忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254
伊勢孝夫よりコメントの方が的確な指摘をしている部分もあるような気がする。
とりあえず、「動く球」という言い方はやめたほうがいい。「動かない球」を投げる投手はいないww 「(打者の手前で)小さく変化する球」がいいのではないか。コメントにあるようにツーシームやカットボールである。もっとも、私はカットボールというのが今ひとつ理解できないのだが、まあ、ストレートとスライダーの中間的な球だと思っている。
「前で捉えるか」「後ろで捉えるか」という問題は、国際試合だから前でさばくべきだ、というのは違うのではないか。WBCでイチローが前半戦で苦しんだ大会があったが、当時のイチローはメジャーに適応するために打法を変えて「前さばき式」をやめていたと思う。全盛期のイチローですら、「どんな投手のどんな球でも打てる」とはならないのが野球の深さだ。
なお、伊勢孝夫が指摘しているように、巨人の坂本が外角のスライダーに毎度毎度三振したのが目立った今回の大会だったが、セリーグの投手陣は坂本の攻め方をこれで学んだのではないか。
坂本は本来、突っ立った姿勢で球を待つ打者(その極端なのが阪神の陽川であり、中日の以前の平田である。)であり、外角の球に手を出す場合は、待球姿勢から体を前に倒して打つことになる。つまり、外角低めが強いはずがない打撃フォームのはずである。読み(決め打ち)や鋭い運動神経で外角低めの球に対応しているだけだろう。内角高めと外角低めを交互に投げる戦略を粘り強くやれば坂本の打撃は狂うと思う。
打者の待球姿勢は、少し前かがみというのが基本でないと、待つ姿勢から打つ姿勢への変化の際に一瞬の遅れがあるはずだ。王貞治のように「後ろで捉える」姿勢の極限とも言うべき打者でも、その待球姿勢は少し前かがみだったのである。つまり、背骨という上体の回転軸の角度が不動だったのだ。バリー・ボンズもベーブ・ルースも、投手後方のカメラから見たら少し前かがみだと思う。例外の大打者はおそらくメジャーにはいないだろう。「日本の打者は動きすぎる」というバリー・ボンズの指摘は、「不要な動きがあることで球への対応が遅れ、スイング軌道も狂う」ということなのである。


14:09

名コーチがプレミア12で分析。 国際大会で打てる選手と打てない選手


転載元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574718014/


20191126-00878750-sportiva-000-1-view

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/26(火) 06:40:14.16 ID:MJWAkTDx9
第2回プレミア12で、稲葉篤紀監督率いる侍ジャパンは優勝を飾った。
甲斐野央(ソフトバンク)、山本由伸(オリックス)を筆頭に、投手陣は新戦力が台頭し、東京五輪に大きな期待を抱かせた。
その一方で、野手陣は課題の残る大会になった。なぜ日本の打者は国際大会で苦戦するのか。
近鉄、ヤクルトなどで名打撃コーチとして名を馳せた伊勢孝夫氏に聞いた。

「悔しがり方は高校時代と変わってない」恩師が見た鈴木誠也の成長度

今回のプレミア12を見て強く印象に残った選手は、鈴木誠也だった。技術的に言うと、テイクバックに入った時、ほとんど軸がぶれない。
あれならどんな外国人の動く球にも対応し、しっかり捉えられるはずだ。

聞くところによれば、大会前までシーズンの疲れが残っており、本来のスイングができなかったらしい。
それでも無理に修正することなく、今できるスイングで対応し、1球に集中するという考え方で乗り切ったそうだ。

普通なら、体に染み込んだスイングというものがあり、それが違っていたらなんとか戻そうと躍起になるもの。
しかし、スイングというものは簡単に修正できるものではない。
投手はちょっとした意識の変化でフォームを修正することができるが、打者は受け身のため容易ではない。
投手が投げるボールに対応するためのフォームとなると、最低でも2週間程度、普通なら1カ月はかかる。

