただでさえ先発が早めに降りるおかげで中継ぎ酷使の上に、CS・日シリがあるんですが・・・
    • 60. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:03  ID:Q4QmBZc90
    • 56
      若い投手が目立ってきた気がしてたので、3人の復帰が余程遅くならない限りは前向きに捉えられると思ってました!やっぱりリリーフの勤続疲労などが心配されますよね…私の贔屓は全体的に不安ですが…
    • 62. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:03  ID:GwPzedW.0
    • 怪我しやすくてイニング食えない先発陣
    • 70. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:08  ID:dI6SNYDL0
    • 身体が出来ていないのに酷使するから
      目先の勝利にこだわりすぎ
      東 京山も壊れる
      濱口の怪我は相当悪い様 ヤクの伊藤の様に。。可愛そう過ぎる
    • 73. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:09  ID:B3w1MZvo0
    • 即戦力のはずだったドラフトでとった中継ぎが誰一人上で投げてないからなぁ
      それこそオナカとかだったけど
      水野もいねえし
    • 78. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:12  ID:dI6SNYDL0
    • もう少し選手を大事にしようよ
      酷使しすぎ
      TBS時代に逆戻り
    • 83. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:16  ID:dI6SNYDL0
    • もう少し鍛えてから一軍に送る
      球団になって下さい。
      選手は相当疲れています。
    • 92. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:21  ID:HKBLXScO0
    • 6回ぐらいで下りてるくせに怪我する先発のせいで中継ぎに疲労いくのやめて欲しいわ 100球肩とか言い訳せずに7回投げてこいよ8回は別にしなくてもいいから
    • 93. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:22  ID:dI6SNYDL0
    • 彼はプロ
      僕ら素人
      疲労が溜まっているとは分からなかった。。。
      でも怪我人続出だから 正しいのは彼ら。
    • 94. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:22  ID:uqZbAJ3z0
    • ヤスなんて去年シーズンとCS、日シリ、U-24まてでトータル80試合弱投げてるからなあ
      先発陣も離脱者出てるし、去年の無理が祟っても不思議はないな
    • 95. ハマの名無しさん
    • 2018年03月17日 23:23  ID:uBtE5rjs0
    • タナケン
      2015前半戦登板ペースヤバめ→後半戦行方不明、2016シーズンフル回転完走、2017シーズン無事死亡
      須田
      2015シーズンリリーフで台頭(オフに何でも屋宣言)→2016フル回転シーズン完走、2017シーズン死亡→現状で1軍合流は不透明
      砂田
      2017シーズン前半戦で2015タナケンばりのペースで登板→後半戦からヘロヘロ、前半戦の砂田は行方不明→今シーズン不安大
      三上
      2015シーズン肘痛発症(この時からコントロール悪化?)→2016フル回転シーズン完走、2017シーズン他のリリーフが行方不明なのでボロボロなのにシーズン完走→やっぱり今年もヤバそう

      うん、“勝ちパターンを任せられる”新戦力の出現が無いとヤバイな、これは


横浜の敗戦は、まあどうでもいい。特に収穫もなかったようだが、好調の若手を使っておらず、本来レギュラーであるべきでない不調の中堅(桑原、梶谷)を使ってのものだから、負けて当然。それより、仮想敵国である阪神が面白い負け方をしたらしいから、そちらを考察したい。
何より素晴らしいのが、あの中日を相手に投手陣が12失点し、それにはエラーも絡んでいるらしいことだ。しかも、西岡外野というアホ起用もあったらしいから、面白い。
内野守備は大和というお手本がいなくなったために若手の自分自身への守備の要求水準が低くなったのではないか。大和が横浜に来る前の倉本のようなもので、ライバルに対する危機感が無いから上達しないわけだ。それに、いつどこへコンバートされるか分からないから現在のポジションで守備が上達しても意味がない、という深層心理もあるかもしれない。
まあ、金本の守備軽視(ほとんど守備蔑視)を選手たちが見事に反映したチームになっているとしたら、私としては嬉しい。
もうひとつ期待ができるのは、岩貞藤川ドリスが3人とも大失点をしているらしいことで、特にドリスが、ランナーを出すとダメらしいのは大きな弱点だろう。そうなると、四球を選べる打者というのが阪神戦では貴重な戦力となる。やたら早打ちで時々ホームランも打つという打者より、じっくり球を見て粘れる打者を阪神戦では重用すべきだろう。特に試合後半に出る選手(守備固めや代打)は選球眼を鍛えておくことだ。岩貞については、今シーズンずっとこんな感じが続くことを願っておこう。








twitter facebook hatena google
キャプチャ


1063: 名無しの猛虎魂さん 2018-03-17 17:21:16
打撃はまあ今打てんでも良い
最悪、長い目で見れば投手も今は打たれても良い

ただ守備はこれからシーズンこれを見ると考えると辛いな...
今に始まった事ではないが

1064: 名無しの猛虎魂さん 2018-03-17 17:23:58
>>1963
ですよね。
打線とか投手は打てない時期もあるし
投手は打たれる時期もある。
でも守備はずっとこのままなんやろ

1070: 名無しの猛虎魂さん 2018-03-17 17:28:06
いいや今日は
ロサリオホームラーン見れたし

e85ac7b5

1072: 名無しの猛虎魂さん 2018-03-17 17:29:20
確かに糸原と上本は両方出したいよな
ホンマに難しいなぁ

1073: 名無しの猛虎魂さん 2018-03-17 17:30:16
じゃあ最悪サードは糸原と大山と鳥谷の併用はどうかな?
でも糸原の守備位置コロコロ変えるのも嫌やしなぁ

    コメント

  • 1 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:05 id:p2aeG30j0 ▼返信
    ふと思ったけど俊介にみんな期待しすぎじゃね?なんか嫌な予感しかしねえよ
  • 2 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:08 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    守備ええやつで固めるとかで

    キャッチャー梅野とか笑わすなwww
    今日もキャッチャーやのにこいつで失点防いだなんて無いのに
  • 3 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:09 id:.E7vH1s90 ▼返信
    中谷があれじゃあそら期待もするだろ
  • 4 晴れ時々梅野 2018年03月17日 18:10 id:4w4Rfszg0 ▼返信
    梅野の場合は打たれたら投手の責任
    梅野以外は打たれたら捕手の責任
    梅キチはちょっと都合良すぎやしませんか?
    つうかさおまえらも結局は投げてるやつが悪いとおっしゃってますやんw
  • 5 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:11 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    とにかく今年も守備ド下手で戦うんや

