ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント17は正しい指摘だが、一番の問題は福良を監督に使い続けていることだろう。福良の下で優勝したら、コーチ陣も含め、福良政権がさらに続くのだから、選手がやる気を出すわけがない。
基本的に選手は個人成績を上げて、年俸を上げることしか頭に無いものだ。しかし、選手から見て首脳陣が嫌な連中なら、個人成績は上げて、チームは不成績である方がいいということになる。常敗チームというのはそういうことだ。つまり、2年続けて不成績なチームは首脳陣を総入れ替えするのが正解、ということだ。
もっとも、オーナーが馬鹿だと、まともな監督だのに数名の選手からの評判で監督の首を斬ることもある。昔のヤクルトがそれだったし、また阪神はオーナーや球団幹部(背広組)が、「優勝すると選手の年俸を上げる必要が出てくるから、優勝などせず2位か3位がいい。」と言っていたという。
基本的に選手は個人成績を上げて、年俸を上げることしか頭に無いものだ。しかし、選手から見て首脳陣が嫌な連中なら、個人成績は上げて、チームは不成績である方がいいということになる。常敗チームというのはそういうことだ。つまり、2年続けて不成績なチームは首脳陣を総入れ替えするのが正解、ということだ。
もっとも、オーナーが馬鹿だと、まともな監督だのに数名の選手からの評判で監督の首を斬ることもある。昔のヤクルトがそれだったし、また阪神はオーナーや球団幹部(背広組)が、「優勝すると選手の年俸を上げる必要が出てくるから、優勝などせず2位か3位がいい。」と言っていたという。
14: 名無しさん 2018/09/12(水) 14:22:30.35 ID:k2e2N/iL0
高木豊「オリックスはどうしてよい選手がたくさんいるのにこんな弱いんでしょうね?」
里崎「そうなんですよ、なんですかね、組織的なまとまりがないんでしょうね。」
里崎「そうなんですよ、なんですかね、組織的なまとまりがないんでしょうね。」
17: 名無しさん 2018/09/12(水) 14:24:20.44
昔から高年俸ベテランをどんどん放出する悪い癖が治らない
だから選手層がいびつになる
だから選手層がいびつになる
24: 名無しさん 2018/09/12(水) 14:25:19.94
>>17
西武日ハム「ほーん、で?」
西武日ハム「ほーん、で?」
33: 名無しさん 2018/09/12(水) 14:28:14.15
>>24
放出してるのはベテランだけじゃないからな
あと西武は出ていかれてるだけ
放出してるのはベテランだけじゃないからな
あと西武は出ていかれてるだけ
PR
この記事にコメントする