忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
里崎のセリーグ戦力分析だが、わりと妥当なのではないか。
井納の中継ぎ転向を里崎は評価しているようだ。これは私も同じ。横浜の一番の弱点である中継ぎ陣が強化されたら、横浜の優勝の卦も出てくるだろう。
ただし、開幕2連敗の内容から分かるように、横浜は強力打線と言われるわりに得点力は高くない。足と小技が使えないという欠点があり、その象徴が桑原と倉本であったわけだ。筒香やロペスや宮崎はもともとそういう打者(役割)ではないからいいとして、「脇役」が足も小技も使えないのでは多少ヒットを打ってもあまり高く評価できない。そういうわけで、倉本は内野守備負担があるからいいとしても、桑原は現在神里や楠本よりも劣ると私は考えているし、首脳陣もそう思っていると思う。特に現在打撃不調であるからなおさらだ。大和は守備の貢献度が高く、守備だけでも存在価値がある。しかし、打線の中で、投手も含めると穴が二つあるのはきつい。試合終盤では大和に代打を出し、その後に柴田が入るという戦略も必要になってくるだろう。倉本は二塁固定がいいと思う。
今年はラミレスの実戦指揮能力が一番のカギを握ると思う。勝敗どちらに転んでもおかしくないという試合を6分4分で勝てれば、Aクラスと優勝の可能性が出てくる。

巨人阪神広島の不安点はすべて先発陣である。横浜はマシな方だろう。

巨人:先発の5,6番手投手(畠・山口が復活したら怖い)
阪神:先発陣が不足(小野・岩貞・青柳の今年の出来次第か)
広島:先発陣の半分が不調の気配(特に藪田がどれだけ働くか)





 元ロッテの里崎智也氏(野球評論家)の「ウェブ特別評論」を掲載中。51回目は「12球団戦力分析~セ・リーグ編」です。


 セ・パを2回に分け、12球団の攻撃陣、投手陣の戦力を花丸、◎、○、△、×の5段階で評価。キーマンをピックアップしてみた。


◇    ◇    ◇


 すでにメディアでも予想しているのだが、あらためて今季、私の順位予想は(1)広島(2)DeNA(3)阪神(4)巨人(5)ヤクルト(6)中日の順。各球団の戦力を攻撃陣、投手陣をもう少し追って見てみる。


【広島】攻撃=花丸、投手=◎


 西川、坂倉ら若手の底上げ、層の厚さともにセ・リーグでは群を抜く。外国人枠も打撃陣はエルドレッド、バティスタ、メヒア、投手はジョンソン、ジャクソン、カンポスとチーム内競争も激しい。打線はタナキクマルが脂ののった時期、昨季、終盤にけがで離脱した鈴木誠也も順調。オープン戦では、昨季15勝の薮田が4試合で14回3分の2を投げ13四死球と制球に苦しんでいたが、本調子に戻るまで待てる投手層もある。捕手の盗塁阻止率が、昨季、会沢がリーグ5位の2割6分3厘。石原が同6位の2割4分と気になる点がないわけではないが、坂倉、新人中村奨成ら若手の底上げも順調で、捕手のポジションだけで見ると流動期でどの球団でもありうるケース。総合力評価に変わりはない。


<キーマン>


 ジョンソンに注目したい。昨年はけがで6勝どまりだったが、15年14勝、16年15勝の実力者。2桁以上を見込める投手とあり、けがなくシーズンを乗り切れば強固な先発投手陣はさらに盤石となる。


【DeNA】攻撃=◎、投手=〇


 昨年からのチーム力アップがどこまでできるか。新人の東、新外国人、大和が新戦力だが、他球団も上積みがある状況を考慮すれば、現状ではマイナスもなければプラスもない。今永、浜口、ウィーランドら故障者が長引けばチーム状況は厳しくなるが、多少の出遅れですむならチームも我慢できる。井納の中継ぎ起用は好材料。昨年の日本シリーズでも試した井納の中継ぎプランだが、ラミレス監督はすでに18年を見据えていたようだ。DeNAの泣きどころは終盤のディフェンス面だった。井納-パットンー山崎康晃で終盤を逃げきることができるなら強みを出せる。連投もいける井納の7回起用はベストだと私も思っている。昨年の日本シリーズで奮闘したことでチームへの期待値は高いが、シーズンでは4位巨人とわずか2ゲーム差の3位だったことは何かが足りなかったからこそ。2~4位まで混戦のセでどこまで上積みができるか。