    ええ加減慣れろや

    守備の良かった中日でも福田周平のファイヤーで行くのに
    守備なんてそんなもん
  • 6 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:11 id:2BTRWsQk0 ▼返信
    梅野も岩貞立て直せず良くなかったけど、盗塁はさしたよ。坂本は…。少なくとも坂本が守備重視とはいえないよな。
  • 7 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:12 id:YKrg8vuU0 ▼返信
    波が激しく水物だと言われてる打線で負けてるんじゃなく波の少ない守備でミスして失点してるからどうにもならん
    安定してやらかしてるし今シーズンずっとこんな感じだろうけどこれじゃ勝てんやろな

    去年は困ったら大和ができてたが山崎があのポジションになれるかわからんし最悪守備でミス→頼みの投手陣の負担増でチームが崩壊しかねん
  • 8 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:12 id:J6Z4paLY0 ▼返信
    今日の流れを止めたのは俊介のバントミスやと思ってる
  • 9 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:12 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    坂本が守備重視とか誰も言うて無いやろ
    それと同じように梅野が守備重視も無いって普通の話しやろ
    誰がええとか無いねん ドングリや
  • 10 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:14 id:TogyBM640 ▼返信
    坂本より下手な捕手、小学生含めてもいない説www
  • 11 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:14 id:w91CkcRF0 ▼返信
    盗塁さしたいうて逸らしたのもあるやろ
    解説に手だけでいってる言われてたやんけ
    誰がどうのやなくて今日は全体的に守備が酷かったわ
    良かった奴おらんよ
  • 12 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:14 id:isk1N67g0 ▼返信
    守備より打撃重視で打線組むのはええけど、それに見合うほど打ててる訳でもないしなぁ
  • 13 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:15 id:pOL8mGmi0 ▼返信
    植田一軍じゃやっぱまだあかんのか?
    内野安打で生き残れそうやけど
  • 14 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:15 id:2BTRWsQk0 ▼返信
    ああ、俺原口ファンな。今日使われなくて悲しかったわ。

    たしかにドングリやは。
    しかし、梅野6回で5失点。坂本2回で7失点。これなかなか密度高くない?
  • 15 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:15 id:TIz32Tw20 ▼返信
    上本の守備ってなんで成長しないの?マジで
  • 16 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:15 id:XeEOAXvP0 ▼返信
    そうか‥あかなんだか‥
  • 17 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:16 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    坂本より下手な捕手?

    おるやんけそれは何年たっても成長せえへん梅野や
    坂本はまだ可能性ある
  • 18 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:17 id:.ukwHVno0 ▼返信
    岩貞と藤浪これローテ入れないんじゃないの
    普通に小野や才木入れた方がよさそう
    そして正直1番重症なのは中谷だと思う
  • 19 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:17 id:tAedkwzl0 ▼返信
    ロサリオのあの打ち方ってホンマ大丈夫なんやろか?
    今日も打ったのは真ん中のストレートやし
  • 20 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:17 id:TogyBM640 ▼返信
    坂本フルで任せてたら33失点やんけ
  • 21 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:19 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    もう上本とか弱点決まってるやろ

    とにかくレギュラーとかに成るにはベテラン以外まだまだ誰もおらん
  • 22 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:19 id:UdDJf57w0 ▼返信
    ショートはすべての面で我慢してでも植田を使い続ける時期に来てると思う
  • 23 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:19 id:2BTRWsQk0 ▼返信
    俺我慢して捕手公平に応援したいねん。たしかに梅野め肩と守備以外成長したかわからへん。ただ、この三年坂本もどう成長したのかわからないんだ。
  • 24 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:20 id:zX.ITtYf0 ▼返信
    試合後半見てないんやけど坂本に変わってからえらい失点してんねんな。そんなひどかったの?まあ今日は梅野もリードしきれてなかったけどさ
  • 25 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:20 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    いつまでたっても梅野が成長せえへんから
    若手の坂本とか長坂とか鍛えたり経験積まさなしゃあないやろ
  • 26 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:21 id:gC7ftnMd0 ▼返信
    投手が調子悪かったり二流以下なら捕手の腕の見せ所なんだが梅野と坂本はまだそのレベルではないからねえ
    どいつもこいつも守備難だし無駄に点取られる投球するし
  • 27 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:22 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    だから公平に評価してキャッチャーは併用になるんや

    梅野は去年のゴールデンウィーク以降は完全に信用又失ったからな
  • 28 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:23 id:MLrV7QQ90 ▼返信
    キャッチャーなんて使っていかなきゃ上手くならんからな
  • 29 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:23 id:xC3nSbXC0 ▼返信
    「勝ちに行ってる訳じゃない」「打たれたのはどうでもいい」
    ってどこでもこの時期に言う子が居るけど・・・それなら、打った打者だってどうでもいいじゃん^^; 本当に「調整だしどうでもいいや」って適当に投げてるんなら、そんな球を打っても何の意味もないだろ。 結果に対する内容を精査しないと見る意味すらない。
  • 30 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:24 id:w91CkcRF0 ▼返信
    今日の内容は坂本坂本言うような内容なんか?
    球児の3ランは低めに構えたのがボールゾーンの高めにきたし
    ドリスにしたって守備ミス絡まんかったらあそこまで酷い失点もなかったやろ
    おまけにバント失敗からの三振ゲッツーもあったし得点が初回の2HRしかなかったこともある
    1人だけ責め立てるような内容なん?
  • 31 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:25 id:.ukwHVno0 ▼返信
    id:g5l5IRvW0
    書き込みすぎて笑う
    どうせ併用なんだからそんなに捕手だけムキになって叩かなくていいよ
    どうみても投手もよくなかったんだから
  • 32 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:25 id:TIz32Tw20 ▼返信
    ドリスに関しては上本にキレていいだろ。去年神宮のオープン戦でも上本2回やらかしてマテオキレてたからな
  • 33 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:25 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    オープン戦の結果はあくまで参考程度

    当たり前やろ?分かった?

    いつまで言わすの?
  • 34 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:26 id:2BTRWsQk0 ▼返信
    確かに坂本1人ではないな、ヒットも打ったし頑張ってたよ。ただ、前の試合もフライこぼしたり、これまでオープン戦、紅白戦これまで撃たれすぎではないか?つまりは今日までのこと含めて
  • 35 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:26 id:zXbifSSm0 ▼返信
    2軍はどうやったん?
  • 36 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:28 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    ムキになって無いでwww

    ただ頭の悪い奴には同じ事何回も言わな分からんやろ?
    何回もコメするの面倒くさいけど
    同じ阪神ファンやから面倒みたらなしゃあないやないかwww
  • 37 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:29 id:M0V03E340 ▼返信
    坂本信者が凶暴なのはよくわかった

    しかし、センターライン固まらんとやっぱりアカンな
    糸原もいくら良くてもショートやってたら守備から打撃崩すやろ
  • 38 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:30 id:jyPQZuJa0 ▼返信
    鳥谷より上本が守備上手い言ってた馬鹿がたくさんいたなあ
    大して変わらんわw あと糸原のくそ守備も
    出てないだけで勝手に守備評価上げるにわかファン多すぎて笑うw
    あと藤川は二軍か敗戦処理でどーぞ
  • 39 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:31 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    梅野信者はもっと凶暴やぞwww