つまり鈴木は、本来とは違うスイングながらも開き直りと集中力で試合に臨み、そして好結果を残した。
あらためて立派な打者になったと思う。

もし私が代表のコーチをしていて、選手のスイングの崩れを発見したとしても、おそらく指摘することはないだろう。
なぜなら、先程も言ったようにスイングを元に戻すのは短期間ではできない。下手にアドバイスをすると、選手が混乱してしまうおそれがある。
それよりも選手を持ち上げて、気持ちよくプレーさせることを、私なら最優先する。

毎日のように相手チームが変わり、しかもアメリカ、中南米、アジアなど、国によってピッチャーのスタイルはまるで違う。
そうした投手らに対応するには、応急処置でどうこうなるとは思えない。
このような国際試合は内容よりも結果であり、最終的には気持ちの部分が大きいと思う。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191126-00878750-sportiva-base
11/26(火) 6:10配信



1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

坂本が来年116安打すれば2000本到達するという事実

大物OB(87)、いい事を言ってしまう「巨人に必要なのは目先の損得ではなく野球ファンの共感を得る事」

メジャー1年目山口の成績ww

【巨人】坂本勇人がもしもFAしたら

菅野智之(30)11勝6敗 防御率3.89
2: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/26(火) 06:41:09.38 ID:MJWAkTDx9
ここで、今回のプレミア12に出場した侍ジャパンのおもな選手の成績を見てみたい。

鈴木誠也/8試合/打率.444/3本塁打/13打点/3三振/5四球
浅村栄斗/7試合/打率.360/0本塁打/6打点/6三振/4四球
菊地涼介/7試合/打率.333/0本塁打/4打点/3三振/1四球
坂本勇人/7試合/打率.308/0本塁打/1打点/7三振/1四球
丸佳浩/8試合/打率.214/0本塁打/3打点/7三振/5四球
山田哲人8試合/打率.200/1本塁打/6打点/4三振/6四球
近藤健介/8試合/打率.190/0本塁打/3打点/9三振/9四球

坂本も打率こそ3割を残したものの、大会序盤は本当に苦しんでいた。
もともとインコースは強く、アウトコースの球に課題のあるバッターだが、プレミア12では外のスライダー、カット系のボールはほとんど空振りだった。

メキシコ戦だったと思うのだが、インハイの球をレフト線に詰まりながらタイムリーを放った打席があったが、
あのあたりからいつもの坂本に戻りかけているなと思って見ていたが、完全に戻る前に大会は終わってしまった。
それでも大会終盤は悪いなりにも結果を出すのだから、さすがと言うしかない。

一方で坂本のチームメイトである丸は、最後まで調子を取り戻せなかった。坂本とは反対に、丸はアウトコースをうまく打つが、インコースは苦手だ。
日本シリーズでソフトバンクバッテリーに徹底的に攻められた後遺症がまだ残っていたのかもしれない。

それにしても各国とも、坂本にはアウトコース、丸にはインコースをきっちり攻めていた。
日本シリーズの映像を入手して研究していたのだろうか。
彼らに限らず、ほかの打者にも知っていなければ投げないコース、球種をうまく使って攻めていた。

国際大会はデータが少なく、一発勝負のように思われがちだが、近年はどこの国もデータをしっかり収集し、研究したうえで試合に臨んでいる気がする。

3: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/26(火) 06:41:46.20 ID:MJWAkTDx9
さて、今回のプレミア12で好結果を出した打者と苦しんだ打者との差を分けたものは何だったのだろうか。
もちろん、調子の波というのは少なからずあるだろうが、一番はボールを捉えるポイントにあると思う。

ボールを引きつけて打つタイプと、ポイントを前にして打つタイプに大別できるが、海外の投手と対戦した場合、引きつけて打つ打者ほど苦戦しているように思う。

具体的に挙げれば、山田、丸、外崎(修汰)、甲斐(拓也)、小林(誠司)などは引きつけて打つタイプ。
それに対して、鈴木、浅村、菊池、松田(宣浩)などは前で打つタイプである。
坂本に関しては、本来は引きつけて打つタイプで、泳ぎながらも前で打てる技術を持っているが、コンディションの部分で整っていなかった印象だ。

