忍者ブログ
ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です 管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
11
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
[2035]  [2034]  [2033]  [2032]  [2031]  [2030]  [2029]  [2028]  [2027]  [2026]  [2025

落語の「千両みかん」の蜜柑は解凍した冷凍ミカンであり、不味かったことは100%保証できる。
安価な普及品が普及しているのは、質と価格に厳しい庶民の審査にパスした、ということで、これは金持ちによる審査よりも信頼できる。金持ちはその品物の「値段」しか見ていないから、高いだけのものによく騙される。
「千両みかん」の番頭は金持ちではないが、その値段で頭が狂った例。




小田嶋隆 @tako_ashi 13時間前

  1. ありふれていて安価なものの方が品質が良好で、稀少で高価なものの内実がむしろ貧寒であるような事例は、果物の世界ではわりと一般的だが、そのほかの分野でも似たようなことはあるのだろうな。
  2. 33件のリツイート 62 いいね
  3.  

  1. この時期のリンゴは、冬場に比べて高価だ。が、値段が高いのは、希少だからで、美味だからではない。ハズレ率(皮を剥いてみると中身がいきなり酸化していたりする)も高い。3日ほど前に2個600円で買い求めた「さんフジ」は、二つともハズレだった。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]