ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/24)
(11/24)
(11/23)
(11/23)
(11/23)
(11/22)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
巨人の小林がいきなりこれほど劣化するとは思わなかった。いや、これまでも打撃はいいわけではなかったが、キャリアを積めば良くなると思っていたら、逆に悪化している。しかも、二軍にもロクなキャッチャーがいない。これは、巨人暗黒時代の到来か。まあ、横浜ファンとしては嬉しいがwww
センターラインの中でも一番大事な捕手の育成をどれだけおろそかにしてきた結果なのか。まあ、コーチが村田であるという時点でお察しだが。阿部が最盛期のうちに、次代の捕手を育てておくのが当然だったはずだが、原時代にいったい何をやってきたのか。小林にガミガミ言って自信を無くさせただけではないか。もっとも、小林のような打撃の素質の弱い捕手しかドラフトで取っていないこともおかしいのだが。
現在のプロ野球全体に見られるのが捕手の守備能力軽視の風潮で、そうでなかったソフトバンクと西武はまともな成績を残してきた。(今年の西武は、内野守備が弱くて失敗しているうえに、炭谷以外の捕手を使いすぎていると思う。)
巨人の野手陣の老化と劣化は2年ほど前から私は指摘していたと思うが、ここに来て、それが表面化してきたようだ。
下の記事を見ると、横浜が捕手王国に見えてくるwww
戸柱でも高城でも嶺井でも、通年で2割3分くらいは打てるだろう。(去年までの高城は2割を切りかねない打力だったが、向上している。)つまり、「自動アウト」にはならないわけだ。それに比べて、打率が2割を切れば、ほとんど自動アウトに近くなる。
打順の中に投手と捕手の二つの自動アウトがあるのでは、勝率を上げるのは困難だ。
161 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2016/06/25(土) 11:01:48.08 ID:0lv0Jy6S0.net
1軍
小林.197 0本
相川.185 0本
2軍
宇佐美.197 0本
實松一.182 0本
鬼屋敷.167 1本
河野元.149 1本
加藤健.143 0本
これで小林いなくなったんだからもう好きに使ってって感じ
174 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 11:03:07.29 ID:YohSE41J0.net
>>161
実松 1.000 (1軍)
いけるやん(錯乱)
センターラインの中でも一番大事な捕手の育成をどれだけおろそかにしてきた結果なのか。まあ、コーチが村田であるという時点でお察しだが。阿部が最盛期のうちに、次代の捕手を育てておくのが当然だったはずだが、原時代にいったい何をやってきたのか。小林にガミガミ言って自信を無くさせただけではないか。もっとも、小林のような打撃の素質の弱い捕手しかドラフトで取っていないこともおかしいのだが。
現在のプロ野球全体に見られるのが捕手の守備能力軽視の風潮で、そうでなかったソフトバンクと西武はまともな成績を残してきた。(今年の西武は、内野守備が弱くて失敗しているうえに、炭谷以外の捕手を使いすぎていると思う。)
巨人の野手陣の老化と劣化は2年ほど前から私は指摘していたと思うが、ここに来て、それが表面化してきたようだ。
下の記事を見ると、横浜が捕手王国に見えてくるwww
戸柱でも高城でも嶺井でも、通年で2割3分くらいは打てるだろう。(去年までの高城は2割を切りかねない打力だったが、向上している。)つまり、「自動アウト」にはならないわけだ。それに比べて、打率が2割を切れば、ほとんど自動アウトに近くなる。
打順の中に投手と捕手の二つの自動アウトがあるのでは、勝率を上げるのは困難だ。
161 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2016/06/25(土) 11:01:48.08 ID:0lv0Jy6S0.net
1軍
小林.197 0本
相川.185 0本
2軍
宇佐美.197 0本
實松一.182 0本
鬼屋敷.167 1本
河野元.149 1本
加藤健.143 0本
これで小林いなくなったんだからもう好きに使ってって感じ
174 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/25(土) 11:03:07.29 ID:YohSE41J0.net
>>161
実松 1.000 (1軍)
いけるやん(錯乱)
PR
この記事にコメントする