    だから何?
  • 40 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:31 id:TrBfFvj70 ▼返信
    投手も野手もどっちも悪いわ
    ノーコンで守備時間長くなるし野手はミスばっかりだし
    で、投手は三振しかない思って力むのか・・・
    どっちも足の引っ張り合いやな
  • 41 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:31 id:qzg9WSF00 ▼返信
    ※33
    4位→6位→4位→6位→4位
    最下位以外ならな
  • 42 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:31 id:zX.ITtYf0 ▼返信
    選手枠とか何も考えなしならスタメン坂本原口リリーフ梅野でいきたいよな。てか原口って最近キャッチングもいいしよく打ってるしで使わない理由ないんじゃない?心配なの怪我と肩だけやろ?
  • 43 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:33 id:g5l5IRvW0 ▼返信
    原口キャッチャーは全然面白い

    一昨年も阪神ファンなら誰でも賛成
    ニワカは知らんけどwww
  • 44 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:35 id:IHMiEM770 ▼返信
    糸原上本鳥谷北條植田熊谷憲晴
    実質これだけで二遊間組めってかなり無理難題だぞ。上本も今日やらかしたし糸原はショートやるには肩弱いし…

    梅野のメインは守備力!というけど坂本や原口を押しのけて使うまでの守備力かというと言い切れないしなぁ…
    困ったのは西岡外野起用。打力そこまで買ってるんか?年々落ちてるのに…ってのはある
  • 45 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:36 id:Bw.tqbA60 ▼返信
    守備なんて捨てて打ち勝てばええんや!
  • 46 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:38 id:UdDJf57w0 ▼返信
    ※44
    糸原は肩も弱いし、投げるまでの動作が遅すぎるわ
    あれは練習でどうこうできるもんやとは思えんな
  • 47 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:38 id:BfsT39LB0 ▼返信
    能見がはっきり言ってたやん
    捕手(多分坂本)のリードと自分のイメージする配球が合わないから自信を持って投げれてないって
    坂本のリードは投手が不安になるんよ
  • 48 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:38 id:u3GOx.Ft0 ▼返信
    やっぱりファーストにロサリオ、ショートに糸原となると正面に多少の穴が空いてようがセカンド上本じゃないと内野崩壊一直線かね
    鳥谷と上本が守備力団子なら鳥谷でええと言い張るけど流石になあ…
  • 49 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:39 id:.E7vH1s90 ▼返信
    ※45
    守備捨てたんで打てるようにしてください

    今のところ守備も打撃も捨ててるようなもんやなw
  • 50 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:40 id:BfsT39LB0 ▼返信
    球児とドリスが二人とも燃えるって相当やぞ
  • 51 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:40 id:N1i.4dN.0 ▼返信
    ここから数年は今の若手と少数の中堅でなんとかやっていかなアカンやろうから、
    打つ方はギリギリ何とかなるかもしれんけど守備はしばらくずっとこんな感じちゃうかな
  • 52 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:42 id:mTDW.hYT0 ▼返信
    鳥谷の守備は上本より悪いが
    上本も褒めたものじゃないからな…
    推しには何故か上本名手みたいに扱いよるけど
  • 53 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:42 id:6TF76d.60 ▼返信
    捕手批判してるやつは具体的に説明しろよ笑
  • 54 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:45 id:2BTRWsQk0 ▼返信
    ①攻め重視
    原口先発→勝ち越し→梅野

    ②守り重視
    梅野先発→終わりまで

    ③ちょい攻め
    坂本先発→勝ち越し→梅野

    ではアカンのか?むしろそのために今燃え具合をチェックしてるのかな。
  • 55 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:47 id:IHMiEM770 ▼返信
    範囲は間違いなくプラスなんだけどなー上本。正面の弱さと送球で損してるし、今の今まで治ってないし
    岩貞はもう左右低め低めに逃げるような投球やめろって言いたい。去年と根っこが何も変わってない。…若手の大半がそうだけど。練習だけは量だけやって満足してないか不安になる
  • 56 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:47 id:BfsT39LB0 ▼返信
    守備範囲は上本
    守備範囲内の守備は鳥谷
  • 57 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:49 id:EkzXsyi.0 ▼返信
    何か一人必死に草を生やしてコメントを連投してる奴がいるな。
    こいつも虎キチと同じく他人に迷惑をかけてるって自覚がない自己中なんやろうなぁ。
  • 58 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:50 id:9lsE.66.0 ▼返信
    今日全く見られなかったからどんな試合やったか知らんのやがヤバかったんか。
    正直今までリアルタイムで見た試合は普通にいい試合しかしてないから、どうも守備が下手なシーンに巡り会わなくて守備上手いと錯覚しとるわ。
    出てたのかも知らんけど高山は大丈夫やったんか?
  • 59 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:51 id:TrBfFvj70 ▼返信
    ※55
    上本は送球は良くなってる思うで問題は捕球のあと慌てることや
    鳥谷はなんであんなに動かんのや?
    オープン戦だし結果に拘わらずレギュラー決まってるから手抜いてるとしか思えん
  • 60 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:53 id:MGKYtUAP0 ▼返信
    今日は坂本代打で出てきたところであーやばい大量失点しそうと思って、寝落ちして目が覚めて試合結果みたら案の定で流石に草生えた
    岩貞もボール高めに浮いててバンバン打たれてたし、前と何にも変わってないなって感じ
  • 61 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:56 id:x75VB.Ub0 ▼返信
    1番糸井(右)
    2番植田(遊)
    3番福留(左)
    4番大山(一)
    5番ロサリオ(捕)
    6番鳥谷(三)
    7番上本(二)
    8番高山(中)
    9番メッセ

    1、2番が長打あり小技あり足あり得点圏にはいろんな方法がで持って行けそうなので3番4番には単打でもよいという意味で4番は大山。つなぎの4番で。
    単打で返したあとはロサリオの長打力で追加点。
    その後は荒れ出したピッチチャーを冷静な選球眼で鳥谷がお散歩。
    鳥谷ランナー一塁で迎えることが多くあると思われるからその後は併殺打が少なそうな上本が7番。
    その2人を返すのが天才打者高山。
  • 62 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:57 id:pS98.u3h0 ▼返信
    坂本は打てるけど守れない捕手
    梅野は打てないから守りの捕手

    ってイメージ
  • 63 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:59 id:pS98.u3h0 ▼返信
    ※61
    捕手ロサリオとかいう暴論を放っといて、それなら鳥谷と大山の守備位置は逆の方がいいと思う

