ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/22)
(11/22)
(11/21)
(11/21)
(11/21)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
まだ試合途中なのだが、スコアを見てヤクルト高津監督の采配への疑問がいくつかあるので書いておく。
第一に、3番や2番で打ちまくっていた青木を5番にしたこと。慣れた打順から動かされたことで調子が狂ったのではないか。
第二に、先発で2打席2安打と打っていた中山をその2打席で引っ込め、雄平を代打に送ったこと。中山が突然故障を起こしたのでない限り、ありえないことだろう。味方は相手先発の松葉から1点も取れていない状況で、松葉から2打数2安打の打者をなぜ引っ込めるのか。
第三に、5回裏、無死で自ら2塁打を打って出塁した吉田投手に代走も送らず、後続打者が無策のまま凡退し0点に終わると、その次の回にはその吉田をマウンドから下ろし、星をリリーフに送ったこと。吉田に代走を送らなかったのは、吉田と心中するだけの投球を吉田がここまで見せていたからだとすれば、それを次の回に、打者ひとりを出しただけであきらめるのか。(おそらく球数が100球近くなっていたことが理由だろうが、それならなおさら前の回で代打を出すか代走を送るべきだろう。)
まあ、まだ試合途中だが、ここまでの采配を見ても、高津の野球IQはかなり低いと感じる。
私は監督の勝ち負けはさほど問題視しない。勝ち負けは戦力によることが大半であり、ヤクルトのようにもともと戦力の低いチームなら負けることが多くて当然である。だが、頭の悪い監督のために馬鹿な負け方をするというのは、野球界そのものへの悪影響があるから批判するのである。もちろん、そのチームに所属する選手たちにも迷惑だし、チームのファンたち(特に球場まで足を運ぶ本物のファンたち)への忘恩(私の嫌いな言葉を使えば背信)行為だろう。
なお、私が「背信行為」という言葉が嫌いなのは、他者を信じたのは当人の責任であり、信じた相手に裏切られたのは信じた人間が人を見る目が無かっただけだと思うからだ。それに近いことを(もっとソフトな言い方で)芦田愛菜が最近言ったようで、彼女の頭の良さ、人間の深さがよく分かる。
特に、何の利害関係も無いただのファンに対して、選手が期待どおりの働きをしなかったことを「ファンへの背信」などと書くスポーツ紙などの軽薄な言語感覚が私は大嫌いである。
もちろん、その選手を使った監督への「背信」というのも馬鹿な言い方であり、信頼して使った人間が判断をミスしたというだけの話だ。誰かを信頼したからといって、信頼された側に何かの責任が生じるわけではない。信頼とは、単に誰かに頼る、という、ある意味では「責任移譲」「責任転嫁」であり、日本社会ではその「信頼」の美化で上級人間(依願者側)の責任がうやむやにされるのである。
(追記)試合終了の後で言うのも何だが、私は10回表の中日の攻撃で2死を取った後、堂上に半分敬遠気味の四球を出した時点で、武田信吾(漢字はこんなか?)が打つ可能性は高いと感じていた。確かに、通算打率も今シーズンの打率も低いが、それを言えば堂上も同じである。しかし、堂上を塁に出したために打者との勝負がより難しくなったわけで、武田としては思い切って打っていける場面になったわけだ。そうなると、精神的に打者有利だろう。私はヤクルトの捕手中村悠平もあまり好きではないが、捕手に武田レベルの打者のこれまでの打撃内容まで覚えろというのは不可能だろう。お前は高校や大学の教科書内容を全部覚えているのかwww
なお、中日は松葉が好投し、武田が決勝打を打ったわけで、オリックスに遅めのお中元を贈るべきだろうwww
2020年09月05日20時16分02秒更新
ヤクルト 対 中日
【6回裏終了】 ヤクルト4勝7敗2分け
◇公式戦◇開始18時00分◇神宮
【中日】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(中) 大島 (左) 3 0 2 0 .304 0 右安 …… 左2 …… 遊ゴ
(右) アルモンテ (両) 3 0 1 0 .250 4 二ゴ …… 遊ゴ …… …… 中安
(左) 福田 (右) 3 1 1 0 .243 4 遊併 …… …… 右3 …… 中飛
(一) ビシエド (右) 3 0 1 1 .276 12 …… 二直 …… 左安 …… 二邪
(三) 高橋 (左) 3 0 1 0 .309 4 …… 右2 …… 三振 …… 二ゴ
(二) 阿部 (右) 2 0 0 0 .255 7 …… 二ゴ …… 三ゴ ……
(遊) 京田 (左) 2 0 0 0 .242 2 …… 三振 …… 中飛 ……
