忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
まあ、同じようなゆるふわ社員しかいないのだろう。社長がこれで仕事が成り立つのは、権力者と裏のつながりがあるのかもしれない。つまり、兵庫県は、これまでの既得利権層から新しい利権層に金の配分が移るだけ。

(以下引用)

斎藤知事の件で大炎上中のPR会社、広島市との仕事で「原爆ドーム」を使って◯◯してたことが判明・・・承認欲求やばすぎ
follow us in feedly2024年11月28日23:00|コメント( 152 )|酷い話・事件 |
斎藤知事 折田楓 merchu SNS 広報 インスタ 広島市 原爆ドーム 仕事 映えスポットに関連した画像-01

■Xより


斎藤知事 折田楓 merchu SNS 広報 インスタ 広島市 原爆ドーム 仕事 映えスポットに関連した画像-02





斎藤知事 折田楓 merchu SNS 広報 インスタ 広島市 原爆ドーム 仕事 映えスポットに関連した画像-03



斎藤知事 折田楓 merchu SNS 広報 インスタ 広島市 原爆ドーム 仕事 映えスポットに関連した画像-04




<このポストへの反応>

恋してるって何だこれは。悼む施設に恋してるって意味わからない。。

これまさか採用されたんすかね
だとしたら、広島市も相当イカれてますね

このテーマなら写真は厳島神社や瀬戸内海の夕陽とかの方が絶対いいやろ

広島ドームをこんな風に捉える人がいるなんて信じられない。
歴史には微塵も興味がないのだろう。

これ見ておかしいと気づかない感覚がおかしい。

幼稚やな
そこそこの年齢なのに

原爆ドームが何の施設なのかわかってなさそうなキラキラしゃちょさん…

なんか全てにおいて常識が欠落してるな

原爆ドームをパワースポット扱いした呪いじゃろ

冒頭にじゃけえ って載せてるのも何気にバカにしてるよ。自分岡山出身なんで腹たちます

死者が何十万も出た慰霊の地で、楽しそうですね。
ファッションも決めて笑顔いっぱいのはしゃぎ振りで。
へー、広島市ねぇ…

いろいろとズレてる感じが(そしてそれを誇らしげに思ってそうな感じが)痛々しいですね…

インスタのタグで原爆ドーム調べたけど、映えスポットとして認識してる人は見当たらなかった。ほっとした

こういう人って、自分には「戦争」や「歴史」って、無関係だと思ってんだろうなあ……。未来に再び、不安があるかもという懸念が全くないというか。

こんなのにお金を払ってたんや。広島って凄いな。

ヤバ、こんなポーズで撮るとかありえない。

なんでもキラキラモードにしちゃうのね…
怖いな

やっぱ常人と感覚がズレてる。。
PR
予告どおり、今日から「軍神マルス」(「少年マルス」を第一部としたら、「軍神マルス第二部」)を転載する。全50回だから、来年1月上旬くらいまでの連載になると思う。

(以下自己引用)