<キーマン>


 井納に期待したい。近年のプロ野球では7、8、9回を抑える救援陣「勝利の方程式」なくして優勝はない。井納-パットンー山崎康晃の「勝利の方程式」が確立されるか。


【阪神】攻撃=〇、投手=〇、※爆発力◎


 課題は明白で先発陣。昨年、秋山が12勝を挙げ一皮むけたが今年はどうか。メッセに続く柱がどうなるか注目で藤浪に期待がかかる。昨季67試合投げ、防御率1・51と「勝利の方程式」の一翼を担った桑原も2年連続で活躍を継続できるか。中継ぎが昨年並みにまわれば、上位進出の鍵は先発次第。オープン戦は打線が本調子でなく最下位だったが、シーズン開幕してオープン戦の結果通りにならないケースも多いので評価できない。新外国人のロサリオも日本の野球にアジャストする過程で打率は1割台だったが大砲がはまれば上積みとなる。爆発力を感じるチーム、特別に爆発力◎を付け加えておく。


<キーマン>


 藤浪。先発陣の層が薄い中、2桁勝てるポテンシャルがある右腕が輝きを取り戻せるか。中継ぎ陣は12球団トップクラス。試合を作って5回投げきれればいい。


【巨人】攻撃=〇、投手=〇、※爆発力◎


 新戦力に期待がかかる。吉川尚輝、岡本の活躍はV奪回には必須条件。坂本勇、ゲレーロ、マギーの主軸は12球団でも上位の破壊力がある。吉川尚、岡本が主軸の脇をしっかり固められるか。投手陣は上原、沢村が中継ぎで回転すればカミネロを外してヤングマンを先発に回すオプションも生まれてくる。マイコラスの穴を埋めることができるかも懸案事項のひとつ。中継ぎ陣が厚みを増せば不安要素を消すことができ、優勝も見えてくる。阪神同様、爆発力に◎。


<キーマン>


 吉川尚輝。昨年2番マギーを起用したケースもあったが、小技を使える選手ではなくベンチも打ってくれるのを待つだけだった。これでは監督としても手の打ちようもない。長年落ち着かなかった2番打者に吉川尚輝がハマれば、強攻策あり、足技での揺さぶりあり、犠打で手堅い攻めありと相手の嫌がる野球ができる。陽-吉川尚-坂本勇と1、2番でチャンスメークして主軸に回れば理想的だ。


【ヤクルト】攻撃=◎、投手=△


 セ・リーグ屈指の打線は健在。昨年はけが人続出で本領発揮とはならなかった。雄平が本調子でなさそうだが、青木、川端が戻ってきた打線は破壊力を増している感さえある。昨秋、肘の手術を受けた小川と星知弥が復帰を目指し調整中だが、2桁勝利を計算できる投手が残念ながら見当たらない。不安定な投手陣が整備されればいつでもAクラスに戻ることができる実力はある。


<キーマン>


 青木効果に期待したい。投手陣、野手陣にいい風を吹かすことができるか。侍ジャパン、メジャーでも活躍してきた百戦錬磨の男は、その存在が試合の空気を支配するオーラを持っている。一昨年、メジャー帰りの黒田が広島の街とチームを元気づけたように、青木も昨季傷ついた燕の精神的支柱として役割に注目したい。


【中日】攻撃=△、投手=△


 ヤクルト同様、10勝以上を見込めそうな投手が見当たらない。今季は数年先を見据えたチーム作りの成長段階かと思う。リーグが異なるが数年前の楽天も状況は似ている。ドラフト戦略でドラ1松井裕樹に代表されるように若手を獲得し、若手の成長とともに低迷期を脱した。本塁打王ゲレーロも抜けた。Aクラス入りには大化けする選手が次々と現れる状況だろう。


<キーマン>


 小笠原。15勝ぐらいバシッと勝ちきれば面白い。かつてはチーム打率が低くても投手力で優勝をもぎ取ってきたチーム。小笠原がエースとして一本立ちできれば、投手王国再建への光が見えてくる。