    まあ一塁で鳥谷使うなら他の選手使えって話だけど
  • 64 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:59 id:PQ1d63rA0 ▼返信
    毎年毎年守備で痛い目みてるのに学習しようとしないんだからな
    ある意味凄いぞここの首脳陣は
  • 65 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 18:59 id:Wdjmjy.00 ▼返信
    今は知らないが、坂本のミットから球がこぼれるのは直ったの?
    もし直っていなかったとして、あれって捕り方が悪いの?
    それともミットの癖で上手く捕れないの?
  • 66 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:01 id:K..IPbNv0 ▼返信
    何ですぐ聖域作るんだろ
    大好きだった選手叩かれるの見たくないわ
  • 67 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:13 id:9u9ck4OW0 ▼返信
    なぜよりにもよって二遊間が糸原、鳥谷のコンバート組なんだよw
    打ち方ゆうてもいい打者でも3割しか打てないんじゃよ あとの7割は凡退ということ。チームバランスを考えろw
  • 68 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:14 id:YJQvIhq.0 ▼返信
    もう原因わかったわ
    首脳陣の隙あらばコンバートが全て
    他球団そんなんしてないし
    守備位置コロコロさせられてるやつは大体下手
    広島西川もそんな感じやし
  • 69 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:15 id:YJQvIhq.0 ▼返信
    今年Bクラスなら来年の福留鳥谷レギュラーはなくさなあかんよな流石に
    福留は年齢的に控えに回るか引退かやろけども
    鳥谷レギュラー確定なら聖域認定されるわ
  • 70 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:18 id:QuUheqgU0 ▼返信
    捕手ヲタは今日も阿.保な水掛け論
  • 71 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:19 id:pt9YE.J90 ▼返信
    ついに小宮山さんの出番か!
  • 72 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:20 id:WUf3vjQX0 ▼返信
    危うく手の内をみせるところだったな。
    危ない危ない。
    少しづつ打線はよくなってきているしピーは本当に打たれたく選手はまだ大丈夫だからな。
  • 73 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:21 id:8Wzm057.0 ▼返信
    いい加減連続フルイニングとか、連続試合出場がどうとか言って使い続けるの良くないと思うよ
    明らかに世代交代の足枷でしかないし、他球団見ても次の育成しながらベテランも休み休み使って耐用年数伸ばしてる
    選手の実力差がハッキリしててぐうの音も出ないんならともかく、フロントやら編成の都合で打撃が不調に陥ろうが守れなくなろうが使い続けた結果の記録になんの価値もないやろ
    阪神くらいやで、連続出場系の記録有り難がってるの
  • 74 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:22 id:9u9ck4OW0 ▼返信
    阪神の捕手論争結構あるけど、どっちも同じようなもんだw少し前は阿部、谷繁、城島、古田など贔屓以外でも捕手はこいつだと思われてい捕手がいた。今の阪神は坂本だ!!梅野だ!!ってどっちもええねんwそんなことよりコンバート二遊間どうにかしろwww
  • 75 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:27 id:mOFU7yLw0 ▼返信
    ロサリオHRに安心して試合観てなかったらなにこれ?
  • 76 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:28 id:CWdTml.Z0 ▼返信
    鳥谷西岡糸原の守備の時は叩かれまくってたけど上本のエラーに関しては叩かれない
    誰の信者が他の選手を叩きまくってたのかはっきりわかんだね
    自分の好きな選手が見れないからって他の選手やファン叩くのは違うわ
  • 77 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:30 id:cXnzCF9k0 ▼返信
    ※73
    一番有難がってるは広島や
  • 78 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:31 id:8Wzm057.0 ▼返信
    ※77
    衣笠の時代はそうやったかもな
    今はなんか持ってたっけ?
  • 79 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:34 id:mJcFFKF80 ▼返信
    出場機会増やすために複数ポジ守れるようにするってのはいい事やと思う
    でも一部の守れない打てない選手の為に一定のポジションで結果出してる選手をコンバートとかは違うんじゃないのって話だよな
  • 80 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:38 id:9u9ck4OW0 ▼返信
    打ち勝つ野球したいんなら全員メジャーリーガーレベルの打者揃えないと無理w
  • 81 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:39 id:cXnzCF9k0 ▼返信
    ※78
    田中
  • 82 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:51 id:tTBt5vJt0 ▼返信
    最近投手が崩れて自滅した試合でも捕手論争起きててようわからん
    それよか開幕しても大山の調子が上がらない場合に備えて鳥谷にサード練習させておいたほうがいい
    意図的に右打ちしてるのか知らんけど小さくまとまとまり過ぎててこのまま固定しても右打ち単打マンにしかならなそう
  • 83 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:51 id:8Wzm057.0 ▼返信
    ※81
    なるほど
    その辺は今後衰え切った時に今の阪神みたいになってくれたらそれでええわ
  • 84 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:56 id:se3Hpp5K0 ▼返信
    糸原ショートとかまじで正気か?
    頼むからショートで使わないでくれ
    北條の方がまだマシ
  • 85 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:56 id:Ee.nfaKC0 ▼返信
    誰かが去年守備ボロでも2位だったから大丈夫って言ってた
  • 86 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 19:59 id:8Wzm057.0 ▼返信
    ※84
    北條も大概守備やらかしよるからなぁ
    やらかしたら打てんなるし
    守備"だけ"考えるなら今のところ山崎か植田やろ
    他は誰が守っても同じや
  • 87 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 20:09 id:9u9ck4OW0 ▼返信
    ショート植田、北條
    セカンド上本、糸原
    サード大山、鳥谷
    で争わせろ!!これを基礎とし山崎、森越などサブを生かせ
  • 88 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 20:11 id:lVnB5p.D0 ▼返信
    阪神で守備上手いのはもうおらんよ
    外野もまともなのが俊介くらい
    レフト福留もライト糸井もたいがいだし
    内野なんて唯一うまかった大和がおらんようになったからこうなるのは見えてたわ
    それなのにいろんなシャッフルするから余計にひどくなってる
    エラーにならないミスどんだけあるねん
  • 89 名無しの猛虎魂さん 2018年03月17日 20:13 id:lVnB5p.D0 ▼返信
    金本の守備軽視も酷いけどな
    レフト西岡には超ビックリ






  • 私はスポーツ記者と野球選手なら、記者のほうが質が悪いと考えているのだが、この件では西岡の「因縁付け」には道理も何もない。ヤクザかキチガイに絡まれたようなものだ。
    もともと嫌いな選手だったが、なぜ嫌いだったのか、その本性を表情や顔貌などどこかで感じていたからだろうと今にして思う。
    まあ、強いて言えば、大リーグに行った時も帰ってきた時も、その夜郎自大ぶりが嫌いだったのだが、野球ファンには案外この手の人間が好きなのが多い。鳥谷などのような地味タイプは好まないのである。マスコミも言動の派手な人間をスター性があるとか、記事に書きやすいとかいうのでむしろ持ち上げる。ボクシングの亀田兄弟などその最たるものだ。スポーツ界もマスコミも下品の極みである。