第二部 第一章 平和な日々

年が明けてマルスは十七歳になった。
体も一回り大きくなり、胸や腰も分厚くなって、今や一人前の大人、いや、堂々たる勇者の体つきである。しかし、顔つきにはまだ幼い無邪気さが残っている。
彼は相変わらず、ケインの店で弓作りをしていた。石弓はほとんど作らず、昔ながらの普通の弓ばかりである。
今では、国王軍の弓部隊の四分の三は石弓部隊となり、普通の弓を持つ兵士は二百名しかいない。それも、王の道楽の狩のために残してあるだけである。その他の諸侯も、弓部隊を石弓部隊に変えつつあるから、普通の弓の需要は少ない。しかし、マルスの弓は別で、名のある騎士や有名な射手は争ってマルスの弓を求めた。マルスの弓と矢と言えば、今や、弓には二百リム、矢でも十リムの値がついていた。だから、ケインの店は大儲けをして、今ではマルスの弓作りの下作業に五人の戦争未亡人を雇っていた。これは、マルスの希望でそうしたのである。先のグリセリードとの戦いで、一般人の被害は少なかったものの、兵士の死亡者は千人近く出ている。その遺族の中で、一家に働き手のいない者を優先的に雇い入れたのである。その他の遺族には、王妃から頂いた宝石を売った残りの金を一人五十リムずつ配分したが、それで彼らがどの程度命をつなげるか、心許ないものがあった。しかし、その程度の善行でも、彼らはまるで神の奇跡ででもあるかのように感激した。中には彼を「聖人マルス様」と呼んで、崇める者さえいたのである。
「こんな矢が一本で十リムもするなんてねえ」
女の一人が言う。
「それはマルス様の矢だからだよ。他の店の矢は一本一リムくらいのものさ。マルス様は弓の神様なんだから、当然さね」
「その神様が私たちと一緒に働いているなんて変なもんだね。私は、神様というと、お高くとまって威張っているものかと思った」
「マルス様は別さ。私たちにも優しくしてくれて、ちっとも威張らない。だからといって、お前達、マルス様を馬鹿にするんじゃないよ。あれこそ本当の聖人なのだからね」
と、一番年かさで、女たちのリーダーをもって任じているマルタという中年女が言った。
「見たところはほんの子供なのにねえ」
「しっ、誰か来たよ」
入ってきたのはジョーイであった。彼はレントから帰国し、今はアンドレから貰った一万リムを元手に武具屋を開いて繁盛していた。マルスの所からは矢尻を注文されていて、時々品物の納入に来るのである。
「おばさんたち、マルスがいないと思って、またお喋りしていたな」
「なにがおばさんだよ、自分はまだ子供のくせに」
「これでもジョーイ商店の主人だぞ。マルスのところを首になったら雇ってやるから、いつでも来な。でも、だめだな。マルスのところにはブスしかいねえや。俺はブスは嫌いだからな」
「何言ってんだい。まだチンチンに毛もはえてないくせに」
マルタの下品な言葉に、一座はどっと笑い崩れる。
「ちえっ、下品だな。それより、マルスはどこに行ったんだよ」
「さあね。きっとオズモンド様のお屋敷だろうよ」
「というより、マチルダ様の所さ」
それからひとしきり、マルスとマチルダがどうのこうのという話題で一座は賑わったのであった。

女たちが言ったとおり、マルスはオズモンドの屋敷にいた。一日に一度はここに来て、マチルダやトリスターナの顔を見、オズモンドと話をするのが、マルスの一番の楽しみなのである。
「結局、ポラーノ郡の新領主には、ロックモンド殿がなられるようだ」
オズモンドが宮廷の情報を話した。マルスにはあまり興味のない話題だが、宮廷の重臣を友人に持つと情報面で便利なのは確かだ。オズモンドは、新年から王室の侍従武官となっており、以前ほど自由には行動できないことを嘆いているのだが。
「ロックモンドというと?」
「アルプのジルベルト公爵の弟で、ポラーノの側のアンガルの領主だ。前からジルベルトと一緒に、もっと大きな領地をくれと運動していたのだよ。この前の戦ではろくな働きもしてないんだがな」
「それより、アンドレから消息はないのか」
「ないよ。きっと、トリスターナさんのことも忘れて、レントの女にでも夢中になってるんじゃないか」
オズモンドが、トリスターナに聞こえるように言う。トリスターナは笑って言った。
「あら、アンドレさんはそんな人じゃありませんわ。いえ、もちろん、あの人が他の女の人を好きになったって構いませんし、年上の私を選ぶより、その方がずっと自然ですけど」
「い、いや、そんなつもりで言ったんじゃないのです」
オズモンドは慌てて弁解した。
広岡発言は、ほとんどが正論だろう。ただ、昔の野球を持ち上げる傾向があるので、今の野球のファンからは「老害」とされるのである。
そして広岡が「球界大御所」であるのも事実である。現役時の成績ではなく、指導者、監督としての実績では歴代ベスト5に入る。ゼロから作り上げたという点では「西武」「ヤクルト」どちらもそれで、歴代NO1だと言える。ただし、それは川上巨人をお手本にしてはいる。


(以下引用)

あの球界大御所(92)、田中将大の退団問題に「メジャーから復帰時に高額契約したことが間違い」
2024年11月28日
野球ニューススワローズOB
14コメント
j
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/27(水) 11:36:10.52 ID:J4Gtf+4L0
西武で監督を務めた“球界大御所”の広岡達朗氏は「そもそも3年前の高額契約が間違っている」などと問題提起した。


広岡氏がこう続ける。
「3年前に復帰の最終決断をした三木谷オーナーの経営者としての先見性にも疑問が残る。
今年の監督問題もそうだ。また1年でクビにした。経営者に我慢がなくて、チームの強化や、育成なんかできるわけがない」

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/27(水) 11:36:50.35 ID:J4Gtf+4L0
「もう10勝するなんてことは100%ない。どこに移籍しても結果を残すのは難しいだろう。
スポーツ新聞でヤクルトが興味を示しているという記事を見たが、ヤクルト以外に動く球団はないんじゃないか」