(捕) 郡司 (右) 2 0 0 0 .170 0 …… …… 三振 …… 三振
(投) 松葉 (左) 2 0 0 0 .000 0 …… …… 遊ゴ …… 三振
投 谷元 (右) 0 0 0 0 --- 0
計 23 1 6 1 .241 36 残塁4、併殺0
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中 日 0 0 0 1 0 0 1
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0
【ヤクルト】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(一) 坂口 (左) 3 0 1 0 .258 7 三振 …… 三安 …… 右飛
(中) 塩見 (右) 3 0 1 0 .257 5 右飛 …… 中安 …… 二ゴ
(二) 山田哲 (右) 3 0 1 0 .263 6 左安 …… 遊飛 …… 三振
(三) 村上 (左) 3 0 0 0 .332 11 左邪 …… …… 中飛 …… 三振
(左) 青木 (左) 3 0 0 0 .313 12 …… 二ゴ …… 三振 …… 二ゴ
(遊) エスコバー (右) 3 0 2 0 .294 1 …… 三振 …… 左安 …… 右安
(右) 中山 (右) 2 0 2 0 .500 0 …… 左安 …… 右安 ……
打 雄平 (左) 1 0 0 0 .233 0 …… …… …… …… …… 遊飛
(捕) 中村 (右) 2 0 0 0 .138 0 …… 中飛 …… 左飛 ……
(投) 吉田喜 (右) 2 0 1 0 .231 0 …… …… 三振 …… 右2
投 星 (右) 0 0 0 0 1.000 0
計 25 0 8 0 .250 56 残塁7、併殺1
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
松葉 (左) 2 3 0 8 5 2/3 24 107 8 6 0 0 0 0 2.68
谷元 (右) 0 1 0 14 0 1/3 1 7 0 0 0 0 0 0 3.00
吉田喜 (右) 1 4 0 8 5 1/3 21 99 6 5 0 0 1 1 4.99
星 (右) 0 0 0 18 0 2/3 2 9 0 0 0 0 0 0 4.56
◇盗塁 ビシエド(4回) ◇けん制死 塩見(3回) ◇暴投 松葉(3回)
◇球審 石山 ◇塁審 村山 森 柳田
第一に、3番や2番で打ちまくっていた青木を5番にしたこと。慣れた打順から動かされたことで調子が狂ったのではないか。
第二に、先発で2打席2安打と打っていた中山をその2打席で引っ込め、雄平を代打に送ったこと。中山が突然故障を起こしたのでない限り、ありえないことだろう。味方は相手先発の松葉から1点も取れていない状況で、松葉から2打数2安打の打者をなぜ引っ込めるのか。
第三に、5回裏、無死で自ら2塁打を打って出塁した吉田投手に代走も送らず、後続打者が無策のまま凡退し0点に終わると、その次の回にはその吉田をマウンドから下ろし、星をリリーフに送ったこと。吉田に代走を送らなかったのは、吉田と心中するだけの投球を吉田がここまで見せていたからだとすれば、それを次の回に、打者ひとりを出しただけであきらめるのか。(おそらく球数が100球近くなっていたことが理由だろうが、それならなおさら前の回で代打を出すか代走を送るべきだろう。)
まあ、まだ試合途中だが、ここまでの采配を見ても、高津の野球IQはかなり低いと感じる。
私は監督の勝ち負けはさほど問題視しない。勝ち負けは戦力によることが大半であり、ヤクルトのようにもともと戦力の低いチームなら負けることが多くて当然である。だが、頭の悪い監督のために馬鹿な負け方をするというのは、野球界そのものへの悪影響があるから批判するのである。もちろん、そのチームに所属する選手たちにも迷惑だし、チームのファンたち(特に球場まで足を運ぶ本物のファンたち)への忘恩(私の嫌いな言葉を使えば背信)行為だろう。
なお、私が「背信行為」という言葉が嫌いなのは、他者を信じたのは当人の責任であり、信じた相手に裏切られたのは信じた人間が人を見る目が無かっただけだと思うからだ。それに近いことを(もっとソフトな言い方で)芦田愛菜が最近言ったようで、彼女の頭の良さ、人間の深さがよく分かる。
特に、何の利害関係も無いただのファンに対して、選手が期待どおりの働きをしなかったことを「ファンへの背信」などと書くスポーツ紙などの軽薄な言語感覚が私は大嫌いである。