    (以下、「野球の記録で話したい」より引用)





    阪神キャンプ中に、西岡剛がサンスポの記者に切れて土下座をさせたという記事がデイリー新潮に載った
    阪神・西岡剛、サンスポ記者に“土下座しろ” 記事が気に入らず?
    サンスポの記者はこの日のうちにキャンプから強制送還されたという。

    西岡が切れた記事を大阪の12版で確認した。

    阪神・西岡が右で一発!右肘&右肩を痛めた不安なし、18日練習試合出撃へ

    平昌五輪の最中でサンスポも阪神の記事は6面だったが、ページ中央に、シート打撃で一発を打った西岡の写真が大きく掲載されている。
    「故障個所は問題ない」として、この日の日本ハムとの練習試合に出撃する、とある。
    糸原との遊撃のポジション争いを紹介し、締めくくりは「完全復活への思いを込めて、必ずこの戦いを制する」である。

    この記事に切れたという。まだ練習試合に出るかどうかもわからんのに、というのがその理由のようだが、わけがわからない。質の悪いチンピラのようだ。

    この記事は署名記事で「長友孝輔」とある。今どき、スポーツ紙の球団番記者は一人が多いが、サンスポやデイリーなどは複数の虎番記者を配している。長友記者はその中でもメインの一人のはずだ。

    その彼が、その日のうちに沖縄県宜野座から帰ることになったという。西岡はよほどの剣幕だったのだろう。

    記事に何らかの問題があるとは思えない。記事そのものはつまらない内容だが、ようやく復調した西岡を応援する口調で書かれている。
    それに腹を立てた西岡の方がどうかしている。球団広報もそばにいたようだが、"強制送還"は、球団から申し入れたのではなく、サンスポ側が忖度した結果だろう。

    土下座が本当なら、いまどきパワハラとみなされてもおかしくないが、新潮の取材に対し、球団広報は「土下座をさせた事実はない」と答えた。また、西岡は「球団から言われているので」とノーコメントで通した。周囲には他社の記者がいただろうが、長友記者の味方になって「土下座」を告発するような骨のあるメディアはないはずだ。

    実に後味の悪い事件だ。西岡剛はこれまでもこうした「輩」あるいは「モンスター」的なもめ事をいくつか起こしている。野球選手のイメージを貶めるような選手なのは間違いない。
    球団も、戦力とは大きな期待ができなくなって、迷惑に思うところもあると思う。

    IMG_3004


    それにしても「キャンプから強制送還」とは、いつの時代かと思う。玉木正之さんは昭和の時代、宮崎キャンプで巨人広報に「この記事書いたのだれだ!」と怒鳴られ、その場でプレスパスとキャップを取り上げられたと書いている。
    30年前には普通だったかもしれないが、今どき、こういうことがあってはいけないだろう。

    さして落ち度があるとは思えない自社の記者を守ってやらず、見殺しにしたサンスポというメディアも情けない。スポーツ紙に期待することなど今やないが、こんな有様では士気も上がらないだろう。
    長友記者は一時期内勤になったようだが、幸いなことにもう復帰しているようだ。この記者には何の落ち度もない。

    この春のキャンプで、私は12球団に取材申請をした。球団の対応はまちまちだったが、多くの球団では、私のようなフリーランスでも「取材していただく」という姿勢になっていた。嫌な気持ちになったことはほとんどなかった。これは誠にレアなケースだと信じたい。

    今どきこんな事件が起こるのは本当に嘆かわしい。
    記者は見たままを書く、球団は選手やチームをありのままに見せる。そういうまともな関係にならなければ、スポーツメディアはさらに衰退する。



    年度別チーム第1号本塁打は俺だ!・2 今は無き戦後誕生球団編



    私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

    好評発売中!




    コメント一覧

      • 1. やかん
      • 2018年03月16日 21:14
      • さすがは阪神ヤンキーず
        イメージリーダーのポジション争いを制する因縁つけぶりですね

        土下座をさせた事実はない!なるほど
        せえゆうたのに せんかったんか
        そら送還や
        宜野座忖度や
        西岡に万歳 サンスポに万歳
        いやさか野球安泰や
      • 2. よっちゃん
      • 2018年03月16日 21:41
      •  西岡個人の問題ですが、野球のイメージが悪くなるようで暗澹たる気持ちになりますね。

         土下座を強要させたのかは分かりませんが、激高して記者を恫喝したのは恐らく間違いないでしょう。彼は度々威圧的な言動をしてましたからね。

         この記事の内容で怒り狂うとは人間性を疑いますね。
      • 3. bunchousann
      • 2018年03月16日 21:47
      • こんばんは。

        サンスポ元記事はこちら。webにちゃんと残っております。皆さん仰るように、なぜこの内容でキレるのか、ちょっと理解不能です。

        http://www.sanspo.com/baseball/news/20180218/tig18021805030013-n1.html

        もしかしたらリンクが切れていたんでしょうか。阪神に忖度して一旦は消したが、新潮の記事が出たから再びネットにアップし直した、そんなところかもしれませんね。
      • 4. 敗戦処理。
      • 2018年03月16日 23:11
      • 私が読んだ記事はおそらく週刊アサヒ芸能で、こちらに転載されています。

        http://ow.ly/CLPS30iZbF1

        これだと記者は部屋に連れていかれたので他社が見て見ぬふりをしたとは限らないですし、サンケイは阪神に謝罪を求めて球団も謝罪して記者も復帰したとか。

        ずいぶん書き方に違いがありますね。

        あの記事に何でキレたのかは「出る」とまだ断言していないのに、例えば大事を取って出場を控えただけでも“西岡また故障か”とネガティブにとらえられるからだとか、西岡がサンケイスポーツに恨みを持っているのは離婚報道の時に西岡の非を一方的に書かれたからだとか、いろいろあるようですが、いずれにしても西岡も、止めないで傍観していたと思われる広報担当者も情けないですね。

        阪神ファンの贔屓の引き倒し的なブログを見ると“サンケイスポーツの書いていることなんてあてにならない”とか見当違いな感想が書かれていて笑いますが、アサ芸、新潮と二つのメディアが報じているので信憑性は高そうですね。


    今の時期で良かったと思えばいい。ウィーランドや濱口の出足は少し遅くなるが、その間、バリオスや熊原や飯塚や、場合によっては京山などが「試せる」と前向きに考えればいいのである。むしろ、飽和気味だった先発陣に、仕上がりの波の差が作れて、全員が同じ時期に疲労が溜まって全員が同時に不調にならなくて済む、というように考えることもできる。
    開幕ダッシュは難しくなったかもしれないが、オールスター前後からスパートをかければ、ちょうどいい時期に先行馬を躱してトップに立ち、そのままゴールインという図が描ける。