引きつけて打つタイプが多いのは、落ちる球が全盛のいま、それに対応するために指導されてきた結果だ。
たしかに、引きつけて打つことでボールの見極めはできるし、ミート率は上がる。
しかし、外国人投手特有の動くボールとなると、この打ち方では差し込まれたり、芯を外されたりする。
だからメジャーの打者も、基本的には前でさばくバッターが多い。

選手選考に関して、国内の試合で活躍している選手を入れるのは当然だろうが、こうした特徴も考慮して、選手を選ぶことも必要ではないだろうか。
国内のリーグ戦では無双の活躍をしてきた選手が、国際大会になるとピタッと打てなくなることはよくある話だ。
自分のスタイルを貫くことは大事だが、国際大会に向いている打者を発掘するのも、日本代表スタッフの大事な仕事である。

それにしても稲葉監督はいい監督になった。決断力がついてきたというか、采配に迷いがなくなってきたように思える。
それに松田(宣浩)あたりを呼ぶあたり、チームとは何かをわかっているのだろう。
正直、いまの松田は力量的に代表クラスの選手だとは思えない。それでも彼は、試合に出なくても大声でチームを鼓舞し、ハチマキを巻いて盛り上げていた。
ああいう選手というのは代えがきかない。とくに短期決戦になるほど、松田のような選手は必要なのだ。

稲葉と言えば、それこそヤクルト時代、よくティーバッティングの練習につき合ったものだ。派手ではなく、人目を引く性格ではなかったが、とにかく練習した選手だった。
こっちが悲鳴を上げ、「もう終わろう」と声をかけても、「もう少しお願いします」の繰り返し。そんな彼が代表監督になり、世界一を達成したのだから、感慨深いものがある。

次は東京五輪か。今回のようないいチームをつくって、再び彼のうれし涙を流す姿を見たいものだ。

7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 06:46:49.59 ID:Q67Ct5tW0
そろそろ動く球って辞めない?
ツーシームの事だろ
アホっぽい

36: @u@ ◆/yWEF4J5y10D 2019/11/26(火) 10:41:42.48 ID:t8n66RXk0
>>7
残念ながら、ツーシームだけではない。
所謂、ツーシームやカッターなどを含めた、
軸をズラした速球系変化球の総称だよー

11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 07:21:03.71 ID:idJwVeB10
初顔でもセンスで対応できるか
豊富なデータ対戦経験がないと対応できないか
その差だろう

14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 07:25:26.16 ID:t6jYvVuL0
そう言えば、おかわりも散々だったなw

17: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 07:48:38.01 ID:XCd0Qvy20
メジャーはむしろムービングに対応するために前さばきは少なくて、
引き付けて引き付けて叩くイメージだった
パワーで押し返せるからそれでOK的な

34: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 10:39:27.29 ID:JqJdqP2O0
>>17
逆じゃね
球が動く前に前で捉える

プホルスとか

41: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 11:34:00.33 ID:m5u94xkU0
>>34

大谷がプホルスに練習ではもっと前で捉えろとアドバイスされてたな。

47: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 12:08:18.84 ID:k9M+754Y0
>>41
大谷はほとんど体の真横でボール捉えてるからあれではいくらパワーあってもスタンドインは至難の業だ。

23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 08:18:19.05 ID:F+3E+iOq0
こういうのあるから長打より小技優勢なんでしょ世界戦。長打はランナーありなしでも少ない点しか取れないし継続して攻撃ができないデメリットのが多いからな

39: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 11:03:04.87 ID:j4GOfzco0
>>23
よく日本はスモールベースボールとか言われるけど去年のWBCはチームホームランが最多タイだったんだよな
確か第一回、二回も最多だったはず
やっぱり長打は正義

25: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 08:57:33.62 ID:keL9SK7d0
山田は韓国や台湾以外の国相手だと
投手のタイミングに全く合わなくて
打てないって言われてたな

27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 09:56:46.57 ID:lN+Yhg8h0
今回外アホみたいに広い審判いたからなあ

28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 10:05:58.11 ID:7U5Ywslg0
ケースバッティング出来なさ杉だろ。

29: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 10:07:08.78 ID:GtIHOdX+0
相手はマイナーリーグ以下の投手だぞ
参考にならんだろw

