ゲーム・スポーツなどについての感想と妄想の作文集です
管理者名(記事筆者名)は「O-ZONE」「老幼児」「都虎」など。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(06/09)
(06/09)
(06/08)
(06/08)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
最新TB
プロフィール
HN:
o-zone
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
P R
カウンター
「野球太郎」メルマガ御用達の「スカウト的視点アマチュア評論家」の注目選手がこういうメンバーらしい。星稜の奥川を書いているのが一人しかいないのは、有名選手は書くまでもない、ということか。見事に、私の知っている選手がほとんどいない。まあ、近江のヒットメーカー(作詞作曲家ではない)の住谷くらいか。津田学園の前投手もなかなかの選手だとは思うが、あまり魅力は感じない。履正社の井上外野手は、将来性は買うが、現段階では履正社の二年生3番打者と、一塁手の5番打者のほうが魅力的である。
後、ここに出ていない名前では、近江の有馬捕手と、沖尚の水谷二塁手である。
近江の住谷外野手は、去年の大会では良かったが、その後成長しているかどうかが問題だ。

後、ここに出ていない名前では、近江の有馬捕手と、沖尚の水谷二塁手である。
近江の住谷外野手は、去年の大会では良かったが、その後成長しているかどうかが問題だ。

PR
この記事にコメントする