「メジャーでの経験をチームに持ち帰り勝利に貢献したという選手がいないわけではない。
今年のソフトバンクの有原航平や引退したヤクルトの青木宣親、広島の黒田博樹もそうだろう。
だが、ほとんどのメジャー帰りの選手が、高額な契約にふさわしい結果を残していない。その典型が松坂大輔だ」




3: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/27(水) 11:36:59.90 ID:K5/01ISX0
広岡定期

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/27(水) 11:37:33.14 ID:J4Gtf+4L0
「今オフも多くの選手がメジャーに出ていくが、将来的に日本に帰ってくる際にも
なんらかのルールを作っておく必要があるのではないか。そして契約について言えば、出来高払いに大きくシフトした契約にするべきだ」
 
広岡氏はそう問題提起した。田中の今後の動向に注目が集まる。

news.yahoo.co.jp/articles/0d7f7fa859223f5b10d348d4c0e6d2d571388786?page=1

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/27(水) 11:49:56.90 ID:55sdPFz40
楽天に対して言いたいこと全部言ってくれた

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/27(水) 11:50:37.22 ID:zxiux1ts0
たまに正論言うのやめろ
「夢見る男子(前に「男子高校生」と書いたのはマチガイ)は現実主義者」の中で、佐城が「~はいやか」と聞かれて「いやではない、有難い」と言うと、「何で侍?」と相手のJK(花森ゆみりが声をやっている)が言うのだが、前に「スキップとローファー」で、ヒロインの落ち込みを見て、そのボーイフレンド(BF未満だが)の男の子が清涼飲料水をおごって、「何でも好きなものを選ぶがよい」と言うと、ヒロインが、「何で、(いきなり)殿?」と思う(突っ込む)のを連想した。つまり、こうした口調が時代劇特有であることを、現代のJKも知っているということが前提のギャグだろうし、あるいは、少女漫画のミームかもしれない。時代劇は見なくても、その特徴(現代と異なる「不自然な」口調)は知っているというのが前提であるわけだろう。あるいは、誰かの漫才のギャグだろうか。

なお、「夢見る男子」は、面白いが、監督のセンスの悪さ(キャラ絵など。体型が特にダメ。JKやJCの足が不細工。顔にも魅力がない。)がだんだんと目立って不快になってくるので、秀作だが優秀作というほどではない。また、主人公の性格が嫌いという女性は多い気がする。つまり、「うざい」のである。これは最初からの設定だが、確かに、見ている方もそのうざさを不快に感じるので、「(思いやりがあり、頭がよく、自己反省もする)いい性格でも、欠点が鼻につく」わけだ。
この佐城のような学校やクラスのピエロを演じる生徒はどこの学校にもいると思うが、或る種の「便利キャラ」であって、けっして愛される存在ではないと思う。なぜそうなるかと言うと、基本的に「すべてが演技・偽り」だからだ。ピエロはマスク(メーキャップ)をしているのである。
「少年マルス」完結、ということで、明日からは「軍神マルス」(「少年マルス」は、その第一部、あるいは前日談)を始めることにする。たぶん、来年初頭まで継続するかと思うが、内容は「少年小説」ではなく、少し大人向け、あるいは青年向けのところがある。まあ、今時の青少年にはエロとも言えないような微エロだが、そういう部分も少しあるわけだ。

まったく関係ない話だが、昨日は「ドラクエ11」で、ドゥーランダ試練場で最後の試練をクリアし、「エンパイアブレード」その他のレシピを初めて入手した。まあ、試練の第一段階(第一メンバー)だけ「命令する」で戦ったが、第二段階以降はうっかりして「ガンガンいこう」だったか、キャラが勝手に戦う破目になったので、偶然の勝利だが、絶対にクリアできないと思っていたので嬉しかった。ちなみに、全員レベル99だったので、今更スキルの種10個をもらっても、あまり意味はないのであった。(11ではレベルアップ自体は非常に楽だ、というのは前に書いた。)
どうでもいいが、ドラクエ11で、「勇者の剣」の打撃力の低さは何とかならなかったのか。長刀で、それを上回る打撃力のものがゴマンと、はいい過ぎでもいくつもあるので、「勇者の剣」の有難さがまったく無いのである。まあ、盾が使えるので防御力が少し高まるというメリットがあるだけだ。エンパイアブレードは、たぶん「勇者の剣」の2倍か3倍の打撃力である。
ちなみに、いくらレベルアップをしても、「防御力」はあまり高くならないシステムだと思う。つまり、敵の攻撃で思いがけない一撃を受け、大ダメージを負うので、レベル99でも楽勝とはいかない、油断できないシステムのようだ。ある意味、装備で防御力強化はできても肉体自体は簡単に防御力は高くできないという、リアルなシステムだ、と思う。この部分を褒めたコメントはあまり無いのではないか。