31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 10:14:25.18 ID:xMR6Rro+0
バッティングは水モノと言うじゃない
ゲーム数少ない短期決戦ではあまりアテにしちゃダメでしょ

40: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 11:19:36.28 ID:Krn14oof0
あれだけ、打撃の天才
天才的なバットコントロールって言われてた近藤は打率が.190だったんだね
三振もすごく多い…
天才設定なのに…

42: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 11:35:03.70 ID:En6ov73C0
侍ジャパン、五輪WBCプレミア通算本塁打ランキング

6本 中田翔
5本 福留孝介 山田哲人
4本 中村紀洋 松田宣浩
3本 高橋由伸 多村仁 西岡剛 城島健司 阿部慎之助 筒香嘉智 鈴木誠也
2本 沖原佳典 田中幸雄 和田一浩 村田修一 稲葉篤紀 内川聖一 坂本勇人
1本 松中信彦 谷佳知 藤本敦士 青木宣親 新井貴浩 荒木雅博 G.G.佐藤
イチロー 川崎宗則 里崎智也 糸井嘉男 鳥谷敬 菊池涼介 小林誠司 秋山翔吾

*五輪はプロ参加のシドニー大会以降のみ集計
















PR
ほとんどの大人は「ET」を「ファンタジーSF」として観にきたわけで、作り手側は「子供を主な対象としつつ、一部の大人の鑑賞にも耐える作品」を作ったわけだ。私はむしろ、この映画が「子供騙し」に見られるのを避けたためか、登場する子供たちの家庭が片親家庭であることで、ファンタジーに余計なリアリティを与えたのはミスだったと思っている。
だが、ファンタジーというのは難しいもので、一般的には細部のリアリティは、全体の「大嘘」を観客に納得させるのに絶対に必要なのである。「ET」は、その細部のリアリティは素晴らしかった。逆に日本の特撮映画のほとんどがダメなのはそこなのである。その駄目さを一部の物好きが許容して甘やかしてばかりいるからいつまで経っても日本の特撮映画は進歩しない。
要するに、子供だましの映画は、子供すら本当は騙せないのである。
下の「オバハン」は、ファンタジーと「子供だまし」を混同している。



映画の鑑賞マナーで思い出すのは(これはスマホとか無い時代だけど)山上たつひこの『ええじゃない課』で須崎君が「ET」観に行ったら隣に傍若無人なおばちゃんと子供が座って酷い目に遭う話。「なんやこれ子供だましやなー」











この時期になると毎年出てくる減額制限以上の減俸のことだが、これをやると球団が非常にブラックに見えてしまうので、下の回答のような意味があるなら、「減額制限」という言葉に代わる言葉を作るべきだろう。
下の回答のようにこれが選手の権利を守る制度であるなら、少し長いが「選手の自由契約移行可能なレベルの(大幅)減俸」でもいいのではないか。



ベストアンサー以外の回答

1〜5件/5件中


並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

    2012/12/900:16:49



    意味ありますよ。
    限度越えた球団の条件を拒否すれば、他の球団と自由に契約できますから。つまり「この条件はのめませんので拒否します。自由契約にしてください。」といって出てけばいいのですから。
    巨人の小笠原も横浜の細山田もそうしなかったのは、それを上回る条件で契約してくれるチームのめぼしがなかったからです。
    自信があるならでていけばよいだけの話です。

    2012/12/819:39:59



    一応選手の同意が必要です。
    ただ最近はやり過ぎですね。
    例えば細山田のあの減俸提示は悪意があるとしか思えません。
    嫌なら解雇だと言われたら契約せざる負えないです。
    1700万で税金が約450万なのに年俸600万は酷過ぎる。