PR
巨人の「4人クローザー方式」は阪神の強力中継ぎ陣と並ぶ厄介な存在になるかもしれない。さらに今年は打線にも若い力が台頭してきているから、完全に優勝候補だろう。阪神も巨人と同等の力があるし、広島も開幕3連勝と好調だ。ただし、どの球団も先発投手に関しては「良いカードから出している」トランプゲームのようなものだ。これから「裏ローテーション」が出てくると、横浜と五分五分になると思う。
いずれにしても、巨人と阪神の中継ぎ陣の強力さは他球団を悩ますだろう。横浜の井納中継ぎ転向はその対抗策として案外有効になるのではないか。誰かがどこかで書いていたが、井納が10球で肩が作れるというのが本当なら中継ぎはむしろ天職だろう。
まあ、何はともあれ、私の予想では、巨人の「4人連続でクローザーが出てくる」方式が威力を見せるようなら、「何だ、先発は5回まで投げれば十分じゃね」とどの球団も考えるようになると思う。つまり、先発は6回7回まで投げろという「イニングイーター論者」は絶滅するだろう。
逆に言えば、中継ぎやクローザーは基本的に、レギュラー野手同様、毎試合出場するのが当たり前、になるだろう。まあ、それは言い過ぎにしても、80試合くらい登板しても全然おかしくはない。(もちろん、投手個々の個性による。疲労が残りやすいタイプは間隔を空けて調子のいい時だけ使うことになる。)



巨人の4人連続でクローザーが出てくる方程式wwwwww


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522588962


s1


1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:22:42.08 ID:RpFaK3Q10

澤村(‘15,’16)ー上原(‘07,’13BOS)ーマシソン(‘14)ーカミネロ(‘17,’18)

こんなん卑怯やろ




3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:23:32.51 ID:EnVdkbtM0

澤村復活したんか?



4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:23:56.28 ID:RpFaK3Q10

>>3
復活してる




6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:24:23.68 ID:C/lqIq4vH

先発山口なら5人連続やぞ




7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:24:25.16 ID:0McATJYf0

西村は?



8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:24:38.39 ID:7U2s2eti0

澤村が絶好調やな



11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:25:21.46 ID:pRMhNzOz0

マシソンいるんか



12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:25:21.98 ID:nQXe0JBN0

澤村ほんまええわ



15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:25:58.78 ID:T0p3M+eO0

京介は?



18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:26:20.28 ID:TZ2SxMfV0

ボスラッシュ



19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:26:25.28 ID:RpFaK3Q10

6回リード時の勝率記録更新あるで



24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:27:31.21 ID:9gDn/BePa

【悲報】西村健太朗さん



25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:27:33.33 ID:7K6Kae/v0

山口はどこ?西村はどこ?



28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:27:37.03 ID:uOL0msU80

史上最速100Sもいるしな



34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:28:37.43 ID:xV1U/pGO0

澤村マジでやべーことになってた
上原も強いけどその比じゃない




35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:28:46.67 ID:RpFaK3Q10

澤村は一年休んで少し過剰な筋肉が減った気がする



38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:29:04.26 ID:kjjcnQcua

澤村良いなら先発にもできるしな



52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:30:58.52 ID:s0slfX+Hd

山口鉄も復活してクレメンス



62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:31:51.73 ID:yJWCMPMX0

鉄はまだですかね…



76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:33:05.26 ID:r+LVeSng0

澤村復活できてよかったな



94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:34:11.96 ID:oL4tO/nHa

あの澤村があそこまで復活するなんて誰も予想できんわ



104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:35:03.80 ID:C/lqIq4vH

マシソンの負担が減るのはでかい




105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2018/04/01(日) 22:35:03.90 ID:IHQI1PLI0

由伸もイキイキしてるな 旧友の上原がおるし






この試合は私もテレビで見ていたが、藤浪の6回の突然の乱調には驚いた。まあ、突発性制球難はいかにも藤浪らしいことではあるが、投げ方をかなり上方からの投げおろしに変えて制球力がだいぶついたように見えたので、制球難が根本的に改善されたかと思ったのだ。だが、彼の制球難は投げ方の問題というより精神的な部分が大きいらしいことは下の記事から分かる。
要するに、勝利投手の権利を得る5回を無事に投げ切ってほっと安心したために、6回のマウンドではそこまでと同じ精神状態を保てなくなったのだろう。
解説の桑田が、藤浪は5回で降ろしたほうがいいと5回終了時に言ったのがズバリと当たった形だが、桑田もそれほど自信を持って言ったのではないだろう。ただ、同じ投手だけに、5回まで投げてホッとする投手心理(それを口に出すと「プロの投手のくせに何だ」と世論の袋叩きに遭いかねないから言わないだろうが)を予感したのかもしれない。