第四十八章 約束

「スオミラという町がアスカルファンやレントの連中に奪い返されたそうだ。しかも、その連中とは、お主が散々に負けたアンドレとマルスだ」
スオミラが奪還されたという知らせを受けた、グリセリードのアルカード駐留軍司令官イゴールは、ストーブに手をかざしている傍らのガイウスに言った。
ガイウスは、ポラーノの戦いの後はグリセリード軍に戦いを任せ、自分は後ろで高みの見物を決め込んでいたのだが、思わぬグリセリード軍の敗北を見て、あっという間にポラーノに逃げ戻り、手兵五十人ほどを連れてアルカードに逃げ込んだのである。
イゴールはこの敗走兵たちにいい顔はしなかったが、アスカルファンに内乱を起こした功労者ではあるから、受け入れないわけにはいかなかった。
「負けたのはグリセリード軍だ。わしが負けたわけではない」
ガイウスは怒るでもなく、平然と言った。
「いずれにせよ、復讐するいい機会ではないか。どうだ、お主、スオミラ攻撃の指揮をせんか」
「気が進まんな。攻城戦は時間がかかって性に合わん。もし、やれと言うなら、兵士を千人出してくれ」
「あの程度の城に千人か。勇将ガイウスの名が泣くぞ」
「なんとでも言え。わしは勝てる戦しかしないのだ」
「なら、他の者をやろう。メドック殿はどうだ」
「二百人もあれば十分だろう。それに、相手が一晩で落とした城なら、こちらも一晩で落とせるさ」
メドックと呼ばれた男は、自信満々で答えた。
馬鹿め、とガイウスは心の中で呟いた。相手がある手を使ったなら、その手は二度と使えないということだ。それに、冬の早いこの地方では、篭城している側よりも、それを取り囲んで野宿をする側の方が辛いのだ。
ガイウスの予想通り、メドックの軍は、スオミラを包囲して二週間後に降り出した雪に音を上げて、グリセリード司令部のあるオレスクの町に戻ってきたのであった。その間に、城内から射掛けられた矢による被害がおよそ五十人、肺炎などにかかった病人が百人近く出ていた。

スオミラの町では、敵への備えを十分にした後、すでにレントからの兵士は帰還させていたが、マルスたちは大事を取って、しばらく残っていた。
しかし、雪が降り出し、このままでは川が凍ってアスカルファンへの帰国が難しくなるため、オーエンだけを残して、マルスたちはアスカルファンへ、アンドレはレントへいったん戻ることにした。
「さようなら、マルスさん、オズモンドさん、ジョン、それにトリスターナさん、マチルダさん」
オーエンは目に涙を浮かべて別れを告げた。
彼は、ここに残って町の軍事責任者になるのであるが、さすがに長い間行動を共にした仲間との別れは切ないものがあった。
アンドレは父親のイザークに別れを告げた。父親の年からして、もしかしたら、これが最後の別れになるかもしれない。
「どうしても、一緒にレントに来てくれないのですか」
「わしの事は気にするな。お前は自由に生きていけばいい。年寄りには住み慣れた所が一番なのじゃよ。どこにいても、お前の幸せを祈っとるからの」
アンドレは父親の肩を抱きしめて、涙をこぼした。
レントへ向かう商船に乗って、マルスたちはスオミラから離れた。
スオミラの町は、雪に降り込められて、おぼろになり、やがて消えていった。それは、ひどく物寂しい景色だった。

なんとなく寂しい船旅であった。アンドレは後に残してきた父親やスオミラの町が気がかりで物思いに沈んでいるし、他の者も、静かで内気だが、献身的で頼りになるオーエンとの別れが胸に残っていた。
別れの寂しさと、冬の寒さが、人々を物思いに耽らせる。アルカードほどではなくても、アスカルファンもそろそろ寒さがつのって来るだろう。
そして、マルスの十六歳の日々も終わろうとしていた。

アンドレはレントに残ったが、トリスターナは、結婚の件はしばらく考えさせてくれと言って、マルスたちとアスカルファンに戻り、ジョーイとクアトロはアンドレの客人として、レントにしばらく滞在することになった。