もちろん、その選手を使った監督への「背信」というのも馬鹿な言い方であり、信頼して使った人間が判断をミスしたというだけの話だ。誰かを信頼したからといって、信頼された側に何かの責任が生じるわけではない。信頼とは、単に誰かに頼る、という、ある意味では「責任移譲」「責任転嫁」であり、日本社会ではその「信頼」の美化で上級人間(依願者側)の責任がうやむやにされるのである。
(追記)試合終了の後で言うのも何だが、私は10回表の中日の攻撃で2死を取った後、堂上に半分敬遠気味の四球を出した時点で、武田信吾(漢字はこんなか?)が打つ可能性は高いと感じていた。確かに、通算打率も今シーズンの打率も低いが、それを言えば堂上も同じである。しかし、堂上を塁に出したために打者との勝負がより難しくなったわけで、武田としては思い切って打っていける場面になったわけだ。そうなると、精神的に打者有利だろう。私はヤクルトの捕手中村悠平もあまり好きではないが、捕手に武田レベルの打者のこれまでの打撃内容まで覚えろというのは不可能だろう。お前は高校や大学の教科書内容を全部覚えているのかwww
なお、中日は松葉が好投し、武田が決勝打を打ったわけで、オリックスに遅めのお中元を贈るべきだろうwww
2020年09月05日20時16分02秒更新
ヤクルト 対 中日
【6回裏終了】 ヤクルト4勝7敗2分け
◇公式戦◇開始18時00分◇神宮
【中日】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(中) 大島 (左) 3 0 2 0 .304 0 右安 …… 左2 …… 遊ゴ
(右) アルモンテ (両) 3 0 1 0 .250 4 二ゴ …… 遊ゴ …… …… 中安
(左) 福田 (右) 3 1 1 0 .243 4 遊併 …… …… 右3 …… 中飛
(一) ビシエド (右) 3 0 1 1 .276 12 …… 二直 …… 左安 …… 二邪
(三) 高橋 (左) 3 0 1 0 .309 4 …… 右2 …… 三振 …… 二ゴ
(二) 阿部 (右) 2 0 0 0 .255 7 …… 二ゴ …… 三ゴ ……
(遊) 京田 (左) 2 0 0 0 .242 2 …… 三振 …… 中飛 ……
(捕) 郡司 (右) 2 0 0 0 .170 0 …… …… 三振 …… 三振
(投) 松葉 (左) 2 0 0 0 .000 0 …… …… 遊ゴ …… 三振
投 谷元 (右) 0 0 0 0 --- 0
計 23 1 6 1 .241 36 残塁4、併殺0
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中 日 0 0 0 1 0 0 1
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0
【ヤクルト】
守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(一) 坂口 (左) 3 0 1 0 .258 7 三振 …… 三安 …… 右飛
(中) 塩見 (右) 3 0 1 0 .257 5 右飛 …… 中安 …… 二ゴ
(二) 山田哲 (右) 3 0 1 0 .263 6 左安 …… 遊飛 …… 三振
(三) 村上 (左) 3 0 0 0 .332 11 左邪 …… …… 中飛 …… 三振
(左) 青木 (左) 3 0 0 0 .313 12 …… 二ゴ …… 三振 …… 二ゴ
(遊) エスコバー (右) 3 0 2 0 .294 1 …… 三振 …… 左安 …… 右安
(右) 中山 (右) 2 0 2 0 .500 0 …… 左安 …… 右安 ……
打 雄平 (左) 1 0 0 0 .233 0 …… …… …… …… …… 遊飛
(捕) 中村 (右) 2 0 0 0 .138 0 …… 中飛 …… 左飛 ……
(投) 吉田喜 (右) 2 0 1 0 .231 0 …… …… 三振 …… 右2
投 星 (右) 0 0 0 0 1.000 0
計 25 0 8 0 .250 56 残塁7、併殺1
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
松葉 (左) 2 3 0 8 5 2/3 24 107 8 6 0 0 0 0 2.68
谷元 (右) 0 1 0 14 0 1/3 1 7 0 0 0 0 0 0 3.00
吉田喜 (右) 1 4 0 8 5 1/3 21 99 6 5 0 0 1 1 4.99
星 (右) 0 0 0 18 0 2/3 2 9 0 0 0 0 0 0 4.56
◇盗塁 ビシエド(4回) ◇けん制死 塩見(3回) ◇暴投 松葉(3回)
◇球審 石山 ◇塁審 村山 森 柳田
PR
この記事にコメントする
変化球 17-2
直球 4-1
これに直球投げさせるやつがいるらしい
衣川バッテリーコーチも大概やわ