    2012/12/800:48:35



    毎年毎年毎度毎度よく見る質問ですが、減俸制限は「これ以上下げててはいけない」というふうに選手の年俸を保証するものではありません。
    「規定を超えた減俸を受けた選手は球団に対してこれを拒否し自由に移籍することが出来る」という選手の身分を保証するものです。
    通常、球団の提示を拒否し続けた選手が行き着くところは任意引退扱いです(実際には調停を挟むことになりますが)。
    国内・国外のプロリーグに移籍することもアマチュアの指導者になることも一切出来ません。
    文字通り引退で、所属球団と契約するか所属球団がリリースしない限り野球界とはオサラバ。
    これが減俸制限を超える減俸提示を受けた選手になると異なります。
    減俸制限を超える減俸提示を受けた選手はこれを自由に拒否し、球団が減俸制限を超えない提示に直さない限り自由に移籍先を見つけることが出来ます。
    話題になっている人の殆どが納得して契約しているのでわかりにくいですが、実際には減俸制限を超える減俸提示を受けた選手はこういった権利を持っているのです。
    ただし、球団からしてみれば限度額を超える提示を行う=選手が何の見返りもなく流出してしまう可能性がある、ということであり流出させたくない選手にはまず行いません。
    ということは、提示された選手の方は殆ど活躍しなかった、球団の期待を裏切っている選手ということになりいわば戦力外通告一歩手前の状態です。
    選手は「戦力外通告ではないけどこの金額で納得できなければどうぞどこにでも行って下さい」と通告されているようなもので、小笠原選手が言っていたように「契約してくれるだけでも・・・・」と言った状態の選手が殆ど。
    よって殆どの選手が納得して契約していますから、減俸制限を超える減俸提示を受けた選手の権利が話題になることが殆どないわけです。


    プロフィール画像


    カテゴリマスター

    編集あり2012/12/913:06:39



    移籍の自由を保障するもので減額を抑えるためのものではありません。

    現・オリックスの高橋信二は巨人時代の2011年の年俸が7,000万でしたが、減額制限以上の減俸提示を受けたことと出場機会が保障されないことから自由契約を要求、受理されました。オリックスに移籍しましたが年俸は3,500万に抑えられています。





    下の二枚の写真、特に右側のポーズはアニメのヒロインにさせてみたいポーズである。
    可愛くて妙に可笑しい。
    もちろん、上の三枚もいい。無邪気な笑顔は若い女性の最強の武器だ。




    kuroe41












    チーム作りで一番難しい捕手に元プロで一軍経験もある杉山翔大が入ったのはいいことである。
    今後は、プロ未経験者の若者で、ドラフトには掛からなかったが才能のある選手をどんどん入れていってほしいものだ。
    昔の広島のように市民(県民)が後押ししていけば、NPBレベルになるのは可能だろう。
    たとえば、プレミア12のオーストラリアチームの選手などからスカウトすると面白いのではないか。あそこの選手はほとんどが完全なアマチュアだのに日本選抜とほぼ互角の戦いをしたわけで、野球を仕事にできるなら喜んで入団するだろう。NPBのように外人枠など決めなくていいのだから、有望だが無名の外人選手のいい登竜門になる。NPBより先を行くワールドワイドな球団になるわけだ。
    まあ、私が前澤のような成金なら、月旅行するより、このチームのスポンサーになるところだ。


    November 25, 201914:40
    元中日・杉山翔大さん琉球ブルーオーシャンズに入団
    カテゴリ
    野球議論、雑談







    転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574657937/


    1: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 13:58:57.23 ID:LiG6ocXma
    中日から2人目




    2: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 13:59:20.74 ID:ZUwXcfBNd
    結局どこのリーグやねん




    1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

    【悲報】金本・新井の選ぶベストオーダー野手に阪神勢が一人もいない…

    新庄剛志「25億円騙し取られて今口座に76万円しかない」

    ダルビッシュ「炭水化物は冷凍食品の焼きおにぎりを食ってるぜ」

    山田哲人がオリックスに来てくれる可能性を今から真剣に考えてみようよ

    【朗報】ナゴヤドームさん、黄金期時代の観客動員数になっていた
    4: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:00:12.71 ID:1Y1AUDUL0
    このままプロ集めてけばnpbの2軍と互角以上のチームは作れそう

    5: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:01:42.21 ID:mZWktNGf0
    選手足りなくなったら戸田でレンタルできないんやろか

    10: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:04:04.29 ID:lYVlDNF/0
    完全な島流しやん

    11: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:04:13.57 ID:HVO2bQgL0
    亀澤も沖縄やっけ?