アスカルファンに帰ってすぐ、マルスはマチルダに求婚した。
「この国にもう一度、危機が訪れるそうです。もしも運良くその戦いに勝つことが出来たら、その時は、僕と結婚して貰えませんか」
ぎくしゃくとそう言って、マルスはマチルダの宣告を待った。
一秒、間があって、マチルダは小さく「ええ」と言った。
マルスは一瞬混乱した。今のは「ええ」だったんだろうか、それとも「いいえ」だったのか、それとも「ええと」と言ったのか。
マルスは間抜けな顔で聞き返した。
「つまり、承知したんですね」
「その通りよ。でも、約束して。結婚したら二度と危ないことはしないって。結婚した途端に未亡人なんて絶対にいやですからね」
「大丈夫です。結婚したら僕はあなたの為だけに生きますから」
と、世界の損失になるような事を軽軽しく約束して、マルスは有頂天になった。

グリセリードの草原を走る一頭の馬がいる。その馬上には、男装をし、軽い鎧を着た美女が乗っている。
彼女は空を見上げる。四方に遮るものが全く無いこの草原では、空が丸い。
太陽は中天にかかり、やや西に傾きかけている。
あの空の向こうにアスカルファンがある。来年になったら、そのアスカルファンが自分の最初の戦場となるのである。
ヴァルミラはにっこりと笑い、再び馬に鞭をくれた。
あざやかに馬を操るその姿は、一幅の絵のようであった。

        『軍神マルス』 第一部   完



JCがなぜ日本馬による上位独占になったかという、理由説明があるので転載する。まあ、外国馬に乗った騎手がすべてヘボだったという結論になるかと思うが、それだけ海外競馬のレベルが下落しているということだろう。

(以下引用)

暮れの有馬記念は大波乱に!名手・武豊が「未勝利戦並み」と言い放った「史上最低JC」をブッタ斬る
暮れの有馬記念は大波乱に!名手・武豊が「未勝利戦並み」と言い放った「史上最低JC」をブッタ斬る
© アサ芸プラス
名だたる外国馬3頭が参戦した国際GⅠレースが、なんという低レベルになってしまったことか…。

11月24日のジャパンカップ(東京・芝2400メートル)は皮肉にも、JRAの公式チャンネル「ジョッキーカメラ」に記録された肉声から、ハッキリと読み取ることができた。

優勝馬のドウデュース(牡5)に騎乗した名手・武豊は、スタンドに詰めかけたファンから「ユタカコール」が湧き上がる中、開口一番、厩舎関係者に対して馬上から次のように言い放っている。

「いやぁ、引っ掛かった。メッチャ引っ掛かった。ごめん。もう手が痺れたわ。遅すぎてさ。遅い、遅い。未勝利戦みたいなペースやったもん」


天才騎手がこう指摘したように、スタート後、押し出されるようにハナに立ったシンエンペラー(牡3)が刻んだラップは、1000メートルの通過タイムが62秒2という「超スローペース」。向こう正面ではビュイック騎乗のドゥレッツァ(牡4)が「たまらん」とばかりに先頭を奪ったが、その後もペースは一向に上がらず、レースは団子状態からの上がり勝負、いわゆる「ヨーイドン」に堕してしまったのだ。

結局、1番手で直線に入ったドゥレッツァの上がりタイムは33秒4。そして2~3番手から直線に入ったシンエンペラーの上がりタイムは33秒1。写真判定の末、両馬は2着同着となったが、4コーナーから馬なりでマクリ上げたドウデュースは、メンバー最速となる上がり32秒7の鬼脚を爆発させ、かろうじてクビ差の勝利を手にしたのである。

これでは優勝馬のドウデュースを除き、切れる脚のない外国馬はむろんのこと、位置取りを誤った多くの日本馬にも、およそ出番はなかった。その意味でも、今年のJCは「史上最低レベル」の国際GⅠだったと言っていい。

そこで気になるのが、12月22日のGⅠ・有馬記念(中山・芝2500メートル)である。

実は、件のJCジョッキーカメラを確認すると、本馬場から地下馬道に引き上げてきた武豊は、ドウデュースを管理する友道康夫調教師をはじめとする厩舎関係者を前に、超スローペースのJCを直線だけで差し切った同馬の能力について、

「凄いな、この馬。恐ろしい。馬なりで外を回って、馬群を飲み込んだ。こんな馬、いないよ」

こう絶賛した上で、次のように次走への期待を口にしているのだ。

「よし、有馬に行こう。有馬。馬が無事なら。有馬のほうが競馬しやすいから」

確かにドウデュースが今回のJCで見せた能力には、非凡なものがある。ただし、今秋の天皇賞(東京・芝2000メートル)1着⇒JC1着という過酷極まるローテーションは、同様のステップで臨んだ過去の有力馬の敗退が如実に示すように、同馬の引退レースとなる暮れの有馬記念での凡走を予感させる「不吉なファクター」となる。