ちなみに、横浜の井納投手も6回で崩れることが多いのは、やはり「5回まで投げた安心感」の罠だと思う。とするなら、イニングイーター論者が言う「先発投手は絶対に6回まで投げろ」「いや7回まで投げろ」という意見の馬鹿馬鹿しさも分かるだろう。先発投手は5回まで投げて勝利投手の権利を得たなら、必然的に精神的に脱力してしまうわけである。そうでない投手も少しはいるというだけで、そういう連中にしても、「今日の仕事(ノルマ)は終わったのに無駄な残業をさせられている」という気持ちで投げているに決まっているwww
こんなのは自分をその立場に置けば当然の心理である。
ちなみに中継ぎの「回またぎ」の困難さも実は似たような心理的原因(通常なら1回を抑えてそこで仕事は終わりなのに「理不尽な残業」を命じられた。)だろう。




トラ逆転負け、藤浪続投が裏目 金本監督「判断ミス」


3/31(土) 22:41配信


朝日新聞デジタル


(31日、巨人8―4阪神)

 阪神は六回の藤浪続投が裏目に出た。試合後、金本監督は「かなり迷った」と打ち明け、自分を責めるように「判断ミスと言われても仕方がない」と言った。

【写真】八回裏巨人2死一、二塁、岡本(右)は左越えに本塁打を放ち、二塁走者ゲレーロに祝福される=恵原弘太郎撮影

 重圧のかかる開幕第2戦のマウンドを任せたこと自体が大胆だった。昨季の藤浪は制球難で3勝止まり。新フォームに取り組む今季もオープン戦では荒れていた。指揮官には「チームを背負ってほしい」という思いがあった。

 三回までに3四球で2失点。捕手の梅野は再三、体を張ってワンバウンドを止めたが、右打者の内角に抜ける球も目立った。それが四、五回は無四球で、走者を出しながら粘り、勝利投手の権利を得た。藤浪が口癖のように言う「試合中のフォーム修正」ができたようにも見えた。

 これがベンチの判断を迷わせた。六回の攻撃では1死二塁で打席が回ったが、代打は送らなかった。その裏、藤浪は先頭の岡本に左前安打を浴びると、長野、小林に連続四球。無死満塁でマウンドを明け渡した。

 「五回が良いとなって、力が入ったというか、欲が出たというか」と藤浪。突然、制球を乱すのも昨季と同じパターンで、これでは使う側も難しい。

 現状で制球は大きく改善されていない。チームを背負わせるよりも、白星をつけて自信を回復させるほうが先ではないか。背番号19は内容的な収穫もつかめず、チームにとっても後味の悪い1敗になった。(伊藤雅哉)





開幕2試合で桑原の打順を変えてくるとは思わなかったが、英断だろう。まあ、普通の監督なら当然だが、頑固なラミレスにしては珍しい。かなり柔軟性が出てきたが、投手8番倉本9番はまだ続けるのだろうか。それに、楠本を先発で使わないのも勿体ない。現在の桑原はむしろ代打で待機したほうがいいのではないか。打線が機能していないのだから、今は打力と調子を優先して打順を組むべきだろう。
まあ、まだ2試合が終わった段階だからこれからいくらでも取り返しはつくが、ヤクルト相手の2連敗は痛いことは痛い。相手もプロチームなのだから、楽に勝てるはずはないと骨身に沁みたなら、この連敗スタートも無駄ではない。横浜のチームも選手もフアンも思い上がって足元が浮ついていたと思う。自信を持つことや勢いに乗ることは大事だが、今は足元を固めてゆっくりと進んでいく時期だろう。本当の勝負はシーズン中盤から後半である。





1: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:28:51.34 ID:42pI1+IV0
bandicam 2018-03-31 22-20-06-498

DeNA桑原将志が、屈辱的な代打を送られた。9回2死一、二塁、逆転へ最後のチャンス。しかし、この試合4打数無安打の桑原の打席には、佐野恵太が代打で入った。

 オープン戦から数字が上がらず、開幕2試合を含めて打率は1割1分1厘。試合後には、翌4月1日のヤクルト戦から7番起用を伝えられた。昨季は全試合1番としてリードオフマンの役割を果たしただけに、桑原は「やり返したいという気持ちはある。まだ信頼がないということ。勝つための采配だと思うし、ここは歯を食いしばってやるしかない」と、悔しさをこらえ巻き返しを誓った。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00166080-nksports-base

10: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:31:10.38 ID:Mdho2rdR0
これは名将ラミレス
当然の事だが

12: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:31:25.96 ID:5Sw9+18e0
神里1番か?