    とりあえず、開幕時は「石田、井納、東、今永、熊原、飯塚」でスタートし、今永が万全でないようなら、バリオスを入れればいいかと思う。開幕シリーズのどこかは3連戦ではなく2連戦だったと思うから、バリオスを入れなくても5人で回せるだろう。もちろん、熊原や飯塚の代わりにバリオスでもいい。こうして見ると、バリオスを取っておいたことも生きてくる感じだ。



    (以下引用)



    【DeNA】ウィーランド開幕アウト 浜口も実戦復帰見えず20年ぶりVへ不安スタート


    3/16(金) 7:05配信


    スポーツ報知


     DeNAのジョー・ウィーランド投手(28)が右肘の不安を訴え開幕ローテーションから外れる見通しであることが15日、分かった。左肩の違和感を訴えている浜口遥大投手(23)も実戦復帰が見えず、昨季2ケタ勝利を挙げた3人中、今永をのぞく2投手が開幕にいない状況となりそうだ。

     助っ人右腕は来日1年目の昨季10勝を挙げ、今季は開幕投手候補の一人として期待されていた。先月28日の韓国SK戦(宜野湾)で初登板。1回を完全に抑え「感覚は悪くない」と話していた。しかし今月に入り患部の不調を訴えた模様で開幕まで約2週間に迫ったこの日まで実戦登板を控えている。関係者の話を総合すると軽症で大事を取っての措置となるようだ。

     浜口に関してラミレス監督は「状態を見て」とギリギリまで見極めていくとしている。しかし、左肩は昨年1か月離脱した原因となった古傷であり春先から無理はさせられない状況だ。20年ぶりのリーグ制覇へ不安を抱えたスタートとなるが石田、今永、井納に加え、ドラフト1位の東、飯塚、熊原などの若手がカバーしていくことになる。




    堀内恒夫のブログから転載。
    非常に合理的である。打順についての考え方は、私もまったく同意。ただ、バントについては、私はもう少し重視している。


    (以下引用)



     


    俺はね


    バントありきっていう戦い方は


    ちょっともったいないかな~


    って思うんだよね。


     


     


    2番はバントが上手いというより


    バットに当てるのが上手い


    アベレージヒッターがいい。


     


     


    バントして1アウト2塁にするより


    ヒットエンドランで


    ノーアウト1,3塁の方が


    どう考えたって良いに決まってるよね。


     


     


    でもそのヒットエンドランを


    空振りするやつがいるから


    困るんだよ~。


    そうなると、やっぱりバントか?(笑)


     


     


     


    近年の大リーグでは


    「2番打者最強説」が


    流行ってるようだけど


    日本の野球には


    根付かないと思うけどなぁ。


     


     


    今年の巨人も


    2番にマギーを置いたけど


    果たして来年はどうかなぁ。


     


     


    強打者ってことはさ


    つまり策もなく


    ただ打たせるだけでしょ(笑)


    そうじゃなくて


    相手に考えさせるような選手を


    2番にもってくることが大事だと思う。


     


     


    相手ピッチャーに


    「こいつは何をしてくるのか」


    不安にさせることは


    戦いとして有利になるはず。


     


     


    俺はね


    最強打者は「3番」説を唱えたい。


    打率もいい、ホームランも打てる


    守りもいいといった万能型の選手


     


     


    巨人には今


    その3番最強打者説にピッタリの


    坂本勇人っていう


    いい選手がいるじゃない。


    あれだけの選手がいるんだから


    来年こそはなんとかしないとね。


     


     


    ということで


    打順について


    俺の考えをまとめるとね


     


     


    1番 ヒットやフォアボール 


    どんな形でもいいから塁に出れる選手 


    足が速ければ、なお良いねぇ


    2番 アベレージヒッター


    3番 最強打者


    4番 長打力のある打者 


    打率2割8分 ホームラン30本


    5番 3番に近い性質をもつ打者


    6番 上位打線からこぼれてきた時に打てる打者


    7番 若手など自由に打たせたい打者


    8番 キャッチャー


    9番 ピッチャー


     


    (中略)


     


     


    8番小林誠司に関しては


    今年こんだけ言われてるんだから


    来年はもうちょっと


    やってくれるでしょうよ(笑)


     


     


    でもさ、俺何度も言ってるけど


    「打つキャッチャー」が出てきただけで


    本来キャッチャーは


    打たなくてもいいのよ。


    それより「リードが大事」!


     


     


    まぁ「打たなくても」って


    限度があるけどね(笑)


    誠司くん


    打たなさすぎも困るけど


    キャッチャーは


    リード>バッティング


    だからね。


    それを念頭に


    バッティングに励んでくれよ。




    キャンプの雰囲気だけで巨人をBクラスと予測するのはどうかと思うが、横浜の優勝を予想したのはなかなかいい。実際、今、(先発投手陣だけでなく)一番バランスのいい戦力を持っているのは横浜だろう。阪神の内野の守備不安を指摘しているのもいい。確かに、阪神の二遊間の連携がペナントレースでどうなるか、「楽しみ」だ。
    そう考えると、最近横浜がずっと大和と倉本でほぼ固定しているのは二遊間連携の練習のためには正解だろう。柴田も含め、この3人で回せば、守備面での不安は少ないはずだ。
    倉本は遊撃を守っていた時よりも守備が良くなっているとすら私には思える。まあ、時々動画で見るだけだが。二塁のほうが合っているのではないか。一塁までの距離が短いから、動作が多少遅くても間に合うというのが大きいかと思う。遊撃の時には、出足の悪さのために正面のゴロが内野安打になったことが多かったのではないか。(と言うか、そういう動画を見たことがあるだけだが、ネットの横浜ファンの声を聞くと、そういう事は多かったという話だ。)菊池のようなアクロバット守備は無理でも、堅実性のある二塁手になれば、打撃でカバーできるだろう。
    できれば、倉本が7番くらいを打ち、捕手が8番というのが横浜の理想打順だと思う。投手を8番に置くのなら9番にはむしろ大和を置くべきだろう。大和を2番に置くなら出塁率が最低でも2割5分はほしい。つまり、4打席(1試合)に1回は出塁してほしいが、守備負担を考えれば、打撃にあまり高い要求はできないだろう。






    http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521037863/

    1 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:31:03.89 ID:fVJMqj+10
    no title