2着同着のシンエンペラーとドゥレッツァもまた、「JCの再現性」という点では、全くアテにならない。両馬には有馬回避の選択肢も浮上しているが、いずれにせよ今回のJCにおける不発馬や別路線組の一発も含めて、暮れの有馬にはただならぬ「大波乱」の匂いが強く漂うのだ。

(日高次郎/競馬アナリスト)

いや、スーファミ版ドラクエ3と、(たぶんPS版もあったと思うがやったかどうか覚えていない。)スイッチ版ドラクエ3は死ぬほどやったが、ドラクエ3リメイク版は買うカネもないし、あまりやる気もしない。ああいう、元が完全なものをリメイクしても悪化しかないと思うからである。
コメントのほとんどはつまらないコメントだが、最後の523が見事な一撃なので、全部読むほうが、そのスカッとする感じが増す。

(以下引用)

【悲報】スクエニ齊藤「ドラクエ・FFは絶対売れるIPだから中身は新人に作らせてる」
2024.11.25 |カテゴリ:ゲーム ネタ | コメント (508)
1: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:21:30.17 ID:35lmun8J0
no title


齊藤:
(略)若い人たちが、安定した収支がある中で経験を積めるようにしたかったんです。『DQ』や『FF』というのはそういうIPだと思っています。

若い人たちにとって最大の勉強の場。もちろん会社にとってのパイプラインだとは思っているけど、めちゃくちゃやらなければコケないタイトルだし、

若い人たちが入ることでまた新しいものが生まれる可能性が広がる。そこで経験を積んで、その経験をもとに横スライドして、

新しいIPなり新しい会社としての貢献ができるような立ち位置にいけるようにしてあげたいんです。
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20191118-106237/3/


2: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:22:10.38 ID:W/LtGSRa0
無能の極み

4: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:22:28.23 ID:EyuQR2Ju0
なお老害が作ってるFF16とかいうゴミ

254: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:14:37.53 ID:H0w1Lcxj0
>>4
指揮してんのは老害やけど実働部隊は新人なんやろ

6: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:22:39.01 ID:35lmun8J0
どうしてこうなった・・・

8: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:22:52.19 ID:+TaMq4tk0
無能すぎる

13: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:23:28.66 ID:6dZxeHtR0
でも売れちゃうんだよな

17: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:23:46.91 ID:9LNCuuVjM
ドラクエ知らないやつがドラクエ作らされて面白くなるわけがない

20: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:24:19.80 ID:6/kgNvjK0
ユーザー舐められとるやん

21: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:24:27.58 ID:nXdgnpuI0
めちゃくちゃやってて草

26: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:26:14.80 ID:pa+zSdHN0
ファイファン7
ドラクエ3
共にシリーズの中でもトップクラスに人気が高くて絶対に失敗してはならないナンバリングのリメイクがこれですよ…

28: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:26:26.90 ID:EZAotpL80
若い発想力で新しいIPを生み出そうとはしないんだね

33: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:27:58.90 ID:EoYJWfW90
斎藤「ドラクエから鳥山を外してもよかった」

――ユアストーリーどう思いますか?

スクエニ斎藤P
「賛否両論あるけど、個人的に絵が最高だと思って見てました。
だったらあのルックスの『ドラクエ』をゲームで採用しても良かったのでは」

――つまり鳥山明さん絵じゃないということですか?

スクエニ斎藤P
「そうです。もちろんドラゴンボールは世界的に売れてるし
鳥山明さんの絵も好きだけど、『ドラクエ8』でもう結果が出てるわけですし
だったら一度『ユア・ストーリー』のように違うビジュアルで挑戦してみるのもアリ。
もっと昔からそれをやってればよかった」

36: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:28:48.66 ID:ZKJ6DU9nM
>>33
なおビジュアル以前の問題だった模様

138: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 11:11:12.17 ID:E3UiX6av0
>>33
鳥山に全然リスペクトが無いのがムカつくねん
どんだけドラクエに貢献したと思ってんねん
豚がとやかく言える存在やないねん

454: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 14:37:13.15 ID:RLduhwpR0
>>33
なんかこれ見ると悲しくなるな...