16: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:31:55.21 ID:42pI1+IV0
>>12
そのまま7番と1番入れ替えるんやろなぁ

5: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:29:58.86 ID:OqiHLYjy0
なんでオープン戦でやらずに今変えるんだよ

8: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:30:39.06 ID:42pI1+IV0
>>5
多分代わり神里やし神里一番はオープン戦でもやってたから多少はね

18: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:32:43.50 ID:BkzrFGV00
倉本一番にしてええから大和八番捕手七番にしてくれ

21: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:32:58.24 ID:U7M4Ljrm0
てか桑原一番自体向いてないやろ
四球少ないし9番に野手置いてる割に打点少ないし

26: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:33:54.35 ID:VTwVQZK30
去年の我慢も今年のあっさりもラミらしいだろ
根拠があるはず

31: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:34:21.70 ID:3dncwyiP0
ラミレスは頑固だけど一度見限ると全く使わなくなる
ケツに火ついてるやろ桑原

40: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:35:39.65 ID:J8L5lZjUM
桑原って1番より6番ぐらいのほうがいい気がする
結構勝負強いイメージがあるしパンチ力あるし

93: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:38:58.97 ID:42pI1+IV0
8神里
9梶谷
7筒香
3ロペス
5宮崎
4倉本
6大和
2嶺井

みせて♡

109: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:39:50.28 ID:BkzrFGV00
>>93
理想的やなこれ

114: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:40:04.88 ID:5oX4U8xD0
>>93
梶谷おらんから当分無理やな

61: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:37:21.23 ID:42pI1+IV0
梶谷ー!早く来てくれー!

124: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:40:51.36 ID:YDaz5AS70
変えるとは思わなかったし早いしええやん
またアホみたいに我慢すると思ってたで

142: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:41:49.90 ID:ob3by9g90
どうせライト固定しないなら日替わり1番でもいいかも
大和こそ8か9においとけよ

164: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:43:35.03 ID:ZWQfRIsu0
桑原は6やろ
1神里
2倉本
3筒香
4ロペス
5宮崎
6桑原
7嶺井
8投手
9大和
にしてくれ

478: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 21:06:17.78 ID:yC3y++EG0
出塁率.350くらいの1、2番がほしいね

240: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:48:13.46 ID:fE1ZZqwN0
ラミレス柔軟になったな

238: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 20:48:12.14 ID:bfBQhJG1p
桑原好きやし1番桑原の応援歌で始まるの大好きやけどしゃーない
安定感が無くてパンチ力あるタイプやからこのくらいの打順はいいと思うわ


引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522495731/








身長159センチの選手がクラウチングスタイルで構えたら、投手はストライクを取るのは難しいだろう。金田も堀内も小柄な打者が苦手だったと言う。プロですらそうなのである。
ストライクゾーンは打者の身長に合わせることになっているというのが野球の奇妙なところである。だからこそ面白いわけだが、下のような作戦も可能になる。昔の野球小説には小人を野球選手に雇うという話が時々出てくる。



(以下引用)




花巻東の勝因「タイブレークの切り札」 159cm八幡


3/31(土) 19:12配信


朝日新聞デジタル


(31日、選抜高校野球 花巻東1―0彦根東)

 延長十回、花巻東に待望の初安打が出ると、佐々木監督は三塁コーチの八幡を代打に送った。身長159センチの背番号「14」は、「最後の最後にベンチ入りを決めた選手」と監督はいう。

 「タイブレークの対策として考えたんです」

 今大会から導入された延長タイブレーク制は、無死一、二塁で試合が始まる。「八幡はバントがうまい。バスターもできる。足も速い。何でもできる選手が必要だと思った」。タイブレークとなるのは十三回から。出番は少し早くなったが、とっておきの切り札を勝負どころで送り出した。

 しかし、簡単にはバントさせない。「待て」のサインを出したと監督は言う。

 彦根東の左腕増居はしたたかだった。2回戦の映像を見て「直球主体の投球だから狙っていけ」と指示をしたら、「ウラをかかれて変化球が多かった。選手はイチニのサンで振りにいって、低めのボール球を振ってしまった」と苦笑する。