    14: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:05:21.56 ID:6LyS8fgc0
    中日ブルードラゴンズ

    15: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:05:48.33 ID:Ew6HQpsH0
    そもそもNPBに参入するのが目標ってかなり無理ゲーだよね

    16: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:06:31.05 ID:GLzCHswya
    このチーム今んとこ元NPBはセ・リーグの人間しか携わってないな
    だからなんだって話だけど

    17: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:07:03.02 ID:np9hpTaZ0
    小林太志球団社長で草生えた

    19: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:07:26.82 ID:+eudYSZ90
    新庄もここ入ったらいいんじゃね

    21: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:08:05.80 ID:AGlhhoQD0
    NPBより台湾リーグ入った方がええんちゃう

    22: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:08:06.18 ID:SMLCW0UL0
    中日の3軍かな?

    25: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:10:04.98 ID:C6DC5TxjF
    >>22
    ソフトバンクの4軍やぞ

    23: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:09:20.81 ID:JwBjWW7P0
    社長 小林太志
    GM 田尾安志

    監督 清水直行
    コーチ 井手正太郎
    コーチ 寺原隼人

    投手 又吉亮文(中日の又吉の弟)
    捕手 杉山翔大
    内野手 亀澤恭平
    外野手 比屋根渉

    26: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:10:48.24 ID:mZWktNGf0
    >>23
    あ、比屋根おるんか
    じゃあええわ

    28: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:11:06.61 ID:GLzCHswya
    >>23
    横浜も多いやん

    29: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:11:11.54 ID:G4NgxIMh0
    >>23
    元SB多いな

    36: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:12:31.14 ID:RHaCC5KYa
    >>23
    寺原と井手ってやっぱり縁あるんやな

    30: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:11:22.72 ID:8zDpnAVqr
    スポンサーおるんか?年俸は?中継?

    32: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:11:43.56 ID:SpzCN6G30
    どこと試合すんねん
    台湾さんサイドとはどこまで話ついてるんや?

    34: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:12:18.09 ID:JwBjWW7P0
    本社は宜野湾市に置き、宜野湾市と浦添市を本拠地、宮古島市、八重瀬町を準本拠地とする構想[2]。
    監督は10月までに決定し、選手は11月にトライアウトで獲得する[2]。

    独立リーグには所属せず、将来日本野球機構(NPB)が参入枠を拡大した場合に加盟することを目標に置いている[1][2]。
    2020年(令和2年)1月から活動し、NPBのファーム(3軍を含む)や独立リーグ、台湾のチームとの交流戦を実施する意向を示している[1][3]。

    40: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:15:31.38 ID:SpzCN6G30
    >>34
    将来NPBが拡大した場合にっていったいいつになんねん

    48: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:18:36.02 ID:+NhEWf450
    >>34
    まずは来年のキャンプ練習試合からやね

    35: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:12:27.35 ID:qUsszpOT0
    プロ野球チームの定義が分からんわ

    37: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:12:38.42 ID:rwCcC6Ng0
    台湾参戦したら面白そうやな

    38: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:14:03.42 ID:etgsyMK80
    意外にガチでやってるんだよな琉球
    新庄も1年だけ行けばいいのに
    客寄せできる球団と練習相手と実戦場所もらえる新庄とWin-Winやんけ

    39: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:15:30.07 ID:3xeJgbbEr
    >>38
    意外とガチっていうがリーグじゃないってことは練習試合しかできんよな?
    どうやって金稼ぐんや

    45: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:16:37.35 ID:etgsyMK80
    >>39
    選手集めだけはって意味や
    一昔前Uリーグっていうクッソ闇深いプロリーグが沖縄にあってな
    それに比べたらかなりいいと思っとるから

    41: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:15:39.81 ID:eKNzA4w70
    沖縄で試合やるデメリットに上回るメリットは示せたんか

    44: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 14:16:18.66 ID:B1MC3mt00
    発足したばかりのチームのわりにはコーチ陣は元プロ多いよな熱量は感じるわ



