34: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:28:00.50 ID:l4ZRw8kK0
ドラクエ信者舐められてて草

41: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:29:47.71 ID:suMwb/IL0
ドラおじ完全に舐められてるやん
だからリメイク3があんなになったんや

45: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:31:53.75 ID:TdHZwrBl0
実際にコケてなくない?
どこが間違ってるの

49: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:33:37.24 ID:ojQsxb5Kd
まぁ実際売れてるけどね
ただFFみたいにちょっとずつ看板に傷ついていつか一気に客離れするパターンやろうけど

56: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:36:12.10 ID:384j4xKiM
絶対売れるからと慢心してクソみたいな作品作り続けてるとファイファンみたいにいつの間にか信者がいなくなってたりするんだぞ
あと昨日の侍JAPANも同じような慢心で負けたんだぞ

65: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:39:25.79 ID:BTllMxgy0
ゲーム界のサムライ8

70: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:40:48.27 ID:384j4xKiM
少なくとも今回のリメイクはコツコツ積み上げてきたドラクエブランドにまあまあダメージを与えてしまったと思うぞ

73: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:41:46.42 ID:QW88Eyqg0
>>70
そうか?
とくぎ使えるドラクエ3ってめっちゃおもろかったが
久しぶりに徹夜したわ

93: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:47:58.20 ID:384j4xKiM
>>73
大筋のストリーはドラクエ3だから面白いし特技追加もバトルロードも悪くはない
でももっと基本的な戦闘UIの部分ははっきり言ってスーファミ以下だよ

97: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 10:51:53.91 ID:ToqwnqTi0
ビジネス目線では成功なんだろうけどな
モヤるわ

128: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 11:06:27.39 ID:Fy2LVrPFd
ドラクエはゲーム性乏しいから
新人でいい
ffは無理よ

144: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 11:14:34.57 ID:G4fSdy9+0
3 年で生まれ変わるから許してね
新人が作ってるから許してね

165: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 11:25:47.73 ID:vFTLQ6ie0
これは嘘ついてますよ
スクエニの柱をそんな雑に扱うはずがない
新人にも作らせないといけない仕方ない事情があるんだろ

168: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 11:26:09.70 ID:PBylMoYF0
だから文字ちっさくなったんか…

235: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:02:35.49 ID:MALbDLdT0
テイルズより酷くね?
あっちはまだAやVのリメイクで過去汚してないし

241: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:09:37.86 ID:EnH3fjzb0
>>235
んほー

248: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:12:28.63 ID:eDh97iPZ0
>>235
近年だとTOSの移植版だかが妙に評判悪かった記憶

242: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:09:45.61 ID:RNeZCtdi0
こいつはドラクエをあたかも自分が育てたように私物化してるからマジで嫌だわ

264: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:21:03.60 ID:FQoMM/Vo0
ロマサガとドラクエの出来の違いの理由が判明したな

269: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:22:39.56 ID:X1llmyMhr
一番大事なIPでこんなことしてたらダメだわ

282: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 12:33:34.03 ID:PmFniJu60
まるでベテランが作ったゲームが面白いみたいだな

424: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 14:02:20.47 ID:mATiWzdCM
新人研修用のゲームだった?!

477: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 14:52:54.70 ID:OtznFNy/0
作品愛がない
ロマサガ2は見事だった

480: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 14:54:49.19 ID:KdwXoWij0
>>477
グラはたしかにチープやけど中身あったわ

523: 名無しのアニゲーさん 2024/11/25(月) 15:17:42.28 ID:7YS0Nt6Q0
この会社ドラクエFFしかないのに新人以外は何してるんや


第四十七章 スオミラ救出

マルスたちの一行は、レントを出発して、アルカードに向かっていた。
アンドレがレント国王から貸し与えられた兵士の数は二百人である。国王は、もっと出そうと言ったのだが、今回はアスカルファンの場合と違って、勝っても戦費の捻出が難しいので、二百人に止めたのである。
「今度は前と逆だな。こちらが城を攻める番だ」
オズモンドが言った。
「しかも、中にいる市民に被害を与えてはならないんだから、さしものアンドレも頭が痛い事だろう」
オズモンドは、考える事は自分の役目ではないと決め込んでいる。
アンドレは船室の一つで机に向かったり、ベッドに寝転んだりしてあれこれ悩んでいる。
翌日はスオミラに着くという日の夕方、彼は部屋から出てきてみんなに言った。
「やはり、正面から攻めるのは市民の被害が大きい。奇襲でいこう」
アンドレは計画を説明した。
「スオミラの町の城壁のうち、背後の川に面した側には、外からは見えないが、下水溝が川の下に開いている。河の水位が下がったら、頭一つ分は上に空間が出来て、そこから中に入れるはずだ。運が悪ければ、汚水の下を潜っていくしかないが」
男たちは、互いに顔を見合わせた。
「下水溝を潜っていくんですか?」
ジョンが情けなさそうな顔をした。
「全員ではない。誰かが入っていって、城門を開くんだ。そうすれば、兵士たちに一斉に中に突入させる事が出来る」
「俺は下水に潜るのはいやだぞ。ローラン家の者が、そんな事できるか」
オズモンドが早速断った。
「君には期待していないよ」
アンドレも冷たく答える。
「僕がやろう」
と言ったのはマルスである。
「私も行きます」
とオーエン。
「では、僕を入れて三人だ。ジョンは、安全な所で、トリスターナさんとマチルダさんを守っていてくれ。オズモンドは、中から合図があったら、兵たちを指揮して、中に突入するんだ」
アンドレの言葉に、女たちは文句を言った。
「そんな。私たちも働かせてください」
「いや、気持ちは嬉しいんですが、あなたたちは、離れたところにいてください。もし、負傷者が出たらその看護をして頂きたいのです」
アンドレは二人を押し止めて言った。