 「完全な私の指示ミス。途中で変えたけど、遅かった」。九回まで無安打に抑えられてしまった。

 「一つだけ当たったとしたら」と監督が明かしたのは、増居のちょっとした傾向だ。相手の送りバントに備えて前に走り出すとき、体勢が崩れて制球が乱れる。

 「だから、待てのサインを出した」。狙い通り、ボールが3個続いた。3ボール、1ストライクになっても「待て」のサインを送った。「フルカウントになっても八幡は大丈夫。何でもできる選手ですから」。結果的に四球を選んで好機を広げ、サヨナラ勝ちにつなげた。「あの四球が勝因だったと思う」と佐々木監督は振り返った。

 監督から全幅の信頼を寄せられる八幡も、心得たものだ。「(一塁ベンチの)監督と目が合って、代打だと分かりました。ここ一番に強い選手になりたいと練習してきた。緊張はありませんでした」

 初安打から一気に決めたサヨナラ勝利の裏に、監督の確かな読みと、いぶし銀の存在があった。(編集委員・安藤嘉浩)


朝日新聞社





まあ、たった一試合でこの世の終わりみたいに騒ぐファンもファンだが、一番怖いのは、下のパターンである。ラミレスは、自分が打てなかった時に我慢してくれた監督(誰かは知らない)に感謝して、それを信条としているのか、「レギュラー認定」した選手はずっと先発固定で使い続ける主義だが、それによるチーム成績の悪化を考えていない。そういうやり方は「調子の良い選手」がずっと使われないわけで、無残な成績になるのは理の当然である。少なくとも、「レギュラー認定」していい選手は筒香ラミレスの二人しかいない。去年首位打者の宮崎は、今年も去年に近い成績を残して初めて真のレギュラーである。たとえばヤクルトの山田ももはや「レギュラー固定」すべき選手だとは私は思わない。デッドボール以降の山田はもはやかつての山田ではない。



  • 273. ハマの名無しさん
  • 2018年03月30日 22:43  ID:Y5Z2ndqg0
  • 9番倉本の弊害が出続けそうだな、んで1番桑原がずっと調子悪くても固定
    6番戸柱も固定で4月負けまくって夏場近くに桑とか調子戻して
    「ラミレスの言うとおりだろ」とか言ってる人たちが出てくる
    でも4月の負けのせいで結局優勝逃して3~5位
    「ラミレスじゃなかったら最下位だった」で今年は終わりかな











相手がヤクルトでもいい加減な気持ちでは勝てない、ということであるwww
エラー絡みとは言え、先発が5失点していては勝つのは難しい。まあ、石田にも戸柱のリードにもたいして期待はしていなかったから、相手投手の出来次第ではこのような結果もあるだろうとは思っていた。
しかし、序盤で点を取る工夫が無かったかどうかが問題だろう。それには、今の打順では難しいのではないか。投手8番も大和2番も倉本9番も捕手6番もすべてダメだろう。
そして、同郷であるので神里を応援してはいるが、打力を考えれば神里ではなく楠本を先発させるべきだと思う。楠本の外野守備が特に悪いということもないはずだ。

1 楠本(9)
2 倉本(4)
3 筒香(7)
4 ロペス(3)
5 宮崎(5)
6 桑原(8)
7 嶺井(2)
8 大和(6)
9 投手

というのが最良の打順だと思う。終盤で嶺井に打順が回ってきたら、佐野あたりを代打に出して後はそのまま佐野を捕手で使うか戸柱に代えればいい。神里は終盤の守備固めや代走、あるいは選球眼がいいのだから代打でも使えないことはないだろう。







2018年03月30日22時21分09秒更新


DeNA 対 ヤクルト

【試合終了】 DeNA0勝1敗0分け


◇公式戦◇開始18時33分◇横浜◇観衆28933人



【ヤクルト】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(二)山田哲(右).000遊失三振……中飛……三振……三ゴ 
(右)山崎(左).000一飛……四球三振……四球……四球 
(左)バレンティン(右).250四球……三振二安……三振……二直 
荒木(右)---         
(中)青木(左).250死球……二ゴ投ゴ……三振……左安 
(三)川端(左).250中飛……右本……三振……二ゴ…… 
石山(右)---         
畠山(右).000……………………………………三振 
秋吉(右)---         
カラシティー(右)---         
(一左)坂口(左).800左2……右安……左安……二ゴ……左2
走左田代(左)---         
(遊)広岡(右).667三振……右2……左安……四球……一ギ
(捕)中村(右).000……二ゴ敬遠……中飛……左飛……中犠
(投)ブキャナン(右).000……三振二飛……三振……………… 
藤井(左).500……………………………………右安右飛
3610.278残塁11、併殺0