    「最近はシーズン始まって投げてみないと分からん、売ってみないと分からん、という選手が多すぎるからな…」とボヤきながらも今期の大胆予想を披露した。

    セの優勝はDeNA。そして巨人は5位に沈むというのだ。

    「巨人のキャンプを見に行って、ほんまに拍子抜けしたよ。去年Bクラスに落ちて必死なのかと思ったら、緊張感とか活気が全くない」
    「のんびりしたもんやったわ。若手で台頭し選手もおらへんし、結局は補強したゲレーロと既存のベテランと中堅に頼るだけ。それやと今年もしんどい」

    「阪神もロサリオをはじめ、打つほうもよさそうやけど問題は内野守備。キャンプで鳥谷をセカンドにコンバートさせているようじゃ厳しいわな」
    「二遊間は連携が命なのに、ショートは固定すらできてない。内野守備の綻びは、大事な時に出るもんや」

    一歩で1位に予想したDeNAは「投手陣が若くて勢いがある」という。
    「今永、濱口、石田の左腕3人に、立命館大からのドラフト1位の東克樹という”左”がもう1枚、加わった。これは手強いやろ。」



    ラミレスにどんどん柔軟性が出てきているようで結構だ。
    以前なら倉本に守備固めなど絶対に口に出さなかっただろう。まあ、もちろん倉本がコンバート直後だというせいもある。
    こうなると、柴田を二塁にコンバートさせ、二塁守備に慣れさせておいたことが生きてくる。不測の事態には、大和も倉本も柴田も遊撃ができるというのは大きい。そして下にはベテラン二塁手が二人もいるから、年間を通して二遊間はほぼ大丈夫だ、という見通しがついたのではないか。
    そして外野も豊富だし、後は中継ぎ陣だけである。櫻井に安定した制球力がついてくれば、エスコバーは当面二軍落ちでいいと思う。それで(ロペス、ウィーランド、パットン)以外の4人目をソトかバリオスにできる。バリオスの中継適性がどうなのか、一度試してみるべきだろう。熊原は明らかに先発タイプだろうし、飯塚も京山もそうだろう。先発の「次世代」も出てきたが、中継ぎ専門というのが頼れるのがいない。まあ、思い切って熊原や飯塚を先発に入れ、井納を中継ぎ(7回あたり)専門職にするという方法もある。井納は立ち上がりはいいという印象(と同時に、5回か6回で炎上する)があるから中継ぎ適性はあるのではないか。






    1: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:42:12.60 ID:u6qz8XIX0
    daldena-20180314-0150-001-p-0

    ―大和と倉本は二塁と遊撃を交互に守っているが、シーズンはどういう形になるのか。

     「両方のポジションをできれば、長いシーズンで有益になる。大和に関しては遊撃でも二塁でもいい守備をするが、倉本は二塁が初めて。すごく良くはなってきているが、例えば二塁で倉本を使う場合は3~4打席終われば、その後は柴田を守備固めで入れたり、遊撃で使う場合には大和とともに試合終了まで使ったり。柴田を含めていろいろな使い方を考えながら、オープン戦の間は2人をローテーションさせていこうと思っている」

    https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=4596058(スマホ限定)
     ラミレスって賢くない?




    3: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:43:33.11 ID:fBqB7/A90
    柴田のこと考えてたんやな

    16: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:46:26.41 ID:zxnStWv8d
    柴田あんだけ不調やのにラミレス見捨ててなかったんやな 
    良かった

    7: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:44:18.00 ID:RgC6gH3Y0
    ラミレス、有能

    9: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:44:49.39 ID:A89kW2fR0
    天才か

    10: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:45:10.41 ID:K6VLaZsT0
    ラミちゃんかしこい

    11: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:45:15.56 ID:/xsNcnLb0
    セカンドもショートも守備固めだして休ませたれ
    適度な休息があれば倉本は使える

    19: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:46:45.88 ID:Poos3nr10
    下位打線で率残せてセカンドもショートも守れるって凄くね?

    22: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:47:03.04 ID:I+h9ZnRn0
    ほんま、去年とは全く違って嬉しいわ

    29: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:49:37.94 ID:rIk5iBkRd
    フルイニングが悪いだけで守備固め出すならなんも言う事ないな

    30: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:49:57.00 ID:S/4Hd91b0
    これは名将

    39: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 22:53:05.98 ID:4P16cyT1d
    これが最適解やろ
    セカンド倉本ショート大和でセカンド守備固め柴田
    これは文句ない
    オープン戦の勝ち負けにはさほどの意味は無いという考え方もあるが、「勝ち方」を知るためには勝敗に拘るところもあっていい。そういう意味では、筒香を完全に休養(だろうと思う)させ、ロペスが開店休業状態で「強豪」(私はそう思っている)楽天に勝てたのは意義があるだろう。若手野手が活躍し、主力とは言い難い若手投手が踏ん張って勝ったという感じである。
    その中で見えてきたのが、エスコバーの不調というか、実力不足ではないか。左を抑えるために出てきた左投手が左打者にホームランを打たれてはマズいだろう。まあ、投手と打者の勝負は時の運という部分もあるから、あと数回、オープン戦の様子を見て決めればいいが、外人選手の誰を使っていくか難しい。さすがにロペスを外すのは勇気がいるが、今の状態だとソトを一塁で起用し、今シーズンはロペスとの併用でいくということも考えていいかもしれない。
    選手の調子は年によって大きく変わるのであり、不調が1年続くこともある。その時に、ラミレス式の「レギュラー固定」思考だと、チームがその選手と心中することになる。
    桑原1番固定に関しては、少し柔軟な対応をしているようだし、倉本遊撃固定もやめた(9番固定はまだこだわっているが)のだから、たとえ筒香やロペスでも不調の時は、「試合に出し続けて復調を待つ」のではなく、「二軍で修正させる」やり方に変えるべきではないか。二軍というのはそのためにもあるのである。外人選手の場合は出場試合数で報酬に影響が出るかもしれないが、日本人選手まで外人選手的な扱いをしなくていいはずだ。
    なお、大和をずっと使い続けて、打撃の方の調子は上がってきたが、逆に疲労が気になる。柴田を遊撃に戻して大和の負担を減らすのもいいかと思う。倉本は二塁守備にもっと慣れるために二塁固定がいいだろう。新しい守備位置での負担より、二塁のほうが守備負担が遊撃より軽いのが今の倉本の打撃好調の一因かもしれない。柴田は今年はもう打撃はあきらめて、遊撃守備の達人を目指せばいい。試合終盤で大和にやむなく代打を出した後の守備要員として、大和に近いレベルの守備達人がいれば大きな戦力である。