翌日、夕日が沈む頃、船はスオミラの町から二キロほど離れた所に停泊した。
そこから歩いて、スオミラの町が目に入った所で、トリスターナ、マチルダ、ジョンの三人は待機し、残る兵士たちは監視兵に見つからないように、姿を隠しながらスオミラの町に近づいていった。
町から数百メートルの所に兵士たちを潜伏させ、マルス、アンドレ、オーエンの三人は、川に身を沈めた。初冬の川水は、身を切るように冷たい。
一面の星空だが、月は無く、監視兵には見つかりにくい夜である。
先頭のマルスがアンドレに教えられた下水溝を探す。なるほど、人間の頭が僅かに出るくらいの隙間が見つかった。
その下は、人が四つん這いになってやっと歩けるくらいの穴である。もしもこの中に閉じ込められて、水位が上がったら、溺死するしかない。
幸い、この時間には城内から下水が流れることもなく、三人は無事にその穴を通って城内に入ることが出来た。
中に入ったマルスは、持っていた弓で、まず城壁の上の監視兵を射殺した。星明りの中だが、マルスの視力には十分な明るさである。監視兵は、城壁の上に崩れ落ち、あるいは下に転落した。
その間に、アンドレは城内の様子を探りに走って行き、オーエンは城門を開いた。
マルスは城門の上に立って、合図の火縄を振った。
外に待機していた兵士たちが城内に駆け込んでくる。城内にいたグリセリードの兵士たちは、その物音に驚いて飛び起きたが、兵士たちの先頭を切って走り込んできたクアトロに、たちまち五、六人が真っ二つにされた。他の兵士たちもそれぞれグリセリードの兵士を切り殺し、城内にいた百五十人のグリセリード軍兵士のうち半数ほどは、最初の数十分間で死体になった。そして、残る半分は、相手兵士の数を見て、降参したのであった。


秋アニメで見たいものが無いので、「夢見る男子高校生は現実主義者」を再視聴しているが、前に書いたように脚本がベテランの横手美智子で、なぜ彼女ほどの脚本家がこんな、まったく聞いたこともない作品の脚本を引き受けたのか疑問に思って見始めたアニメで、思ったよりかなり優れたアニメである。キャラ絵に魅力が乏しいなどの欠点はあるが、作中の人物像やそのセリフ内容に深みがある。これは原作によるものではあるだろうが、脚本の力もあるのではないか。
で、今回の話は、その中のセリフのことで、主人公の佐城が、憧れのヒロインの言動に接して

「ああ、もう可愛いかよ」

と独白するのだが、問題はこの語尾の「~かよ」である。この語尾はアニメキャラのセリフとしてはよく聞くものだが、このように「可愛い」に「かよ」をつけたのは初めて聞いた。
分析的に言えば「~かよ」は疑問詞(疑問の語尾)で、最近のアニメでの用法はキャラの自問自答として使われるのだが、実は自問自答ですらなく、「感想や思想の曖昧化」に用いられていることが多いと私は見ている。それが明確に出たのが、この「可愛いかよ」である。ここでの佐城の感想は自分自身に言ったものであり、曖昧化する必要性はゼロなのである。
こうした場合にすら自分の思想や感情を曖昧化して表出することに、私は現代の若者の「人間関係における用心深さ」あるいは「小心翼々とした姿勢」を感じるのだが、それは前の世代の人々の「露骨な感情・思想の表出」への嫌悪感か、あるいはその不用心さを自分は避けようという無意識から来た行為だと思う。どうだろうか。
もちろん、すべての若者がそうなのではなく、自分の考えや感想をあけすけに言う一派もまた存在するのであり、このアニメの作中の女生徒のひとりでがさつな古賀という女子は自分やその周囲の性体験を露骨に仲間内でしゃべるのである。そういう意味では「不用心派」と「慎重派」という、昔ながらの二派でしかないとも言える。大雑把に言えば社会全体としては「男性の女性化」「女性の男性化」とも言えるかもしれない。



忍者ブログ [PR]