チーム  計  
ヤクルト203000011
DeNA000100020

【DeNA】
守備選手名 打数得点安打打点通算率HR 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
(中)桑原(右).200左飛……二ゴ……三ゴ……左2……二ゴ
(遊)大和(両).250左安……三邪……一ゴ……三振…… 
(左)筒香(左).333遊飛……三邪…………左安……四球 
(一)ロペス(右).333四球…………左本……左飛……三振 
(三)宮崎(右).500投ゴ…………三ゴ……右安……右本 
(捕)戸柱(左).000……一ゴ……三振……二飛……三振 
(右)神里(左).000……三振……投ゴ……三振……一ゴ 
(投)石田(左).000……二ゴ……………………………… 
楠本(左)---……………………死球……………… 
三嶋(両)---         
乙坂(左).000………………………………右飛…… 
国吉(右)---         
田中健(左)---         
宮本(左).000…………………………………………二飛
(二)倉本(左).250…………中安……二ゴ……三振……二ゴ
34.206残塁7、併殺0

投手成績 勝利敗戦試合回数打者球数安打三振四球死球失点自責通算
防御
ブキャナン(右)251071.50
 石山(右)200.00
 秋吉(右)2018.00
 カラシティー(右)0.00
石田(左)271083.60
 三嶋(右)330.00
 国吉(右)349.00
 田中健(左)169.00
◇本塁打
川端1号(2ラン100m=石田)
ロペス1号(ソロ130m=ブキャナン)
宮崎1号(2ラン100m=秋吉)
◇盗塁
山田哲(1回)
◇失策
大和(1回)
神里(3回)
◇試合時間
3時間34分
◇球審
◇塁審
中村
福家
柳田




広島の岡田が二軍戦で5回11被安打7失点の大炎上らしい。薮田も不調のようで、他球団にとっては大朗報であるwww
ちなみに相手はソフトバンク2軍で、九鬼にホームランを打たれた後ガタガタに崩れたらしい。四死球無しでの7失点は、球威不足だろう。もともと制球力の無い投手が制球を気にして球威が無くなったのではないかと想像する。
で、岡田と薮田が抜けた場合どうなるかというのが、コメント2である。これは手当が難しいだろう。

http://npb.jp/announcement/roster/
開幕は投10野17の27人スタート
12九里、14大瀬良、16今村、19野村、21中﨑、26中田、30一岡、42ジョンソン、48アドゥワ、58ジャクソン
27會澤、31石原、40磯村
2田中、6安部、7堂林、33菊池、52庄司、55エルドレッド、59美間、63西川、96メヒア
9丸、35下水流、37野間、44松山、51鈴木


    • 2. 「ぶーん」と飛躍するななC
    • 2018年03月29日 16:21
    • 薮田和樹 15勝3敗 129.0回
      岡田明丈 12勝5敗 141.2回

      仮にこの2人の不調がそのまま続くと27勝と260投球回を他の投手で補うことになる
      調子が悪いのに強行出場させて事態が悪化しないことを祈る
    • 3. 「ぶーん」と飛躍するななC
    • 2018年03月29日 16:22
    • やめてくれよ…



いやあ、日大三負けましたな。井上が先発で負けたのは残念だが、あまり調子が良くない(奪三振がほとんど無かったことから分かる。)感じとは言え、5回までは抑えていたのだから、スタミナに問題がありそうだ。去年の櫻井もそうだが、短いイニングは良くても、どこかで打たれるというのが日大三の投手の特徴みたいだ。完投型の投手を作る気が無いのだろうか。
とりあえず、井上を「5年にひとり」クラスと見たのは私の間違い(言い過ぎ)だったようだ。素質は高いし、上手く育てばかなりな投手になると思うが、かつての名投手たちは高二くらいが最高のパフォーマンスを見せていたのだから、それらには及ばない。まあ、井上は顔つきも子供っぽくて頼りないし、やたらと監督を気にする感じがあって、精神的にも子供だろう。
日大三はいつも選手には恵まれるが、なかなか甲子園に出られず、出ても勝てないのは、投手育成方法に見られるように、監督の指導の仕方に大きな問題があるような気がする。試合運びも下手で、勝機の掴み方の勘が悪い。