    ホームランを打ったのが二人とも西武の選手で、うち一人は二本打っているところに、西武の二軍での打撃の指導の仕方が現れているように思う。そこから一軍の山賊打線も生まれてくるのではないか。もちろん、最初から長打力に重きを置いて野手をスカウトしているというところもあるかと思う。他球団は参考にすべきだろう。最近のDeNAのスカウティングも、佐野や伊藤ユキヤを獲得したのはそれに近い。守備で獲得した選手が大物になった例は、どの球団でも残念ながら滅多にいないようだ。良く言われる、守備は鍛えられるが打撃(特に長打力)は才能、という言葉も一理あるのかもしれない。しかし、守備のド下手な選手は、見ていて不愉快になるものである。
    坂本の守備を広岡が酷評(「取れる球を取ってるだけ」)していたが、実際、きわどい打球を坂本が飛び込んで好捕したシーンは滅多に見たことが無い。試合が終わっても彼のユニフォームはきれいなのではないかwww

    (以下引用)


    蔵建て男さんがリツイート

    ウィンターリーグ情報【非公式】



    @WinterLeagueJP
    11月23日

    その他
    【11/23 #台湾WL】
    JABA選抜
    000 000 500|5
    000 101 201|5
    NPBレッド

    【J】本田(日本生命)、森田(Honda鈴鹿)、阿部(日立製作所)、岩本(日本新薬)
    【R】笠谷(ソ)、引地(楽)、神戸(オ)、重田(ソ)、尾形(ソ)
    【本塁打】山野辺(西)1号ソロ、川越(西)1号ソロ、2号ソロ
    #2019AWB
    0件の返信
    25件のリツイート
    48 いいね

    返信

    リツイート
    25

    いいね
    48














    こういう、外国漫画のキャラや昔の漫画キャラはもっと紹介され話題になってほしい。つまり、国も時代も問わず、すべてのキャラが同じ空間に存在することがネットなら可能なのである。
    童話の挿絵キャラも同様で、「不思議の国のアリス」のテニエルのキャラ、「熊のプーさん」のシェパードのキャラ、「ドリトル先生」や「足長おじさん」や「星の王子様」の作者自身が描いたキャラなど、もっと知られてほしい。外国漫画なら「ブロンディ」のキャラなどももっと見てみたい。何度も実写映画化されている「(小さな孤児)アニー」の原作漫画も知られてほしい。
    なお、日本の昔の漫画家だと、杉浦茂の絵は後世のギャグ系漫画家に大きな影響を与えていて、杉浦茂の名前は知らなくても、あの絵はたいていの漫画読みが知っている。
    吾妻ひでおなど、その死によって彼のキャラと作者の名前を知り、その魅力を知った若い人も多いのではないだろうか。




    ハンガリーの漫画キャラ、Jucika祭りが、静かに進行しているようなので、自分も便乗





















    六番と七番は、コメント26から誰か二人と換えろwww
    玉城ティナなどは、すぐに有名になりそうである。
    実際に美人を街で多く見かけるのは東京だろうが、それは「自分も芸能界にスカウトされるかも」という若い娘が東京に出るからだろう。また、上級国民は美人と結婚するから、その娘も顔面偏差値は高いはずで、他の県よりは地元産美人も多いのかもしれない。
    私が京都に住むようになって驚いたのは、若い美人がほとんどいないことだった。これは東京以外のどの県も同じではないか。ただし、老婆の顔はわりといい。ほとんどの老婆は笑顔で他人に接するから感じがいい。年を取れば容貌よりも愛嬌が大事だ。


    【朗報】沖縄出身の美人打線、あまりにも強い

    okinawa_minka





    1: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:10:00.74 ID:VVxk+7cSMHAPPY


    1(遊)国仲涼子
    2(二)比嘉愛未
    3(三)仲間由紀恵
    4(右)新垣結衣
    5(中)黒木メイサ
    6(一)二階堂ふみ
    7(捕)夏川りみ
    8(左)知花くらら
    9(投)安室奈美恵







    2: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:10:31.46 ID:VVxk+7cSMHAPPY


    これは全国ナンバーワン







    9: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:12:19.41 ID:qKgzTvdG0HAPPY


    比嘉愛未好き
    戦国無双の稲姫のコスプレしてほしい







    11: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:13:16.03 ID:VVxk+7cSMHAPPY


    >>9
    ワイも1番すきや
    めちゃくちゃ美人なのにちょっと地味なのはなんでやろな







    10: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:12:43.44 ID:kBg0cBd8aHAPPY


    比嘉愛未とか余裕でクリーンナップやろ
    もしや2番打者最強理論か?