    2018年03月14日16時30分16秒更新


    楽天 対 DeNA

    【試合終了】 楽天1勝2敗0分け


    ◇オープン戦◇開始13時00分◇静岡◇観衆3083人



    【DeNA】
    守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
    (中)神里(左).269一失三振……左飛……一ゴ………… 
    打中桑原(右).167…………………………………………左2
    (二遊)大和(両).176四球……三ゴ……左2……三ゴ……三振
    (左)乙坂(左).133三振……右本……左飛……………… 
    楠本(左).538………………………………右本……三振
    (一)ロペス(右).138左飛……三直……左飛……………… 
    中川大(右).286………………………………三振…… 
    (三)宮崎(右).310右2……三振………………………… 
    宮本(左).167……………………一ゴ……三振…… 
    (指)佐野(左).476一ゴ…………三ゴ……中安……三振 
    (右)ソト(右).316……二ゴ……右本……遊安……遊ゴ 
    (捕)嶺井(右).231……中安……三振……投ギ……左飛 
    (遊)倉本(左).444……二ゴ……左安……右犠………… 
    柴田(左).222…………………………………………投ゴ
    3610.25912残塁6、併殺3

    チーム  計  
    DeNA201101100
    楽  天010000201

    【楽天】
    守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
    (左)島内(左).452四球投ゴ…………遊ゴ……右本……四球
    (右)ペゲーロ(左).235三振……三ゴ……遊ゴ……………… 
    オコエ(右).200………………………………中安……中飛
    (二)銀次(左).172四球……中飛……二直……一ゴ……中安
    西巻(右).250         
    (三)ウィーラー(右).190三振……左2…………三振二ゴ……遊ゴ
    (一)内田(右).464……左安三振…………死球………… 
    走一山下(左).167……………………………………四球 
    (指)今江(右).381……中飛……左安……三振……遊併 
    (遊)三好(右).240……右2……三併……右飛………… 
    打捕岡島(左).240……………………………………三振 
    (捕)足立(右).154……四球……左安…………左飛…… 
    渡辺直(右).182…………………………………………中安
    島井(両).000         
    (中)田中(両).316……投ゴ……遊ゴ…………中安……三振
    3410.283残塁9、併殺0

    投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
    防御
    熊原(右)21861.80
     三嶋(右)1 1/3242.45
     エスコバー(左)0 2/37.71
     笠井(右)133.86
    進藤(右)211.69
    菅原(右)19783.27
     釜田(右)314.50
     青山(右)169.00
     高梨(左)130.00
     ハーマン(右)210.00
    ◇本塁打
    乙坂2号(ソロ120m=菅原)
    ソト2号(ソロ110m=菅原)
    楠本2号(ソロ110m=青山)
    島内1号(2ラン110m=エスコバー)
    ◇盗塁
    神里(1回)
    ◇失策
    内田(1回)
    進藤(9回)
    ◇盗塁死
    島内(1回)
    ◇走塁死
    三好(2回)
    ◇暴投
    熊原(2回)
    ◇試合時間
    3時間15分
    ◇球審
    笠原
    ◇塁審
    深谷
    中村




    大谷の現在のピッチングは日米のボールやマウンドの差に適応できていないのだろうと少し前に書いたが、案の定そうであったようだ。
    日本の一流投手は大リーグとほぼ同じ(まあ、日本の特AがAかBくらいに相当するだろうが、大リーグでの特Aは数名程度だろう。Bレベルでも10勝級の投手であり、選手価値は高い。)だが、打者の差は大きい。イチローレベルでないと本当には通用しないのだが、イチローは日本で7年連続首位打者という真のレジェンド打者なのだから、そんな選手でないとあちらでも一流とはいかない。
    で、日本の投手が大リーグで通用するかどうかはあちらのボールを自由にコントロールできるかどうかというのが最大の問題点で、マウンドの違いがそれに次ぐ。後は、中5日や中4日システムに耐えきれるかどうかだ。先発投手の数を少なくするというのは、優秀な先発投手の数がそれだけ少ないからだろうが、大リーグの投手の故障の多さを考えれば、やはり先発6人制というのが妥当だろう。投手一人当たりの給与は削減されるかもしれないが、それで投手の平均的選手寿命は長くなるはずだ。
    (たとえば、先発投手がA,A,A,A,C,Dしかいないなら、どの監督も先発を4人だけで回したいと思うだろう。妥協してもCを入れて5人までだ。それが大リーグ式である。仮に、Dレベルの投手が安く使えても、そういう投手は「要らない」のである。そういう投手を使えば明らかに大きく不利なのだから。たとえ投手たちが酷使で故障しても、それは投手たち自身の問題、として無視しておけばいい。監督の役目は選手の保護ではなく、「勝つこと」だから。)
    大谷の話に戻れば、張本が言うように、下半身の弱さが制球の不安定さの一因かもしれない。大谷の体形はどう見ても野球選手タイプではない。江川のように、下半身がどっしりしているのが投手としては理想的なのだが、大谷があの体形でも「やって来られた」のは、やはり優れた運動能力のおかげだろう。だが、投手というのは、運動能力よりも、正しい投げ方を正確に繰り返せるということのほうが大事ではないか。不細工な体形のデブ投手が結構活躍しているのはそういうことだ。




    大谷苦慮マウンド、ボール「やっぱり慣れていない」


    3回にハンカードへ死球を与え、天を仰ぐエンゼルス大谷(撮影・菅敏)
    3回にハンカードへ死球を与え、天を仰ぐエンゼルス大谷(撮影・菅敏)


    <練習試合:エンゼルス-メキシコ・ティフアナ>◇9日(日本時間10日)◇アリゾナ州テンピ


     エンゼルス大谷翔平投手(23)が、メジャーの環境への対応に苦しんでいることを吐露した。メキシカンリーグ・ティフアナとの練習試合で、渡米3度目の登板。「引っかけ」や「抜け」が目立ち、3回6安打6失点と乱れた。


     「あーっ!」。練習試合で客席もまばらとはいえ、マウンドの大谷の声が、球場全体まで響き渡った。3回無死一塁。4番の右打者ハンカードへ、この日2つ目の死球を与えた。90マイル(約145キロ)の直球は制御不能だった。「試合レベルで投げたときの引っかかり具合とか、抜け具合だったりとか、そういうのは(課題として)はっきりしてきている。ボールやマウンドの違いだったりのアジャストは、やっぱり慣れていない」。思うように投げられないジレンマが、言葉の端々ににじんだ。


     直球やカーブの「抜け」に加え、決め球であるはずのフォークが制球できない。2回1死までに投じた3球のうち、2球がワンバウンド(1つは暴投)。以降は封印し、2ストライクに追い込んでも、スライダーに頼るしかなかった。それでも「捨てるわけにはいかないボール」。フォークの精度を高めなければ、投手として生き残っていけない。まずは昨年までと「変えずに」キャンプ入りした大谷だが、「引っかける傾向を頭に入れながら、ブルペンで投げられれば」と、“メジャー仕様”のフォークへ改良を加えていくことにした。(米アリゾナ州テンピ=本間翼、斎藤庸裕)


    忍者ブログ [PR]