昨日(29日)目に付いた選手。時間の都合で第三試合は録画の早送りでしか見ていない。

松浦(富島6)
中川(富島5)
奥川(星稜1)2年
山瀬(星稜2)2年
南保(星稜5)
小川(三重3)2年
渡辺(東海大相模3)














単なる推測だろうが、どこと当たるか、どういう投手がいるかという参考にはなる。




1: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:36:13.25 ID:7oYnQKDa0
広島 (対中日) 野村-ジョンソン-大瀬良
   (対ヤク) 加藤-高橋昂-岡田

阪神 (対巨人) メッセンジャー-藤浪-秋山
   (対横浜) 能見-小野

横浜 (対ヤク) 石田-バリオス-京山
   (対阪神) 飯塚-東

巨人 (対阪神) 菅野-田口-野上
   (対中日) 山口俊-大竹-吉川光

中日 (対広島) 小笠原-ジー-笠原
   (対巨人) 柳-ガルシア-鈴木翔

ヤク (対横浜) ブキャナン-石川-由規
   (対広島) 原樹理-ハフ-館山


3: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:38:44.70 ID:7oYnQKDa0
Deは主力が怪我から戻ってくるまでの我慢やね

5: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:39:33.87 ID:oZImz8Xu0
阪神の裏1番手は小野じゃね?

7: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:40:51.63 ID:7oYnQKDa0
これでええか

広島 (対中日) 野村-ジョンソン-大瀬良
   (対ヤク) 加藤-高橋昂-岡田

阪神 (対巨人) メッセンジャー-藤浪-秋山
   (対横浜) 小野-能見

横浜 (対ヤク) 石田-バリオス-京山
   (対阪神) 飯塚-東

巨人 (対阪神) 菅野-田口-野上
   (対中日) 山口俊-大竹-吉川光

中日 (対広島) 小笠原-ジー-笠原
   (対巨人) 柳-ガルシア-鈴木翔

ヤク (対横浜) ブキャナン-石川-由規
   (対広島) 原樹理-ハフ-館山

9: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:42:16.53 ID:Xz+fTqF70
1発目は薮田投げさすんちゃうの

22: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:44:26.21 ID:7oYnQKDa0
>>9
マジで草生える
2軍で大炎上しても薮田なんか

広島薮田2軍戦7失点も4・3ヤクルト戦先発へ前進
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803280000313.html

大炎上もポジティブ思考で乗り切る。広島薮田和樹投手(25)が27日、ウエスタン・リーグのソフトバンク戦(由宇)に先発。
開幕前最後の登板は6回8安打7失点。5回に先頭の安打から連続四球を与え、一気に崩れた。それでも「感覚は良かった」と前を向き、
有力視される4月3日ヤクルト戦(神宮)でのシーズン初先発へ修正を図る。

13: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:43:07.14 ID:bHWVyNbb0
阪神とベイスの6枚目は誰が最有力なんや

36: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:48:22.48 ID:PVz+36MHa
>>13
阪神はドラ2の高橋遥がマジで一軍ローテ入り有力になってきてる
あとはキャンプからずっとアピールしてる才木か
いまいちピリッとしない岩貞か

15: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:43:21.65 ID:JUqkw7V70
井納を中継ぎに回してる場合じゃないんだよなあ

35: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:48:19.66 ID:4V9Miplc0
>>15
「井納は6回に崩れることが多いからリリーフやで」

18: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:44:12.59 ID:Xf2GHrlW0
京山も飯塚も東も未知数だけど
昔の横浜にいた谷間にすらならない谷間どもよりよっぽど期待できるっていう

24: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:45:22.35 ID:7oYnQKDa0
最終修正版や

広島 (対中日) 野村-ジョンソン-大瀬良
   (対ヤク) 薮田-高橋昂-岡田

阪神 (対巨人) メッセンジャー-藤浪-秋山
   (対横浜) 小野-能見

横浜 (対ヤク) 石田-バリオス-京山
   (対阪神) 飯塚-東

巨人 (対阪神) 菅野-田口-野上
   (対中日) 山口俊-大竹-吉川光

中日 (対広島) 小笠原-ジー-笠原
   (対巨人) 柳-ガルシア-鈴木翔

ヤク (対横浜) ブキャナン-石川-由規
   (対広島) 原樹理-ハフ-館山

26: 風吹けば名無し 2018/03/29(木) 07:46:08.84 ID:GqL3qo3od
広島の裏表格差とんでもないことになってるんですが大丈夫なんですかね



忍者ブログ [PR]