    13: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:13:24.43 ID:hWH4s+uldHAPPY


    柴咲コウってずっと沖縄出身だと思ってたら東京だった







    25: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:15:58.19 ID:Pt85cUHP0HAPPY


    >>13
    両親北海道やからアイヌの血入ってるんやと思う







    15: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:14:12.32 ID:AmvNpmxVKHAPPY


    上原多香子







    16: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:14:17.53 ID:VVxk+7cSMHAPPY


    沖縄うらやましい







    20: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:15:19.80 ID:Pj6vMGiGdHAPPY


    speedは沖縄やな







    21: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:15:29.81 ID:Y1AKkTTK0HAPPY


    てか夏川りみで草







    24: 風吹けば名無し 2019/11/20(水) 13:15:58.23 ID:+/7jc7rQdHAPPY


    捕手ヤバい







    26: 風吹けば名無し sage 2019/11/20(水) 13:16:58.70 ID:7X/kXSAg0HAPPY


    控えに満島ひかり、山田優、上原多香子、玉城ティナ、島袋寛子もいるという



















    私がお勧めしたドラフト候補で最大の期待外れが、この寺島かもしれない。
    もっとも、ストレート以外に見るべき球が無いのに、武器になる変化球を身に付ける努力もしないという「意識の低さ」には最初から懸念は抱いていたが、ここまで成長しないとは予想外だった。
    だが、私がお勧めした理由は、「投手がダメでも打者でも行ける可能性がある」ということであり、そろそろ打者転向を考えたほうが当人のためだろう。或る種の「無神経さ」が、むしろ野手として大物になる可能性も無いではない。
    ヤクルトは投手不足はもちろんだが、野手も慢性的に不足しているのだから、バレンティンの穴を埋めるくらいの打者を目指してほしいものだ。




    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574490364/


    1: 名無し 2019/11/23(土) 15:26:04.70 ID:tgIHAlf80
    ヤクルト・寺島成輝投手(21)が23日、埼玉・戸田市の球団寮で契約更改交渉に臨み、220万円減の推定年俸880万円でサインした。
    75BDA9A5-738E-4A4A-91A4-B7FFAF417C90

    先発ローテ入りへ、飛躍のきっかけをつかむため、3年目の今季はシーズン途中から中継ぎを経験。先のイニングを見すぎず、最初の打者から全力で抑える環境に身を置いた。1軍では3登板。「ダウンです。当然のことです」と悔しさをのみ込んだ。
    プロ初勝利は来季に持ち越しも、高津監督をはじめ、チームの期待は大きい。「(来年は)自分に勝ちをつけたい。結果が全てです。先発、リリーフどっちとは言わず、与えられた役割で投げられるようにしたい」と奮起を約束した。

    2: 名無し 2019/11/23(土) 15:26:19.75 ID:tgIHAlf80














    動画から先に見たので、絵を描いているのは岡崎友紀かと思ったwww(「俺は男だ!」の動画だとは知らないで見た。)津雲むつみ、普通に可愛いではないか。
    なお、森田健作は今ではアレだが、当時は(見かけ上は)なかなか爽やかな青年だった。頭の中味は当時と同じか、いやもっと劣化したか。



    1. 1971年2月21日より日本テレビで放送された連続テレビ映画『俺は男だ!』の第1話に、原作者の津雲むつみさんが、青葉高校の女生徒役で特別出演されていた。

      撮影時、彼女はまだ17歳だったが、デビュー3年目の売れっ子漫画家。絵がめちゃうまい。


      />
      14,069回再生済み
      0:17 / 0:17
    2. さんがリツイート






    忍者ブログ [PR]